• ベストアンサー

夫の子どものこと

guntoの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

あなたの感情としての気持ちはわかりますが、あなたを選んだ彼が 目の前に居る現実の彼です。 今頃彼の過去を掘り下げてどういう意味があるのでしょうか? 確かに子供がらみなので、そういう気持ちになるかもしれないけど 彼は養育費を送り、認知してる訳で、これ以上の責任の取り方と言ったら、現在、あなたと離婚して、その彼女と結婚し家庭を作るって事になるでしょ? これが他者から見た世間的常識の責任の取り方? 結婚前に「彼女とは結婚考えてなかった」とハッキリあなたに言って それを知ってあなたは結婚したはず。 もしあなたが過去に結婚してて、子供とか置いたりして(あなたはしないでしょうが、例えですので)今の彼と結婚した時に 彼から今のあなたのように探りを入れられたらどんな気持ちになります? 過去も現在も破壊することになるでしょー 彼に話すのは余計なお世話というより、彼の人生観を信頼してないことになり、あなたの彼との結婚選択も間違いと言う事になります。 つまり彼の過去の母子関係を「幸せにしたい」というあなたのお節介が 彼とあなたの結婚を潰すことになります。 それより彼を侮辱することになるよ。 あなたはあなたの事をする 彼は彼のことをする その母と子は彼らのことをする それが相手をお互い尊重するってことじゃないですか? それにたぶん、あなたは前に進んでないんだと思う。 前進してる人間は過去は見ません。

hani1224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん、彼にその女性と結婚してほしいなどとは思いません。 ですが、手紙が届き続けるうちはやはり気になってしまいそうです。 もちろん、もう読む気はないですが… (どうやら彼は女性に結婚したことを伝えていないようですので、  多分これからも届くと思います。) 彼のことを否定したいわけではないので、尊重し、前進できるよう 努めようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の子供ではないのに認知はできますか?

    私は結婚5年目の主婦です。主人はバツイチで前妻が子供二人を育てています。 私は離婚歴があること、子供がいること、養育費の事など全て聞いたうえで納得して結婚しました。月に一度、子供たちと会うときも私に了解をとってからでかけていました。 きちんと話をしてくれれば行くのを咎めたり、養育費の額やその他の出費があっても主人を信じて全て任せておりました。 会社を経営していたので一般的よりはかなり多い額を渡していました。 しかしここ二年で経営が悪化し、うちはもちろん前妻の養育費も払えなくなってしまいました。 主人の実家や私の実家に借りたりしてなんとか生活をしていますが時々5万位の出費があったり誰かにお金を出しているような事実が発覚し、問い詰めたところ9年前に認知した子がいて相手はは親も頼るところもなくてお金を出しているということでした。以前はわかりませんが養育費ということではなく、家賃だとか生活費だとか子供の自転車だとかに出しているみたいです。 しかし主人は認知はしたけど体の関係はないから自分の子供ではないといっています。 10年前はまだ前妻との離婚前ですが浮気で妊娠させてしまったことは十分有り得ますし、 それよりも結婚前に何も話してくれなかったことが許せません。 知っていたら結婚はしていなかったでしょうし、違う人生だったと思うと悔しくてたまりません。家も近いようで仕事と偽りお金を渡しに会ったり 子供と遊んだりしてるようです。 前妻の子供たちとは会ったりしていないのに、私にわからないように動けていたそちらの方には会いに行っていたのがホントに悔しいです。 主人は未だに認知だけでホントの子供じゃないとしかいいません。 でも認知すると法的に色々変わってきますよね。 自分の子供ではないのに認知はするものでしょうか? 教えて下さい。

  • 会った事もない子供への養育費について

    兄の話ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 2年前に兄は結婚を前提に交際していた女性が居ました。 家庭の事情などで喧嘩も増えて、結果別れる事になったようですが、 別れて2ヶ月くらい経過した頃、女性が妊娠したと言い出しました。 兄は、もう別れたんだから、オロシテ欲しいと言い、中絶費用を女性に渡しました。 それからお互いに連絡は取らなかったようです。 先日、その女性から兄に連絡が有り、 子供はおろさずに1人で産んだと写真添付でメールがきました。 子供は、1歳位の女の子で、私もその写真を見せて貰いましたが、顔が兄そっくりでした。 兄は、それ以来、彼女と別れるんじゃなかった。子供と彼女へ償いをしたいと言い出して、 会った事もない子供の養育費を彼女へ支払おうとしています。 彼女は、養育費も要らないし、兄とよりを戻そうという事も言ってこないそうです。 ならなぜ、2年もたって連絡して来たんだろうと思います。 勝手に1人で産み育て、兄は認知していないのだから、 養育費は発生しないように思います。また、その写真の子が本当に兄の子だとも限らないのに みなさんはどう思われますか?ご意見アドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 子供の認知とは?

    よくテレビなどで子供を認知するというのがありますが、具体的にどのようなことで何か必要な手順などあるのでしょうか? どこで申請するのでしょうか? 子供を認知した場合、結婚した間柄での子どもと何が違うのでしょうか? また養育費は認知に関係してくるのでしょうか? 認知しても養育費を払うか払わないかは別物でしょうか? イメージ的に、結婚してない男女が子供はできたけど別れてしまい、女性側が子供を引き取った場合に認知という言葉が出てくるようような気がします。 よろしくお願いします。

  • 認知、養育費の調停について

    こんばんは、養育費についてご質問させていただきます。 私には認知をした子がおります。 よく認知をしたとかというと不倫の末って言うことが多いかと思いますが私の場合は、元彼女の子です。別れる前に妊娠、別れた後に妊娠に気づいたそうです。私自身もそのことに対してまったく知らず別の女性と付き合い結婚。結婚後、裁判所より認知請求されている旨の手紙をいただき初めて知りました。 その後、何度か調停を行い自分の子であると確定され認知を行いました。 そして現在は養育費について調停中であります。 そこで質問なのですが、 (1)相手側は弁護士を雇っておりますがその弁護士費用は支払わなければならないのでしょうか?こちらも弁護士を雇った方がよいでしょうか? (2)子供がいたなんてことはまったく知らなかったのでまったく準備など行っていませんでした。結婚し家のローンを組み、妻のお腹には子供がおります。そのため認知をした子に払う養育費はほとんど出せません。 相手に理解してもらうためにどのような説明をすべきでしょうか? 例えば、子供がいるので払えない、家のローンがあるため払えないetc (3)家をたてローンがあること、結婚したことというのは言わない方がいいでしょうか?例えば奥さんと共働きすればもっと養育費払えるはずなんてことにはならないでしょうか? (4)元彼女は浪費癖のある人なので養育費を確実に子供に渡す方法はないでしょうか? 自分がいけないのは重々承知ですが、感情論ではなく、実際のところをアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫の悩み事です。

    夫の悩み事です。 私と結婚する以前に、出会い系サイトで知り合い交際していた彼女が、妊娠をしていました。 夫は中絶を頼んだものの、彼女は「1人で生み育てる」と言い張り、出産したそうです。 話し合いの結果、「養育費は請求しないから、この子の為に認知だけでもしてくれ」と言う彼女の言葉を信じ、夫はその口約束だけで認知しています。 そして今現在、彼女から養育費と慰謝料の請求をされています。 私は、この事実を彼女からの手紙で知りました。 いい大人同士が何をしているんだと情けないのですが、こちらにも子供がいるので離婚はしないつもりです。 夫は、彼女とのことはトラウマになり、一生かかわりたくないと言っています。 彼女の子供が将来面会を要求してきても、応じるつもりはないと彼女に言ったそうです。 ですが彼女は、子供の面会は法律で守られており、拒否できないと言ったそうで、夫はふさぎ込んでいます。 私としても、子供に罪はないとわかっていながらも、女の心理として会ってほしくはないです。 彼女の言うように、子供が面会を要求してきた場合、法律で主人は会う義務があるのでしょうか。 また、DNA鑑定で実子ではないとわかった場合、認知の取り消しはできるのでしょうか。

  • 認知済み 相手の女性にDNA鑑定は強制できますか?

    主人の話です。身内の恥ですが、教えてください。 今年春に、主人が浮気相手の女性との間に生まれた子供を認知しています。私が事実を知ったのは認知後です。 主人は元々、産ませる気は無く、おろしてくれるよう頼んでいたようですが、女性が無理やりに産んでしまったという感じです。 離婚は考えていませんので、慰謝料などの請求をするつもりもありません。 主人自体も子供が出来たと聞いたときは信じられなかったと言っていましたが、出産までしてしまっているし主人の子供だという確信があるのだろうと私は思っていました。 相手方の女性とは現在、養育費の面での調停中です。 きちっと書面に決め事を残そうと思っています。 ただ、認知をしていますので、今後わたしたちの子供たちの将来にも影響があると思い、(遺産相続など)確実に主人の子供であるという証拠とともに書面を保管したいと考え、相手の女性にDNA鑑定をする旨伝えて、いざ鑑定をするというところまでいったのですが、相手の女性は鑑定を拒否しています。 理由は、虚しい、とか私を信じていないのか、とか、主人のことを知っている人が子供の顔を見れば、誰でも主人に似ていると言うから、そんな必要はない、などです。 私もお子さんの顔は写真でみましたが、確かに彼女には似ていませんでしたが、主人に似ているか?と聞かれると・・・分からないというのが正直な気持ちです。 DNA鑑定を拒む理由が他に見つからないので、もしかして本当に主人の子供とは違うのでは・・・と、ココに来て疑念が大きくなってきました。 相手の女性(子供)にDNA鑑定を強制的に行ったりできるでしょうか? 認知をしていますので、このまま『はい、そうですか』とは思えません。。。

  • 認知してもらったら子供を合わせないといけない?!

    誰か教えて下さい。 お願いします。 私は妊娠05ヶ月です。 子供の父親とは 不倫でも浮気された 訳でもなく暴力も ありませんが 相手があまりにも 無責任なため 別れました。 相手は認知も 養育費もすると 言ってますが 認知してもらって 養育費をもらった場合 子供を会わせる義務が ありますよね? 私はお腹の子供に 全く愛情がない子父に 将来会わすと もしかしたら 殺されたりしないかと 心配で心配で 会わしたくありません。 彼は最初未婚で 産むなら子供は おろした方がいいと 言ってました。 でも子供ができる前は 「子供欲しいな」って 言ってましたが いざ子供が出来ると おろした方がいいと 言います。 彼に認知と養育費を もらって子供と 会わせないことは できますか? 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 隠し子 

    主人に隠し子がいることが発覚しました。 現在、主人の父親の借金を、夫婦で返済しており、一ケ月前自分に何かあればいけないから籍を外しておいたほうが良いと、戸籍を抜きました。しかし、何かおかしいので追求したところ、隠し子がいて、相手が、どうも認知をしてほしいと言ってきたらしく、不倫の末の子どもは嫌だから、慰謝料、養育費を請求しない代わりに、実子の籍と嫁の籍を外したうえで、認知をした、子どもに父親の名前が欲しいから綺麗な戸籍謄本がほしいとのこと。それに承諾してくれなければ、会社に訴えると。私は子どもの為に離婚はする気はありません。主人も、その女性と結婚はする気はないと。家族を守る為、会社を首にならないようにしようと。しかし認知をすれば、必ず養育義務は生じてきますよね。財産も。なので認知をするなら私達は籍を抜き、預貯金は私の名義で、相手にはいかないようにという手段も考えたのですが、わが子が、そんな理由で籍に傷がつくのが可愛そうで・・・ 相手の女性は、妊娠する前までは、独身だと言われてたようです。(主人に)でも妊娠した後は、妻も子供もいると知ったうえで、養育費も慰謝料もいらないと、出産をしたんだそうです。それ自体罪ですよね。それなのになぜ私達が辛い思いをしないといけないのでしょうか?なので認知は、わが子が、就職、結婚してから。とか、戸籍謄本だけが欲しいというなら認知をした後、訂正することができるのかとか。    とりあえず、愛情は全くありませんが、離婚は考えていません。何か良いお知恵はないでしょうか?

  • 夫の不倫について。

    夫が不倫をし相手が子供を出産しました。 私と夫は離婚の気持ちはありません。私にも娘が一人いて、相手の出産と同時に私は2人目を流産しました。 夫と不倫相手の別れ話がかなりもめていて困っています。 子供の認知はしていて養育費を支払う意思があるんですが、相手が感情的で話になりません。 相手からは「奥さんに交際の全てを書いた手紙を渡す」(郵送にしてもらったら読んだ証拠の写真を送れと言われました。) 「奥さんの実家にバラすから連れてけ」 「実家(夫の)実家に連れてって全てを話せ」(すでに知ってますし、子供が出来る前に一度不倫をバラしに行ってます。) 「会社にバラす」(実家同様、不倫をバラしに行ってます) 「交際中に使ったお金を返せ」 など要求はエスカレートする一方です。 すでに夫の妹にはバラしに行ってます。 相手の実家には夫が説明と謝罪に行っています。 夫に詰め寄り我が家に入って、家族写真を持って行かれてしまいました。 もちろん夫にも責任はありますが、毎日の電話やメールで仕事にも影響がでます。 私もいつ家に来るかと心配です。 養育費と関係の清算の調停の手続きはしていますが、 まだ裁判所からの通知はきてません。 調停を待たずに弁護士に相談した方がいいでしょうか? 法テラスに相談に行って調停を申し立てました。 よろしくお願いします。

  • 子どもの養育費

    自分と同じ質問が見当たらなかったので質問させていただきます。 昨年結婚しました。 そのとき私には認知してもらった子ども(4歳)がいました。 色々と話し合った結果、今年養子縁組をして今の夫の戸籍に入りました。 養育費として認知した相手に月3万をもらっていたのですが、養子縁組をした場合支払われないようなことになるのでしょうか? まだその相手には養子縁組のことは言っていません。(言うつもりはあります) 認知も養育費もお互いの話し合いで決めています。 現在その子どもの教育費などはその養育費で払っています。