• ベストアンサー

家にいれるお金の額について

実家暮らしの20代独身女性です。結婚の予定はありません。 家に入れるお金の妥当な金額と、生活手段についてよかったらアドバイスお願いします。 臨時の職で採用が決まり、手取りで10万円くらいです。法律上副業はできません。 地方在住で、出勤には自分用の車が必須です。ですが、貯蓄がないため、中古車の代金を親に借金することにして、その返済分{月2万円}と食費・水道光熱費{月3万円}を含めて親に5万円は入れてほしいといわれました。 ですが、10ヶ月間という臨時の職のため、10ヶ月後の見通しが全くない状態で不安ですので、突発的な医療費等や次の就活費を貯めるためにできるだけ貯蓄したいと考えています。 最低限の交通費1万円・交際費5千円{未知ですが一応このくらいで}・携帯電話料金5千円{仕事に支障が出ないなら契約解除も考慮}や、化粧品や服などの費用1万円を引くと、残り2万円くらいで、10ヶ月で20万円たまりますが、その後の無職期間への懸念や、突発的な医療費のための貯蓄・10ヶ月後の就職費等に充てることも考えると、心もとない金額のように思えます。 車のローン分をもう少し小額にとどめて、家に入れるお金は4万円か3万5千円くらいにしてほしいと思うのですが、実家住まいの身分や親に4年制公立大学まで行かせてもらったこともあり、親が気を悪くすると思うと気が引けて言えません。 家賃はタダと考えると、贅沢な悩みだとおっしゃる方もいるかもしれませんが。。 両親は地方公務と元養護教諭{母は2年前の52歳の時に仕事をやめ、まだ年金はもらえませんが、退職金は結構な額だと思います。}で、裕福なほうです。お金には困らないと思うので、私のプランを話して、もう少し交渉したいのですが、わがままでしょうか? 親よりも低収入の私から見ると、両親は昔から趣味や家の調度品等にかなりの金額を費やしているし、食事や生活必需品も少し高級志向で、浪費家に見えます。 「自立のためのけじめとして、実家暮らしなら5万円は払ってほしい」という思いもあるのでしょうが、正社員ならまだしも、臨時ですので・・・。 金銭感覚というのは、年収・職業・家や親の方針・親子関係などによって、人それぞれに違うものですので、「恵まれているのに!」と言われてしまえばそれまでですが、できるだけ私の思いや不安に歩み寄って、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.13

まずは、 毎月5万円言うとおりに返しましょう。 10ヶ月 毎月1万円でも良いので貯金してみてください。 親から借りているのであれば、まずは親に返すことです。 みているのは「お金の管理が出来るのか?」です。 今後一人で生活するかもしれませんし、家計を任されることがあるので キチント少ない予算でやりくりできるのかを見るのだと思います。 買わぬ狸の・・・・ と言います。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • jikoiya
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.16

私自身、同じ身分で仕事をしていた者です。 とは言え、結婚していましたが。 でも、質問者さんと同じで、家に生活費として5万円ぐらい入れて、残りで大きな買い物をしたり、貯金していました。 私自身公的機関に勤めていたので、お母さんの退職金は、想像がつきます。 公務員は退職までいれば、結構退職金は高額ですが、途中退社は、加算金がつく条件で無い限り、大手民間より、ぐっと少ないです。とは言え、あなたから見れば、大金でしょう。 でも、それと生活費を入れるのは別です。 私が親でも、世間の厳しさを感じて欲しくて、同じくらい要求したと思います。 大学時代、学費・生活費を仕送り無しで頑張った友人もいたと思います。 都合のいいときだけ、「厳しい、人はそんなことして無い」と言うのはどうでしょうか? 私自身、結婚資金・家の頭金(ローン完済済み)、すべて親の援助無しでした。 でも、私は結果的にこれでよかったと思っています。 少ない収入なら、多くなるように努力していけばいいのです。 私自身、そう思い、別の職に就きました。 親に素直に、「今は苦しいから勘弁して。でも、○○までに、もっと収入のいい職につくから、それまで待って」と言えばいいと思います。 私は、いい親御さんだと思いますよ。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.15

こんにちは。私は質問者様のご両親の考えが理解できません。社会人だと言っても月10万の収入しかなく勤務期間も限定されている子供から何故生活費や車のローンを取ろうとするのでしょうか?車のローンはともかく(ローンなのか現金でご両親が買ってそれを返済するのかが不明ですが)生活費を入れる意味がわかりません。未成年の時代から食費や光熱費はかかっていたわけですから手間は変わらないはずです。生活費を入れろという意味をご両親に聞いてみたら良いと思います。特に困ってもいないのに低収入のわが子から生活費をとる正当な理由があるなら払ったらいかがでしょうか?それでも質問者様の収入を考えたら月1万円が妥当だと思います。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiko333
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.14

うちは子供3人が既に大学を卒業し、2人は結婚して独立、 一番下がこの春から公務員になり一緒に暮らしていますが、 子供から生活費を入れさせるという考えそのものが信じられません。 世間の厳しさは、実際に必要な時期(結婚など、独立後)になれば 否応なく味わうのですから、恵まれた環境を甘受できる間は 甘受させろ、という方針だからです。 一番下の男の子などは、大学下宿時代、アルバイトをしない(させたくない)という条件で、 学費、マンション代、水道光熱費、携帯代などは勿論、それ以外に毎月10万円と、 夏冬には物入り時季ということでプラス10万円づつ送金していました。 貰った物は礼儀として全部使えと言ってあったのですが、こちらに帰ってくる時には 通帳に100万円ほど残してきてしまいました。 そんな私からすれば、経済的に問題の無いご両親があなたにギリギリの生活を 余儀なくさせる理由が何かあるのでは?としか思えません。 きっと、あなたが不安定な状態でいることに対し、何かご意見があるのでは ないでしょうか。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんにちは。 質問者様は、家にいれる3万を多いとは言っていませんよね。 ローンの分も含めると5万はきついので、ローンの支払い金額を少し減らしたいという相談ですよね。 してみて大丈夫だと思います。 ご両親はしっかりとした方のようです。 お金はあるのに、甘やかして車を買い与えることをしない。 社会人として扱っていますね。 立派な社会人になって欲しいのでしょう。 ご自分の将来には不安があるようですが、ご両親はいつまでも元気でお金持ちだと勘違いしてはいませんか? 将来に不安で貯蓄をしたい・・・ならば、ご両親が貯蓄を一部あなたの車を購入するために崩したことはどうお考えでしょう。 世の中には裕福な人というのがいます。 多くは、自分の努力で築いたものです。 そのお金で何を買おうが自由。 あなたがご両親を浪費家と言う資格はありませんよ。 その点だけは聞き流すことができませんでした。 ご両親に感謝の気持ちを忘れず、でも、しっかりと自分の考えを含めて話してみてください。 もしダメでも、恨むのは筋違い。 社会とは厳しいものです。 子を甘やかさないご両親は立派だと思います。 最低限、寝る場所と食べるものは与えているのだし・・・やさしいですよ。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.11

読ませて頂きました。 貴女のプランは甘いと思います。(;^_^A アセアセ・・・だいたい、貴女のプランに歩み寄るとはどういう事でしょうか?甘えていませんか?(;^_^A アセアセ・・・ 家庭に入れる金額も妥当な金額だと思いますよ。貴女が低収入なのは親は知っていますよ、でも、車を買ってあげたでしょう。確かに返済は月2万円ですけどね、(;^_^A アセアセ・・・でもね、社会人になったのですから、なるべく今の状態で頑張ってみたらどうでしょうか、貴女は病気の事を心配しているようですが、自己管理をしっかりしていれば病気になんて早々なりませんよ、(;^_^A アセアセ・・・ 心配のし過ぎですよ、貴女が病気なったら親が面倒を見てくれますよ、お金の心配もいりませんよ、唯ね貴女が社会人になったので、お金に対して自己管理を出来るように借りた物は返すとか、厳しくしているだけです。 それが親心ですよ。子供に言われるままにお金を出していたら、貴女には経済観念が身に付かないでしょう。もらった給料の中で生活する事を覚えなくてはね、貯蓄したい気持は分かりますけど、この給料では無理です。もっと時給が高い所へ転職が出来れば良いのですが、このご時世ですから、厳しいでしょうね。まだまだ親の援助が必要な状況ですね。親もそのくらいの事は考えている事でしょう。 貴女から見たら浪費家に見えるでしょうが、ご両親はちゃんと子育てもした上で、趣味や生活を楽しんでいらっしゃる。現在は悠々自適の生活をエンジョイしていらっしゃるのでしょう。ご両親を見習わなければなりませんね、お金を稼ぐと言う事がいかに大変かを知れば、4年制の大学へ行かせてくれたとか、幸せに思わなくてはいけないと思います。愛情は海よりも深いでしょう。(;^_^A アセアセ・・・

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126489
noname#126489
回答No.10

5万入れるといっても2万は自分の車購入費を返してるだけで、実際は3万円ですよね? ものすご~~く妥当、20代半ば~後半だと考えると逆に少ないかも?と思いますが。 ただ車購入費用は交渉余地があります。が、その前に車両価格自体を見直すべきです。手取り10万の人が、まさか100万近くもする車に乗るわけじゃないでしょう。 20万の車であれば月に1万の返済にしても2年弱で返せます。100万の車であれば、月に2万返済しても4年以上です。20万の車は確かに古い年式で状態も良くないでしょうが、自分にはその程度の収入しかないことを自覚してください(本来なら車を持つことすら難しいはずです)。 私も人の親ですが、月に3万というのは最低レベルだと思っています。自分の子供にもそのくらいは入れてもらう予定です。嫌なら一人暮らしすればよいのだし、自活できないような収入の仕事を選んでいるのは自分自身の責任なので、そこまで考慮する必要はないと思ってます。 もちろん私(親)の都合で、子供に低収入の仕事をさせている場合は別ですが。 ただやはり親ごころとして、低収入でも節約しながら頑張っている、その後収入が上がるよう努力しているのが分かれば、万が一本当に困ったときは助けます。 しかし、その努力の形跡が見えないのであれば、助けることはできませんね。 交渉自体は我がままだとは思いませんが、自分の条件を変えないと要求をのんでもらうことは不可能だと思います。むしろそういう親御さんだったとしたら、良い親のもと育ったと安心してください。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

30代女既婚です。 私が独身で実家にいたときは、全額を家に入れていました。 私の家では両親共働きでしたが、両親も一旦全額を家のお金として集めて、それぞれのお小遣いをもらっていました。 その替わり、家で必要な物は、家のお金から買っていました。(お陰でお金の所属という経済観念が付きました!) 回答には関係ありませんが、今の生活でも夫婦共に稼いだお金は「家のお金」です。 ですので、逆に全額入れて、必要経費をもらえば良いんです。 車は必要な物ですので家で買ったことにします。 ですので、借金の返済は無しです。 もちろん、自動車税も車検も自動車保険も故障修理代もガソリン代(交通費かここに入ります!)もです。 この場合、車の名義は自分の物でも家の車という位置付けになり、両親の送迎をする義務が発生します。 でも、何かあったとき、両親に迎えにきてもらえます。 下着や靴、傘などは必要なものですので、家のお金から出してもらいます。 もちろん、出勤日にはお弁当を作ってもらえますし、作ってもらえなければお昼代も請求できます。 考え次第では、携帯電話の代金も(定額使用で)家のお金から出してもらえます。 また、再就職に必要な経費も全て、家から出してもらいます。 この考えだと、例えある月の出費が10万円を越えても(車の修理をしたら有り得ます!)、家のお金で補填されます。 さらに! 失礼ながら再就職に失敗し無職の期間があっても、お小遣いは保障されるし、車を手放す必要もありません。 そして、再就職して、車が要らなくなってもなんだかんだで車を所有することも可能です。 ただ、交際費やおしゃれ用の物は自分のお小遣いからです。 この考え方は、慣れないうちは違和感があると思います。 また、家族間の(特にお金に関する)信頼関係が希薄な場合は、実施不可と思います。 でも、会社組織はそのように動いています。 決しておかしな仕組みではないと思います。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biriken1
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.8

親に払いたくないのなら、車の分はローンを組んで自分で払ってごらんなさい。もっと厳しいですよ。 それとも節約してチャリとかスクーターで通います?(笑) 5万、5万って言うけれど、実質月3万円ですよ(苦笑) 全然不当じゃないですよ。 1日1000円で3食食べさせてくれるのですよ。 『突発的な医療費等や次の就活費を貯めるために多く貯蓄したい』という気持ちは立派だと思います。 でも、ご両親だってそんなの計算済みと言うか、貴方のこの先のことも考えてますよ。 通勤に必要な車の購入代を貸してくれるご両親なのでしょ? 本当に困っている時には力を貸してくれるはずです。 正式に就職したら増やすからと減額をお願いしてみてもいいですが、自分の主張ばかりでは通りませんよ^^; やってもいないうちから『減らせ』というのはどうでしょう。 臨時の仕事が切れる時にまた話し合ってください。 いや、日頃からいろいろ話し合って、協力してもらえるような土台を自分で作っておくことです。 10万円稼ぐのがどんなに大変か身を持って体験してください。 何か月か経って、親の立場になって考えてごらんなさい。 今とは違った見方ができるはずです。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97012
noname#97012
回答No.7

全然わがままではありません。むしろ積極的に交渉すべきです。 月々の必要経費、貯蓄の使い道、きちんと考えて算出された額だと思いますが、仕事を始めると往々にして予想外の出費があるものです。最初はできるだけ確実に支払える最小額にして、2~3ヶ月経って余裕があるようだったらプラスして支払うくらいの気持ちでいたほうがいいですよ。 あと、どうしても歩み寄ってもらえないときには、不足の分は10ヵ月後?正社員で就職出来たときに支払うからということにするとかどうですかね。 >親が気を悪くすると思うと気が引けて言えません。 意地悪な言い方かも知れませんが、親の気を悪くすることを怖がっていたら、社会人としてやっていくのは相当大変ですよ。 ご健闘を祈ります。

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.6

生活費を入れられてるなんて立派ですね 私はわがままとは思いません 不況な時期ですしね でも、質問者さんの親御さんがどう思うかですね… しっかり将来の事を見据えての事なら 納得してもらえると思いますけどね

noname#90328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに様々な視点からご意見をいただいたことに 感謝いたします。 意見を踏まえて、自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家にお金を入れる

    私は実家暮らしで、給料のうち毎月10万円を家に入れるように親に言われてます。 同じような方いますか? 実家暮らし、一人暮らしどちらでも構いません。

  • 家にお金をいれる金額

    家にお金を入れる金額についての質問です。 私は実家住まいの26歳の派遣社員で、月給は平均でだいたい22万程度です。高校は私立で、20歳まで専門学校に通わせて貰っていて、当時30万もするパソコンまで買ってもらいました。しかも、お恥ずかしい話ですが、お金の使い方の下手な私は、カードを作ってお金を使い、まともに返済ができずに7万ほど親に支払って貰いました。 ここまで私を育てるのに、ものすごいお金がかかったと思います。 忍耐力のない私は今まであまり職が安定せず、20万以上稼げるようになって、まともに家にお金を入れられるようになったのは本当に最近で、ここ半年くらいの話です。 たくさんお金があると使ってしまって、貯蓄に回せるほどお金遣いが上手ではないので、それなら親に渡したほうがと思い、先立ってお金を使う予定のない月は6~7万くらい入れています。通常は5万で、最低ラインは4万と決めていて、払えなかった月は翌月たくさん渡すようにしようと思っています。 しかし、今までの経歴から考えて、やはり通常5万、最低4万というのは少ないのではないかと思い始めています。親はまあ4~5万入ればいいか、といった感じで割と適当です。 同じくらいの収入の方は、どのくらい家にお金を入れていますか?

  • 実家暮らしで家へ入れるお金

    20代後半の女です。 数年前まで東京で正社員で働きながら一人暮らしをしてましたが、体を壊して実家に戻りました。 地元は正社員の職がほとんどなく、ようやくパートの職にありつきました。 無職の間も、貯金を切り崩して医療費などは支払っていました。 今パートにフルで入った場合の大体の月収を計算しましたが、10万いきません。 自給は700円で、地元だとマシな方です。 たとえフルで入ったとしても、携帯代、生命保険代、年金、日用品(シャンプー、化粧品など)、病院代などを払うと、30000円ほどしか残りません。 ここからガソリン代と、切り崩してなくなった貯金のための埋め合わせをしなくてはなりません。 できれば家賃や光熱費食費を家に入れたいのですが、おおよその月収を正直に話すと 「そんなにカツカツならいらない。飯なら食わせてやる」と言われてしまいました… 家にはローンなどはなく、貧乏ではありません。 しかし一度一人暮らしをして遣り繰りの大変さは知っているので、このままでいいのか?という気持ちもあります。 実家暮らしの人が家に入れるお金って、親や本人の収入状況によって、一概にどうとは言えないものなのでしょうか?

  • 家に入れていたお金

    家に入れていたお金 社会人で実家暮らしをしていたのですが、結婚に向けて彼女と一緒に暮らすため家を出る事にしました。 今まで毎月多少の額のお金を家に入れていたのですが、親がそのお金をずっと貯金していたらしく、引っ越し資金などに使いなさいと今まで家に入れてきたお金を渡してきました。 こんな時皆様はそのお金を受け取りますか? 毎月入れていたお金は家賃としてもそうですが、やはり親に使って欲しくて納めてきたという方が多いのではないかと思うのです。 正直私はお金を渡された時、とりあえず一応受け取りはしたものの、感謝できませんでした。できれば返したいと思っています。 むしろ、お前にもらっていたお金で何々が買えた!と言ってもらえた方がよっぽど嬉しかったと思うのです。 皆様に伺いたいのですが、この様な時はお金を受け取るべきなのでしょうか?また、受け取らないのは親不孝なのでしょうか? まとまらない文章になってしまいましたが、皆様のご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 裕福なのに実家にお金を入れてる場合、

    実家暮らしの彼は、手取りは15万円ですが 家に6万円入れています。 彼の実家に遊びに行ったりしましたが 結構豪華なおうちで裕福に見えました。 このようなお宅は、自分の子供からもらったお金は 結婚資金などに貯蓄しているのでしょうか? 別に私は彼のお金を充てにしてるわけではないです。 彼は「お金が無くて結婚できない」と言っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家を出たいがお金が無い

    実家で両親と暮らしています。九州の田舎の県の田舎町です。 どうしても、家を出て東京に引っ越したいです。 しかしお金が全くありません。 生半可な気持ちではありません。 なんとしても家を出て東京で働きたいのです。 甘い、無理だ、しばらく地元で働いて金を貯めれば? と言われるのは重々わかっています。 それでも、今家を出たいのです。 それを承知で家を出る方法を教えて下さい。 親、親戚からは訳あってお金は借りられません。

  • 家とお金の問題です。

    旦那 36歳 正社員 私 32歳 正社員 子供なし(妊活中) 現在旦那と10万円の賃貸に住んでいます。 最近旦那の父から旦那に電話がよくあり どうやら実家のローンの返済が厳しいと、お金を貸して欲しいと言ってきたようです。 実家にまだローンがあると知りませんでした。 旦那の両親は二人とも67歳で仕事も退職しており、パート&年金ぐらしです。 退職金ももうないらしく、返済が厳しいようです。 実家はマンションで立地はよく、返済額はあと3000万ほどあるようです。返済が厳しいなら、私たちが代わりにローンを払ってリフォームして、住んでもいいかなとは思います。ただ同居は絶対嫌なのとリフォームはしたい。。義理両親には安い賃貸に住んでもらって、、などを考えたりも思いましたが、リフォームのローンなどを私が組めるのか、、悩ましいところがあります。 ネックなのは旦那が過去に自己破産しており、あと5年はローンを組めないところです。 義理親の実家は売却してもらった方がいいのか、、 ただ私たちの家を購入となると早くて40歳になるのでこれまた返済が不安、、(義理親の二の舞いになるのでは?)など思ったり、、 みなさんなら今後どういう計画をたてますか? 義理親の実家を引き継ぐ?(できるか不明)方向か、 義理親の実家を売却、義理親は安い賃貸に住んでもらい、私たちは40歳に家を購入するか? 何からしたらいいのか、どうしたらいいのか、悩んでいます。 少しでも意見聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家にお金入れたくないな~

     30代、夫と死別、子供なし。  年収は800くらい。専門職で学生期間が長かったのと奨学金返済と、収入が上がったのはここ数年なので貯金は少ないです。  一人暮らししていたが親の介護で実家に帰ってきてくれと頼まれ、実家に帰り両親と同居中。  親は、私が一人暮らしをしている時にかかっていた金額より少しだけ少ない金額を家に入れろと言ってきます。  自分の分の家事は殆ど自分でしており、そうでなくても片方の親の介護手伝いで実家にいることでの苦労の方が多いです。  また、親世代は年金が機能しているのもあり、働かなくても現役時代と変わらない生活レベルで死ぬまで過ごせる程度に豊かです。  私の世代は年金なんて貰える可能性はかなり低く、会社だっていつ潰れるか分らない、退職金だって廃止する企業も増えている。  親と同程度の企業に入社しても、何千万か余計に稼がないと同じような安泰の老後は期待出来ません。  正直月に1万でも多く貯金しないと野垂れ死に、他人に迷惑をかけてしまう老後も有り得ると思って切り詰めて生活しています。   そんな中、食費や光熱費、家の突発的な修理費など、実費を入れるのなら当然だとは思うのですが、提示された金額は彰かに多くて、納得がいきません。それだけのお金を払うなら、一人暮らしに戻りたい。実家は山奥で不自由で田舎なので何かと窮屈です。  本音では介護を私に丸投げした兄弟家族にそのお金が回っているのが悲しいのですが、感情的な部分は抜きにして、みなさん、家にどのくらいお金を入れていますか?家に入れるお金をどう考えていますか?  親が豊かで資金援助を必要としない場合、まるっきりのお小遣いになると分っている場合、どうしますか?  もしこれが貧しいとかお金に困っているというなら気持ちよく援助出来るのですが、自分より豊かで恵まれている人にどうして?と思ってしまうのです。  良い大人が家に入れるお金をケチるなんてとか、親に小遣いくらい当たり前とかいう刷り込みもあって悩みます。  叱られるんだろうな・・・

  • 貯金額を診断してください

    30代前半実家暮らしです(家にお金は当然入れてます) 毎月手取り、158000円 そこから最初に二万を貯金 最終的には六万ぐらい残ります なので毎月八万ぐらい貯金をしてます 医療保険は掛け捨てで日額二万支給のプランに加入してます 私の貯金額は少ないでしょうか?もっとするべきですか? 老後痛い目を見ますか? 皆さんはいくらぐらい貯金してますか? また差し支えなければ年齢と貯蓄額を教えて下さい

  • 43歳女性独身実家暮らしの障害者。親の年金生活は…

    43歳独身女性。実家暮らしの障害者です。 身体障害者で、正社員で働けず、パートで働き、月1万5000円を家に入れています。 両親は年金暮らしです。 年金だけでは足りず、月6万程、親が貯蓄(1千万有)を切り崩しています。 分譲マンションでローンは完済。 親は、「このままここにいれば良い」とは言ってくれますが、親の貯蓄を崩させて生活するのが忍びなくて…。 貯蓄もあるし、そんな先まで気にするな」と言われましたが、人生何が起こるかわかりません。 「8050」状態です。 家事は分担しています。 携帯代や生活雑貨は自分の収入から出しています。 独り暮らしをするほど働けないので実家暮らし。 家にお金を入れるが役に立たない程度。 結婚もしていない。 結婚相談所には行きましたが、障害により断られ続け、諦めつつあります。 両親にとても負い目を感じます。 気にするなと言われますが、今後どうしようと心配が尽きない毎日です。

認証番号の入力方法について
このQ&Aのポイント
  • インターネットショッピングで新規会員の登録をする際、別途メールで送られてくる認証コードの入力を求められる場合があります。しかし、メールを開いても元の入力画面が消えてしまい、入力することができません。この問題を解決する方法をご教示ください。
  • インターネットショッピングの新規会員登録で、認証コードの入力を求められることがあります。ただし、メールを開くと元の入力画面が消えてしまい、入力することができません。この問題を解決する方法を教えてください。
  • インターネットショッピングで新規会員の登録をするとき、別途メールで送られてくる認証コードの入力が必要な場合があります。しかし、メールを開いたときに入力画面が消えてしまい、入力することができません。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る