- 締切済み
家族の問題 困ってます
はじめまして。ダンナの家族のことで意見を聞かせてください。 ダンナの家族は4人家族です。小さい頃からお金のことで苦労はしてきたようです。 義父:大工をしていますが、最近は収入ゼロの月もあるようです。 義母:パートで月5万円 妹:協力する気なし。結婚予定あり ダンナ:両親が心配で、今後も協力していく。 このうちにはお金の問題があります。税金滞納、カードローン、年金受給資格なしです。両親は60歳を過ぎています。 義父と妹は最近このことを知り、妹は結婚も悩んだようです。今は、結婚式の準備中らしいですが、家族には何も話してくれません。今回も自分たちでお金の管理が出来なかったのだから協力する気はないようです。 義母は若い頃義父に暴力を受けていたらしく、相談相手もいなく。だからといって、お金の管理も出来ず、安易にダンナの名義でカードのキャッシングもしています。現金も何度も貸しています。でもダンナはこれからも同じことがあっても協力し、これから(お金を貸す)も起こらないとは言い切れない。とまで言ってきます。 このままだと私たち夫婦も喧嘩の種にもなり、家族(子供)も増えることも叶わなくなりそうです。 私としては、私たち家族だけで悩むのではなく、妹夫婦にも一緒になって相談したいです。が、まだ結婚もしていなく、私が会いたいと言っても妹は会ってくれません。 ずるいかもしれませんが、結婚をしてから夫婦どうしで話し合うのはまずいと思いますか? ご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goodbetter
- ベストアンサー率53% (16/30)
No.3です。 補足読みました。 すでに無料相談に行かれているとのこと。 冷静なあなたと優しいダンナ様に不幸になって欲しくないので追加でアドバイスします。 ご主人名義のローンは完済したとのこと。本当に良かったです。以後絶対ご主人名義で借金してはいけません。 自己破産を勧められたということはご両親いずれか名義の借金があるということですね。 そういうことなら以後絶対現金でも援助してはいけません。 食べるものがなくなったら食事を差し入れてください。 金銭感覚がなく、他人を巻き込むことに罪悪感を感じていない人には絶対にお金を渡してはいけません。 ご主人の行為は絶対してはならないことだと弁護士さんに言われませんでしたか?親の借金の肩代わりはよっぽど大金持ちでもない限り絶対してはいけないのです。そうすることでご両親は何とかなると甘い考えが抜けません。泣いてわめいて何とかなればきっとまた借金をするでしょう。ご主人の行為はご両親をだめにしているのです。 今後あなた方がすること。 (1)一刻も早く妹さんを結婚させて幸せな家庭を築いてもらうこと。 (2)自己破産なんか勧める必要はありません。 今後一切何も援助をしないのです。 (3)困ったと泣きつかれたら無料法律相談を勧めてください。 (4)お金を貸してといわれたら食事を差し上げてください。 (5)心を鬼にしてご両親を見放して初めてご両親は、借金のこと、これからの生活のことを真剣に考えるのです。今まで援助だと思ってダンナさんがしてきたことは実はご両親をだめにする行為だったのです。 知り合いに事業で失敗した両親の借金を息子が別の金融機関から借金して一部返済したところで結局両親は自己破産し、それでも息子名義の借金は免除されないので結婚もできずただただ返済生活を続けている人がいます。もっとも馬鹿な行為です。 それでもダンナさんがこれまで通り支援するということならあなたのこれからの人生ももう一度考え直す必要がいずれ出てくると思います。 ダンナさんがいますることは焼け石に水を注ぐことではなく、あなたが守らなければならない妻やこれから生まれる子供を幸せにすることなのです。ご両親の自立の道をふさいではいけません。
- goodbetter
- ベストアンサー率53% (16/30)
はっきり言って妹さんは正しいです。 お金の管理ができなかった両親は協力して今後生活をするべきです。 ダンナさんはとても優しい方のようですが、今後あなたの家族と両親すべてひっくるめて面倒をみる甲斐性がない限り少し距離を置かないと共倒れになります。 少し距離を置くとは、 両親の援助をするならダンナさんの小遣いの中から現金で。 しかも現金を貸すならあげるつもりで。 あげてしまっても困らない金額以内にしてください。 カードは渡さない。 カードローンなんてもってのほか。 カードローンの金利をご存知ですか? 現金はないからカードローンでなどということならそもそも援助する資格はありません。即刻やめなければ両家共倒れです。 私は素人ですがぜひ自治体の無料法律相談にでも相談してください。 妹さんの態度は冷たいようですが正しいです。 ご両親は夫婦で協力して将来生活していく責任があるのです。
補足
カードローンの恐さは知っているようです。私は現金派なので、ローンは大嫌いで結婚当初もダンナには聞いていました。が嘘をつかれました。 今はダンナ名義の分は家計から返済済みです。 最近無料法律相談にも行きました。 自己破産を進められました。が、あの両親が受け入れるはずもなく、まだ相談していませんが、予想はつきます。 困れば泣き、暴言の嵐、ダンナはたまに宇宙人と言っています。 ダンナは悩んでいます。私と結婚をし守る約束もできず、このまま一緒だと私も共倒れの可能性。自分はどうなってもかまわない!とまで言っています。 長々と書きましたが、またアドバイスしてもらえるとうれしいです。
>結婚をしてから夫婦どうしで話し合うのはまずいと思いますか? いいえ。本来は家族みんなで支えあうというのが理想的な姿です。 しかし、結婚してしまえば親は親、子供は子供という 考え方は成り立ちますので、 親の家計のことにまで相談されても困ると妹さんが 考えていても不思議ではありません。 援助も要らない代わりに、自分も援助しない。そう思っているかもしれませんね。 その気のないものに相談をしても揉めるだけの話です。 ここは妹さんの援助がいくばくかあればラッキーで なければないでやっていくくらいのつもりのほうがいいでしょう。 そんな馬鹿げた話には乗れないので、離婚だ。という選択肢もありますし。 三世帯が同居することで、家賃を減らし、生活費を減らすことは できるでしょうから、その辺も視野に入れられては。
補足
両親は賃貸に住んでいます。そこは4人で暮らしていたせいもあり今は広いので引越しを進め、今は引越し中です。 妹ですが、一緒に住んでて今まで知らなかったとは思えません。私からすると誰かが気づいてあげられていたはず。妹も浪費家のようで似たり寄ったりで、私からすると全員変な人達としか思えません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20286/40214)
そんな事は無いですよ。 ただ急に妹さんに一緒に~という部分を強く投げかけても難しい。 妹さん自身も自分の事で一杯一杯な部分もあるからね。 それは状況の推移の中で考えていく事なんじゃない? 今の時点でそういう問題をねじ込んでしまうと、余計に同じテーブルにはつけない。今は目の前の生活の事が大切なんだよ。 それは理解して妹さんの今を受け止めてあげる事も大事だよね。 ゆとりが出てくれば、一緒の相談協力の機会も出てくるはずですから☆
お礼
そうですよね。少しゆとりを持ちたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ごもっともな意見本当にありがとうございます。 ダンナも甘やかしすぎたと思っています。そのせいで子離れできていない状況も分かっています。が、今の状況を両親が分かっていないのも事実です。 前回は食費もない!と言われ家賃やその他も困っていると言われ現金を渡しています。もちろん返ってくるとは思っていません。 でも何をするか分からない義母をほっとけなく、いつも現金を渡していたようです。 でもアドバイスをいただいたように無料法律相談や、食事の援助をしたいと思います。私は両親にはお金を貸してくれない悪い嫁と今も思われていますが、心を鬼にして頑張ります。 本当にありがとうございました。