• 締切済み

煮沸消毒

SCNKの回答

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

いわゆる水垢でしょう。とりあえず消毒という観点からすれば問題ないのではないでしょうか。 もっとも消毒するものの機能を阻害するようなものでは困ります。目詰まりしないようなものなら問題ないとは思います。 あと表面がざらざらになるということは、次回再消毒する際には、除去しにくくなるということも言えますね。

関連するQ&A

  • 煮沸消毒 何分位茹でる?煮る?のでしょうか?

    鍋の中に食器などを入れて煮沸消毒する際は 何分位茹でる?煮る?のでしょうか?

  • コンタクトの煮沸器を忘れてしまったのですが・・・

    実家に帰ってくる際、コンタクトの煮沸器を忘れてきてしまいました。使用しているコンタクトは2週間で交換するタイプの使い捨てレンズです。煮沸をして消毒しています。コンタクトのケースは忘れなくて、今その中にコンタクトを入れているのですが、煮沸器以外に何か消毒する方法はないでしょうか。煮沸という事で、たとえば沸騰した湯などに何分かつけることで消毒効果は得られないでしょうか。どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • アメリカの輸血は煮沸消毒が基本?

    昔見たTVでは、アメリカの一部の病院では、輸血用の血液は、肝炎とエイズのリスクを下げる為に、煮沸消毒してます。と紹介されたのを見ました。 効果はあるのでしょうか? あるなら、世界中で輸血用の血液は入ったビニールパッケージごと熱湯に入れて煮沸消毒するべきだと思われますが、どう思われますか?

  • 煮沸消毒の時間

    このカテゴリーでいいのかどうかわからないのですが。 今日夫が眼科に行き、ウイルス性急性結膜炎と診断されました。その際に、使ったタオルなどは「5時間煮沸消毒するか、捨てろ。」と言われたそうです。本当に5時間も煮沸する必要があるのでしょうか・・・? とりあえず今後はペーパータオルを使ってもらう予定なのですが、眼科に行く前に使っていたタオルや今後のシーツ、バスタオルなどを考えるとぞっとしてしまいます。どなたか教えてください。

  • 布巾を煮沸消毒した後は

    布巾やタオルを煮沸消毒した後、どのように乾燥させていますか。 冷ましてから干したり、流水で洗ったりしてよいのでしょうか。 それとも、熱いまま干すのがよいのでしょうか。 手でしぼったり、洗濯機で脱水するのはよくないでしょうか。 よい方法を教えてください。

  • 口蹄疫消毒剤として使用中の「炭酸ナトリウム」についての質問です。

    口蹄疫消毒剤として使用中の「炭酸ナトリウム」についての質問です。 4%の希釈液や酢を薄める方法で消毒とか 靴の消毒とかを行っていますが・・・果たしてちょこっと踏んでるだけで効果があるのでしょうか? 人間の体液?がph7.4ぐらいで 炭酸ナトリウムはph11.7~12.3程度だそうですが。 宮崎県人の一人として出来るだけやれることはやりたいのです。 ご存知の方 宜しくお願いします。 物理等は無知なので詳しく教えて頂ければ 幸いです。

  • ウォーターサンドの煮沸について

    ウォーターサンドの煮沸消毒(殺菌)についてお尋ねします。 ウォーターサンドを繰り返し使用する場合、煮沸消毒(殺菌)するそうですが、された方はいらっしゃいますか? 具体的にどれくらいの時間煮沸されたのか、煮沸後はどのように乾燥させたのか、普通にお鍋で煮沸されたのかなど教えて頂ければ助かります。 ※買ったお店に尋ねればよかったのですが、閉店してましたので、 この場を借りて質問させて頂きました。

  • 保存ビンの消毒について。

    保存ビンの消毒について。 自宅でジャムを作ったりタレの類を作ったりしたときに「煮沸消毒した保存ビン」に入れますが 「煮沸消毒」と「漂白剤消毒」では違うのでしょうか? わざわざお湯を沸かして消毒するよりも漂白剤にしばらく浸けておくほうがラクですが 料理本等見ても常に「煮沸して」となっているので気になっています。

  • 入れ歯のノロウイルスに対する消毒

    父がノロウイルスらしきものに感染したようです。 嘔吐した時に入れ歯をしていました。 入れ歯は次亜塩素酸ナトリウムでの消毒や煮沸消毒ができないので困っています。 とりあえずきれいに洗って入れ歯洗浄剤に漬けはしましたが・・・大丈夫でしょうか? 入れ歯のノロウイルスに対する消毒はどのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • マジックリーフは煮沸してから使った方が良い?

    こんにちは。 宜しくお願い致します。 以前から何度かマジックリーフを使っているのですが、今まではそのまま飼育水に入れておりました。 たまたま先日マジックリーフの使用説明を見る機会があった時に『煮沸してから』といった説明書きに目が止まりまして・・・ 煮沸してから使用した方が良いのでしたらその様にしたいと思っているのですけれど、先に煮沸してしまう事で肝心な成分が溶け出てしまったりはしないのでしょうか? それとも、煮沸する事で加熱消毒・成分が溶け出しやすくなるといった事なのでしょうか? そのまま入れる方が良いのか・煮沸してから入れる方が良いのか、お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー