• ベストアンサー

自分をディソシエイト(客観視、分離化)する方法は?

harrywithersの回答

回答No.4

こんにちは、 言葉は、難しいですが「ディソシエイト」は、ある程度誰でもが出来るものです。 単に、大人に成って現実の対応で忙しく、そういった感覚を忘れかけているだけだと思います。 > 子供の頃は「どんな人でも皆哀れなのだ」という考えを勝手に持っていたために、 > 自分の事を考える前に他人の事を優先して考えていました。 このような考えと「ディソシエイト」はまったく関係ありません、 これは、単なる貴方の思い込みです。 こういった(ディソシエイトの)能力は、自転車に乗るというような運動記憶と似ていて 一度身に付けたら、簡単に消滅するようなものではありません。 この文章を読みながらでも、少し意識を変えれば、 この回答を読んでいる自分自身の姿を見ることができる筈です。 色々な感情が沸いてきたとき、「ちょっとまって!」と意識するだけで自分の外側から、 怒っている、泣いている、喜んでいる(これは余り薦めません)自分を見ることができます。 ディソシエイトの反対を、アソシエイトと言いますが、分離することと、中に入り込むこと これを少し訓練することで感情のコントロールが簡単にできるようになります。 後、もうひとつの方法としては、団体で行うスポーツです。 サッカーとかバレーボールなど、野球でもそうですが、上手い選手は、 自分のプレーに集中している(アソシエイト)と共に、 全体を見渡してディソシエイトして、勝つ為の効果的な行動を選択する能力を発達させています。 もう一度、書きますが、ご自分のエゴとディソシエイトの能力を結び付けないでください。 ディソシエイトやアソシエイトは、考えや感情とは関係の無いただの能力です。 自転車に上手く乗れるひとの人格が優れている訳ではありません(笑)

CG2602
質問者

お礼

harrywithersさん回答頂きありがとうございます。 そのような記憶は簡単に消滅するものではないんですね。今の自分が『自分』に集中しすぎてしまっているだけに、訓練して『分離する事』を取り戻したいです。 そう言われてみると、私の得意なスポーツは個人競技なのでハッとしました。団体のスポーツを何か始めたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自分を客観視できないのは何故?

    こんばんは。 前々から悩んでいて、最近になってやっと悩みの全容を理解できたのですが、解決にはいまいち至なそうなのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 悩み自体は割りとありがちでしょうがない事と思われるかもしれませんが、真剣に聞いていただけると嬉しいです。 僕は昔から自分の言動や結果を改めて見つめなおす事、自分を客観視する事が苦手でした。 理由は理想が高い事、自分のイメージと現実とのギャップを受け入れられなかった事、執着心が強くわがままな所から来ているのだと思います。 それが原因で悩みの本質を理解するのが遅かったり精神的に病みやすかったです。 そのことが最近になりやっと分かったのですが、やはりまだ分かってても繰り返してしまっている気がします。 特に自分の外見が周りにはどう見えてるんだろうとか、その時話している相手の心情を探ろうとして悪く考えてしまったりだとかで気持ちが落ち着かなくて態度や会話に影響してしまって困っています。 これらも現実が見れていないだとか、上記の理由が影響していると考えるのですが・・・ この前も話している相手の目線が自分に来たときビクッと反応してしまったり自分の考えが上手く言えなかったり最悪でした。 それとずっと考えているのですが、僕は自分の容姿を他の人と同じように見れません。 自分で客観視しようとすると、自分でみた自分は美化されると聞いたので必死にそうならないように意識してみては返って悪く見すぎていた事にきがついたり、そう考えると他の人を見るときってどんな風に見てたっけ。とか普通に見れないのは自分が普通じゃない顔だからじゃないか。と堂々巡りになってしまいます。 皆さんならそんな事はないでしょうか? 自分の真顔を絵におこせる位が客観視できてるんじゃないかと思うんですが・・ 分かりづらくなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 客観的に自分を見るって??

    彼女ができないのは、客観的に自分を見れてないからだと、よく友達に言われるのですが 客観的に自分を見るってどういうことなのでしょうか? 確かに私は自分のことで精一杯で余裕がありません。 ですので、相手の気持ちとか考えれてない気がします。 相手の気持ちを考えられるようになるのが客観的に自分を見ることの成果かと思いますが、 これは経験を積み重ねるしかないのでしょうか?? 努力してできることなら何でもやりたいのですが… よろしくお願いします。

  • 自分を客観視出来るようにするには

    どこに投稿するべきか分かりませんでしたので、 カテ違いであったらご容赦願います。 他人の事についてはかなり客観視でき、それが当然だと思うのですが、 自分の事になると全く客観視が出来ません。 例えば何かトラブルなどの解決策を求める場合、 求める人が他人なら適切な策などパッと引き出して来れるのですが、 自分になると引き出して来れない場合があり、悩みます。 冷静に考えれば自分の技量で十分対応出来る問題だとしてもです。 (何度も経験していたり、印象強い問題は別です) 結果、対応が遅くなったり、ヘルプを頼みます。 そういった対応を行った時点で、冷静さを欠いてた事に気付きます。 そういった面を改善する為には、もっと自分を客観視出来る事が必要であると感じました。 そこで、どうすれば自分を客観視出来るようになるでしょうか? よく「第三者の身になって」などと言いますが、 実際に自分の事になると焦るのか、そんな事は考えられません。 どうか宜しくご教示願います。 他にも改善する為に何か必要だと思われる事などありましたらご教示願います。

  • 自分を客観視するには?

    いつもお世話になります。 よくビジネス系の書籍や講演で「自分を客観視しましょう!」と 言われるものの、具体的にどのようにすれば良いものでしょう? 個人的には、メール等を書き終えたときに、相手はどう思うのかな? と考えるようには心がけておりますが、この勝手な想像は あくまで自分の考えに基づいたものであり、その意味では 客観的ではないと思います。もちろん、この質問にしても 然りですが・・・。 完全に自分を客観視することはできないとは思っておりますが、 できるだけ客観的に自分を見れるような視点を持つ方法があれば、 アドバイス頂けると幸いです。 稚拙な質問でお恥ずかしいですが、ご意見を頂けませんでしょうか?

  • 自分を客観的に見る方法

     こんにちは。相談なんですけど、タイトル通りです。物事や他人については客観的に見る目はあるようなのですが、自分自身を見つめるとなるとどうしても、上手く出来ません。  周囲からは「自己否定し過ぎ」とか「何でも自己否定する」って言われるし、自分でも、かなりのマイナス思考の持った人間である事は自覚してますが、染み付いてるので、なかなか治らないですね。どうすれば、自分を正しく見つめられるようになるんでしょうか?

  • 客観性について。

    建築の勉強をしているのですが、先生に自分の作品をチェックしてもらう時、客観視して物を作れ、と耳にタコができるほど言われました。ですが、いくら考えても客観視というものが解りません。どう考えても自分が客観視したところで、それは主観ではないのでしょうか。もし他人の意見が客観とするなら、他人からすれば自分の意見は客観という事になり、自分の意見は客観として成立しないのでしょうか。 簡単に、解りやすく、ものを客観視する方法を教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • 自分を客観視してしまった結果

    お世話になっております。 タイトル通りなのですが失恋を機に自己を客観視してしまった結果自己嫌悪に陥っています。 今回の失敗から少しでも学び、今後に生かしたいと思いネット上で散見される恋愛関連のサイトや掲示板とかつての自分の行動を照らし合わせていました。 恋愛テクニックというよりかはこういった行動はしない方が良い、こんな人間は嫌煙されるといった方面で情報を集めていたのですが ・ちょっと優しくされただけ(挨拶程度)で好意を抱いてしまう ・嫌われたくない一心で相手に合わせてばかり などなど まんま自分の事じゃないか...と大ダメージを食らっています。 まさか自分がこんな非モテの権化のような人間だったとは思いもよらず茫然自失です。 それもこれも私が人間的に未熟が故の結末、身から出た錆でしかないのですがやりきれない気持ちです。 勝手に好きになって勝手にアプローチして勝手にフラれてとんでもない間抜けです。 相手が今でも普通に接してくれていることに心の底から感謝する一方辛い感情を押し殺す日々です。 何も考えずしばらく趣味に没頭しようと思いましたが 「こんなことしていていいのか?」 「もっと努力しなきゃじゃないのか?」 「もう手遅れになるぞ」 となってしまい集中できません。 学生時代は孤独死した時に備えて葬儀や遺産相続などの知識の習得に明け暮れましたが今思えば別の事にエネルギーを使うべきでした。 自分を卑下しちゃダメだと毎日強く言い聞かせるのですが「自分なんかが相手にされるはずがない」と負の自信ばかりが強くなる一方です。 なんというかもう手詰まりな感じです。 正直諦めてしまいたい気持ちもありますがここで逃げてしまっては今度こそ本当に人間として終わってしまう気がします。

  • 自分を客観的に見れている方はどのくらいいらっしゃいますか?

    私は外見に自信がありません。実際卑屈なので、この質問を読まれた方も私を卑屈な辛気臭い腐女子だと蔑むでしょう。どうしても外見のコンプレックスを解消できず、異性に臆病です。外見で嫌われたら立ち直れないとわかっているので、どうしても恋愛対象外の女友達かそれ以下であれるように接してしまいます。 外見に捕われている間は恋愛なんて出来ないとわかっています。でも困難ですね。 私があまりにもブサイクなので、あえて言うのかわかりませんが、「そんなに不細工じゃない」だとか「まったく普通だよ」とか言われます。 ”そんなに”ということは不細工には変わりないし、普通という中間がないとしたら結局不細工です。色白なので極稀に「べっぴんさん」などとからかわれます。からかい・世辞だとわかっていても嬉しいのですが、あなたにそう思われても意味がないという年配の方にしか言われません。 それで、不細工決定なのですが、微かな望みがくすぶり続けています。 「私は客観的に自分を評価できていないだけで、本当は不細工ではないのではないか」と・・・・ そこで、自分自身を客観的に見る事が出来ていて、自分を正確に評価されている方に質問です。 外見の面で、「不細工/美人(ハンサム)」2択だとすると(普通はなしです) 回答者様自身は、自分をどっちだと思いますか? また、そう確信できたのはどうしてですか? 子供の頃から言われ続けたからだとか、鏡を見て極自然にそう思えたとか、どのような些細な事でもいいので、教えて頂けると幸いです。 それと、どうすれば自分を客観的に見られるようになれるのか、 自分を客観視できたと確信できるのか、教えて下さい。

  • 自分では客観的になれないのでみなさん教えてください。

    自分では客観的になれないのでみなさん教えてください。 仕事の関係で親しくなった男性(同じ会社ではない)とメル友になりたくてメアドを書いた紙を渡したら「彼女が嫌がるからメールできなくて、ごめんなさい」と言われました。 私は断られた事を気にしなかったのですが、相手が意識してしまって今までのように雑談できなくなってしまいました。 これではダメだと恥ずかしい気持ちをガマンして普通に接する様に努力したら何とか雑談できるくらいに戻りつつあります。 ただ、会話が私の彼氏の事を聞いたり自分の彼女の事を話してきたり。私が相手の家族の事を聞いたら、聞いた以上の事まで教えてくれます。 会話の時は2人以外いないので、目を見つめ合うこともありますが、別の日はお互い意識してしまって目を合わさないまま雑談する時もある感じです。 私からすれば、年下のかわいい弟といった気になる存在ですが、相手はどう感じてるんでしょうか。 メル友は無理でも以前のように親しくなれないでしょうか。 どうしたらいいか、どんな些細な事でもいいので、アドバイスよろしくお願いします!

  • 自分について

    人間はいつ死ぬか分からないので、自分というものについて考えてみた。(好きな人間)心が広く、穏やかな人が好きだ。これは、自分が幼い時から両親がよく喧嘩をしており、「なぜこんなことで父親と母親はこんなに喧嘩するのだろう。」といつも思ってきたからである。喧嘩は意見が合わなかったり、約束を守らなかった時などに起こる。相手のことを理解できていれば、すべて話し合いで解決できると思っている。自分は基本的に喧嘩はしない主義である。自分は常に物事を客観視しているので、常に物事を客観視している人に興味がある。一人でいることが多く心に闇があり、ちょっと病んでる人が好きである。というか、ほっておけない気持ちになる。自分の意思をしっかり持っている人に強く引かれる。(好めない人間)宗教をしている人はあまり好めない。宗教は安堵感を得るためにやってる人はいいけど、その宗教の考え方を受け入れて崇拝している人は好きではない。幽霊はいないと考えるため、幽霊がいると思っている人も好めない。(自分自身の考え)自分がされて嫌と感じた事は他人にはしない。自分の考えを他人に押し付けない。自分の考えがいつも正しいとは思っておらず、他人の考えをよく聞き、その都度直すところは直そうと思っている。一番大事なのは命だと思っているので、生き物を自分の意思で殺したりすることは絶対にしない。人間は信じられない。信じれると思った人でも、頭の隅では疑っている自分がいる。完全に信じられる人がいるとしたら、それは、自分自身だけを信じ、誰も信じられず、自分ですら信じてくれない人だ。なぜならその人は裏切られた時の悲しみを知っており、裏切られた相手がどういう思いをするか理解しているからだ。一般的には悲しい人間と思われるかもしれないが、それでもかまわない。一人でいる時はいろいろと考える時間が多いが、外にいたり友達といるときは気を抜いている。というか自然体にしている。そのせいか友達には「悩みなんて無いでしょ」とか言われたり、あんまり考えてないとか思われている。でも自分はまだ若いのでそう思われてもいい。何言ってるんだろ自分。自分は緊迫した状況は好きではない。友達に気を使われるのが嫌いなので、友達には気を使わないようにしている。自分は現実主義者である。現実を現実と捉えすぎてしまうため、現実逃避したくなることが多い気がする。映画は人生について学ぶためと思って見ていたが、心のなかでは現実逃避的要素を求めていたのかもしれない。その考えは自分でもおかしいと思う。こう考えると自分は弱い人間である。こういう文章を書く自分はまじめなのか?しかしまじめは嫌いだ。適当に生きたい。しかし一度しかない人生、自我を持ってまじめに考えないと損をしてしまい、悔いが残ってしまう時がある。基本的に事なかれ主義であるが、これをやらなかったら悔いが残ると思ったらすぐに行動するようにしている。人生は難しい。自分の人生とはさまざまな経験をすることであり、道徳に反しない限り、できればすべてを経験してみたいと思っている。物事は主観と客観では全然感じ方が違うと思う。だから客観的に考えた後で、その物事を実際に体験し、主観的に考え比較してみたい。自分は変わった人間であると思う。中学生の頃からこのような事を考えていた。まず、進学校の高校に入ったのは、頭のいい人はどのようなことを考え、どのような勉強をしているのかと思ったからである。親には悪いかもしれないが、浪人したのも浪人生はどういう勉強の仕方をしているのか知りたかったからである。大学に入ったのもこれらの所以である。高学歴である必要はないと思っているが大学院にも入ってみたいと思っている。このように社会というものを客観的に見ている。できないのは分かっているが、その時しかできないことを出来る限り、すべて経験したいと思っている。まじめに勉強にしてきたのは、知的好奇心が強いためであるが、成績は一生残るものであると思ってきたためでもある。あと死ぬまでに経験したいことは今のところ自衛隊に入ることと留学することである。人生は一回しかないので、真面目に考える時は考えて、楽しめる事はいっぱい楽しみ、悔いなく終えるべきだと思っている。自分はまだ若く(世間一般)、知識や経験が足りないと思う。だから、これから考え方が少しは変わるかもしれないが、今のところはこのような考え方である。自分に似たような価値観の人はいるのだろうか?価値観の合う人と出会える日がやって来ることを信じて日々を生きている。 このような人間は臨床心理学的観点から見て、どう分析できますか? また、あなた個人はこのような人間をどのように思いますか?