- 締切済み
離婚を考えています
こんばんわ。前回ダンナの家族のことで質問させてもらいました。 ダンナの家族には、いろいろな問題があって、税金滞納、借金、年金未納があります。 あれからダンナにはお金の催促をしてくるようです。 前には書きませんでしたが、私たちの提案で引越しをしてもらい、現金を税金代の一部でも工面しようと考えていました。その時に金額は伝えませんでしたが、立て替えるつもりでいました。 引越しは私が想像していた家賃より金額が高く、大工をしている義父の道具やら義母のパート務め先やらで、そこでしかないようで保証人をダンナにお願いしてきたようです。 私は結婚前、ぜったい保証人にならないでね。とお願いしていました。 今回も保証人になるなら離婚だね!と言ったのに、ダンナは家賃が払えなけば出ていくしかないから、保証人でも心配ない。と言っていました。 が、また何か頼まれるんじゃないか心配で、代行業者があるんだから頼めばいいじゃないの?と言うと、両親に聞いてみたようで、親子なのに保証人になってくれないなら、もういい!と言ってきたようです。が、結局はダンナが保証人になり、まだ引越し中です。 近くに引っ越すようですが、信じられないくらいの荷物の山で、すでに1ヶ月たってるのに片付けが約半分で、ダンナもお盆休みやら毎週手伝っています。保証人でケンカになったので現金は立て替えていません。 そのせいか、あてにしてた現金がないので、義母は片付けが手につかないようです。それをダンナの妹にグチをこぼしているらしく、何も協力しない妹なのに文句の連絡はくるようです。 私は前回答えをいただいたように現金ではなく食費が足りないなら米やらを渡したい。とダンナに伝えると、考え込んで、犬や猫じゃあるまいし出来ない!したくない!と言われました。 ダンナからは私とは考え方が違うし、今のままだとつまらない。あなたの望んでいるようにはならいし、自分たちの家族の巻き添えにしたくないから”やめよう”と先日言われました。 はっきり言葉で言ってくれないので、それは離婚しよう!ってこと?と聞くと「うん」ですって。 なら離婚届けもらってきてね。と言うと、次の日早速もらってきました。 でも両親の話がないときは今も甘えてきたり、とダンナな憎めません。 私は何の為に結婚をし、家計を切り詰めてきたのかが分かりません。 ダンナの給料=なんで嫁が管理している。 と思っているらしく、私は悪者呼ばわりされているようです。自分は、ここまで手助けをしてきたつもりです。今回家族みんながお金に困っていることに気づけたのも私がダンナと結婚し、ダンナからお金がもらいなくなったからで、感謝してもらいたいぐらいです。 義母から言わせると、金づるを取られた気がしているのかもしれません。 このままだと、いいように使われて私とダンナだけ損をしているようです。ダンナは金づるでもしょうがない!そんな両親なのだから!と開き直っています。 時間が経てば気持ちも落ち着くかもしれませんが、今は、どんな修羅場になろうとも文句を言いたいです。そして結婚後、妹の新しい家族にも伝えるつもりです。 私は卑怯ですか? 反対を押し切って結婚したのに、この気持ちどこにぶつければいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kohune
- ベストアンサー率21% (101/472)
過去の質問も読ませていただきました。 こんな世の中ですから、仕事がないのも事実だと思います。 そして、あなたが観ても、お金に困っている割には、浪費しすぎなのではないか・・・ということもわかりました。 これから益々年をしていくし、たまに仕事はあっても、きちんとした収入を得るのは、難しく、年々なっていくでしょう。 そして、ご主人の気持ちもよくわかります。 親を想う気持ちは、本当にすばらしいと想います。 でも、ご主人には、守るべき家庭がある・・・。 義両親は幾つなのでしょうか? お義父さんも、自分のプライド捨て働いていますか?パートでもなんでもいいので、働こうとしていますか? 義母の5万では、家賃払ったら終わりではないですか? それで、結局借金を繰り返し、その挙句、あなた夫婦に頼るわけですよね。 まず、ご主人は、いくら借金があり、その返済だけでなく、月にいくら生活費にかかるのか、ご両親ときちんと、メモして、正確に知ることだと想います。 そして、あなた方夫婦は、月にいくらなら、義両親に生活費の援助ができるのか、あなたも自分の家計と相談し、ご主人と話すことです。 親である以上、今までの援助もわかりますが、何もしないわけにはいきませんよ。 義母の5万、あなたたちから、仮に毎月3万とか5万として、義父がどう考えるか・・・、ケンヤクしてやってくれるか、カードローンは一切しないか・・など、建設的な話ができるのか、が、最終的な鍵ではないでしょうか? そして、それ以上出さないことです。 そういう約束の下、ご主人にも納得してもらい、できるかどうか・・・だと想います。 これで駄目なら、別れるべきです。
>私は卑怯ですか? いいえ。考え方はいろいろあるでしょう。 もっと旦那さん家族を大切にしたらとか、 せめてもう少しだけでも協力してあげたらとか、 義両親のことで離婚することもないんじゃないとか、 でも、想いが伝わらない相手に 一方的に利用され続けるような 生活に見切りをつけたいという気持ちはわかります。 卑怯とか、そういうことではありませんね。 別に、質問者さんが望んで状況を悪くしたわけではないからです。 >反対を押し切って結婚したのに、この気持ちどこにぶつければいいのでしょうか? 結婚は二人だけのこと。といいながらも、 まともな人間なら誰もが親も大切に思うのが当たり前のことで、 だから、結婚は二人のことでありながらも、 二人の問題だけでは済まないということに もう少し思いを寄せるべきでした。 男を見る目がなかった。 自分を責める必要はありませんが、 やはりそう思うよりなさそうです。 とりあえず、その思いは 次に自分が幸せになるためには どうすればいいか。 ということに回せばよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 先が見えず余裕がなく、まだ気持ちの 整理がつきませんが、時間とともに自分の 幸せを考えていこうと思います。
補足
その通りです。 私からしたら、もっと働けるはず。 60歳を過ぎたばかりなので、我武者羅に働けばなんとか なると思います。 ただ、二人とも重すぎです。見たからに動きが鈍いです。 数ヶ月にわたりダンナが義母からお金の支出を聞きだせました。 その金額は想像以上で、無駄もあり、家計簿もつけられない義母 が信じられなかったです。 私が提案した改善プランも拒否され、そのくせダンナにはお金の 催促ばかり。 たしかに月にいくらかは援助ができますが、働けるうちは援助を する気はありません。 やっぱり納得がいかないので、会ってくれるかが分かりませんが、 ダンナの家族と話し合いをしてから 離婚を考えていこうとおもいます!