• ベストアンサー

新入社員 バイトの新人 研修

18歳~22歳の新人と、26歳の新人では扱いが違いますか? 18歳~22歳の新人が失敗したときよりも、26歳の新人が失敗したときのほうが苛つきますか? わからない事を聞かれるにしても印象が違いますか? 年相応に成長出来なかった人は蔑まれてしまいます。 「26でしょ?なんでこんなこともわかってないの??」 年相応に経験を積んできた人には理解出来ない、不思議そうな顔で苛立ちをぶつけられると折れてしまいそうです。 心を強く持つ必要があります。 きついことを言われたら、後々になってから気に病んでしまい、ずっと引きずってしまいます。 こんな性格を直したいです。

noname#92500
noname#92500

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.2

例えば前の職種が同じだったりしたら言われますが、全くのド素人だったら変わらないと思いますよ。 怒られているのは業務に関する事だと思います。 言葉遣いや礼儀の部分であればそれは人間としてきちんとお勉強しなおしなさい!としこたま怒りますが、業務に関しての事でしたら出来なくて当たり前です。 もちろん18歳~22歳の新人さんとは扱いが違うのは当然です。 もしかしたら彼等は社会に出た事がない人なのかもしれないのですから。 ちなみに分からない事を聞くのは悪い事ではありません。 教える立場からしても悪い印象ではないです。 一番悪いのは「分からないクセにテキトーに自分流でやってみる」です。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥です。 聞くのは凄く嫌でしょうし、また何か言われるんだろうな…と思うと思いますが、一度聞いたら絶対覚えて二度と聞かない!と思えば別に悪い事ではないですよ。 年を取ってからの転職は本当に辛いです。 正社員だったりしたら尚更ですよ。 でも我慢して仕事が出来るようになったら見返してやればいいのです。 業務に関する事で怒られるのと年齢は関係ありません。 26でしょ?と年を引き合いに出す先輩の方がよっぽど人間としてはアウトだと思いますよ。 こんな先輩にはならねぇし、仕事覚えたら見返してやるから覚えてろよこいつ!と言う気持ちが必要です。 今は新人期間、グっと耐えて下さい。

noname#92500
質問者

お礼

>こんな先輩にはならねぇし、 これですよね。 回答有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.5

貴方がいくつであれ、どんな立場であれ、相手から注意をされたり、きつい事を言われたら凹んでしまうんだよ。 勿論それなりのものを相手に求めてる、持っている筈だという前提で関わってくる人も居ると。それはさ、相手が思うことで貴方はコントロールできないでしょ? 別に貴方が歳相応に成長してこなかったとは思わない。 むしろさ、そういう自覚がもし貴方にあるなら、貴方はいつでも貪欲に学習する意思を持って姿勢は低く、志は高く、目の前のすべき事を丁寧に、大切にしていけば良いんじゃない? 勿論あれこれ言われたらその時はしんどい。 でも言われたことには貴方が改善すべき部分の示唆があるんだよ。 その指摘をこれからの貴方に活かしていけば、同じ失敗をしないで、貴方自身の糧にしていけばね。 成長していこうとする姿勢を疎ましく思う人なんて居ませんから。 貴方は貴方なりの成長を、自分なりの意識を持って積み上げていけば良いんですよ。焦らずにね☆

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。 焦らずにがんばります。

回答No.4

新人に年齢は関係ありませんよ。 もし、そういったことを言われたのであれば、言った人が大人気無いだけです。 ただ、あまりにも常識的な話だとこの限りではありません。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

あら?って感じです。 「苛つきますか?」って質問じゃなくて、性格を直したい相談なんですか? じゃあ、「苛つきますか?」の答えはご自分ではわかっているんでしょうね。 はい。どんな理由があろうと、たいていの人間はイラつきます。 それが普通の人です。 年相応に成長しなかった人がさげすまれても仕方ないかと思います。 ハンデがあるなら、忍耐と努力は必要なんだと思います。 もちろん、「自分がもっと健康だったら、もっと仕事できるのに・・・」と心が折れてしまうときもありますが、それもまた普通だと思います。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当然扱いは異なります。年を重ねるとともに人間は成長します。扱いは異なります。 勉強し自信をもちましょう。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 仕事、バイトで失敗した経験ありますか??

    具体的にどんな失敗をしましたか? ミスをやらかして後々どう影響したのか、成長できたか、はたまたうまくごまかしたと言う体験をお聞かせ下さい。 自身は今バイト新人でミスやタイミングの悪さが重なり病んでいます^^;

  • 困った新人…どうすれば?

    職場に新人がやってきました。 新人と言っても他部署からの異動で来た30代半ばの人です。 その人にとって初めての業務内容なので、 基本から教えるのですが何度教えても覚えません。 例えば、毎回出勤する度に始業の段取りを聞いてきます。 いい加減周囲も同じことを繰り返し教えるのにうんざりしています。 新人もうんざりされているという空気はわかるらしく 最近では聞くことをせず勝手に自分の思うように作業を始める始末。 何故うんざりされているのかということについては 考えがいたっていない様子です。 あと、指示したことはするのですが指示したことしかしません。 これをしつつあれもする、ということが出来ません。 臨機応変、とか、状況を読む、ということが出来ないようです。 こちらが忙しく手が離せない様子を理解できず、 緊急ではない今でなくてもいい用事で私の手を止める、 というようなことが多いです。 あまりにも毎日進歩がなく、かつ状況を読めないその新人が なんだか理解できない未知の生き物のように思えて疲れています。 進歩を望むのがバカバカしくも思えます。 (ヤケになるのはダメだとは思っていますが…) どうすれば新人に成長してもらえるでしょうか。

  • 新入社員の相談です。

    新入社員の相談です。 わたしは4月から入った新入社員です。 前任の人の引き継ぎで一カ月間仕事を教わりました。 前任の方がいらっしゃった時は、色んなことを教えてもらったり、フォローをしていただいたり、心は楽だったんですが…。 前任の方がいなくなった今、いざ仕事をしてみたら分からないことばかりで、迷惑ばかりかけてしまいました。 その仕事をしている方が前任の方しかいなく、 そのことに関して聞ける人がいなく、すごく辛いです。 同僚も一人もいなくて周りでここがしんどいなど愚痴れる人もいません。 新入社員というのはミスは仕方がないとは言うものの、心が辛いです。 もちろん、こんなことで心病むなんてことも甘いということもわかっています。 失敗で成長できることも知っています。 最終的にこちらで質問したい内容は、みなさんこのような状態に陥った時、どのように切り抜けましたか? 働いている方ならみなさん経験する新入社員という立場です。ちょっと参考にしたく、ご質問しました。 同じような立場だった方からもお話伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新人研修とは新入社員が受ける研修ですよね

    入社2年目の男子です。 神戸支社から指導者の多い東京本社に異動されました。 厳しい上司からの業務命令で4月1日より入社した新入社員と同様の研修を義務付けられました。 マナー講習の年配の女の講師が苦手でどうしても自分ひとりだけ前に進めません。 しかも関西出身の自分に関西弁を一切禁止し関東弁の様な標準語を強要しまして苦痛です。 一昨日の2日、研修を受けなかった事が問題視され業務命令違反で現在、自宅謹慎中ですが週明けの出社は許されております。 元々本来なら新人研修などは新入社員を対象に行われる行事で入社2年目の自分がましてや新入社員と一緒に受ける必要などある筈がないし逆におかしいと思います。 皆様は、どうおもわれますか?

  • 何度も同じミスをする新入社員

    注意しても、反応は鈍く(普通だったら、そうだったんですか!すみません!って言う反応なのに、その子の場合はしらっとした感じ)、反応が鈍いので周りは余計にこんこんと言い聞かせるのですが、彼女自身は、上司がねちっこいという意見で、自分にも悪いところがある、という反省はないように見られます。 美人でかわいい容姿ですが、心の辞書に「察する」とか「気配り」というボキャブラリーが欠けているようで、なにか言われても、そうなんですか?って感じなんです。新人のうちは仕事が出来ない分、ヒューマンスキルが物を言うと思うのですが、それに恵まれず損をしています。 また間違えて周りに迷惑をかけても、すみませんでしたともいいません。謝った?と聞いても、どうして謝らないといけないんですか?です。 上司はあの子はやくやめてくれないかな、と言っています。私たち先輩もどうすればいいんだろうって話しています。 けして悪い子じゃないんですけど、おとなしそうにみえるけれど、本当はそうでなくけっこうずるくて横着な感じが仕事から分ります。性格はどうすることもできないし、踏み込む部分でもないのは分っていますが、仕事はちゃんとしてほしいんです。 言っても、心の奥にある反抗心がものすごくみえるんですよね。 注意したときに、周りに迷惑をかけたという反省の色が見えれば、こちらもある意味安心するのですが、それが全く見えないんです。 謝るように注意したことがあったのですが、それ以降、あやまったほうがいいんですか?と聞かれることがあるんですけど、それも、それは人に聞く事じゃないだろうって思います。正直、親の顔が見たいって思ってしまいます。私の部署ではかなり久しぶりの新人で世代が違うとこんなもんなのかっていう意見もあるのですが。世代的なものもあるんでしょうか。 こんな子どうしたらいいんでしょうか?ストレートにきつく言おうとすればできるのですが、ちょっときつい物言いをすると、ムッとした感じなんです。ちなみに家柄のいいお嬢様です。参考に意見を聞かせて頂ければ幸いです。               

  • 目に余る新人

    新人さんに、え!!?となりました。 ・初対面時、こちらから名前を名乗って挨拶したら、座ったまま片手でたばこ吸い、もう片方で携帯をつついたまま顔だけ向けて「うぃっす」 ・机から足を大きくはみ出して座り作業する。 ・休憩時間ではないのに、誰にも何も言わずにたばこを吸いにでる。 ・休憩時間ではないのに、携帯をつついている。 ・仕事を頼むと、「分かりました」ではなく、「いいっすよー」と上から目線。 ・明らかに手伝わなくてはいけない場面で、座ったまま足を組んでずっと雑談している。 ・自分が失敗したことを、どうしたらいいのか聞くまではよかったが、聞いたあとの対処・処理は先輩に丸投げ。 今までの新人さんは、ちゃんと自己紹介したり、覚えよう!という気持ちが見えて、失敗しても、なかなか覚えられなくても、全然腹が立たなかったし、むしろ私も丁寧に分かりやすく優しく色々教えよう!育てよう!という気持ちで接することができたのですが…。 今回にいたっては、もう見たらイライラが止まらなくなるぐらいなんです…。 私が主の教育係ではないし、関わらないようにすればいいし、気にしなければいいと思うのですが…なかなか思えなくて…。 そして私より立場の上の人が誰も注意しないから私だけが心がせまいのかな…と思っています…。 話を聞いてもらった人に、「色々な人がいるから」と言われましたが、なんかそういう問題じゃない気がするんです…。

  • 「若く見えますね」とは?

    女性です。 こちらの年齢を知らない人に、「若く見えますね」と言われた場合。 「見た目は若く見えるけど、実年齢は若くはないですね」と受け取っています。 この場合、どおいうことが考えられますか?服装や髪型は無難なものとして。 第一印象はぱっと見て若く見えるけど、時間がたつと年齢相応のもの(しみ、しわ)を感じるとか?顔の一部が若いけど、他は年齢相応(例、童顔だけど、しわは年齢相応) 最初の印象は年齢相応だけど、後々振る舞いや話し方などで、のちのち若さ?あまり大人っぽくないものを感じる。 など、色々、あると思いますが、一般的に、どんな時にそう思いやすいか、思ったことがあるか教えてください。

  • 新入社員です。アドバイスお願いします・・・。

    既に就職した者ですが、私は正規の募集がない中、採用して頂きました。自社に対する思いを伝え、採用担当した現上司と気が合うというか、不思議な縁みたいなのも感じました。ですが、当然ミスもするし、私は一人で全部やろうとして、意思疎通ができてない点を上司に注意されました。多くの人が新人時代は何をしていいか分からないという感じだけど、私はあたふたしてるのに一人でやろうとしてるせいか、どうやら、円滑な行動ができてないらしいのです。 心は焦りまくりなのに、行動はこんなで、上司からすると落ち着いてる風に見えるというのです。 先日、上司に「甘えて当たり前なの。皆そうして育ってきたし、まず私と貴方では年数も違うでしょ?失敗してフォローしてもらったからって、迷惑とかじゃない。自分がしてもらったことは、後輩にしなきゃいけない」という話をされました。貴方はどんな人になりたい?と聞かれ、私は上司の名前を言うと、「貴方にとってはこんな事言っちゃダメな立場なんだけど、自分もまだまだ」とも言ってました。でも、仕事中はミス連続な私に苛々してる様子・・・。仕事なので当たり前なのですが・・・。以前、仕事外でも喋らず大人しくいたら、「素の貴方はもっとおもしろいはずなのにな」と言われたこともあります。仕事と、仕事がおわった時の境目も今はなく、ずっと緊張状態で、たまに食欲が無い時などは、上司に心配をかけたりしてます・・・。 又、上司は若くして昇進し、その反面、昔は胃痛に苦しんだり、最近も業務や、皆のサポートをしたり大変そうで、自分もまだまだという言葉に重みを感じました。そんな中、尊敬する人に上司の名前を挙げたり、上司を目標とする発言は引かれるというか、迷惑なのでしょうか・・・。 私は行動から自分が強く見えてるのかなと思いました。 何だかまとまりませんが、アドバイス頂けたら幸いです。

  • いまどきの新入社員

    4月1日付けで、他部署に新人がきました。 この春大学を卒業したばかりの女性です。 顔は平均より可愛い、スタイルもいい。 性格も悪くない、出社後の態度も悪くない。 でも、非常に気に入りません。 その理由はまず、父親が当社の理事のひとりなので、完全な縁故である。 しかも、昨年の6月に内定がとれていたのに、入社までになんの下準備もしていないということです。 私は約18年前に大学を卒業しましたが、出産退職するまで8年間勤めていた会社に内定が取れた後は、秘書資格取得、ビジネス文書検定取得、ビジネス能力検定取得、ワープロ検定、英語検定・・・と入社の準備をしながら卒論を仕上げました。 秘書検定を取得していましたので秘書課に配属が決まりましたが、大学時代からイベントの司会やラジオのアシスタントパーソナリティーのアルバイトなど色々やりました。これも社会人になってから役立つと思って積み重ねた事です。 “話せる”という理由だけで、秘書課に配属されてはいましたが、高卒の新入社員のビジネスマナーと電話応対のインストラクターも任され入社後研修担当としても即戦力にされました。 それなりに身体も大変でしたが、入社後は周りの皆さんから『あなたは、今まで入ってきた新人とは仕事に対する姿勢が違うし、本当に色んな素質を持っている、みんなが彼女はわが社の万馬券だと言っているよ』と言われました。私を調子に乗せるために言ったお世辞だとは判っていますが、私もそれなりにがんばってきたという自負があります。 夫と私は同期入社でしたので、二人目の妊娠を機に私は退職してしまいましたが、死産だったため、2ヵ月後に現在の職場に中途採用で124倍の難関を破り入社の権利を勝ち取りました。これは前職での実績を買われてのものです。 当然のことながら、即戦力です。入社当日から担当職務を与えられ休む暇もない忙しい毎日でした。 私がこの世で一番きらいなものは“努力を怠る人間と向上心のない人間”です。 私自身、現在でも仕事に付随する資格試験を受け続け毎年スキルアップを図っています。なのに、この春きた新人さんは、早くから内定がとれていたにも関わらず、卒業までにパソコンでは必須項目のWord、Excelも使えないし、電話応対はもとより、ビジネス文書も書けません。これからビジネスマナーは収得して行くでしょうが、入社までの間いったい何をしていたんだと思うと本当に腹が立って仕方がありません。 というのも、私がパソコンのインストラクターをしていますので、就業時間中にパソコンを教えてくれと、前上長から今の上司に依頼があったのです。 10年勤めていますが、未だかつて新人のインストをしてくれといった依頼はありませんでした。なぜ努力を怠った新人の尻拭いをしなければならないのか納得もいきません。 上司にもその胸の内を話ましたが、入社の経緯はどうであれ、どんな人材に育つのかもわからないから、とにかく私たちが育ててあげなければならないとの事。新入社員ってそんなもんだと言われました。 私は自分の考えとかけ離れている彼女をどうしても理解できません。彼女のせいで私の仕事がひとつ増えました。出来るだけ人の手を煩わせたくないと配慮するのも新人の務めと思います。 それが出来ない彼女には、何も出来ない自分を恥ずかしく思い、退職してもらいたいくらいです。 いまどきの新人ってこんな甘い考えの方がほとんどなんでしょうか?

  • 新人の性格

    今、職場に2週間の新人がいます。(女。18) 格好はボーイッシュなのですが、性格はどことなく女の子な場面もあります。 人見知り+物静かな子ですが、話しかけたら結構喋ってくれる子です。 結構自由な子ですが、マジメな子です。 そんなあまり喋らない子に今日帰るとき 「バイバイ(手を振って)」言われました。 私は嬉しかったのですが。。。 心を許してくれたんでしょうか?