• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記検定の勉強法を教えてください!)

簿記検定の勉強法を教えてください!

ololololの回答

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.3

私は、普通科高校生のときに、簿記の学校に通って簿記3級を3度目で受かりました。 3級から初めてください。 簿記の学校には通った方がいいです。 ゼロからで独学でましてや中学生なら一人で勉強するより、教えてもらう方が賢明かな。 私は、教科書にあたるテキストと、問題集をもらって、指導を受けました。 試験前には、模擬テストとかも受けましたよ。 教えてもらったことをしっかり復習、疑問は先生にきちんと聞く。これで大丈夫です。 私の時代は、周りは大人ばかりでしたので、先生にとても可愛がってもらいました。 パソコン画面でDVDを見る授業でなく、生の授業を受けることをおすすめします。 また、1級まで教えられる先生がいる学校がいいです。 レベルの高い先生に教わると、何を聞いてもだいたいは即答してくれるでしょうから。 中には、分からないなあと言う先生もいますので。 現金が支払われた場合と、受け取った場合と、貸し借り(左右)どちらにかくか、それがまず分かれば、大丈夫です。

noname#90270
質問者

お礼

ありがとうございます。 3級からですか、がんばります^^ 質問も大事なんですね。 わからないことはすぐ口に出してみます。

関連するQ&A

  • 日商簿記検定の0からの勉強法

    全くの無知の状態から最終的には簿記検定の2級までの取得を考えています。 現在、3級の勉強をしているのですが、あまり身についている実感がないので、おすすめの勉強の仕方があれば教えてもらいたいです。また、おすすめの市販されている参考書なども教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 簿記検定試験の勉強方法について

    機械系のエンジニアをやっています. 上司の勧めで,簿記の勉強&検定受験により,経済の感覚が身に付くと言われ,受験をしようかと考えています. ただ,今までの経験上,経済の勉強などした事が無く,簿記検定を受けるといっても,どう勉強すればいいのか分かりません. TOEICなら,参考書を買って独学で勉強するか,スクールに通うかとだと思いますが,簿記の場合,どういう選択肢があるのでしょうか. やはり,TOEICと同じなのでしょうか. もし経験者や仕事で関わりのある方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか.

  • 簿記検定

    簿記検定の教科書?みたいなやつって2021年こやつを買って勉強しても勉強になるんですか? いま金欠なのでメルカリで買おうと思ったのですが、本屋で最新のやつを買った方がいいんですかね、?

  • 簿記検定3級を受けますが、1ヶ月の勉強で何とかなりますか?

     こんばんは、今度、2月末に簿記検定の3級を受けることにするのですが、ちょっとした都合で1ヶ月しか勉強できませんが、何とかなる範囲でしょうか?  ちなみに僕は普通高校出身で、簿記の知識はまったくありません。  よろしくお願いします(^^ゞ

  • 簿記検定について

    会社で、簿記検定のことが話題になり、ある人が経理の新人に、 「簿記を勉強して資格とるといいよ。ちょっとがんばれば取れるから」 とアドバイスしていました。 私は日商簿記はかなり難しいと認識してたのですが? ちなみにそのアドバイスした人は全商簿記1級を持っています。 全商より日商の方が難しいんだと思うのですが、どれくらい難易度が違うのでしょうか? 全商1級=日商2級くらいでしょうか?

  • 日商簿記検定2級について

    簿記初心者です。ちょっとだけかじった程度の知識しかありません。 時間が出来たので、日商簿記検定2級を受けてみようと思っています。どの程度の難易度なのか、合格までにどれくらいの期間勉強する必要があるのか、1日何時間勉強するのかを教えてください。テキストで独学で勉強しようと思っています。父親は1級を持っているので、教えてもらえそうです。 いきなり3級ではなく2級から始めようと思うのは無謀でしょうか?もしそうなら3級の難易度なども教えていただきたいです。

  • 簿記検定

    日商簿記検定2級を取得できたら、簿記や会計の勉強に関連するもので、簿記検定1級の他にどのような資格がありますか?

  • 簿記検定3級の勉強の仕方について教えてください\(^o^)/

    簿記検定の勉強の仕方を教えて欲しいのですが、 一つ目に、どこで勉強をすれば効率が良いのでしょうか? 2つ目に、一日どのくらい勉強すれば6月の試験に必ず合格できるでしょうか? 3つ目に、このテキストとこの問題集をやれなどありますでしょうか? 4つ目に、手で書いて覚えろ、頭で覚えろなど、簿記の勉強をどのようにしたらいいでしょうか? ほかにも簿記の勉強の仕方について、知っていることありましたら教えてください(^O^)/

  • 簿記2級の勉強法

      こんにちは、現在簿記2級の勉強をしています。勉強なんですが思うようにはかどりません。  過去問で、商業簿記を勉強した後で工業簿記を勉強すると商業簿記を忘れているのです。  何か効率の良い勉強法を教えてください。お願いします。  ちなみに今度の6月の試験を受験するつもりですが自信がありません。  11月にした方が良いでしょうか?  それと簿記をしながら英会話をしたいのですが、両立ができるでしょうか?  

  • 日商簿記検定について 

    日商簿記検定を受けようとテキストを購入したのですが 最初の1ページから理解できませんでした。 経理の経験は昔にあるのですが、簿記の勉強はしたことがなく わかっている前提でのテキストについていけません。 サクッとシリーズです。 小さな子供がいますので、通学は考えておりません。 気長に勉強しようと2級から始めた事が無謀だったと 思うのですが、何か初心者でもわかるような詳しいテキストが ないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。