• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一途な私)

一途な私が好きな人に取り戻される方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 一か月程前に好きな人ができ、初めてこんなに好きになった私は周りが見えなくなってしまいました。彼のマンションに押し掛けたり、彼を追いかけたりしてしまいましたが、彼からは「もう放っておいてくれ」と言われてしまいました。彼には「しつこい」というイメージしかないようです。
  • 彼のマンションにタクシーで先回りして待っていた私は彼から「ノイローゼになる。いい加減にしてくれ。もう駄目だ」と言われ、彼は部屋に入らずにエレベーターで降りていきました。着信も拒否され、彼の反応からはもう関わることがないと感じます。
  • 私は彼の行動に対して自分の愚かさを感じ、彼との関係を取り戻すことは難しいと諦めていますが、彼のことを忘れることができません。どうしたら仲を取り戻せるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.8

それは「一途」とは言いません。 「ストーカー」などの迷惑行為です。 あなたの気持ちは、「愛」ではありません。 ただの「恋」です。 「欲しいモノを手に入れたい」「相手を意のままにしたい」・・・、 そんな我が儘な相手を誰が相手にするでしょうか? 見返りを求めない、「無償の愛」を身につけられるように成長して下さい。 今のままだと、オモチャを買って貰えず、玩具売り場でひっくり返りながら泣き叫んで暴れる子供と変りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • piyomipia
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.11

質問を読んでいると、 あなたと彼との間柄がよく解らないです。 あなたの片思いなのはそうなのかもしれないですが、身体の関係を持ったことがあるのですか?そして彼はどうしてあなたに自分の家を教えているのか、というのも解りません。教えておいて、そんなにあなたのことを拒否る理由もよく解りません。よっぽどあなたは そうやって家に押しかけたり追いかけたりする以前に 彼に嫌われるようなことをしたのでしょうか? そのへんの所がよく解らないので何とも言えません。 でも、皆さん書いているように、その行動は訴えられても仕方ない行為です。 まず、彼に好かれるにはどうしたら良いのかを考えましょう。 彼をただ、追い詰めているだけではあなたの気持ちは受け入れられることはありません。  その辺をよく理解することが第一です。

ririco77
質問者

補足

この彼とは初めて出会った日に彼のマンションに行き 関係を持ちました。 お酒のせいだといえ私も軽いものです。 それからというもの何度か関係をもっています。 タクシー騒動の後に 私は冷静に自分を見直しました。 やはり私の行動は異常だったと自覚しました。 彼に反省のメールを送ると 「嫌いなんじゃない。もう少し待ってくれ。 疲れている。反省しろ!」 と返事がありました。 今後はストーカーに匹敵する行動は止め 彼からの誘いをただ待とうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98710
noname#98710
回答No.10

本気ですか? えらく病的だと思いますが。 >どうしたら仲が取り戻せるのでしょうか? 彼としては、ただただ疎ましく恐ろしいだけだと思いますよ。 本当に彼を好きなら、解放してあげましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

好きなのはわかりますが、それはいわゆるストーカー行為というやつではないでしょうか。 警察を呼ばれてもおかしくないです。 正直ririco77さんの正気を疑ってしまうほどです。 怖すぎです。 彼を殺して私も死ぬ!とかの結論に至らないうちに距離を開けて自分の心を 見つめなおしておくことをオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocoheat
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.7

少し時間を空け、会わない時間を作るしかないでしょう、1年ぐらい、もしくは、それ以上必要かと思います。そして久しぶりの再会で、あの時はゴメンネ、貴方のこと好き過ぎていてどうかしてた。と謝り普通に戻れるかもです。今のままだと追えば逃げるです。一途な恋も、相手が同じ気持ちなら一途で、相手が嫌がっていたらストーカーです。今は何を言っても聞いてもらえないと思います。私も思っている人が居ます。彼は私と遊び、今は私の友達と深い仲になっています、でも好きです。始めの頃は納得が行かず会おうとしない彼に無理やり時間を作らせ話しをしましたが、彼が気が無いのでちゃんとした話しが出来ず会った意味がなかったです。最近は彼の営業先が私の生活範囲内なので、よく会ってしまっていて。それでも彼としては、会いたくないのでストーカーと思うだろうと思い、会わないよう努力しました。そしたら気が向いた時、私が決まった時間、通る時間に居たりします。でも、これは恋愛感情では無いのです。話しが少しズレましたが、今は辛いですが時間を空けるしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.6

こういうの「一途」といいません。 単なる「ストーカー」です。 ハッキリ言って気持ち悪いです。 >「しつこい」イメージしかないような気がして 「しつこい」で済まされる行動ではないでしょ。 タクシーで追いかけて更には扉の前で待つ。 人を好きになる気持ちは十分理解出来ますが。 今度は警察にストーカーの被害届が出されますよ? 彼とお付き合いは愚か、お友達になってもらう事 すら無理だと思います。(今までお友達として お付き合い出来ていたのがお友達すらも終わりです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.5

「好きな人」であって「付き合っている人」ではないのですよね? 完全にストーカーですよ。 警察に通報される前に止まったことだけが幸いです。 着信拒否までされているのなら、もう直接会うのは無理でしょう。 しばらくは完全に連絡を絶って、会いに行くのも止めて下さい。一切の接触を断ちましょう。今度こそ通報されます。 好きな人に会えない辛さはわかりますが、他のこと(仕事や勉強)に打ち込むか、自分磨きに時間を使いませんか?慌てても何も変わらないどころか、悪化させるだけです。 今はどんな接触の仕方も、彼には苦痛になってしまいそうです。会えない内に今よりいい女になって、今度は彼から関わってきてくれるのを待ちましょうよ。 縁がある人なら、また会える日がきますから、焦らないで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivi1017
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.4

文面を読む限り、友達にすらなれないような気がします。 自分の書いた文章を再度読み直してみてください。 常軌を逸してると思いませんか? 彼は恐怖を感じたと思います。他の方も書かれてますが、 ストーカー状態です。 あなたの彼を想う気持ちは痛いほどわかりますが・・ 嫌われる行為をしてしまったのはあなたです。 今はとにかく心を落ち着けて、彼に会いに行ったり、なんとか 連絡を取るのはやめたほうがいいです。 今動くと、さらに彼に嫌われる結果になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おはようございます。 周りが見えなくなるくらいなら、かわいいもんです。 彼の気持ちまで見えなくなっては、恋愛どころではありません。 話に目を通すとちょっと引いてしまいます。 私が彼の立場だったら恐怖ですね。 一途だから、では片付けられないですよ。 質問者様がいくら頑張って仲を修復しようとしても、今の彼には何も届きません。心打たれないのです…あ、またかよ。って。 とりあえず時間をかけましょう。 今何やってもダメだと思います。 次にいかしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sherrry
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

ストーカーですか?それとも、付き合っているのですか? 私が男性の立場でしたら、あなたの人間性を疑ってしまいます。 いくら好きだといっても、相手にも相手の意志があります。相手の気持ちに立った恋愛をしないといけませんよ。 また、仲を取り戻すのは、状況的に不可能な気がします。 大人なのですから、もっと考えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chi-8
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

とりあえず直接会うのは やめたほうがいいと思います。。 でも着信拒否されてしまっているんですよね。 手紙を書いてみる、読んでもらえるかはわかりませんが 悔いのないように…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 降りる人がいるのに、我先に乗り込んでくる人

    電車とかエレベータとか、降りる人がいるのに扉が開いた瞬間お構いなしで乗り込んでくる人いますよね。 先日自宅マンションのエレベータで降りる為にドアの前で待ってたんですが、扉が開いて私が降りようと思った瞬間、小学生~中学生の子供が私を押しのけるような形で乗り込んできました。 降りる人がいるか確認もしない、無理やり乗り込んできてぶつかっても謝りもしない、最近の親の躾ってどうなってるんですか? エレベータや電車の乗り方ぐらい、親の所作を見て学んだり親から教えられるものじゃないんでしょうか?

  • エレベーターの隣りのお部屋はうるさいですか?

    こんばんわ~! 家族が分譲マンション購入を考えているんですが気に入ったお部屋がエレベーターの横なんです。 まだ抽選にあたったわけでもないのですがエレベーターの隣にお住まいの方の意見をお聞きしたいです!! ちなみに部屋の戸数の多いマンションです。 エレベーターは何箇所かあるのですがエレベーターの前に人がいる時気になりますか?不便有りますか?上る音、降りる音、扉の開く音気になりますか?

  • マンションの自転車駐輪について

    分譲貸のマンションに住んでいます。 マンションの駐輪場は、明らかに戸数以下、もちろん満車状態で、止められない自転車は、マンション前の路上に止めている状態です。 引っ越ししてきた時に「見苦しいなあ」と感じていました。 それで、折りたたみ自転車を室内に置いていましたが、今日他の住人から「このマンションは規約で自転車は駐輪場以外置くことは禁止されています。」と言われました。 「駐輪場がいっぱいでとめれない」と言うと「路上にとめるよう」にとのこと。 自転車をエレベーターに乗せるときに傷をつけるからという理由らしいのですが・・・ これっておかしくないですか? マンション敷地内に止めるように言われるのは規約で決まっている場合仕方ないですが、道路上って道交法違反じゃないでしょうか? マンション前の道は、狭いですが私道でないと思います。 この場合、マンション規約を優先しなくてはいけないのでしょうか?

  • マンションのエレベータに非常灯、外部連絡関して

    マンションのエレベータに非常灯、外部連絡関して教えてください。 停電の時、現在のマンションのエレベータ(東芝製・25年ほど前に設置)は、停電の時内部に非常灯が無い・インターフォンが使えなくなる」等があるので対策を考えています。停電の時最寄りの階に自動停止し扉が開く」様に出来るのでしょうか。現在後付の装置として、地震感知自動停止装置はつけてあります。

  • マンションの廊下で遊ぶ子供について

    最近、私が住んでいるマンション(賃貸)で小学生(1年生)が遊んでいます。一応近くに公園があるのに、わざわざ廊下で遊んでいます。別に静かに遊ぶならいいのですが、大声を出したり、鬼ごっこをしたりエレベーターの前で居座ったりしています。エレベーターに乗るときすごく不便です。前も何度か問題になり、廊下での遊戯禁止の張り紙が貼ってあるのにまだ遊んでいます。 こういう場合はどのような対応をしたらよいのですか。 皆さんが「こうなったら改善した」「こうすればよい」などアドバイスしてくれると大変助かります。 皆さんお願いします

  • 彼を大激怒させてしまいました。

    先日彼にデートの帰りに家まで送ってもらったとき、インターネットの接続をしてあげると急きょ私の家に入ることになりました。 いつもきれいにしてはいますがやはり、見られたくないものとかもあって車のなかでちょっと片付けたいから1分だけ待っててって言っても聞いてくれなくてそのまま一緒にマンションのエレベーターを上がって部屋の前でやっぱり1分だけ待っててくれない?ってお願いしたら急にお前マジで言ってるの?俺こういうめんどくさいやり取りマジで嫌いって大激怒して もう2度と会えなくていいの?と言ってエレベーターに乗って帰ってしまいました。 私は気が動転してすぐにタクシーで追いかけて玄関でインターホンを押しましたがでてくれず電話も出てくれませんでした。30分くらい粘ってもだめで… 今日は帰って。話すことない。とメッセージが来ました。 その日はそそのまま帰りました。 いつも優しい年上の彼です。プライドが高くて他人に厳しい人ですが、私には優しくこんなことは初めてでどうしていいかわかりません。もう会ってはもらえないのでしょうか?

  • 欠陥住宅マンション?

    詳しい方、宜しくお願いします。 築3年の1F~11Fの分譲マンションで、我家は上階に住んでいます。 激しい雨の時に、エントランスに雨水が浸入して困っています。 マンション入口から約10M先真っ直ぐ奥にエレベーターがありますが、エレベーター内までに雨水が浸水します。 台風時には砂袋で対応しています。 マンションと道路の境 エントランス扉前 エントランス内オートロック扉前 以上の3箇所に重点的に置いて対応していますが、それでも雨水が浸入しています。 管理人の話では、1F住居の方はベランダから部屋内雨水が浸入している時があるとの事。 水はけの悪い地区ではありますが、近隣マンションにて砂袋で雨水の浸入を防いでいるマンションは当マンションだけです。 我家の住居は上階なので、ベランダから雨水が浸入する事はなく、被害はありません。 これって欠陥マンションなのでしょうか? 欠陥の場合は販売元にて対応していただけるのでしょうか?

  • マンションの1階と2階

    今度、子供が生まれるので新築マンション(14階建て)に申し込みをしようと思っています。 そこで、部屋について1階か2階で迷っています。 1階:専用庭(32m2),床下収納付き,全窓防犯センサー付き。但し、エントランスの目の前で、寝室のすぐ脇がエレベーター 2階:特にこれと行った特長無し。(1階よりも30万円安) 間取りは同じ、双方ともベランダ(テラス)が2m×8mです。ちなみに、エントランスを利用する戸数は45戸です。 設備だけで言うと完全に1階が有利なのですが、エントランス及びエレベーターが目の前なので、人の往来が頻繁ですし、エントランス自動扉・エレベーターの音も気になりそうです。 私はマンションに住んだことが無いので、マンション住まいの先輩方に御意見を伺えたらと思います。

  • 隣人トラブルに悩んでいます。

    隣人トラブルに悩んでいます。 現在マンションの1階の角の部屋に住んでいます。 隣には老夫婦が住んでいるのですが、ちょっとおかしな人で被害妄想が激しいです(特に奥さんが) トラブルのきっかけは些細なことで、 隣とうちのベランダの間に防火扉とその真下に排水口があるのですが、詰まっていたようで ベランダの植物に水をあげた際に隣のベランダまで水が少し流れてしまったようです。 それを嫌がらせだと思われたようで、防火扉と排水口の隙間を塞がれて 排水口が全く使えなくなり大雨の時に雨水などがベランダに溜まってしまうようになりました。 困っているので外して欲しいと伝えると 嫌がらせを始めたのはそっちだと言われ、軽い口論になってしまいました。 それからは壁をしょっちゅう叩かれたり、郵便受けや玄関先にゴミを捨てられるようになりました。 家に帰る際にマンションの廊下を通るのですが、途中に隣の部屋の窓がありほとんど空いています。 仕事から帰宅するとドアの音が聞こえるのか帰宅後すぐにピンポンダッシュをされる事もあります。 他にはマンションのベランダの前に庭があり住民が使えるようになってるのですが、帰宅後に洗濯物を取り込もうとベランダに出ると隣人がたまにいて 大声で〇〇が私を監視してる。〇〇は嫌がらせをしてくる等と意味がわからないことを言われる事もあります。 最近はイヤホンなどをしていますが、目が合うだけで嫌な気分になります。 大家さんにも伝えたのですが、隣人と大家さんは元々知り合いのようであまり言って貰えず、本人同士で解決して下さいと言われました。 いずれ引っ越すつもりですが、問題にならない程度に仕返しがしたいです。 何か良い方法はありませんか? 長文失礼しました。

  • マンションでの嫌がらせ

    いつもお世話になっています。現在分譲マンションに住んで2年になります。5月初めから、1階の真下の部屋から、大声が夜間、早朝と続き、日増しにエスカレートしていき不眠とノイローゼぎみになり、たまらなくなって、管理組合と、警察に相談に行きました。 それぞれ(管理組合と警察官)が、事情を1階の住人に聞いたところ、どうやら、2年前から、こちら(2階)からも大声がする(マンションの構造が、音が驚く補と響きやすく普通の声で、上下階の会話が聞き取れるぐらいです)ことを根に持っていたようで、管理組合と警察の事情を聞枯れたのが逆効果となってしまい、以来近所には謝罪をされていたが、肝心の私どもに対しては、夜間、早朝と悲鳴的な大声から「アホ」「バカ」「ドアホ」など念仏のように言い続けられています。 彼らの誹謗中傷を止めさせるような方法はないでしょうか?皆さんのお知恵をお借りしたくよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 大型トラックの高速速度規制が80キロから100キロに変更される予定がありますが、その影響について懸念されています。
  • 特に大型車による事故の被害が激しく、現在の安全対策では乗用車や軽自動車に対する衝突の安全対策ではないため、速度規制の変更により更に被害者が増える可能性があると考えられています。
  • 一方、トラックドライバーにとっては時間短縮効果があるかもしれませんが、被害者の増加を考えると現行の80キロの規制が安全対策の一環として設けられているのではないかとの意見もあります。
回答を見る