- ベストアンサー
住民税について
住民税について 私は現在A市に住んでいます。 しかし住民票は実家のあるB市のままです。 そのため、毎月A市に住みながらB市に住民税を支払っています。 たとえば、今年の7月に住民票を今住んでいるA市に移し、 来年の3月以降にまた実家のあるB市に移した場合、 来年の住民税(今年の収入分)はA市とB市、どちらに払うのですか? たしか、住民税は1月1日時点で住んでいる市に払うのですよね? (実家のB市に住民票を移すのが来年2月以降の予定です) となると、来年は実家のあるB市に住みながら、以前住んでいたA市に 支払うのでしょうか?? ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>来年の住民税(今年の収入分)はA市とB市、どちらに払うのですか? 常識的に考えるならA市になります。 >たしか、住民税は1月1日時点で住んでいる市に払うのですよね? 基本的にはそうですが、自動的に1月1日時点で住んでいる市になるわけではなく、年末調整や確定申告の住所または居所に欄にその住所を書くからです。そこに書いた住所が納税地になります。つまり自分で納税地を指定しているのです。 1月1日近辺で転居などがあって、実際に1月1日に住んでいた住所と別の住所を書いてしまった場合は1月1日時点で住んでいる市とはならなくなります。 >来年は実家のあるB市に住みながら、以前住んでいたA市に支払うのでしょうか あなたの場合はそうなるでしょう。 なお、住民税は住民票のある住所が課税地とは限りません。あくまでも年末調整や確定申告に記載した住所になります。
その他の回答 (3)
- aki3829
- ベストアンサー率51% (173/333)
No3の者です。 住民票の有る無しの関わらず、年末調整には現に住んでいる住所(それが居所です)を書きます。 住民票を移すかどうかは別の問題です。 ただし、法的には住む住所が変わったら14日以内に届け出て住民票を移すことになっています。本来、居所が住民票の住所と違っているというのは違法なのです。行政罰である「過料」が課される可能性もないとはいえません。 どこに住民税を払うかは気にすることでは無いと思いますので、素直に住民票を移すべきです。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>今年の7月に住民票を今住んでいるA市に移し、来年の3月以降にまた実家のあるB市に移した場合、 来年の住民税(今年の収入分)はA市とB市、どちらに払うのですか? A市です。 >たしか、住民税は1月1日時点で住んでいる市に払うのですよね? そのとおりです。 また、住民票を移さなかった場合でも実際に住んでいれば、そこに住民票があるものとして課税されることとされています。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>住民税は1月1日時点で住んでいる市に払うのですよね? ・その様になります >今年の7月に住民票を今住んでいるA市に移し、来年の3月以降にまた実家のあるB市に移した場合 ・来年の1/1に住んでいるのは、A市ですから、 ・>来年は実家のあるB市に住みながら、以前住んでいたA市に支払うのでしょうか??・・になりますね ・住民税は昨年の収入が確定してから、今年になって支払うので、その様になってしまいます
お礼
年末調整や確定申告の時点で記入した住所に 住民税を納めることになるのですね! ということは、今現在、住民票をB市にすぐに移さなくても、 年末の確定申告の時点で住所をB市に書き換えれば、来年の住民税はB市に支払うということに なるのでしょうか。
補足
すみません、お礼の欄で記入したA市とB市の記述が逆になっていました。 修正 ⇒今現在、住民票をA市にすぐに移さなくても、 年末の確定申告の時点で住所をA市に書き換えれば、来年の住民税はA市に支払うということに なるのでしょうか??