• 締切済み

海外企業で得た給与に対する納税義務

お手数ですが、下記の件についてアドバイスをお願い致します。 1. 私は中国企業に現地採用される予定です。居住地は中国本土になり、日本の住民票は抜いて行きます。 2. 給料は中国本土からではなく、香港支社から私の香港の口座へ振り込まれます。(厳密に言えば職場は中国本土ですが、雇用契約は香港支社との間で結ばれているため)しかし、香港の住民では無いので香港で納税しません。 会社からは税金関係は自分で処理しろと言われているのですが、上記の場合中国本土・香港・日本のどこに納税義務が発生するのか分かりません。皆様には”日本での納税義務はあるのか”という事に絞ってアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

#2です。 >所得税は納めず、住民税だけ納めれば住民票を抜く必要性は無いのでしょうか。 日本に親族がおり、役所からの住民税の通知書を受取ってくれるのであれば、住民票を抜かなくても良いでしょう。 >国民健康保険をキープできれば安心なので、そちらも検討したいです。 住民税を払い続ければ国民健康保険料も払い続けることになります。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

◇あなたは生活の本拠が中国へ移るため、所得税法上の非居住者になります。非居住者が日本国外で勤務したときの給与所得は、日本の所得税は課税されません。 ◇あなたは中国へ移る際に住民票を抜きます。さらに、生活の本拠が日本でなくなります。つまり形式上も事実上も日本の住民でなくなるわけです。その場合は、日本の地方税法による個人住民税は課税されません。

mbb430
質問者

お礼

詳しくご回答頂きありがとうございました。 一つ質問なのですが、所得税は納めず、住民税だけ納めれば住民票を抜く必要性は無いのでしょうか。国民健康保険をキープできれば安心なので、そちらも検討したいです。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>皆様には”日本での納税義務はあるのか”という事に絞って… ということなら、ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1920.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

mbb430
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。 大変参考になります。 これで中国本土・香港どちらに納税義務が発生するかという所まで掘り下げられました。あとは違うソースを使って調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 中国への納税義務

    出張にて中国本土へ何回も行っておりますが、年間滞在日数が183日以上になると、中国への納税義務が生じると聞きました。現地法人(企業)からは一切お金は貰っておらず、給料も自分の会社(在日本)から支払われております。このような場合でも納税義務は発生するのでしょうか?また観光で中国へ入国した場合も183日ルールに数えるのでしょうか?

  • 国外居住者の納税義務

    日本の国内の会社から給与を頂いていても海外に半年以上居住し、その居住国で所得税、住民税を納めている場合日本での納税義務はないのでしょうか?

  • 相続税の納税義務者

    相続税の納税義務者で居住無制限納税義務者についてを調べています。 定義が日本国内に住所を持つものになっていますが、相続開始前の外国居住期間が5年腸でなければ日本国籍の有無にかかわらず、居住無制限納税義務者になってしまうのでしょうか?それとも日本国籍をもっているもので上記要件を満たすものだけが居住無制限納税義務者になるのでしょうか?

  • 住民票がない場合の納税について

    海外に住んでいる場合の納税について教えてください。 現在、日本の住民票を抜いて海外に住んでいます。 これから現地の雑貨などを日本に向けてウェブショップで販売しようと思っています。 労働は海外ですが、お客様からのお支払などは日本の口座に振り込まれるようになると思います。 この場合、日本での納税の義務はありますか? 以前にも同じような事をしようと考えていたときに、ちらっと税務署で聞いた際、 日本に住民票がなく、また労働が海外で得たお金を使っているのも海外なら、 住んでいる国で税金を収めることになるというような事を言われた気がしたのですが、 聞き間違えたか記憶があいまいな上、なんだか本当にそれで合っているのか心配になり、 こちらに質問させていただきました。 どなたかわかる方、どうぞ教えてください。

  • 日本人の三大義務。勤労の義務に納税の義務に義務教育

    日本人の三大義務。勤労の義務に納税の義務に義務教育。 働かない人を激しく非難されますが。一番悪いのは税金を払わない人じゃないですか? 働かない人より、税金を払う気のない人が一番悪いと思いました。

  • 中国駐在時の納税義務について

    台湾籍の者と一緒に中国大陸で仕事してます。台湾籍の者が中国大陸に長期駐在した場合に、現地での所得税納税義務はあるか? あればその条件は?(日本人に対して183日ルールで示されるような納税規定はないかどうか?)

  • 受刑者の納税義務について

    例えば殺人などで懲役20年の受刑者がいたとします。 普通一般国民は、所得税やら住民税やらいろんな税金を納付する義務がありますが、この上記受刑者は20年間衣食住や医療費すべてタダで、しかも納税もすべて免れるのでしょうか? それとも、刑務所から出たら今までの分納める義務ば生じるのでしょうか?

  • 海外在住 ネットで仕事をする場合の納税義務は?

    留学のため、海外在住です。 日本の企業から仕事を請負、ネットで仕事をしています。 ・住民票は抜いています。 ・所得は38万円以上。(23年度は別の形態で働いていましたので今後どうするかということで相談させていただいています) ・配偶者がいます。共に海外在住。 ・次に帰国するのは10月くらいに1ヶ月ほどの予定です。この時には働く予定はありません。 ・現地での収入は0です。(つまり全て日本からの収入ということです) 以上のような状況の場合、所得税はどのようになるでしょうか。 支払いの義務が生じた場合の支払い方法についてもおしえていただけますでしょうか。 私は非居住者という区分けに当てはまりますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 海外在住者の業務委託契約について

    海外(中国)在住です。 現在、日本に本社がある企業の現地事務所で正社員として働いていますが、会社の業績が悪く今月末でいったん現地事務所での正社員としての雇用契約を打ち切り、来月からは日本本社と私個人の間の「業務委託契約」へ雇用形態を変更するという通知が来ました。 今まではこちらで現地通貨にて給与を貰っておりましたが、今後は日本の口座に日本円で業務委託費が振り込まれることになります。業務委託の税金について調べたところ、10%の源泉徴収がされるということを知りました。また当地の税務署に問い合わせたところ、こちらで仕事をしている場合は、こちらでの納税義務がある、ということでした。ということは、つまり私は日本とこちらと二重に所得税が課税されるのでしょうか? ちなみに、私は日本に住民票がありません。また、この業務委託費には私の給料のほか、いろいろな雑費に関わる本社からの支払いも含まれ、全額が私の給料というわけではありません。

  • 海外在住者の納税について

    海外に在住しています。 日本から来られる方の、アテンド、通訳をしています。日本の住民票はありません。 1.この場合、日本で税金を払う必要があるのでしょうか? 2.また、人によっては現地でお支払いされず、また海外送金はお金がかかるので、私の日本の口座に便宜上振り込む方もいらっしゃいます。 3.もし非課税になる場合、年間収入の上限はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう