• ベストアンサー

バイト先が異性だけしかいない。

はじめまして。 タイトル通りですが、もしバイト先に自分以外異性だけだとしたらそこで続けれますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちわ。 現在、私(男)も同様の環境にいます。 「自分以外全員異性」というわけではないのですが、95%女性の職場です。 実際ある程度働いてみないと何とも言えないと思いますが、案外私なんかは特別扱いというか、お陰様で皆様に仲良くしてもらっています。 デメリットばかりではないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.5

勿論仕事と割り切れるなら続けられる。 ただ環境には揺さぶられるからね。 心地よく仕事をしていける状況でなければ、窮屈さを感じる人もいる。 例えば介護関係や看護関係では女性が圧倒的に多いからね。 そういう部分に少し当てられて、最初は自分の居場所が掴みづらいと感じる人もいますから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91611
noname#91611
回答No.3

もちろん続けます。 楽しいじゃないですか♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.2

あなたの感覚に従ってよいのではないですか。 気にする人もいれば気にしない人もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

仕事を続けられるかどうかは異性がいるかどうかで決まるものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先の異性への対応

    バイト先の、それなりに親しい女性(1つ年上)への対応で悩んでいます。 今度仕事を手伝ってもらうために勤務先の近くまでわざわざきてもらう事になったのですが、ただきてもらうだけでは申し訳ないので「よかったらその後食事でも」とお伝えしました。 そうしたところ、手伝う事は快諾してくれ、「いつにする?」的な返答がきたのですが、食事についてはふれられていませんでした。 これは「食事は行きたくない」という事なのでしょうか?それとも(異性との食事とかに抵抗を持つような方でもないので)行くつもりなのでしょうか? どう対応するべきかで悩んでいます、教えてください! ※ちなみに、恋愛感情はありません

  • 異性として見てもらえないです…。

    異性として見てもらえないです…。 好きになった男性から必ずと言っていいほど異性として見てもらえないです…。 私はすこし抜けているところがあり、周りからいじられキャラとしてよく扱われます。 今のバイト先では1年ほど働いていてすっかりいじられキャラになってしまいました。今バイト先に気になる先輩がいるのですがその人からも異性としては見られていないと思います。他の子はそんな扱いされていないのに何故私は周りからも好きな人からもいじられてしまうのだろう、と思います。いじられること自体は別にすごく嫌!とかでもないのですがいじれられるせいで異性として見てもらえないのは悲しいです…。 やはり男性から異性として見てもらうのは難しいのでしょうか…。

  • 初めて会う異性と何について話す。

    タイトル通りに初めて会う異性と何について皆さんは話しますか? 皆さんのご意見を参考にしたいと思いましてお聞きします。

  • 彼氏彼女のバイト先に行ったりしたことある?

    タイトル通りなんですが、 彼氏彼女のバイト先に行ったりしたことありますか? 例 相手がコンビニでバイトしてたら、シフトはいってるときに買い物に行くなど 相手のリアクションやら、心境など教えてください。 正直バイト先に来てほしくないですか? 色々教えてください

  • 恋人のバイト先の異性に嫉妬してしまいます

    現在、遠距離恋愛をしているものです。 最近、彼のバイト先の女の人が私の彼氏に対して アプローチまがいな行動をしていることにとても嫉妬しています。 その女性には彼氏がいます。 私の彼は自分に彼女がいることを公表しています。 それなのに、その女性は毎日彼に 「今何してるの?」「今日○○作ったんだよ(写メつき)」 などのメールを送ってくるそうです。 それに、バイト先で彼の寝顔を撮影し それを待受けにしているとのこと。 彼はめんどくさい、迷惑だといいつつ メールを返信しています。 同じバイト先の人ということもあり、変なことを 言って険悪な雰囲気にさせたくないのはわかりますが はっきり言葉や態度で嫌ということを示さない彼にも 腹を立たせています。 そのことを彼に伝えると、今日女性に「彼女が不安になっているから メールできません」と言ってくれたみたいです。 しかし女性は「はっ、何様だよその女」と言っていたようです。 「遠距離とかその女、絶対浮気してるよ?」とも言っていた模様。 なんだか馬鹿にされているようで、すごく悔しいし怒りがわいてきます。 遠距離なこともあり、ますます相手の異性関係が不安になっています。 このムカつく気持ちをスカッとさせる考え方・とらえ方や 強気な考え方・とらえ方をどなたか教えてください。 不安な気持ちや怒りを吹き飛ばしたいです。

  • 仲の良い異性について

    私は高校生です。 一人仲の良い異性がいます。 普通に話せてあっちから接するのが多く、周りからは付き合ってるの?って言われるぐらいの接し方です。前はモーニングコールをしてました。しかしある時恋愛相談されました。バイト先の人でなにもかも完璧みたいです。逆にバイト先の人は恋愛経験が少なく、遊びに誘ったが怖いと相談されました。毎日学校で一緒にいるのが多いのに、バイト先の人に好意があるのをきいてすごく傷つきました。 もう脈はないんでしょうか? それと自分だけショック受けて相手といままで通り接する勇気がありません。どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 異性を好きになりません。

    大学1年の女です。タイトルの通り、異性を本気で好きになったことがありません。 好きなタレントも女性がおおいです。 理系の学部で周りには男性ばっかりなのに本当に好きな人が出来ません。 彼氏がほしくてたまらないと言うことはないのですが、時々寂しくなったり、自分の生きがいについて深く考えてしまうこともあります。 彼氏以前に異性との付き合いを避けてしまいます。なんか怖いんです。 人見知りな上にどちらかというと無愛想な方なので、異性との友達付き合いや恋愛を半分あきらめてしまっています。このまま何もない方が気楽かもしれないと逃げてしまうんです。 どうしたら異性に興味を持ち、好きになることができるんでしょうか?

  • 異性に言われて嬉しかった言葉って何ですか?

    タイトル通りなんですけど、 異性に言われて嬉しかった言葉って何ですか?

  • バイト先の社員もどき

    自分のバイト先の社員もどきのやつがかなりウザいです。 自分はそのバイト先に勤めて約1ヵ月がたち少し慣れてきました。 それである日、自分はいつも通り店に着き、仕事が始まりました。 そして仕事が半分くらい終わったとき、店が少し暇になり自分はやることがなくなってなにをすればいいのかわからなくなったので、突っ立って待ってました。 するとその社員もどきのやつが来て、「なにを突っ立っとるん?やること探してなんかしろよ!!」と、いきなり怒られました。 ここまで読むと自分が完璧に悪いみたいになりますけど、実際そのとき社員もどきは 自分以外のバイトの子とペラペラしゃべってて(手は少し動かしてましたが)半分サボっていたんです。 これでキレられるとか理不尽極まりなくないですか? 確かにやることがなくなって(正確にはやることがわからなくなって)突っ立ってたのは悪いです。 ですが、まだ1ヵ月で仕事も覚えたてでそのバイト先の細かいルールとかもわからないのにやること探せとか言われてもその「やること」がわからないからどうしようもないじゃないですか。 ましてや社員もどきはしゃべりまくるし、しかもわからないことを聞いてもめんどくさそうにするし、どうしろっていうんですかね?? なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 異性のどきりとするしぐさ

    タイトルのとおり、異性のどきりとするしぐさを教えてください。 いい意味でのどきり、です。 よろしくお願いします。

明日の秋華賞予想
このQ&Aのポイント
  • 明日は秋のG1第2弾、秋華賞。ハイレベルなレースで予想が難しい。
  • スタニングローズ、スターズオンアース、アートハウスなどが注目の馬。
  • エグランタインや3勝クラス経由の馬も注意が必要。
回答を見る