サドルの高さとは?

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクのサドル高を調整する方法について調べた結果、多くのスポーツ自転車のサドルは高く調整されていることが分かりました。
  • 計算式を知らない人や見た目の良さを重視した人が高いサドルに調整している可能性も考えられます。
  • しかし、乗りやすさを重視して自分に合った高さに調整する人もいるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

サドルの高さ

私はクロスバイクを日常の足に使っており、 ネットや書籍を参考に股下計測の計算式でサドル高を調整しています。 結果、ハンドルの高さがサドルより若干下がっているような感じになっているのですが 巷でみかけるスポーツ自転車のサドルを見ると、サドルがものすごく高く調整してあるものが 多いと感じます。 どうのぐらいと説明が出来ないので難しいですが、168センチの私の 胸ぐらいまであるようなのもあったり…… あれは計算式を知らずに、高い方が力がいれ易いからと上げてしまっている もしくは、見た目が格好良いと感じて、多少乗りづらくても高めに設定しているのでしょうか? それとも単純にその人が乗りやすい高さにしているだけ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.5

多くの人は乗りやすいと思っている高さにしてあると思いますよ。 変なセッティングの人もよく見かけるのも事実です。知らないのだとは思います。 >ネットや書籍を参考に股下計測の計算式でサドル高を調整しています。 >あれは計算式を知らずに こちらの方がおかしいです。 あんなものは、ただの参考値にしか過ぎません。 ペダルやシューズで、サドル高さは5ミリ10ミリと違ってきます。サドルの沈み込み(体重による変形)でも違ってきます。 サドル高さのシビアな調整が意味を持つのは、ビンディングペダルやクリップにストラップできっちりシューズとペダルの位置決めが出来て初めて有効なので、フラットペダルにスニーカーではおおざっぱでよいのです。 フラットペダルにスニーカーではやや低めの方が、クランク下支点で踏ん張りがききますので安定性も良く日常の取り回しも楽でしょう。 サドル高さは同じ足の長さの人でも肉付き・関節の形・ポジションが違えば違ってきます。ですから計算値はあくまでも参考値と言うことの意味しか有りません。

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、その人を見ずに高い低い言うのはおかしな話ですよね。 自転車の種類によっても違いますしね。 ペダルやシューズ、サドルの沈み込みに関してのお話、仰る通りだと 思います。スポーツ自転車は長い歴史の中で色々なセッティングが 科学的に導き出されているのだろうと思い、あの数字はかなり 重要なのだろうな……と思っていたのですが、みなさんが仰るように 参考値程度に考えた方が良いのかもしれませんね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.9

計算で出る数字はただの目安ですよ。 最新のパソコンで計算されたポジションは嫌だと言って、自分の感覚で出したポジションでダブルツール(一年でジロデイタリアとツールでフランスで優勝する事)達成した選手もいてますしね。 かくいうぼくも、計算してみたコトもアリマスが、結局は乗りにくく感じて、最終的には自分の感覚でポジションを出してて、サドルの高さはケツコウ高めですねー。 感覚とは言ってもテキトーにやっているわけではなく、分度器や水平器使ってミリ単位で出してますし、基本となるロードを一台別に持ってますが、、、、 コレでブルベとかも走ってますから、特に問題ないと思いますよ。 ですから、高すぎるように見えても、必ずしも、かっこつけてるだけとは限らないですよー。 そもそも厳密にいうと、平地専用と、登り専用。下り専用。オールラウンド。TT。短距離か長距離かで、ポジションは変わりますよ?

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、その人を見ずに高い低い言うのはおかしな話ですよね。 自転車の種類によっても違いますしね。 スポーツ自転車は長い歴史の中で色々なセッティングが 科学的に導き出されているのだろうと思い、あの数字はかなり 重要なのだろうな……と思っていたのですが、みなさんが仰るように 参考値程度に考えた方が良いのかもしれませんね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 私自身、なんとなくサドル高い方がカッコ良く感じてしまうので こういった質問が出てきたのかなあ……などと思います。 ありがとうございました。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.8

同じフレームサイズで比較しましか? 同じ車体で比較しましたか? 同じ体格の人で比較しましたか? そういう同じ条件で比較しないと、見た目で判断できません。 スポーツバイクといってもクロスバイクとロードバイクでは目的も全然違うし、使う筋肉も全く違います。 それにもかかわらずに同じセッティングだとしたらそれはおかしいです。

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、その人を見ずに高い低い言うのはおかしな話ですよね。 自転車の種類によっても違いますしね。 スポーツ自転車は長い歴史の中で色々なセッティングが 科学的に導き出されているのだろうと思い、あの数字はかなり 重要なのだろうな……と思っていたのですが、みなさんが仰るように 参考値程度に考えた方が良いのかもしれませんね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

回答No.7

サドルの高さはペダルが最下点にきたときに膝が少~し曲がるくらい且つ漕ぐときにお尻が上下左右にピョコピョコ動かないこと。低すぎると効率が悪くなり、膝が延び切ると膝裏を痛めます。 この動画、もの凄く参考になりますよ。新城選手のお尻の動きと膝の伸び具合をよく観察してみてください。 http://www.youtube.com/watch?v=2xJWse0koGY >168センチの私の胸ぐらい 大男なのかもしれません(笑) もしくはBB位置が高い自転車(MTBに多いですが)は必然的にサドルが高くなりますね。当方の持ってるフリーライド用のintense uzzi(MTB)はBB位置がやたら高いのでサドルがおヘソよりもだいぶ上の位置です(下りダウンヒルで使うときは下げますが)。

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、その人を見ずに高い低い言うのはおかしな話ですよね。 自転車の種類によっても違いますしね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.6

計算式はある程度の目安にはなりますがそれが絶対ではありません。そこから個人差に応じて更に微調整するものです。最適値付近になると2-3ミリの違いで漕ぎやすさがかなり違ってきます。 サドルの高さはいくらでも高くできるわけではないですね、ペダルに足が届かなくなりますから(笑) 殆どの人はその人の最適値か少しだけ下げているのではないでしょうか。 一度 その最適値をわずかに超えてサドルを上げている人の後ろについて走ったことがあります。サドルを頂点としてお尻が左右に峠越え運動をするんです。その結果後輪がペダリングの周期で細かく蛇行します。本人は気づいていない様子でしたが、高すぎるサドルは後ろから見るとすぐに判ります。勿論ロスが大きくなるのでスピードがあがらなくなります。

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 スポーツ自転車は長い歴史の中で色々なセッティングが 科学的に導き出されているのだろうと思い、あの数字はかなり 重要なのだろうな……と思っていたのですが、みなさんが仰るように 参考値程度に考えた方が良いのかもしれませんね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.4

>あれは計算式を知らずに、高い方が力がいれ易いからと上げてしまっている >もしくは、見た目が格好良いと感じて、多少乗りづらくても高めに設定しているのでしょうか? >それとも単純にその人が乗りやすい高さにしているだけ? 車体だけ見ても解決しませんよね、もちろん。 オーナーが乗っているのを見て、そこでやっと 「ああ、高めが好きなんだね。」とか、 「びっくりするくらい足が長い人だったんだ!」とか、 「見た目重視なのかなぁ」とか分かりますよね。 道行くクロスバイクを見ると、適正な高さよりも 極端に低い人と、極端に高い人は結構いますけどね。 シングルスピード(ピスト風)は高すぎの人が多いイメージがあります。

misago5464
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、その人を見ずに高い低い言うのはおかしな話ですよね。 自転車の種類によっても違いますしね。 町で見たところ、乗っている人の体格と比べて、随分と高いなあと 感じることが多かったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

まず。 その計算方法や計測は正しいですか? 股下っていうのは、男性の場合、 物をよけて棒に跨った状態から地面までですよ? ズボンの股下とは全く意味がちがいます。 その長さに、0.875前後を掛けた長さでの調整ですよ? ・・・高い方が格好良いと 少し高めにしているのかも知れませんけどね。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 股下に5センチ幅ぐらいのものを押し当てて計ったものに0.875を掛けてBBから云々… といった手順で参考資料に忠実に計測したつもりですけどね…… まあ私がびっくりするほど短足なのかもしれませんが……

  • nomastars
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.2

股下計測の計算式なんて、ある人のサドル高がその計算式になっただけで他人には全くあてはまりません。鵜呑みにするもんじゃありません。参考程度です。 低めを好む人もいれば高めを好む人もいます。それぞれ長所、短所があるので他人のあなたが口を挟む問題じゃないです。 スポーツで自転車に乗ってる人ほどサドル高はシビアに調整しますの普通はその人が走りやすい高さにしてるはずです。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 計算式は本やネットなどでも普通に載っているので とりあえずは参考にしているのですが、あまりにも高さがちがうので さすがに乗り難いのではないかと思ってしまいます。 好みがある事も、あくまで参考にしかならない事も重々承知しておりますが 気になったので……別に口を挟もうとかそういうものではないですよ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ママチャリの場合は楽な姿勢が基本なので、サドルの高さは楽に両足が地面につき、上半身を直立させてちょうどハンドルがおへそのあたりに来るようになっていますが、これはペダルを漕ぐという観点から見ると効率が大変悪いのです。マウンテンバイクや競走用の自転車になると漕ぐ力が最高に発揮できるようにしなければならず、それは上半身が地面と平行になるよう、しかもペダルの最下点は膝がほぼ真っ直ぐに伸びる点になります。これだと地面に足を付けるには爪先立ちにならなければなりませんよね。これが一番力の入る位置なのです。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の自転車はスポーツサイクルですので おっしゃるような地面にベタ足のポジションではありません。 ハンドルがサドルよりも低いと書いたのでお分かり二なるかとは思いますが…… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロスバイクのサドルの高さ

    お世話になります 現在ブリジストンのCA900 と言うクロスバイクに乗っています サドルの高さを股下長x0.875などを参考に調節すると ハンドルがサドルより10cmほど低くなってしまいます ハンドルは今以上高くできないできないようなので 高さを調整できるステムに交換しようと思うのですが クロスバイクのハンドルの高さは、サドルの高さと ほぼ同じくらいが基準になるのでしょうか? クロスバイクのフィッティングに詳しい方 よろしくお願いします また詳しく書かれたHP等ありましたら 教えてください

  • クロスバイク初心者のサドルの高さ。

    スポーツバイクを初めて購入しました。 購入した自転車屋さんで身長と股下の長さから計算してもらい、サドルの位置を決めていただきました。サドルにお尻を乗せた時に足が着かないので怖くて、計算から算出した位置よりも2センチ、サドルを下げてもらって乗っています。(これでもほとんど足は着きませんが・・・) 停まる時は利き足をペダルからはずしておいて、ブレーキを掛けた反動でサドルからお尻をはずして足を着くと教えていただいたのですが、今まではママチャリにしか乗ったことがなかったので、街中を走る時、「すぐに足が着かない=停まれない」ことがまだ少々怖くもあります。 足がすぐ着くようにサドルを調整してもよいのでしょうか? やっぱりサドルは低くしない方がいいですか? サドルを低くしない場合、上手く停まるコツなどあれば教えてください。

  • サドル高の疑問

    サドル高でよく出てくる標準計算式の股下×0.875というのがありますが、その計算でいくと・・ たとえば股下79センチとします。計算すると概ね69センチのサドル高になりますね。 このサドル高はBBの中心からサドルの座面までの高さですね。 このサドル高はサドルの座面からBBの中心までが69センチということだと理解しています。 それをふまえて、実際に足が一番伸びるのはクランクが下死点のところなのでサドル高+クランクの長さ(17センチくらいでしょうか)となります。 そうなるとサドルの座面からクランクの下死点のペダルまでは86センチとなりますよね。 ということは、股下の長さ+7センチです。 この7センチという数字はいくらシューズを履いても足が伸びきってとどかない状態になってしまうのではないでしょうか?という疑問です。 それとも上級者の人はクランクの下死点では思い切り背伸びをしているのでしょうか? 自分はこの計算だとペダルまでつま先立ちになってしまうので、ペダルの下死点で足が伸びきった状態から少し下げて乗っています。

  • サドルの高さについて

    マウンテンバイクで街中をちょっと走り始めようと思っています。今まではサイクリングロードをちょっと走ったことは数回あります。 今までの経験でペダルを漕ぐとき力が入らないような気がしています。すぐ疲れてしまいます。体力が無いといわれればしょうがありませんが・・・。 身長は182.5センチで股下83センチです。自転車は26インチです。 自転車に腰掛けて片足のつま先で立てるような状態で乗っております。 いろいろサドルの高さを変えてみたのですが、どうもしっくり来ません。 街中なので停車することが多いと思いますので、注意したいと思っています。 適正なサドルの高さの出し方や疲れない乗り方がありましたなら教えてください。

  • MTB サドルの高さについて

    みなさんこんばんは。 早速質問なのですが自分は身長178cmで町乗り仕様のMTBに乗っているのですが、サドルの高さについて悩んでいることがあります。 一般的に言われているサドルの高さの基準、 ペダルを一番低い位置にして膝が完全に伸びるようになる。 地面にはつま先程度しか着かない。 に従ってサドルの位置を調整して乗るとすごく前のめりになってガラスなどで自分を見てみるとすごく違和感を感じるのです。 ハンドルの高さは一番高くしています。腕は若干曲がっています。 自転車を真横から見るとハンドルの位置よりすこしサドルの位置の方が高いくらいなのですが、これはおかしいのでしょうか? 町で見るロードバイクなどはサドルのほうが高くなっているのですが、 MTBは別なのかなぁ~と思っています。ちなみに26インチです。 こうしたほうがいい!みたいなアドバイス、意見があったらぜひ回答をお願いします!

  • 自転車のサドルの高低と、股ズレについてご助言を

    クロスバイクを購入し、通勤に利用しています。 快適な自転車ライフを楽しんでいたのですが、知人より 「自転車は、スーツのズボンに穴が空くよ」と言われて心配しています。 そこで 「サドルの高さを調整すると、マシになる」と聞き調べています。 ところが、 高めのほうが股が擦れずズボンが痛まない、 低めのほうが股が擦れずズボンが痛まない、 と正反対の意見があり、よくわかりません。 サドル高低とズボンの股下のダメージについて、ご助言いただけると幸いです。 ps なお、現在は最も低くしています。 また、スピードなどには興味がなく、ゆっくり走る目的と通勤です。

  • トライアスロンバイクのサドルの高さ

    ロードバイクのサドルの高さについて質問です。 ロードバイクのサドル高は BBからサドル中心で 股下×0.875~0.885という公式が一般的ですが、 最近の薄型のビンディングや サドルの硬さや形状によってだいぶ違ってくると思います。 まずは公式をもとに基準をだして乗り込んで微調整、 それは分かっているのですが、 いまいちしっくりしなくて迷宮入りしています。 私の場合、 股下85.0センチでペダルはLOOKの「Keo」、 サドルはトライアスロンをやるのでフィジークの「アリオネTRI」です。 今まで乗っていたポジションよりも良いポジションを模索するうちに 路頭に迷ってしまいました。 ペダル軸から足裏までが2.4センチと従来より薄く、 また、体重の加重位置はサドル中心よりも4センチくらい前で、 しかも柔らかいので加重によってつぶれます。 加重位置を水平にする関係上、加重位置よりも中心のほうが5ミリくらい高いです。 自分で乗りやすい位置を探すしかないと言われればそれまでですが、 私と同じく、長く柔らかいサドルと薄いペダルを使っておられる方 (特にトライアスロンをなさっている方)などは どのようなポジション出しをしているのか、 参考までにお教え願えればありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • このサドル高さ、低すぎますか?

    身長1800mm、腕を開いた状態で指先から指先までが1890mm、股下890mmに対して、BB~サドルTOP763mmは低いですか? 以前までは、係数0.885をかけて787mmでしたが、感覚的に高い気がして、 ためしに10mm下げてみたら、とても乗りやすくなり、微調整をしながら、今の高さになりました。 ロードバイクを始めてから約1年半年で、年間約10,000km乗りました。 (自転車通勤も含めて 同じバイクです。) サドルが低い場合の使う筋肉やデメリットなども教えてほしいです。 また、自分がのりやすいと思えれば、今のままでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ロードバイク 身長と股下で適正フレームサイズ

    よろしくお願いします。 今回は友人がクロスバイクからロードバイクに本格的に乗り換えたいとのことで、ぜひご意見を頂けると幸いです。 現在、添付画像のクロス車 ( 6段変速のみのルック車 )の旧モデルに乗っています。 このクロスのフレームサイズとしては以下の通りとのこと。  トップチューブ / 530 mm  シートチューブ / 480 mm ( ← ここが一般的に言うフレームサイズのこと? ) 元々、このワンサイズしか無いモデルだったそうです。 実際の乗り心地としては、サドルとハンドル( もしくはステム?) との間が少し遠い気がするとのこと。また、サドルの高さも、地面からのハンドル高さよりサドル高さが低く見えるのがイヤで、若干高くしているそうですが、ペダリング自体はあまり違和感は無いとのことです。 彼の感触としては、なんとなくフレームが大きいのではないかと思いつつ、乗っているとのこと。 彼の体格ですが、身長 168センチ、 股下 72センチ 男性です。 私から見て、身長なりの普通の手足の長さだと思います。あまり胴長という感じでもないです。 BBからシート面までの一直線の長さ / 640 mm にしているそうです。 この部分は、股下×0.87で計算すると、彼の場合は625 mmかと思われ、やはり少し高めにしていると思われます。 この2つの身長 ・ 股下辺りの数字を目安に、ロードバイクのフレームサイズで彼に合いそうな大体のサイズって推察できますでしょうか? 現在のサイズより、やはりワンサイズ小さい方が良さそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • スポーツ自転車の足つき

    スポーツ自転車の足つきについて質問します。 先日シティサイクルからの乗り換えでクロスバイクを購入しました。 お店の方にハンドルやサドルの高さを調整して頂いたのですが、今のサドルの位置だと信号待ちの時にいちいちサドルから降りることになります。 急な制動が必要になった場合に直ぐに足が着けないのが不安です。 私が購入したのはオーソドックスなクロスバイクですがこの手の自転車では停車の際にサドルから降りるというのが普通ですか? 宜しくお願いします。