• 締切済み

不運ばかりの人生

なんか、人生が、 ついてる人と、ついてない人っていると思うのですが、 私はとにかく、ついていません。 みなさんに、ついているか、ついていないか ご判断をしていただきたいのですが。 本当にどれも困ってるんです。 どれも、私にとって死にたくなる程、おおごとです。 例えば、 突然、変な人に、何の理由もないのに 因縁をつけられ、私だけ集中攻撃に合う。 つきまとわれ、ひどく罵声を浴びせられ、 何日もの間、そりゃもうさんざん、 怖かった…。 (後で聞いた話によると、その人は精神病院に入ってる人らしい。) パソコンを買い替えたので、データの移行の仕方とかを パソコンメーカーへ問い合わせ電話をしたところ、 対応したメーカーの人が間違え、 いらない膨大なデータまで移行してしまい せっかく軽かったパソコンが それ以降、非常に重くなり、誤作動も起こすようになった。 しかもそのメーカーの人は、 「ああ、移っちゃいましたか~ヘッヘッヘ~(笑)」 と、誤りもせず笑っていた。 帰宅時間が遅くなり、 好きな球団が勝ったそうだったので、 スポーツニュースを楽しみにし、 それに間に合うように急いで帰宅していた所、 自転車がいたずらされていて、壊されていた。 (なんか、サドルのとこの金具が折れ曲がってて、) 乗れるようになんとかいろいろやって、 やっと乗れるようにし帰宅したら、 ちょうど1,2分の差でスポーツニュースが見れなかった。 しかも、めったにない好試合で、 これ以上ないってくらい、 その日だけスポーツニュースを楽しみにしてたのに。 よりによって、 いきなり自転車いたずらされてるし、 しかも数分違いで見れないし、 ついてなさすぎだと思います。 本当にどれも困ってます。 もうどうしたらいいかわかりません。 みなさん、どう思いますか?

みんなの回答

回答No.11

夜分にどうも。 精神病院の人に罵声を…たまたまだと思います。同じめに合った人(被害者)が他にもいそうです。 パソコンも分からないなら使わない、使うなら自分で管理できるようにする。 スポーツニュースも同じです。次の日新聞で見れば当日よりも詳しく記載されているかもです。 自分で自分が不幸と思うなら最悪を想定しておけば、いざ不幸なことがあっても思ってたよりそうでもなかったなんてプラス思考になるかもしれません! ちなみに不幸と思う基準はそれぞれですが、質問者様の場合小さな石につまづいて転んだくらいのレベルですょ(^_^;) 見方考え方を少しひねるだけで今まで見てきたものはガラッと表情を変えてくれます。気の持ちよう、あなた次第で良し悪しも決まります!

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変、的確なご意見だと思います。 >スポーツニュースも同じです。次の日新聞で見れば当日よりも詳しく記載されているかもです。 これだけは、 動画で見て、あの球場の大歓声が 聞きたかったんですよ~ ** 励ましていただいてありがとうございました。!(^^)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

財産ですね! 人生において失敗はないという言葉があります。 あるのは“ネタ”だけ。 それらのエピソード、使いようによっては 雑談で笑いを取れる“ネタ”になりますよ。 素晴らしい。 是非、貴重な体験、有効活用してくださいね。

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 >是非、貴重な体験、有効活用してくださいね。 有効活用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126489
noname#126489
回答No.9

え?どこが不運なんですか。 そのくらいのこと誰にでも起こってることですよ。超運がいいと言われてる私にでさえ、その程度のハプニングは多々あります。 そんなとき私は「人に話す面白ネタが増えたな」と思うだけです。 死にそうになった体験でさえネタとして話すので、みんな私が強運の持ち主だと思うのでしょうか。 私も今日、出先で自転車がパンクして往生しました(笑)。 自分がどんなに不幸かという話を聞かされて、聞いてみると私と特に境遇が変わらないどころか、その人のほうがマシってことが多々あります。「あなたは能天気だから!」と逆切れする人まで出ますが、人生楽しんで、感謝しながら生きる人生のほうがよっぽど楽しいです。 笑う門には福来たると言いますしね!笑顔、笑顔!

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうふうに考えられたらいいですねー(^o^) ポジティブですねー^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.8

上記に書かれた相談事はたいした不運ではないのです。 不運とは生まれながらに不運を背負うとか、 人生の階段を転げ落ちるとかを指します。 精神異常の人の言い分が解れば何も怖がることはありません。 罵声を聞いて、何も対応できないご自分が悪いのだと思います。 データーの移行の手違いでパソコンが重いのではなく、 パソコン上の設定で自動起動の解除が出来ない為なのです。 スポーツニュースは録画すべきでしたね。 自転車は直す前に、被害届けを出す方が先決だと思います。 不運の原因はどうやら、あなたの不用意と無知が原因のようですね。 まあ、気を取り直せば、これから良いこともありますよ。(笑)

vvhjhhwer
質問者

お礼

全てたしかに仰る通りだと思います。 >データーの移行の手違いでパソコンが重いのではなく、 パソコン上の設定で自動起動の解除が出来ない為なのです。 これがちょっとわからないのですが…。 パソコンに疎いものでして…(^_^;) これから自転車を 修理に出さなければ、と 思っていたのですが、 事前にやはり被害届けを 出しておいたほうが良いですかね~…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98710
noname#98710
回答No.7

うーーーん、死にたくなるような「不運」ですか、それが? 例えば、 飛行機事故に遭い、大怪我で九死に一生を得たが、次に乗った船が沈没し、漂流していたらサメに片脚を食われ、やっと助けられて国に帰ったら会社が倒産していて、嘆く間もなく女房子供が交通事故で死に…… こういうのを「不運続きの人生」といいます。 貴方のは、特別に不運なのではなく、「誰にでもよく起こり得ることを、殊更深刻にとらえているだけ」だと思います。 「自分は不幸だ」と思っていると不幸になります。 元気を出して、せめて「これより不幸な人よりはマシ」と思いましょう。 客観的に見て、貴方が挙げた「不幸」は、自分でどうにでも変えられたはずの運命だと思います。

vvhjhhwer
質問者

お礼

たしかに、もっと不運な人はいると思います。 勇気付けられました。 >客観的に見て、貴方が挙げた「不幸」は、自分でどうにでも変えられたはずの運命だと思います。 そうですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.6

誰にでもあるようなことばかりです。 頻度を述べなければ意味が無く、 それが欠落してるということは客観性がない。 かくべつ不運ではありません。 あなた自身が精神病になってはいないし パソコンは初期化してやりなおす手間がかかるだけです。 スポーツニュースは翌朝にもあります。

vvhjhhwer
質問者

お礼

大変、簡潔で的確なご意見、ありがとうございました。 本当に的確なアドバイスだと思います。 スポーツニュースは、翌朝早く起きて見て、録画もしました…(^_^;) (だけど、かなり端折られてました…(^_^;))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pansy_15
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.5

一つ考えてほしいのが、 何を元に不幸と仰っているのでしょうか? 確かに質問者様はついていないですけど、だから不幸につながるとは思いませんよ。 本当に不幸な人なら、秋葉原の事件みたいに理不尽な理由で刺殺された方々の方がよっぽど不幸だと思いますよ。 何より、質問者様は自分の住む家、働き口を持っていることを一つの幸せだと感じられると思いますよ。 多分、普段から疲れているから、不幸なこと・ついていないことに目が行ってしまうのではないでしょうか? それならば、一度思いきって休息を取って心身共に疲れを癒してみてはどうでしょう? その方が目の向き方がかわると思います。 目線が変われば見えてくる風景が変わります。風景が変われば身近にある小さな幸せに気が付けるようになるはずです

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、もっと不運な人はいると思います。 たしかに、疲れてます(^_^;) 本当に、大変貴重なご意見、ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

ある小説家がイタリアに住んでいたときの話だそうです。 ある日、卵を買って帰ってきたら、中で卵が何個も割れていたそうです。怒って卵を持ってお店に抗議にいったら、店のおじさん少しも騒がず、「よかったじゃないか。神様があなたの代わりに卵を割っておいてくれたんだよ」とニッコリ笑って肩を叩いたそうです・笑。 まあ、物事は考えひとつです。 よかったじゃないですか。 >頭のおかしい人にからまれた。  ⇒もし次に似たような経験をしても落ち着いて対処できます。それに、少なくとも殺されずに済みました。言われただけだったからよかったじゃないですか。しかも相手は狂人だから、まともに取り合う必要もありません。 >パソコンメーカーの人間に騙された ⇒サポートセンターの人間だからって無条件に他人を信用しちゃいけないってことを学びました。これから他人と接するときに騙されるリスクが減りました。大金を騙されたらえらいことです。 >スポーツニュースが見られなかった ⇒サドルなら、気合と根性で立ちこぎで帰ることもできたのでは?緊急事態に陥ったときにどうすればいいかを体験することができました。もしかしたら次の緊急事態のときに役立つかもしれません。そして、そのときはもしかしたらそれによって命が助かるかもしれません。いい経験をしました。

vvhjhhwer
質問者

お礼

どうもありがとうございます^^ いろいろ対処を言っていただいて、 ありがとうございました。(^o^) そのイタリアの店主も、自分の店の起こしたことだからとは言え、 シャレてますよね。 たしかに、頭のおかしい人に、殺されはしてませんが…。 パソコンも、これから用心はしますが、 重いのが非常に使いづらい…(^_^;) >サドルなら、気合と根性で立ちこぎで帰ることもできたのでは? たしかにそうですね、 そこまででは、なかったんでしょうね…。 自分の質問を見て思ったのですが、全部 他者からの迷惑をこうむって、困っているんですよね…。 eroero1919さんの提案してくださった対処の仕方ですが、 “これからの事態に対応できる”から良かった というが多いですよね…。 でも、今回の迷惑を受けたことは、 許せないです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

僕自身もついてないときはいっぱいあります。ただネガティブになるよりポジティブでいかなければ人生は不幸の連続です。ただ小さな幸せを見逃しているだけかも知れませんし。不幸の連続は幸せを大きくする薬だと思っても良いかも知れません。不幸は幸せの前兆(どこかで聞いた気がするけど)だと思ってください。ポジティブに生きなきゃ人生やっていけませんからね。

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね…。 “ポジティブ”ですよね…。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apaplala
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

はじめまして。こんにちは。 私もつい最近までは自分はついてない人間だ…( p_q) って思っていました。 過去形です。 今考えると、ついてないと死にたくなってしまう日々にも意味があったなあ、と思えます。 毎日幸せなことばかりだったら小さな幸せに目が行かず、ありがたいと思えないようになってしまいますよね? だから人生にもそんな時期があっていいんじゃないかと思います。 焦らずに抜け出そうともがかなくて良いと思いますよ☆ 一度きりの人生楽しみましょうね!

vvhjhhwer
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者さまは、どんなついてないことがあったのか、 もしよろしければ 教えていただけたら嬉しいです! >人生にもそんな時期があっていいんじゃないかと思います。 一時期のものならいいんですけどねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストーカー?嫌がらせ?どうしたら・・・

    乱文ですがお願いいたします。 20代後半の主婦です。 昨日のことですが、習い事が終わって、帰宅しようと自転車置き場に行ったところ、 私の自転車のサドルに白っぽい液状のものがついていました。 ちょうど股の部分にべっとりついていて、精液のようですごくショックだったのですが、 急いで拭き取りました。 気持ちが悪くてサドルには座れず、自転車はひいて帰宅しました。 自転車は、普段自宅ではマンションの共有の自転車置き場に置いています。 最近、サドルにジュースをこぼしたようなシミ汚れがついていたり、 座った時に違和感があって直さなければいけないくらいサドルがずれていたり、 サドルの内側が濡れていたり(内側にたまった湿気?)したことがあって、気味が悪いです。。 全て偶然なのかもしれませんが、これはいたずらされているのでしょうか? もし、いたずらされているとしたら、心当たりがあって、怖いんです。 とりあえずサドルは洗って、自転車は今、自宅(ベランダ)に持ってきてあります。 どうしたらいいでしょうか。。

  • 一般軽快車用サドルについて、使用しているうちにだんだん硬くなってきたよ

    一般軽快車用サドルについて、使用しているうちにだんだん硬くなってきたようなので、やわらかくするオイルを塗布したいと思うのですが、BROOKSというメーカが出しているものは使用できますでしょうか?その商品はスポーツ車などの革製サドル用なので、効果があるか分かりません。 ちなみに、一般軽快車サドルの座面の材質は何でしょうか?サドル本体裏面には「JUSTEK VEHICLE」と印字されておりましたが、恐らくメーカ名だと思います。 前カゴにワイヤーバスケットを使用しているタイプの自転車に多いサドル形状です。 宜しくお願いします。

  • 自転車のサドル、お尻の痛いの何とかなりませんか?

    中途半端なスポーツっぽい自転車に乗っています。軽い自転車ではありません。サスペンション、たぶん着いてません。MTBではありません。サドルは、細くて、お尻のした辺りに溝があるようなやつです。こういうのに乗っている人、お知りは痛くないのでしょうか? 痛みを抑えるクッションみたいなものはあるんでしょうか。どうせ、中途半端なので、サイズが合えばママチャリのサドルに変えようかなとも思っています。多少前傾で漕ぐのですが、不都合は起きますか?

  • 自転車に悪質な悪戯をされました

    いつものように自転車を使おうと駐輪場に行き自転車を見てビックリしました。 サドルがナイフなどで切られてボロボロにされてたんです。 車輪を見るとパンクさせられてました。 他の自転車を見ると私と同じくパンクさせられたりしていて、マンションの駐輪場に止めている自転車ほとんどが被害にあっていました。 新築のできて数ヶ月のマンションで引っ越してきてまだ間もないのですごい怖くなってしまいました…。 マンションは賃貸で管理会社があるのでそこに連絡した方がいいのでしょうか? それとも警察でしょうか? 一応パンクは直そうと思いますがまた悪戯されたら…と心配です。 ほんとに一体何が目的でこんな酷い事するんでしょう…。 こういう悪戯ってよくあることなんでしょうか?

  • 窃盗罪

    先日、仕事帰り駅前に駐輪してある自転車に乗ろうとした所、鍵が壊されており、大変ショックでしたが、とにかく、盗まれなかっただけましかと思い、気を、取り直し帰宅したのですが、数日後その自転車が私の物では、無いということが発覚しました。 メーカー・インチ・色は勿論、サドルの調節具合まで、そっくりで、駐輪していた場所まで同じでした。 これって・・・窃盗罪になりますか?

  • YAMAHA PAS City-Cのサドルが痛い

    サイクリングにつては本当に知識がなくど素人になります。 最近 YAMAHAの電動自転車 PAS City-Cを購入して約40kmほど乗ったのですが、お尻が痛く長距離は耐えられないと思いました Amazonとかでサドルを購入して交換することは可能でしょうか? 知りたいのは全メーカーのサドルは共通なのかです。 またおすすめのサドルがあれば教えてください よろしくお願いします

  • 140センチ代でも乗れるスポーツ自転車

    正確には143cmなのですがこのくらいの身長でも乗れるスポーツ自転車があれば教えていただきたいです。 スポーツ自転車と言っても、クロス、ロード等色々ありますが出来れば ・ミニベロorクロスバイク ・ドロップハンドル、ブルホーンじゃ無い物 ・子供用、というのも考えましたが、若干割高感があるのと、どうしても見た目がアンバランスに見えるので出来れば大人用 ジャイアントのFUURIとかどうかなと思って調べたら150cmからなんですね・・・。サドル落とせば乗れるもんなんでしょうかね・・・。 まぁ一番良いのはためしに跨いでみるのが一番いいんでしょうが;なかなか近くにスポーツ自転車扱ってる店がなくて、あと扱ってたとしても全部のメーカー扱っているわけではないので出来るだけ情報がほしかったので・・・もし情報がありましたらよろしくお願いします。

  • バランスバイク購入で迷っています

    子供がバランスバイクが欲しいというので購入しようと思っているのですが以下の点で どこのメーカーのものがいいか迷っています。 実際に購入・お子さんが愛用中の方、感想やアドバイスをいただけないでしょうか? ・サドルの硬さ 本家(?)ストライダー社のものが見た目にもかっこいいなと思っているのですが 楽天のレビューを見ると「サドルが硬くて子供がお尻痛いと言っている」という感想が 結構あるのが気にかかっています。 サドルが大人の自転車のようにクッション性があるものになっているバランスバイクも ありますか?もしあればメーカー等を知りたいです。 ・ブレーキの有無 お子さんが使っているのをご覧になって、ブレーキの必要性を強く感じますか? もし必要ならストライダー社のは止めて「JDRAZOR エアータイヤ ブレーキ付 」が いいのかなと思っています。 ・価格 JDRAZOR、ストライダーより安価で、普通にいいよ!というのがあったら教えていただきたいです。 子供がもう幼稚園児なので、今からお高めなのを買ってもすぐ自転車に移行してしまうなら お手頃価格のものがいいかも・・・とも思っています。 ちなみに、バランスバイクは買わないでいきなり自転車を購入、ということは考えていません。 本人が自転車よりバランスバイクがいいと言っているのと、自転車はお誕生日プレゼントで 頂くことが決まっているためです。 色々なご意見を聞かせていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サドルの高さ

    私はクロスバイクを日常の足に使っており、 ネットや書籍を参考に股下計測の計算式でサドル高を調整しています。 結果、ハンドルの高さがサドルより若干下がっているような感じになっているのですが 巷でみかけるスポーツ自転車のサドルを見ると、サドルがものすごく高く調整してあるものが 多いと感じます。 どうのぐらいと説明が出来ないので難しいですが、168センチの私の 胸ぐらいまであるようなのもあったり…… あれは計算式を知らずに、高い方が力がいれ易いからと上げてしまっている もしくは、見た目が格好良いと感じて、多少乗りづらくても高めに設定しているのでしょうか? それとも単純にその人が乗りやすい高さにしているだけ?

  • 人生の不運てどんなものがありますか?

    人生には浮き沈みがだれにでもあると思いますが、 人生の不運というと、あなたはどんなことを思い浮かべますか。 またはどんなことを実際に経験しましたか。 例えばこんな感じで…… ・親とはやくに別れた ・兄弟や親類縁者にも恵まれない ・解雇やリストラの経験がある ・貧しい、もしくは貧しかった(その日のご飯にも困ったことがある) ・大病したことがある お教えいただければ幸甚です。

このQ&Aのポイント
  • PC-N1585AALをWindows10で使用中です。タスクバーに白い葉っぱの中に青いPの文字が書かれたアイコンが表示されることがあります。このアイコンの機能について、詳細がわかりません。クリックやマウスオーバーしても反応がありません。
  • PC-N1585AALをWindows10で使用中ですが、タスクバーに表示されるアイコンの意味がわかりません。白い葉っぱの中に青いPの文字が書かれているのですが、何の役割なのでしょうか?クリックやマウスオーバーしても何も表示されません。
  • PC-N1585AALをWindows10で使っていますが、タスクバーに表示されるアイコンの意味が不明です。白い葉っぱの中に青いPの文字が書かれているのですが、何の機能なのでしょうか?クリックやマウスオーバーしても何も起こりません。
回答を見る