• 締切済み

一日にどのくらいの水分を取りますか?

diet7の回答

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.5

> 何cc: 体重の1/30の水分を摂取するのが標準です。 たとえば、体重が60Kgの人なら2000ccが必要ということになります。 > 一日の活動内容: 夏季に、1時間ジョギングをすると、500cc位の発汗がありますから、 その位の水分を加算します。 > 飲むタイミング: 喉が渇く前に。口渇感は鈍感で、体重の4%が脱水しないと気づきませんから、 スーパモデルのようにペットボトルを常に手元に置いてちびりちびりと 飲むのが正しい摂り方です。 > 何で摂取: 私たちの身体に必要な水分の約半分は食事から摂っています。 残りの水分はお茶でもコーヒーでも水道水でも良いのですが、 運動などの急速な脱水の場合はスポーツドリンクが良いと思います。 季節: 夏季のジョギングで500cc位の発汗に対して、冬季は汗ばむ程度ですから、 季節による差は400cc位だろうと思います。

5ji55fun
質問者

お礼

体重の1/30の水分を摂取するのが標準ということをはじめて知りました。 >ちびりちびり 豪快よりやさしそうです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1日に水(水分)を2~3リットルも飲みますか?

    1日に水(水分)を2~3リットルも飲みますか? いろいろなサイトを見ていると、「一日の水分摂取量は2~3リットル」と書いています。 どうやら人間の活動と代謝には必要な量らしいのですが、私はこんなに水分を取ったことはありません。 思いつく1日の水分摂取 ・ペットボトル500ml × 1本 ・味噌汁200cc × 1杯 ・麦茶200cc × 3杯 夏の今でさえこんなもんです。合計で1.3リットルしか水分を摂取していません。 やはり最低でもこの2倍は飲んだほうがいいのでしょうか? 私の体重的には2.8リットルが理想だそうです。 あと、現実的に普通の人は2~3リットルも飲んでいるのですか?

  • 1日の水分量

    単刀直入ですが、1日の皆さんの水分の摂取量はどれくらいですか?以前、友達と1週間ほど違う土地に一緒に滞在していたときなのですが「なんでそんなに水分とらないの??」とすごく驚かれました。  あまりきづかなかったのですが、私は小さなころから水分をとるのをなぜかぎりぎりまで我慢する癖があります(なぜかはわかりません)ひどい時は1日、普通のコップに4杯も飲まないときがあります。 ですが、この前TVで「水分をとらないと、大きな病気になる恐れがある」とおっしゃってました。  そこで何点か疑問なのですが ・1日どれくらい摂取すべきか? ・どういった病気になるのか? ・何か水分をとれるようになる改善方などはないか  をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 一日に飲む水分量

    あまり喉が渇かないので、昔は一日に1リットルも飲まない生活でした しかし便秘症でもあり、膀胱炎にもかかってから、水分を取ったほうが良いと思い、水分を沢山取るようにしました。 一日2リットルほど取っていました。 自分はすごく背も低く、痩せ方の、胃腸虚弱体質です 通常は、一日にどのくらい、水分を取るのが良いのでしょうか 2リットルとると、自分の場合、トイレが近くなるだけで、ほとんど、すぐに排出されます。 とりすぎなのでしょうか? 水分摂取はどのくらいがいいのかお教えください

  • ここ最近、1日にどのくらい水分を摂取していますか?

    あなたはここ最近、 1日にどの程度水分を摂取していますか? 食物等に含まれる水分は除いて、 水道水、お茶、清涼飲料水など液体の状態で摂取した量でお願いします。 摂取する飲料の種類が日によってあまり変動しないのであれば、内訳も教えていただけるとありがたいです。

  • αリポ酸と一日の水分摂取について・・・

    αリポ酸はダイエットには一日100ミリ摂取が必要らしいのですが、わたしが購入したものは一日4粒摂取で一日の摂取量を守るようにとなっていますが、4粒で30ミリしか入っていません。これってどうなのでしょう?また一日に水は1リットルから1,5リットル飲むことが新陳代謝も高め、基礎代謝もあがるとのことですが、これは水分であれば、麦茶でもコーヒーでもウーロン茶でもなんでもO.Kなのでしょうか?

  • 一日の水分摂取量

     テレビなどで芸能人の方が一日水分2リットル以上はとっていますとか、よく言ってられるのを聞きますが、自分の場合汗っかきで、水分摂取量を抑えています。  一日でいうと、食事なども含めて500ミリリットル以下しかとっていないです。しかし、周りのみんなが涼しそうにしている中で、私だけ汗をかいています。  また、冬に車に乗ったら、私のほうだけくもっていきます。  そして、よく額と頭に汗をかいて、ちょっとしたことで髪が水でぬらしたようになってしまいます。なんか、頭から出る蒸気で濡れているという感じです。  こういう私にとって、一日に2リットル水分をとるなんてうらやましいことです。本当に2リットル以上とっても体にはいいのでしょうか?

  • 1日の水分摂取量

    1日に水分(水やお茶)をどのくらい摂取すればいいですか?体重は約65kgです。

  • 水分とトイレ

    一時間に一回のペースでトイレに行きます。 その間に大きなコップ二杯、 併せて500CC以上の意味は確実に飲むのですが、 この水分でこのトイレの回数は異常でしょうか? 喉が渇くわけではなく、 水分をたくさん摂る生活をしようと思っているだけで 水分の大目の摂取は故意です。

  • 一日、水分はいくらとっても大丈夫だとききますが・・・

    私は、一日のうち水分を(主に烏龍茶や麦茶、たまに紅茶など)2リットルくらい摂取しています。 たくさんの水分摂取は体内の代謝を高めて良い、、なんて話も聞きますが。 ですが、たくさんの水分を摂取するとは、肝臓(腎臓だったでしょうか?)を、何度もこすから、体に悪いと聞きました。 本当のところはどうなのでしょうか・・・?

  • 水分についてです!

    詳しく調べれば分かると思うのですが、急いでいるのでここで質問させて頂きます(>_<)! 季節とか、運動量とかによっても変わると思うのですが、一日にどのくらい水分を摂れば良いとされていますか??確か2.5リットルと聞いた事があるのですが、そうでしょうか? また、それは食事に含まれる水分も入っていますか? それとも液体の水分のことだけですか? まとまりのない文章で申し訳ありません(*_*) ご回答よろしくお願いします(>_<)!!