• ベストアンサー

胸の超音波検査で移ったものは何?

今日胸にしこりみたいなものが出来て超音波検査をしました。妊娠しているかもしれないのでレントゲン撮影は今日はしませんでした。金曜日に結果をききにいくのですが診察していると何個か画面に黒い穴が見えてました。それの画像を止めて保存?してるみたいでした。大小、形も色々でした。そんなにたくさんしこりがあるのですか?すごく気になります。 どなたか分かる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.2

超音波検査で、 胸を見ているときに、 何個かの、黒い穴みたいなものが見えていた、 これはですね、 肋骨の影だと思いますよ。 想像ですけど。

noname#3812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果がわかりまして、しこりではなくて、水がたまっていると言う事が分かりました。 心配はないとのことで安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

いやぁ こればかりは「実際の画像」を診ないことには誰もなんともいえないのではないでしょうか? ちょっとここではムリがありますねぇ・・・

noname#3812
質問者

お礼

そうですやね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸のしこり

    胸のしこりが気になり、この前 病院に行って来ました。先生の指診のあと、レントゲンを撮り、超音波検査(名前はよく覚えていません。たぶんこんな名前でした。ジェルみたいなのを塗って、カメラみたいのを胸にあてて映像を見ました。)をしました。結果を聞きにいったら、「悪性のものではないと思いますよ。気になるようであれば 1年位したら また検査に来て下さい」と言われました。私は安心はしましたが、結局は あのしこりは何だったのだろうと疑問が残り、複雑な感じです。私的には、「このしこりは○○です。」とはっきりと言って欲しかったのに…。名も無いしこりなんて あるのでしょうか。

  • 妊娠希望です。超音波検査はしない方が良いですか?

    妊娠を希望していますが、乳腺が張っていて乳癌検査を兼ねて、エコー(胸の超音波検査)を受けたいと思っています。 昨日が基礎体温と排卵検査器(レディディ)から排卵日だと思い、仲良くしました。 今日病院に行って胸の超音波検査の予約を13日に取りました。 もしも、今回(2日と3日)の仲良しで着床したとして、13日の超音波検査は、やっても大丈夫でしょうか? やっては駄目でしょうか?

  • 乳がん?超音波検査を受けて・・・

    25歳の女です。 定期健康診断のオプションで、 初めて乳がん検査(超音波検査)をうけてきました。 検査中、何度か画像を保存?しているような感じがしたので 気になり、検査後にカルテをみてみたら、 「マンモグラフィーを勧めてください」 と書いてあり、 図には、何箇所か○をして矢印で 6mm、9mmと書かれてありました。 基礎知識もないもので、 これがどういう結果なのかがわからなくて気になります。 しこりとしては大きいのでしょうか? これは、乳がんなのでしょうか? もちろんマンモグラフィー検査も受けるつもりでいますが、 まさか何か言われるとは思ってなかったので不安です。 アドバイスいただければと思います。

  • 乳癌の検査について 超音波と喉の検査について

    自己検診で胸にしこりが見つかり、集団検診で超音波と触診を受けたところ、超音波に影があるため再検査となりました。病院で、触診とマンモと超音波を受けたところ、細胞診も必要とのことで、細胞診も受け、今は結果待ちです。 超音波をしながらの細胞診でしたが、その際、脇の下をチェックして、 はれを確認されていました。「はれはないようだ」と先生はおっしゃっていましたが、それは、しこりが癌であった場合に転移がないかをみられたのでしょうか。その後、喉にも超音波をあてて、診ていました。これは、いったい何の検査でしょうか。乳癌と喉には何か関係がありますか。 結果が出るまで、大変不安な思いですごしています。しこりがあっても、必ずしも癌ではないという情報を見ましたが、超音波で影が映り、細胞診までするということは、癌の可能性が高いということでしょうか。超音波で影が映るのは、乳癌癌の他にどんな症状がありますか? インターネットで調べても、わからなかったので、ご存知のかた教えてください。

  • 胸の組織検査の跡が痛むのですが・・・

    3年前、乳腺繊維種ができ、その後年に1回定期健診をしていたのですが、 最近、シコリの様子が少し変わったので、昨日、組織検査をしてきました。 結果は1週間後に出るのですが、組織を見る限り、水がたまっている可能性が高く 悪いものではなさそうという話でした。 そのことには、ややホッとしたのですが、今日になって胸が痛くて不安になっています。 マンモグラフィ検査をしたあと、超音波で見ながら、胸のシコリに 針を刺して、注射器のようなもので吸い込んで組織を採ったのですが、 胸全体が、ジワジワと痛むのです。 特に炎症止めなどの薬は処方されなかったのですが、 これは昨日刺激を与えたために起こることで、仕方ない範囲のことなのでしょうか? 我慢できないほどではないのですが、このまま1週間後に結果を聞きに行くまで 放っておいてもいいものなのか不安になっています。 また、組織検査で刺激を与えることが、かえってよくないということはあるのでしょうか?

  • マンモグラフィーの後、超音波検査がキャンセルされた

    マンモグラフィーの後に予定されていた超音波検査がキャンセルされた場合に考えられる事は何でしょう。 海外在住です。30歳代後半です。胸のしこりと痛みのため検査を受けに行ったところ、言われていた費用はマンモグラフィーのみのもので、両者受けると余りに費用が高く、受付で私がたじろいていたら「必要なかったらもう一つの検査はなしにしましょう。」と言われました。 最初にマンモグラフィーをとり、専門の医師がすぐチェックをして、その結果「超音波の検査は必要ないでしょう。」という事でキャンセルされました。問題なしだったのだろうと思いちょっとほっとした気分で帰宅しました。 ですが色々調べるとマンモグラフィーの見落としを防ぐための超音波検査の様なので、これでいいのか心配になってきました。一方、乳癌の家族歴があるので「マンモグラフィーだけで見つかってしまったのか?」とも思いました。 結果は医師から伝えられるシステムなのでその場で「どうでしたか?」と聞くのも遠慮してしまいました。来週の診察まで静かに待たねばと思いつつ、もし手術となれば考えなければならない事が多くあるので、どなたかに訊かずにはおれずこうして質問しております。 どの様な心構えをしておいた方が良いでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 乳がんの検査を受けたい(超音波)

    30代前半の女性です。 乳房の片方が痛みます。しこりはあるような無いような感じでよく分かりません。 数年前に似たような症状で検査を受けたところ、乳腺症と言われたのですが、心配なので、今後も定期的に検査を受けたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、検査方法の希望をきいてくれる病院はあるのでしょうか。 マンモグラフィではなく、超音波で検査を受けたいのです。胸が小さくて、はっきりいってマンモの機械に挟めないのです^^; 東京都内で、大きすぎない(大学病院などではない)クリニックが希望です。検査にかかるだいたいの費用も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 胸のしこり

    片方の胸におおきなしこりが出来ましたが 触診と超音波検査でガンかそうじゃないか分かるものでしょうか?

  • 乳がん検査、超音波かマンモグラフィか?

    来月、婦人科検診で乳がん検査を受けることになりました。 検査方法を 「触診+マンモグラフィ」又は「触診+超音波」いずれか選べるのですが、どちらがより良いのでしょう? マンモグラフィはX線なので被爆のこともちょっと気になります。(当日胃・胸のレントゲンも取るので) マンモグラフィの方が乳がんが見つかりやすいとか、そういうことはあるのでしょうか?

  • 超音波検査中に撮影できるものですか!?

    妊娠初期の者ですが、超音波検査時に、持参したカメラで撮影ができるかどうか教えて下さい! 病院からは「主人同伴で検査室に入るには、14週以降にならないと無理」と言われているのですが、それ以前の検査で見られるエコー動画を、主人がどうしても見たいと言うのです。 デジカメで動画を撮るのは 検査に差し支えないのでしょうか? どなたかご経験がおありでしたら教えて下さい☆

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nでレーベル印刷を開始したらディスクトレイが2~3回動いた後に『記録ディスクが詰まってます後ろ』が表示されDVDへの印刷が出来ない
  • 購入して一カ月ですが、最初は印刷できていたが今日印刷を行った時とトレイが壁にぶつかりトレイを取り出した後に再開したらこの現象が発生し復旧しない
  • DCP-J926Nのレーベル印刷を行う際に『記録ディスクが詰まっています後ろ』のエラーメッセージが表示され、DVDへの印刷ができないトラブルが発生しています
回答を見る

専門家に質問してみよう