• ベストアンサー

二十歳なんですが警察官になるには大学に行くべきですか?

高卒で二十歳なのですが、警察官になるには大学には行くべきでしょうか? 大学に行って損はないとは思いますが、大学に行って警察官になろうとした場合、二十代後半になります。 それなら高卒で・・・とも思うのですが、大学に行ってみたいと言う気持ちがあります。 しかし、年齢が・・・と迷っています。 大学に行って警察官になるべきか、高卒で警察官になるべきかどちらの方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

一般的に聞く話では、大卒の方がいいようですが、進学する大学のランクにもよると思います。 大学は思いのほかお金がかかりますので、財布と年齢との相談になるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#144547
noname#144547
回答No.4

大体回答がでてますが、付け加えると、大卒の場合、国家公務員試験(国I又は国II)を受けて、警察庁に採用してもらうという方法があります。そうすると、警察キャリアとして採用され、警察署の所長等を歴任して、警察トップに着くことができます。この場合は、どちらかといえば警察官を動かして捜査等と統括する幹部になる場合が中心で、実際に現場で捜査するということはあまりありません。  但し、警察官の管理職に着きたいのならこの方法が最短コースです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.3

現場の警官は、高卒や受験対策の予備校・専門学校程度しか出てませんよ。 警察の幹部になりたいなら、大学の法学部に行きましょう。 でも、底辺の大学だとみんな勉強する気のない学生ばかりです。そんな所では勉強できないかもしれませんよ。 警官も公務員なので、大卒の枠には名門校の学生も受けてきます。警察庁などは中央官庁ですから、東大法学部の連中が受けてきます。 大学に行くなら、良い大学を目指しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157743
noname#157743
回答No.2

大学に行かなくても警察官にはなれます。但し、高卒と大卒では受験できる資格の区分が違います。例として、警視庁(東京都)の場合、大卒が「1類」で高卒が「3類」。神奈川県警の場合、大卒が「警察官A」で高卒が「警察官B」。刑事ドラマなどでよく聞くと思いますが、これが「キャリア」と「ノンキャリ」の違いです。 警視庁も神奈川県警も、どちらの試験も30歳頃まで受けられるようです。尚、警察官は各都道府県警察が独自に採用しているので、ご自分が警察官をやろうと思っている都道府県警の受験資格はホームページなどで確認してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 18歳と二十歳

    こんにちは。 はたち、と変換すると漢字で二十歳と出るのですね。 世の中、値上げ値上げと騒がしいのですが、成人年齢は2022年4月より引き下げられました。 40代以上の方にお聞きしたいのですが、 振り返った時に、思い出すのは18歳と20歳、どちらがより印象深いですか。

  • 警察官になりたい!

    こんにちは。私は高1の女の子です。私は警察官になりたいんですけど、3つ教えてください。 Q1.採用してもらうために自分のできることをアピールするために大学に行って学べばいいんですかね?(今は特に学びたいことがないのでできれば高卒でなりたいと思っているのですが私の場合普通科なのでなにもできることがないのです。) Q2.ある質問のところに「高卒だと警察官として採用されやすい反面、昇進が遅いです。大学卒だと採用されるのが困難な反面、昇進が早いです。」と書いてあったのですが、本当にそうなのでしょうか。 Q3.高卒と大卒だとどれぐらい給料がちがうのでしょうか。 警察官の方、経験者のかた、警察官を目指している方など誰でもいいのでお願いします!!

  • 警察事務官になるには。

    警察署の募集要項を見てもよく分からなかったので、教えてください。 専門学校卒で20代後半なのですが、警察事務官になることは可能 でしょうか? I種とIII種があって、III種は高卒程度で良くても年齢制限をすでに 越えてしまっています。I種は30歳くらいまで受験できるよう なのですが、大卒またはそれに相当する学歴が・・・というような 事が書いてありました。これはつまり大卒じゃなきゃ受験できない 、ということですか? 受験できるようなら、今からでも勉強して来年受けてみようと 思っているのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 警察採用

    大学をやめてでも警察官になりたいと思っていますが高卒の警察官採用の面接で、なぜ、警察になりたいなら専門学校ではなくて大学に行ったのと聞かれた場合、なんと答えるのが良いでしょうか? 本音は、専門学校に行って、もし警察官になれなかったら、意味がないと思ったからなんですが、それは言いにくいので。 というより大学で高卒採用の1次試験に合格すると思っていなかったので。 しかし、幅広い知識が学びたかったのでというと、じゃあなぜ大学やめてまでなりたいの? と聞かれた場合に、困ってしまいます。

  • 二十歳の大学生の男です

    二十歳の大学生の男です 2人きりで遊びに行くとかいうならいろんな子としましたが、基本的には彼女いない=年齢です 好きな子がいるのですが、知り合って4年です。 また、相談したりされたり、自分の事情を話すなど深く仲良くなって1年ぐらい経ちます すごく人見知りな子で、女の子の友達は2、3人、男の友達は僕ぐらいでとても仲良いです その子は同学年ですが、彼女が浪人してた関係で年齢は僕より2個上です。 ですが、趣味が同じなのでよく話したりするし、一緒に帰ったりとか良くします 去年一度だけ放課後映画2人で観に行きました ただ彼女との共通の友達から、彼女が高校時代に流れで付き合った人に二股されてそれ以降恋愛に興味がなくなった…みたいな話を聞きました 僕は二股されたこともないし、絶対したいとも思いません、 流れで付き合う?ってどういうことなのかもよくわかりません。 だからその辺りの気持ちはもしかしたら疎いかもしれません… そろそろ告白の一つでもしたいのですが、女々しさが出てしまうのかなかなか踏み出せません あんまり緊張しなくて思いを伝えれる方法ってありませんか… ちょっと好きすぎてしんどいです…

  • 警察官になりたいが、大学を卒業すると高卒の採用試験が受けれない?

    警察官になりたいが、大学を卒業すると高卒の採用試験が受けれない?  私は、大学4年生で就職活動しているのですが、最近本当に自分が何をしたいのかを考え、人々の安全を守る警察官になりたい思うようになりました。(もっと早くに考えればよかったのですが) そこで最近、警察官採用や試験について調べていたのですが、大学を卒業すると高卒採用の試験を受けれないというのを、この教えて!gooで見たのですが、そうなのでしょうか?  恥ずかしながら、勉強が全く駄目で、高卒採用の試験も難しいと思ってしまうぐらいです。それなら大卒採用の試験を受ければと思われる方もいるかと思いますが、自分の学力を考えると高卒の試験も今から勉強してもやっとの状態ですので、高卒採用試験を受けたく思っています。 大学を卒業すると、高卒採用試験を受けれないのでしょうか教えてください。 お願いいたします。  

  • 警察官になるには・・・

    警察官になるには、高卒と大卒どちらの方がよいのでしょうか? 大学といっても、キャリアになれるような東大や京大に入る頭は持ちあわせておりません。 また、大学に入るなら、どのような学部がよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学・就職について

    私は現在20代後半のものです。 学歴は高卒で働いてきました。 ただ今から将来を見つめると大学に入って勉強して大卒の学位がほしいと思うようになりそのうえで就職もしたいと思っています。 そこでこれから大学に入って就職活動となったときに企業側が年齢を理由に採用してくれないということはありますか? それとも年齢はあまり気にせず勉学に励めばよいでしょうか? ちなみに学部は文系学部を考えています。

  • 二十歳、大学入学

    初めまして、上海からの留学生です。理系で今年早稲田大学に合格しましたが、もう二十歳になりました。 去年高校卒業の10月に日本に来て、1年日本語を勉強してから入学試験を参加したので、二十歳に入学するのは仕方ありません。でも二つ下の同級生とうまく付き合えるかどうかすごく心配です。陰にバカにされることもあるかもしれないと思います。 日本の方がこのようなことをどう思いますか?20で大学に入学するのはやはりきついのですか?

  • 通信制大学

    私は通信制大学に通おうと色々調べているんですが やはり実際に入っている人の意見などを聞きたいと思い質問しました。 通信制大学では 中高の社会系の教員免許を取りたいと思っています! 最終経歴は高卒で年齢は二十歳です。 オススメの大学やこの大学はここがいい!!とかあれば教えて頂けたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • TD-50XでAddictive Drums 2やBFD3の音を鳴らそうとすると、シンバルでミュートが同時に出力されてしまう問題が発生しています。
  • キーマップのプリセット設定を変更しても問題は解決せず、MIDIコントローラーとしての使用が制限されています。
  • 解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?また、正常にMIDIコントローラーとして使用できている方はいますか?
回答を見る