• 締切済み

あなたの、真に生きる模索。俺の、チューブ的自分というスタンス。

may-riverの回答

回答No.1

こんばんは。締め切られないうちに、自分の心底を語らないとね(笑。 私も、やっぱり本音と建前は違う。 心にも陰と陽があって、建前では陰を表に出さないようにする。 陰の内容としては、醜い欲望とか、自分の犯した罪、思い出したくない過去とかね。 その話題に抵触しただけでも本当は辛いのに、 笑みさえも浮かべて、会話に興じている。これが建前かな。 友達と騒ぐのも、面倒臭い。プリクラを撮るなんて、金の無駄。 やってる時は、それなりに熱中しているような気もするんだけど、 どこかで醒めてる自分がいると感じる。 その二つのギャップが、すなわち自分自身の自覚という事だと思う。 外面との差があるからこそ、自分の内面というヤツが生まれるんだ。と信じてます。 私が、この「教えて!goo」で哲学のカテゴリの質問に、積極的に答えているのは やっぱり、建前ばかりの自分が情けなくなってくるから。 だって、PCの世界にいない大人たちに なけなしの能力をフル稼働させて 尊敬語と謙譲語で塗り固めた美麗字句を並べ奉り 世の中の矛盾とか そういうものを質問してみても 「まだ子供だから」とか「君には関係ないから」とか言って 真面目に答えようともしてくれない。 自分の意見を述べてみても、 「年の割に難しい事を考えるんだね」で終わってしまう。 大人は喚くだけで答える事を知らない。 喚ける事が幸せだという事に気付いていない。 だから、私は、もう大人の世界に訴えるのをやめて こういうサイトに参加する大人たちに混じって 自分の本心をちょっとずつ発信してます。 本当は、口に出すだけで胸が張り裂けそうになるんだ。 きっと、抑圧していないと自分で支えきれないんだろうな。 子供は脆いから。 重すぎるそれを、広い海に浮かべて、支えてる。 私のコメント、本心のひとつひとつに 貴重な時間を少しでも割いて目を通してくれる方々、 本当に有り難う。 そう考えてる事事体が、すでに自惚れなのかもしれないけど。 真に生きる為の模索。それは、色々やってみたりします。 小説を書いたりして自分の心の中を整理したり、 たまには、絵を描いたり木彫をやったり。 それから、言語の勉強。 言語は、その成り立ちに時代的背景や単語の必要性があると思うの。 例えば、中国(モンゴル?)の漢字は馬偏が多く、日本の漢字は魚偏が多い、とかね。 まだ、英語のSVOを理解し始めて ドイツ語の簡単な挨拶が出来る程度だけど いつか、言語から人の心が分かるまで、努力するつもりです。 言語の勉強に限らず、生きている事の尊さが真に理解できるまでね。 それでは、大人の世界に住む諸君。 私は無力だけど、貴方達が少しでも長く笑っていられるように祈ろう。

noname#3511
質問者

お礼

スパルタンスパゲティ。 すごい辛そう(笑。わさびとか山椒の葉とか、入ってそう。 そのメニューで、御礼をしよう。 >それでは、大人の世界に住む諸君。 私は無力だけど、貴方達が少しでも長く笑っていられるように祈ろう。   祈りが届かないぜ? しっかり立てや。 建前は、まぁペルソナだ。だけれど、 仮面をつけて舞うのは、中の人。 仮面の下で泣くのなら、仮面の下で笑うのなら、 仮面って、邪魔だな。 仮面には、思いやりがない。   素顔がグロテスクだったら、仮面をつけるのが思いやりか? 難しいな。生き易い、というのはある。他人を怖がらせないし。 が、生きにくい方を、生き切る姿が、美しい。 いみわかる? 素顔がグロテスクでも、その素顔で、切に生きる姿が美しい。 その時、グロテスクをあざける美人は、醜いだろ? なぜなら、美人はあざける理由がないのに嘲る。 それは、他者の低劣によって自分を立たせる行為だ。 自律性がない。 劣ったものを見て、自分を高めると、結果は低くなる。なぜなら、自分が高い理由、由来、それは、他者の劣性によって、成り立っているからだ。   また、他者の優性をみて、自分を低くする。 自立性がないのは同じ。違うのは、自立性がない上に、快感もない。卑屈なあり方だ。    どうすればいいのか? まず、低かろうが高かろうが、という自律性を身につける。 そっから高く行く方法。これが結構難しい。 他の劣性をみて、劣性をしる。 他の優勢を見て、優勢をしる。 他の劣性を見て、そこに高みを見る。 他の優勢を見て、そこに低さを見る。  その、生き様、ありのままを見る。 すると、なるようになる。  高くなろうと、しなくていいな(笑。     貫く勇気爽快、覚悟で閃け。 大仰だけど。 かっこいい悪党、ルパン三世、 かっこ悪いリーダー、汚職政治家。 肩書(ペルソナ)で、かっこよさはきまらない。 >すでに自惚れなのかもしれないけど。 俺も自惚れ。かっこ悪いな(笑。 でも、そんなの気にせんわ。 素顔で楽に、生きれる社会が、いい。 現代は、素顔のニーズが再興してる。 素顔を、爽快に、貫け! ペルソナを嘆くなら、少しづつはがそう。 生き易いからつける。それをつけなければ生きれない社会は、よくない。 そんな社会は、オシャカだね。

noname#3511
質問者

補足

まぁ、質問立てといてなんだが、 言葉では、伝えられないものがある。 お金では、買えないものがある。   人は、そういう風にして、大切なものがどんなものかということを、あらわす。 ものは伝わらない。そりゃそうだ。ものだもん。言葉では伝わらん。でも、俺が言いたいのはこれ。    言葉では、伝えられない思いがある。   思いだもん。言葉じゃ伝わらん。思いは感情でもないよ。言葉以外の知る方法、たくさん人は、もってるんだぜ? 思いは思いのままに、言葉は言葉のままに、ものはもののままに、俺は俺のままに、。な、 君は、君のままに。 

関連するQ&A

  • 「真の自分」は理性か?感情か?それ以外か?それは真実在か?

    似たような質問の繰り返しで恐縮です。 「真の自分」という言葉は、自分自身の、内的自意識・魂・こころ・人格、それらの概念をすべて含む ものと考えてください。(どうも「真の自分」をぴたりと言い表せる言葉がないです) みなさん、自分の「真の自分」を考えたとき、それは理性だと思いますか? 感情だと思いますか? それとも両者を従える超越者だと思いますか? 「真の自分」は真実在だと思いますか? それとも物理化学現象が作り出す幻影だと思いますか?

  • 真のエリート教育には、芸術の教育が欠かせないと言いますが・・・

    2つ質問があるのですが、気が向いたほうに回答お願いします。 □真のエリート教育には、芸術の教育が欠かせないと言いますが、それは何か明確な根拠があるのでしょうか? □もうひとつ質問と言うより、この質問の「私なりの回答」に関して、ご意見お願い出来ればと思います。 芸術と言ってもいろいろありますが、その中で抽象作品などは、はっきり言って意味が分かりません。現代芸術も、意味不明なのが多い気がします。 しかし、その意味の分からないものを考え、答えが出るはずの無いものを自分なりに導き出すことが、教育上重要だと思っています。 世の中、理解不能なことは人生を歩めば歩むほど出くわすことが多くなるでしょう。意味不明な芸術を自分なりに把握し、理解すると言うことは、世の中や自分の周りに起きる、予測不能・意味不明なトラブルが起きた場合、その状況把握をすばやく行い、出来るだけ早く、なおかつ正確な解決策を導き出す、訓練になるのではないでしょうか。 その能力は、人の上に立つエリートにとっては必修能力です。 それがエリート教育には芸術が必要という、根拠になっていると私なりに思っていますが、どう思われますか。

  • 自分の強み・誇れること・・・

    エントリーシートなどで、「あなたの強みや誇れるものを書いてください」という質問に関して、このような場合、これまでの経験を通して自分が自信のあること、これだけは人に負けないということを書けばいいのか、それとも、その企業という立場を踏まえて(例えば、食品業界ならその業界の特徴などを踏まえて)その仕事の中で自分が生かせる能力を書けばいいのかどちらがいいのでしょうか? 非常に迷っています。 よろしくお願いします。

  • USB式の真の乱数発生器を使えるようにしたい

    私はMT4のEAを作っている者です。 http://oriharu.net/JESARAS/ 「USB式の真の乱数発生器(TrueRNG3)」を使って言語MQL4内で真の乱数を取得する事が目的で質問しています。 私はEAを作る為の言語MQL4は分かりますが、他の言語が分かりません。作ったEAの中で「ポジション・オープンやクローズ等の動きのあったチャートを最前面に表示させる」時にuser32.dllという外部プログラムを呼び出して使うやり方は、faiさんのブログ http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091109/1257695255 で丁寧に説明されていたので、使えるようになりました。プログラム冒頭でuser32.dllの使用宣言をして、中でサブルーチンをそのまま入れるだけで使えました。 しかし、購入した「USB式の真の乱数発生器(TrueRNG3)」にはソフトウエアは付いておらず、Windows10でどうやって使うのかと悩んでおります。C++とかそのコンパイルとか全く分からないながらもインターネット検索をして調べながらVisual Studio 2019をインストールしました。 MQL4内で「USB式の真の乱数発生器(TrueRNG3)」に対して乱数を発生するように命令したら乱数を取得できるようにしたいのです。そのようなソフトを探していくつか「それらしきもの」を見つけました。 https://www.nu42.com/2015/08/playing-with-true-rng-hardware-random-number-generator.html https://www.fourmilab.ch/random/ https://www.sans.org/blog/truerng-random-numbers-with-powershell-and-math-net-numerics/ https://www.sans.org/blog/downloads/ でも、USBとWindows10とC++等の他言語を使ってどのように命令し、取得するのかの概念が分からず、壁にブチ当たっております。もし上記4つのURLの中にそのまま使えそうなものがあるならば、「そのまま使えれば」と思っているのですが、あるいは上記4つのURLだけではダメなのか、何が不足していて、どんな作業(C++のコンパイル等)が必要になって来るのか教えて頂きたいと希望しています。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 真の男とはどんな男でしょう?

    なーんて大袈裟なタイトルを付けてしまいましたが実は軽い質問です。カテゴリ選択もいまいちしっくりきていません。その昔ジョー・ジャクソンが「Real Men」という曲を歌ってその歌詞の中にいろんな男が描かれてました。私もその頃から「真の男」とは何かな?なんて思っていたのですが、又、自分はどういう男を目指すべきかなんて思ったりして。みなさまのご意見を頂戴して自分の方針をかためたいななんて。例1:よくしゃべる男か寡黙な男か。これはだまってりゃいいのにと時々言われるからです。例2:一つの事に長けている男かおーるらうんどぷれーやーか?これはよくなんでも中途半端より「これだけは負けん」という方がいいと聞くのですが、自分的には広く浅くの方が楽しい気がするし、話題も豊富になる。例3:恋愛経験豊富か一生一人を愛するか。これも難しいんですよね。ナンパ野郎がいいとは思えないけど、逆に「恋なんてしない」なんていうのもちょっとイマジネーション足りないんじゃないかと思ったりもするし。まー例にとらわれずに日ごろの思いを教えて下さい...。暇つぶし的にお願いします。

  • 自分で話すテストがある資格はありますかぁ?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 ・英語の資格テストの中に、自分で話すテストが含まれるものはありますかぁ? 【質問の背景】 ・現在TOEICのテストを受けるため勉強中です。しかし、TOEICの中にはListeningはあっても、自分で話すテストなない事に気付きました。自分で話す能力も高めたいと考えそのような資格テストがないか探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 自分の長所

    自分の長所を知りたくてら過去を振り返っていました。 小学校、中学校の頃、美術はいつも成績、五段階評価「5」でした。 イラストなど、自分の中で想像して描くものは不得意でしたが 風景画や、デッサンなど 見本があり、それを見ながら描くのは好きで、得意でした。 また、絵の具や色鉛筆など、混ぜ合わせたり重ねて塗ったりなどして 色遣いを試行錯誤し、リアルに描くのも好きで得意でした この能力は、何が優れているのでしょうか。 視覚能力でしょうか。 自分の得意なこと、自分が好きなことから 自分の長所が見つかるんじゃないかと思い質問しました。 よろしくお願いします

  • 真の創作者とは

    初めまして。自分は少し前に絵を描き始めた者です。 自分は幼い頃からずっと孤独で絵を通して友人が出来たらいいなと思い、絵を描き始めました。 しかし、最近ある出来事が起き、その想いが揺らいでいます。 とあるSNSで自分の好きなジャンルを描いてらっしゃる憧れの絵描き様から批判されてしまいました。どうやら自分の考え方について批判されたようなのです。 よく、創作者は正確が悪いと言われてます。自分も自分を見つめるとこれに属する部分があるのは自覚しています。そしてこれは主に自分の中にある好き嫌いです。(主にジャンルや表現方法等) 自分は前述の通り、幼い頃からずっと孤独でいたためか、今は居ませんがいつか出来たファンは本当にどうしようもない人でなければ彼らの出してくれるアイデアも含めて大切にしようと、そうゆう考え方を持っています。 しかし、それを「クズ」呼ばわりされました。 そして自分はたとえ相手の人間性や好きではない表現やジャンルを描いている者でも、先ほどの自分を批判した者でも彼らの実力は尊敬しています。そして自分の事を否定したその人は自分の好きなジャンルを描いているので嫌われてもファンで居たいという思いもあります。 今度はそれを「めんどくさい奴」「謎の奴」と言われました。 それ故に自分は己と気が合う者だけしか繋がろうとしない創作者達に非常に疑問を抱き始めました。 SNSをやっている有名な絵描き様を見まわって更にこういう想いが強くなりました。 彼らはフォロワーが凄く多いのにフォローはフォロワーと比べると桁違いに少ないのです。 果たして、己の欲を貫いていいのか?それとも欲を無くすべきなのか? しかし、無欲では己の描きたい事ができなくなってしまうし、かと言って欲でもって他者を蹴落とすのはしたくない・・・最近こんな事ばかり考えています。 相談したいにも周りに、そして家族にもこういう感じの相談に乗ってくれる者が居ません。自分はなんとか1人で解決しようと考えました。 しかし、1周間位考えても答えが未だに見えません。そこでここに相談しようと決意しました。 相談したいことを完結にまとめると。 「己の好き嫌いを貫き、他者を否定して進むべきなのか?」 「なるべく好き嫌いを無くし、他者を大切にして進むべきか?」 それとも「他の道は存在するのか?」 真の創作者とは一体どんな志を持っているのでしょうか? 自分のスタンスから理想を言えば「己の欲に忠実になりつつも寄ってきた者(ファン)に感謝し、創作者はたとえどんなに腐った相手でも実力は尊敬する」が自分の理想なんですが果たしてこれは間違っているのでしょうか? こんな難しい質問で申し訳無いのですがよろしかったら皆様の意見を聞いてみたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚する真の目的は何でしょうか?

    以前私が行った質問「恋は『駆け引き』するもの?」(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1285564)への回答の中で、#10のfrauさんが「恋は自分のため、愛は相手のため」という言葉を紹介して下さいましたが、その通りだという気がします。恋と愛は別物だと思います。よく「恋愛」と一括りにされてしまいがちですが、恋をしているうちはまだまだで、相手に対する愛を持つに至って初めて恋愛といえるんじゃないかと思います。 最近TVで観た2本の映画でも、また以前読んだ小説でも、これと同じテーマが扱われていると思います。 映画は『半落ち』と『ザ・ロック』。方や重厚な作りの日本映画、方やテロリストとの戦いを2人の名優、ニコラス・ケイジとショーン・コネリーが演ずるアクション大作。一見全く違うタイプの映画ですが、共通点は「誰かを守る」ということで、前者ではセリフの中に頻繁に「あなたには守るべき人がいますか?」という言葉が登場しますし、後者は守るべき人(婚約者、娘)のために戦う男達の姿を描いています。 また、小説『いま、会いにゆきます』の中でも、澪(妻)から、私は幸せだった、初めて好きになった人と結ばれて、こんなに愛らしい男の子を授かって、そして今でも一緒に幸福に暮しているんだからと言われ、巧(夫)は、自分は不具合を抱えた人間だからきみは幸福だったのかな、と心の中で思います。澪は「あなたは幸福?私はあなたを幸福にしているの?」と訊きます(P.146)。 私は独身なので分からないのですが、結婚する真の目的って、実は自己満足することじゃなくて相手を守りたいからなのではないかと最近思うようになりましたが、真偽のほどは実際どうなのでしょうか? また、あなたには「守るべき人」はいますか?またそれはなぜですか?

  • 今の電動車椅子のタイヤの構造はチューブ式ですか?

      若いころボランティアで車いすを押しての介助などをしていましたが、最近脊柱管狭窄症で自分が電動車いすが必要となりました。  知り合いの方が亡くなりその形見の電動車いす、2年前に購入したもの、をいただいたのですが、後輪の小径のタイヤがパンクしています。  若いころ、障碍者の方と電動車椅子で外出中にパンクし、街の中の自転車屋さんに修理を依頼したところ、「これは耕耘機のタイヤと同じ構造で、チューブレスでホイールを両側から挟み込んでボルトで留めるような構造になっている。うちでは無理だ」と断られた経験があります。  インターネットで検索すると、「車いすのタイヤのパンク修理法は自転車と同じなのか」という質問に、「そうです」という回答しか見つかりませんでした。それなら昔自転車サークルで覚えたチューブにパッチ貼りで自分で直せそうです。  しかし前述したような構造のものもあるとなれば、痛い腰をさすりながらやってみるというリスクは避けたいものです。   いまのタイヤはすべてチューブ式で自転車と同じ修理法で通じるのでしょうか。それとも車いすの専門業者に頼んだり、それ用のタイヤやホールを購入しなければならない可能性もあるのでしょうか。   ご教授のほどよろしくお願いいたします。