• ベストアンサー

男性の心理を教えてください。(長文です)

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

忙しい時は忙しい。 しんどい時はしんどい。気持ちが盛り上がらないときは盛り上がらない。公私も含めて彼自身の波。それも含めて彼自身なんだよ。 そういう彼を急かさずに優しく見守れてこそ、貴方は特別な関係になれる。一度忙しくて振られてる。 貴方は色々な意味で求めすぎないこと。 楽しく関われる時は楽しく関わる。彼にそのゆとりが無い時は良い意味で一人の時間をあげて、貴方は引く。 そのメリハリはつけないと。無理に自分といても~とかさ、常に自分と彼との距離の問題にしちゃうと彼はしんどいんじゃない? 忙しくて振る位だから。貴方との居心地が悪くなれば、気持ちも下がる。時間を掛けて焦らずに育むべき関係であり、埋めていく距離感でしょ?アピールし続けて今に至った気持ちがあるから余計に力が入るのかもしれないけど、もっと穏やかにゆとりを持って関われる女性らしい部分はこれから作っていった方が良いんじゃない?

megoo2
質問者

お礼

そうですね。まだ付き合っている訳ではないので、彼の言動で気持ちをはかってしまう自分がいて・・ 自分本位の考え方にならずに、彼が忙しい時はそっと見守ってあげようと思います。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 男性の心理

    職場に気になる男性が居ます。 シフト上、一緒に退社することが多いです。 (数人で帰ったりもしますが2人で帰ることが多い) 彼からは好意があるような素振りはなく、勤務中も特に話すこともあまりありませんが、私から話しかけると普通に話してくれます。 退社時に2人で駅まで歩く間二言三言しか話さないこともあります。話しかけるのはほとんど私からです。 このような微妙な空気感が2~3ヶ月続き、疑問に思うことがあるため男性の心理を教えていただきたいです。 (1)まず私が彼の立場なら会話もほとんど無い駅までの10分間が気まずいので一緒に帰るということはしないけどなぜ?…という疑問 (2)彼の方が仕事がほんの少し早く終わるため先に帰ることも出来るが、私が着替え終わるまで待っていてくれるのはなぜか? (3)逆方向の電車なのですが彼が乗る方面の電車がホームに着いており「 電車来てるよ」と伝えると「 うん」と言うだけで乗れたのに乗らずに私が乗る方面の電車が来るまで特に喋るでもなくずっとスマホを見ている。私が電車に乗る時に「お疲れ様 」とお互いに挨拶をして彼はすぐに背を向ける。私は彼のことが気になるので少しでも一緒に居られるのは嬉しいのですが彼が何を考えているのか全くわかりません。 行動では一緒に居てくれるけど言動が行動に伴わないというか… シャイなのかな?とも思えるし、私には興味が無いとも思えるし、少しでも彼の気持ちを知るヒントが欲しいので、男性のご意見お待ちしてます。 宜しくお願いします。

  • 男性の心理(長文です)

    この男性はどういう気持ちなのでしょうか? 彼とは半年前に知り合い、友達以上恋人未満の関係です。体の関係を二度ほどもってしまい、私も反省しています。私も好きだったし、彼も照れくさそうに好きだよといってくれていました。月に一回位会ってましたし、電話も週に一回はしてました。いつまでたってもお付き合いしよう、という言葉が彼からなかったので不安な思いでした。先日彼に今日泊まっていかない?と聞かれた時に今日はやめとく…と断ると俺達付き合ってないから?と言われました。ちょうどいい機会だと思って、彼の気持ちを聞いたところ、「(私)のことは恋愛感情として好きだし、一緒にいて落ち着くし癒やさる。なかなか自分のプライベートな時間がとれなくて、やっと空いた時間が出来たとき会いたいと思ったのはあなただった。けど今は仕事が忙しくて自分に余裕がもてない。考える時間もらってもいい?」といわれました。その後何度か食事の誘いが彼からあり、三回目に誘われた時にちょうど私の予定と合い、会いました。彼から特に考えた答えはなく、「今日泊まらない?仕事で明後日から中東に行くから20日位帰ってこれないし。一緒にいたい」と言われました。 彼はテレビ番組のディレクターで帰りは夜中3時とかは当たり前の生活をしており、確かに担当する番組が変わってから、精神的にも参っている様子で忙しいのは確かです。彼は私と会った時泊まろうと言えば答えを聞かれるのは分かっていたはずなのに…。結局その日は会ったのが23時と遅かったので食事した後ラクーアで過ごしたのでエッチはしていません。彼が答えをいわないので、私からは聞きませんでした。 彼が私をセフレだと思っていたら、職業柄女性には不自由しないようですし、付き合うとか重たい話を持ち出されたら、逃げると思うのですが、でも何も言わない…優柔不断な性格のひとです。彼は今年31歳、私28歳なので、年齢的にも私は彼にとって重たいはずなんです。どういうつもりだと思われますか?単にズルい人なだけでしょうか?

  • 連絡を返さない男性心理

    私には好きな人がいて、その人と付き合いたいので、今回相談させて頂きました。 その好きな人とは、今年の七月下旬に出会いました。 相手に声をかけられたのがきっかけです。(「綺麗な人だと思って声をかけました。友達になってください」、と) 私は普段は見知らぬ人とは連絡先を交換しないのですが、その人はタイプだったので交換しました。ちなみに普段から、ナンパや突然の告白は月に3回はあります。また、外見が親しみやすいのか 男女問わずよく声をかけられやすいです。 連絡先を交換してから、やはり出会いかたに不安があったため、 「私は付き合ってからでないと絶対体の関係はもちません」と宣言しました。 そのためか、四回ほど遊んだのですが、手を出されることはありませんでした。 また、会ってて、内面的にも魅力を感じました。 私も彼がどんな気持ちでいるのか知りたく、三度目に会ったとき私とどうしたいのか聞きました。 すると、「付き合いたいけど、仕事が忙しい(週6で終電まで働いてます)からさみしい思いをさせるのではないかと不安。それでもいいの?」と聞かれました。 私も自信がなく、「まだお互いを知ろうか」と答えました。 その日は彼の家に遊びに行き、キスまでしてしまいました。 あとは手をつないで一緒に寝ました。 その三日後も彼が体調を崩したせいか、突然呼ばれました。 そしてその日も一緒に寝ましたが、手を出してくることはありませんでした。 けど、付き合ってもいないのにこの関係を不安に思ったので、 その日別れた後、「中途半端な関係はやっぱり無理です。これから友達として外で会う以外はできません。あなたが付き合わずにこの関係を望むなら、もう無理です。私も他に好きになってくれる人に真剣にこたえたい」といった内容を送ってしまいました(それが一週間前) すると三日たっても返事がなく、電話しても応対がなく、 不安に思い、「ごめんなさい、本当は好きになっていっていってたから不安であんなメールしてしまった。もう一度友達からやりなおしたいです。」といった謝罪メールを送りました。 でも返信はありません。 会ってるときも素直ではなかった私は、今とても後悔してます。 本当は彼が好きだったし、彼女になりたかったのですが、 「ナンパについていき本気になる軽い女」と思われるのが嫌で、 ついつい素直じゃない態度や発言をしてしまっていました。 返事がないのはやはり嫌われたのでしょうか? また、挽回したいのですが、アドバイスがほしいです。 すでにしつこくメールしているため、自分からはもう連絡できません。 長文で申し訳ありませんがアドバイスいただけたら幸いです。

  • 男性心理、教えてください。(長文です)

    いつもお世話になっています。21歳女、学生です。 好きな人は1つ下です。付き合っていない人に思いを伝え、あちらもあからさまに拒否するわけではなく、抱き合って眠ってしまいました。 以下の状況から、何かこれからのこと、彼の心理など、なんでもいいのでご意見いただきたいです。 先日、好きな人を交えた4人で飲みにいった後、終電を私ひとりが逃してしまい、好きな人の家に泊まることになってしまいました。 その他は実家だったりで、女の子の家も急な泊まりは厳しいということで、こういう選択肢をとりました。 以前、安易に男友達の家に泊まってしまい、襲われかけたことがあり、その反省から同じことは繰り返すまいと肝に銘じていたのですが、 私の中に、好きな人の家なら、まあいいかなあとやや浮ついた思いがあったのも事実です。 私と彼は出会って1か月余り、ただ、週に2、3日顔を合わす間柄だったので、友達、というよりは仲間という感じの関係です。 私は、第一印象から、彼の雰囲気、誰にでも公平に接するところや、裏表がないところに惹かれていました。 そしてその夜、2人で横になりながら、私は彼に好きだという思いを伝えてしまいました。 (この時は既に、私は終電を逃してしまった自責の念や異性の家に行くことで急に酔いが醒め、また彼も女性を家に入れることに緊張して、お互いほぼシラフ状態)実は、私はいつも自分から思いを言葉にして伝えなきゃ気が済まないタイプで、いわゆる肉食系な女です。 好きな人には好きと素直に伝えたい、 それがひとりよがりなところもあるとわかっているのですが・・・ 恋愛経験はさほどないからなのか、猪突猛進タイプ、それゆえに失敗も多く…。 思いを伝えたら、彼は嬉しい、ありがとうと言ってくれました。 また、好きだけど、どういう好きかわからない、出会ってから間もないこと、またあらゆる過程をすっとばしたこともあり、 2人でどこか遊びにいこうか。そして、時間をください。と伝えてきました。 そして、こういう言葉をくれながら、ぎゅっと抱きしめてきました。まさかこうなるとは思っていなかったのでびっくりしたのですが・・・。でも、私は好きだから拒みきれずに、朝までハグしたり、腕枕をされながら眠りました。 しかし、もちろん、これ以上のことは何もありません。 彼曰く、「なにかあって、最後に泣くのはいつも女の子でしょ?本当に誰でもいいなら、初めからストッパーかけずに襲ってるよ。俺、ほんとによく我慢した、がんばった…と」(苦笑) この発言は、私は少なからず友達としてでも、大事に思ってもらってると解釈していいのですか? 彼はものすごく普段から女の子に対するボディタッチが多くて、しかも自然な感じでやってくる人です。 でも、どうやら遊び人というわけでもなく、、どちらかというと弟タイプな感じで、自分が女の子に対して触ることに何も疑問を持っていないタイプです。(彼はよく横腹をつまんでくるのですが、そういうことをしたら女の子は勘違いするよと伝えると、目から鱗のような表情で受け止めていました。) また、別にその晩は何もしていないという スタンスな彼。私にとっては、ハグだけでも「何かした」ことになってしまうのですが、これは価値観相違?男と女の違いなのでしょうか。 どう受け止めていいかわかりません。 ただ、朝起きてシャワーを浴びて身支度を整えると、態度は急変。 急にそっけなく?というか、冷静な普段の彼に戻り、言葉少なく、結局次につながる会話も約束もないまま別れてしまいました。現実に戻った、という感じなのでしょうか? この態度から、急に私もよくわからない不安と混乱に襲われています。 次につながるものは、今のところありません。 連絡を自分からとるのも、憚られています。(でも、彼の家に忘れ物をしてしまった;) これから私はどのようなアクションを取れば・・・ 今はじっと、彼からの連絡を待つときなのか。支離滅裂で恐縮ですが、以上から何か思うところがあれば、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 彼女がいる男性、心理は?

    最近親しくさせていただいている男性がいます。彼とは友達を通して知り合いました。 彼には5近く年付き合っている彼女がいます。 彼は、私のことが好きになってしまった、彼女ともう何ヶ月も会っていない、好きという気持ちがない、いいます。彼の家に何度か遊びにいった事がありますが彼女が家に来ている形跡はなく、私のものを置いてくれています。彼女と別れようと思うから俺と付き合ってほしいとまで言われています。 彼女との別れ話は直接したいということで今はまだ別れていません。しかし彼は私の事を彼女の様に扱っていて、来月はふたりで旅行にいくことになっています。仕事柄休みが少ないのですが、その休みを私と過ごすといっています。 本当かはわかりませんが、これまで一度も浮気等をしたことはないそうです。 体目当てだと思われたくないから と言ってくれていて体の関係は持っていません。きちんと私と付き合ってからにしたいといっていました。 彼は友達にも私の話をもうしてある、他に好きな子ができたことを周りも知っているそうです。 私も彼氏と別れたばかりということもあり、一緒にいて楽しいからいいかなと思っていたのですが最近彼女さんのことを考えると罪悪感が生まれてしまっています。 共通の友達からは彼はいい人で、浮気なんてする人ではないという話を聞いていたので、もしかしたら本当に気持ちが動いているのかな?という気持ちと、もし私が付き合ってもこんなふうに他に好きな人ができたというふうにふられてしまうのかな?という気持ちがあり、どうしていいかわかりません。毎日電話やメールをくれたりするので他に女の陰があったり、彼女と会っているようなことは全くないように思えます。 彼は本当に彼女と別れるつもりなのでしょうか? 私は彼といると居心地がよく、趣味もあうので一緒にいたいなと思っています。 しかし略奪したという形になってしまったり彼女さんに悪いという気持ちもあります。まとまらない文章ですみませんが、どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 男性の心理

    はじめまして。 友達以外の意見を聞いてみたくて投稿してみました。 今、私には好きな人がいます。その人は1つ年上の男性で上司にあたる人です。 出会った頃の印象は最悪で興味なかったのですが、一緒に仕事をしてみると失敗して落ち込むとすぐ察しして飛んできてくれたり子供に対して無邪気な笑顔を見せたりと結構優しい人なんだなと思うようになって気付いたら大きな存在となっていました。 でも、女性に対しての扱いが慣れてるのかすごくチャラいです。(笑) 他の子には 今日もかわいいね、とか 化粧変えた?とか 髪切ったね、とか... 彼なりのコミュニケーションの取り方なんだろうなとは思うのですが私自身には一切言ってきません。私は可愛いくはないのでそこは分かりますが、せめて髪型変えたとかはあっても良いのかなと... 本当に私に興味ないんだろなーと思った矢先に別の子にはシュシュなんかして(たまたまその日は新しく買ったシュシュ付きのバナナクリップを職場につけていきました。普段は髪が短いので着けてないです。)恋なんかしてるのかな?と聞いていたそうです。私の事を他の子に聞いているという事は少しは興味持ってもらえてるのかなと期待してしまう自分がいます。 そういう似た事が今までたくさんありました。 これは男性にとってどんな心境なんですかね?脈ありと考えて良いのでしょうか? 友達は私の事を応援してくれてるので脈ありだよーと励ましてくれるのですが今イチピンと来ないので応えていだけると嬉しいです。 長文失礼いたしました。

  • 娘について

    高校生の娘についてです。 娘と一緒に買い物や外食をしているときに、よく娘の友達に会ったりします。 その時に娘はその友達と二言、三言会話をしただけで手を振って友達と別れてしまいます。 私は「○○ちゃんともっとしゃべってきたらいいのに」と言いますが、「ううん。いいの」と満足?したように返してきます。 友達と会ったのならもっとおしゃべりをしてあげたほうが、愛想もいいと思うのですが・・。 前に引っ越してしまう友達と会ったときも同じように二言、三言交わして抱きしめあって終わり、といった感じで淡白でした。 友達との付き合いに悩んでいるようにもみえず、もっと愛想よくしなさいと言っても理解できないといった様子でこちらがイライラすることがあります。 娘の、こういった友達との付き合い方はよくあることなのでしょうか? また、どういって直させたらよいでしょうか?

  • 彼女がいるかどうかを答えたがらない男性の心理って?

    職場のYさんは気になる存在で好意(あくまで好意)も持たれてると思います。職場の人とは事務的にしか接しない私もYさんとだけは何でも話します。ある日遅くまで残業して偶然二人だけになり、彼が話し掛けてきて随分と話し込みました。遅くなったので退社して一緒に帰りましたが、もっとしゃべって帰りません?って残念そうで、近いうちに是非一緒に飲みに行きましょうよ本当に、と何度も言われました。あなたともっと話したいと態度に示す彼に驚き、嬉しかったです。私も全く同じ気持ちだったから。あとで同僚に「wangiさんって面白いかたですねー。」と言ってたそうです。数日後本当に飲みに行った時に彼氏がいるか聞かれ、素直にいると答えたら、今すごい笑顔ですよ、随分仲いいんですね。長いんですか?お相手はそろそろ結婚考えてらっしゃるんでしょう?とか言われたり。A市に住む先輩から「Y君と彼女に何度か会った。彼女A市の人だから」と聞いていたのでそれをYさんに言うと、えっ、きっと別の誰かの話でしょう。僕はA市には友達もいないからまず行かないし。という反応で、彼女がいるとばかり思っていた私は驚きました。かといって、彼女なんていないと否定するでもないし、いるとも言わない。えっ、いるんですよね?と何度聞いても、「ええ、A市に…」と笑って冗談を言うばかりで、今日はwangiさんの話を聞きに来たから、ってすっかり煙に巻かれちゃいました。その時点では私にも男性がいてYさんと付き合うなど考えもしなかったので、言いたくないなら別にいいやとしか思わなかったけど、実は昨日から突然Yさんのことが気になりだし(恋愛対象として)、それで急にその時の態度を思い出したのです。あれは一体何だったのだろう、彼はどういうつもりであんな態度に出たのだろうと。一体Yさんには彼女がいるのかいないのか。何故彼女について何も話してくれなかったのか。Yさんの心境って?

  • 20代男性の心理。

    20代男性の心理。 初めて質問させて頂きます。 3ヶ月前に友達から紹介された男性がいます。 メールはほぼ毎日、会うのは月3~4回です。 お互い20代半ばの社会人です。 一緒にいると楽しくて落ち着くので、まだ本気で好きとまではいきませんが私としては気になる存在の方です。 いつも『今度はいつ会う?』と積極的に予定を合わせてくれたり、『〇〇ちゃんといると本当に落ち着く』と言ってくれたり、ビンゴ大会で当たったディズニーランドのペアチケットを『一緒に行かない?』と誘ってくれたりと、期待してしまう言動もあります。 前に『付き合ってる人いるの?』と聞かれ、いないと言うと『良かった。どうなのかなと思ってたから』と言われた事もありました。 ただ、期待する一方で『こういう言動は友達に対してもするものでは…?』と思ってしまう気持ちもあります。 ちなみに今まで10回くらい会ってますが、手をつなぐどころかボディタッチも1度もありません。 紹介してくれた友達の話では、彼は今まで付き合った人は4人くらいだそうです。 (1人目が2年くらい、その他は短期間) 私だったらただの男友達を、いくら気が合うからって毎週誘おうとは思いません。 だけどそれは私の感覚で、人それぞれ違うんだろうなと思います。 こんなにモヤモヤしているならいっそ彼の気持ちを聞いてしまおうかと思います。 『私はただの友達?それともそれ以上への発展を期待しててもいいの?』と。 周りに相談すると『慎重派でじっくりいくタイプなんだよ!』という意見と『3ヶ月も何もないんじゃ友達なんじゃない?』という意見に分かれます。 後者の意見が気になってしまい、彼の気持ちを聞くのをためらってしまいます… でもただの友達と思われているなら、変に期待して、彼への気持ちが大きくなると苦しいと思うんです。 やはりいっそ聞くべきでしょうか?それとももう少し様子を見るべきでしょうか? 長文になりすみません。 皆様の意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 男性の心理

     気になっている人がいます。その人は7つ下男の子。私の男友達の後輩で、共通の職場で働いています。知り合って数ヶ月ですが、その仲間達4人くらいで頻繁に飲みに行ったり遊ぶ仲になりました。メールもします。2人で遊びに行ったりしたいんですが、友達の後輩ということもあり、なかなか一歩踏み込めないんですよね。職場も一緒ということもあるし…。誘ったりする勇気がないんです。  でも、話すと年の差も感じないし、普段は無口な人だけど、私とはいろんな話しをしてくれます。家族のこと仕事のこと自分の性格のことなど…。仲はいいと思っているんですが…。今の関係としては、いいお友達って感じでしょうか。ちなみに、彼女はいません。  そんな彼と先日、偶然にも2人で飲むことになりました。最初は某所で飲んでいたんですが、2件目で、「○○○○駅で飲みましょう」って彼が。そう、私が一人暮らしをしている家の駅だったんです。彼の家からすれば、かなり遠回りになる場所なんですが…。  駅に着いてから「家はどのあたりなんですか?」って聞かれたから、「すぐ近くだよぉ」なんて話したりして。それから居酒屋で飲んで、店が閉店になって。その時点でまだ終電に間に合ったので、私の方から彼を帰らせちゃったんですが…。その時は一緒にいられたっていう事実が嬉しくて興奮状態で、それ以上のことは考えられなかったんですが、今思えば、お互い翌日は休みだったし…。もったいなかったなぁって。  こういう時の男の人の心理ってどんなものなんでしょうか?私の家の駅まで遠回りをしてでも来てくれたってことは、嫌われてはいないでしょうか?次は私から「うちの駅で飲もう」って言ってみる勇気を持ってもいいでしょうか?