• 締切済み

カタリスト(catalyst)になりたい!

アメリカで生まれた新しい職業、 カタリスト(もしくはキャタリスト)というシゴトに 興味があります。どうしたら、なれるのでしょうか? アメリカのNGO事情に詳しい方、どうぞお教えください。

みんなの回答

  • see
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

catalyst の言葉は「触媒」という意味です。 NGO・NPOなどでこの言葉を用いる場合には、 さまざまな情報や人材を「結びつける」役割や それを担う人のことを意味するようです。 「コーディネータ」という意味と近いでしょうか。 ですから、「カタリスト」になりたい、のでしたら、 例えば、各地に出来つつあるNPOサポートセンターで 働いて、さまざまな活動をしている人と接し、 誰がどのようなことに関心を持っていて、 何をしている(しようとしている)のか、などの 具体的な情報や人脈を身につけることができるでしょう。 NPOマネジメントや運営のための基礎講座みたいなものが 結構開かれていますから、そこに参加してみるのも いいかもしれません。 ただ、「カタリスト」になるための決まった道筋など ないに等しいですから、具体的な活動目的(例えば、 女性問題とか)が定まっているならば、とにかく、 関連するいろんなシンポジウムや勉強会に参加して、 いろいろな人と接することが一番ではないでしょうか。 そこから得る知識や人脈が財産になると思います。 #私の場合、別の目的もあって環境関連のさまざまな #集まりに参加しているのですが、けっこう狭い世界で、 #何度か足を運んでいるうちに知り合いも増えますし、 #だいたいどこにも同じメンバーがいたりします。 #そうするとAさんがこういうことをやりたい、と #話をしたときに、それならBさんとかCさんとか #が詳しいよ、といったように紹介やアドバイスを #することができある種の「触媒」のような役割を #知らないうちに果たしたりすることもあります。 長くなってしまって申し訳ありません。 なにかわからないことがありましたら、 補足してください。 お役に立てれば幸いです。それでは。

関連するQ&A

  • カタリストのバットについて

    カタリストのバットについて アメリカのメーカーだと思うのですが、カタリストというバッドがとてもいいと聞きました。 そこで調べてみると、 日本でも売っているし、アメリカでも売っているようです。 そして、アメリカのサイトを見ると、日本よりも安いのです。 そこで、質問ですが、 アメリカから、カタリストのバットを買った方、いますか? そのときの様子や注意点などを教えてください。 また、日本製でなくても公式戦で使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルイスビルスラッガー カタリスト

    小4の息子にカタリストの購入を考えております。 ミートは悪くないのですが、とにかく非力なので、あとは道具に頼ろうかと思っております。 どなたか、既にカタリストを使用されている方がいらっしゃいましたら、率直なご感想をお聞かせください。 よろしくお願いします。 因みに身長は140cmなので、ミドルバランスの78cmを考えています。

  • シスコスイッチ「catalyst」の読みは?

    シスコスイッチ「catalyst」は何て読めばいいのでしょうか?カタリスト?キャタリスト?また、名前の意味由来は何なんでしょうか?ご存知の方お願いします。

  • 環境NGOについて

    今、環境NGOについて興味を持っているのですが、日本以外の国のことはまったくわかりません。 現在、アメリカやドイツなど日本以外の世界の環境NGOについて知っている方は教えてもらえませんか?また、そのホームページの検索の仕方や良い本などがあれば教えていただけないでしょうか?

  • 無給NGO職員の収入源について

    海外の貧困解消などの活動をするNGOに興味があります。 NGO職員の方は無給であることが多いと聞きます。 無給の場合は、他にお金のもらえる仕事をしていくことが 多いと思うのですが。。。 そこでお聞きしたいのですが、 1)無給のNGO職員の方は週どれくらいの時間、活動して   いるのですか? 2)NGOとして海外で活動することも多いと思いますが、   他の仕事で生計をたてられるだけ働く余裕(時間的にも   体力的にも)はありますか? 3)「他の仕事」はアルバイトとしてですか?   また、日本での仕事が多いですか? 実際にNGO職員として働いている方の意見もいただければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 日米のNPO or NGO団体に関し、詳しい方におたずねします。

    日経新聞01.01.24夕刊(タイトル「米カタリスト、ワイス副代表に 聞く--女性の活用助言、実践へ企業とタグ--」)で読んだのですが。 アメリカのNGO(NPOだったかな?)団体の日本支部が、 このたび、できたそうなんです。どういう活動をする団体かというと、 企業とともに、その企業が女性の働きやすい職場環境へと変革するのを、 お手伝いする、非営利組織です。アメリカでは、ジョンソン・エンド・ジョンソン社ほかで、すでに数々の実績をあげているそうです。 その団体名はちょっと失念してしまったのですが、 そちらの連絡先を教えてください、HPアドレスもしくは、住所、電話番号を!

  • アメリカ大学留学:国際協力

    アメリカへの大学留学を目指している者です。 専攻について迷っています。 将来は国際協力関係の仕事をしたいと思っています。NGOや国連等に興味があります。 今、興味のある分野としては、農業や栄養ですが、まだ迷いはあります。 将来は大学院進学も考えています。 この場合、大学から、農業や栄養関係の専攻を取ったほうが良いのでしょうか? 大学では国際関係学を学び大学院で専門的に学ぶという方法でも良いのでしょうか? 経験者、詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • NGO・NPOのスタッフ

    今、進路について悩んでいます。職を失った父から、生活のために仕事をするより社会のために仕事をするほうが幸せだといわれ、NPO・NGOのスタッフに興味を持ち始めました。 ですが学生時代、そういう活動にかかわったことがなく、ボランティアに参加したこともありません。このような経歴でNGO・NPOの専従職員になることは厳しいでしょうか?給料は生活最低限の水準でもぜんぜんかまいません。興味のある分野は政治・行政・社会問題にかかわる分野です。 経験者・専門家の方、アドバイスいただけないでしょう か?

  • 暴力的なNGOについて

     ジェノバのサミットでも市の事前の対策も効果がなく、死者が出る騒ぎになってしまったようですが、NGOの中にそのような過激なグループがどのくらいの割合を占めているのか分かりませんが、他のNGOはそれに対して何か手を打っているのか、あるいは放置しているのか、それとも全体が暴力的だとまずいので、代表して一部が汚い仕事を受け持っているのか、などと考えていたのですがどうなのでしょうか。皆様の見解、あるいは事情をご存じの方の話をお聞きしたいのですが…

  • 将来の夢についてです。

    はじめまして!中1、女子です。 私は今、将来どの職業に就くか悩んでいます。なりたい職業や気になる職業は、たくさんあるんですがいまだに決めきることができません。高校も将来なりたい職業に向け、選ばないといけないのかな?と思って少し焦っています。 そこで、皆さんに3つの質問です。 1: 将来なりたい職業ってどのように決めたらいいでしょうか? 2: 高校を選ぶとき、将来の夢を参考に考えた方が良いのでしょうか? 3: 私が知っている方の話しなんですが、警察官とバレーボール選手の2つの仕事を両立させている方が居ます。 この方のように、2つぐらいの職業を両立させることは可能でしょうか? アドバイス、お待ちしております! ※私が今興味を持っている職業 ・芸能マネージャー 私は、クラブチームのマネージャーをしています。それと、芸能界にか なりの興味を持っています! 誰かのためになる職業に就きたいなと思っていたので、こと仕事を知り興味を持ちました! ・スタイリスト 私は、日頃からファッションに興味があり、芸能人の方の服やコーデを考えられると知り、興味を持ちました! ・雑誌の編集者 スタイリストのときに言ったようにファッションに興味があり、読んでいる方に夢を与えられる仕事だなと思い興味を持ちました! ・看護師 誰かの役に立てる仕事で、患者さんに寄り添うことができる。とても良い仕事だなと思いました!