- ベストアンサー
住民税について
昨年まで実家の扶養に入っておりA市に住民票がありましたがB市に住んで派遣で勤務していました。 今年1月から5月までは無収入で扶養に入っており6月からB市で契約社員で勤務を始めたので6月に住民票をA市からB市へ移し扶養からはずれました。住民票を移して1週間後に6月末納付期限の住民税の請求書が来ました。12月の納付期限まで付いており総額13万ほどあります。 7月に6月分の給与を貰いましたが住民税は引かれてないようです。他の税金は天引きされています。 契約社員で働いていても、住民税は給料からの天引きではなく個別に納めるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 昨年住民票がA市のままで、 >今年1月から5月までは無収入で扶養に入っており この部分は、お父様の税金から住民税が支払われているということです。(本来なら住民票をB市に移して質問者さまが「世帯主」になるべき) >6月からB市で契約社員で勤務を始めたので6月に住民票をA市からB市へ移し扶養からはずれました。住民票を移して1週間後に6月末納付期限の住民税の請求書が来ました。 住民税は1月1日から12月31日までの収入にたいしてかかるので、 昨年B市で収入があるとそれに対して住民税の請求がきます。 昨年働いていた会社で、住民税を「特別徴収」にしてもらわなかったのではないでしょうか? 派遣や契約社員だと「普通徴収」になることが多いですが、会社によっては「特別徴収」といって天引きにしてくれるところもあります。 そのへんを会社の総務のかたと相談してみてください。 今年はおそらくご自分で支払うことになると思います。 ↓のサイト参考にどうぞ http://www.haken-manual.info/shoju.html
その他の回答 (2)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>昨年まで実家の扶養に入っており 去年扶養に入っていて、今年13万円も住民税があったんですか? 住民税は前年の所得に対して翌年課税です。 通常ありえませんが…。 扶養(健康保険)には入っていなかったんですよね。 健康保険は国保だったんでしょうか。 それなら、もともと扶養ではないです。 ただ、保険料の通知は貴方の分も含めお父様(世帯主)のところに行きますので、お父様が払っていたということだと思います。 >契約社員で働いていても、住民税は給料からの天引きではなく個別に納めるのでしょうか? いいえ。 基本的に会社は「特別徴収義務者」になるので、契約者員とか関係なく 本来、給料天引きする義務があります。 ただ、会社によってはパートや契約者員だと特別徴収しないケースもあるようです。 また、前年のいた会社と今(6月から)いる会社が違う場合は、今の会社では特別徴収しないことが多いです。 というのは、通常、会社は「給与支払報告書」というものを役所に提出し、役所はそれをもとに住民税の計算をし会社に住民税の通知をし、会社が給料天引きします。 前年いた会社をやめてしまうと役所は新しい会社を把握していませんので、住民税の通知を会社に送ることができませんので、直接、個人のところに通知して自分で納めるようになります。 会社によっては、その通知を見せて給料天引きにしてもらうように頼めばしてもらえることもあります。 普通徴収の納期は特別徴収とは違い4期に分かれていて、2月までにすべてを納めなくてはいけません。 なので、できるのなら給料天引きにしてもらったほうがいいですよね。 なお、住民税は個人に対してかかりますので、扶養に入っていたからといってお父様が貴方の税金を払っていたということはありません。
お礼
大変助かりました。ありがとうございました。
NO.1です。 お返事ありがとうございました。 普通なら 第1期 第2期 第3期 第4期 6月 8月 10月 1月 に分かれており、その都度支払うという意味で、 来年の2月に一括で支払うということではないです。 (それだとすごい額を一括払いしなきゃならなくなりますから)
お礼
何度もご丁寧にありがとうございました。
お礼
大変丁寧なご説明をありがとうございます。 もう一つ教えてください。住民税は前年分を今年の6月から来年の5月にかけて支払いをするかと思います。 請求書の納期が第1から第4期まであり4期は2月1日までに納める事になってます。普通徴収の場合は来年の5月までではなく2月1日までに1年分を支払うという意味でしょうか?