• ベストアンサー

カルシウムたっぷり摂れるレシピ

bakatono56の回答

回答No.4

わが家では煮干し粉を愛用してます玉子焼きでも、カレーでも入れますし、味噌汁も味が引き立ちます。

noname#189201
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 煮干し粉も良さそうです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • カルシウム不足だとどうなりますか?又カルシウムの多い食材は?

    カルシウム不足だとどうなりますか?又カルシウムの多い食材は?どんな物がありますか?毎日取るのならどんな物がいいですか?よかったらレシピも教えてください。

  • カルシウムをとれる食べ物

    カルシウムをとれる食べ物を教えて下さい! 魚は全く食べれません。魚、ひじき、牛乳以外で手軽にとれる物がありますか?? また、その材料を使った簡単なレシピがあればお願いします。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • カルシウムとビタミンDが多い食材は何ですか?

    家族が骨そそうしょう?の予防にカルシウムをとりたいと言っています。 ビタミンDとカルシウムと一緒にとるとビタミンDがカルシウムの吸収を助けてくれるようで効果的と聞きました。そこで・・ その2つの栄養がおおく含まれる食材を教えてください! できればお料理のレシピなどもあると助かります^^;宜しくお願いします!!

  • カルシウム剤について

    薬局で売っているイオン化カルシウムとでないただのカルシウムはどっちが体への吸収がよいのですか?水道水に溶けているカルシウムはイオン化カルシウムですか?

  • カルシウム摂っていいのかどうか??

    結石にはカルシウムを食事の際に一緒に食べると良いと書いてありますが、カルシウムはシュウ酸とくっつき、シュウ酸カルシウム結石になりうると書いてあります。 カルシウムは摂った方がいいのでしょうか? 摂らない方が良いのでしょうか?

  • カルシウムについて

    「カルシウムの摂りすぎが結石の原因になるのではないか」と誤解してカルシウムの摂取を制限したりしないようにしたいものです。 ということですが、カルシウムですがとりすぎてもいいのでしょうかね・・? たとえば1日一りっとるの牛乳のめば1日でカルシウム1100ていどとりますが・・?

  • 薬を飲むときにカルシウムを取るとカルシウムと結び付

    薬を飲むときにカルシウムを取るとカルシウムと結び付くのでカルシウムは摂取しないでくださいと言われました。 薬がカルシウムと結合すると薬の効果が発揮されなくなるそうです。 全部の薬がそういうわけではないですよね? 毎日、マルチビタミンとカルシウムのサプリメントを飲んでいるので今まで薬を飲んでも効いていなかったのかな?と思ったので質問してみました。

  • カルシウムについて

    私は身長が高2で151しかありません。 とっても悩んでいます。 そして今日、学校から帰ると… 母がDHCのカルシウムの粒になっているものを買ってきました. 1日3粒飲むのですが、 それはなんと牛乳8リットル分のようです。 この方法の カルシウムで身長は伸びるのでしょうか……. カルシウムは骨を太くするだけだと聞きます…. 教えて下さい。

  • カルシウム剤

    病院で処方されたカルシウム剤の原料に牛骨とあります。 おそらく市販のカルシウム剤もそうだと思います。 これを飲んでプリオンの感染につながることはあるのでしょうか?

  • 煮干粉でカルシウム

    お味噌汁のダシ用に煮干粉(煮干が砕かれて粉になっているもの)を購入しましたが、内蔵や頭も一緒に砕かれているのか、とても生臭くて使えませんでした。 今妊娠計画中なので、カルシウム摂取(+)せっかく買った煮干粉を無駄にしないためにも、何か良いレシピ等知っていたら教えてください。 「煮干粉」で検索すると、ふりかけのレシピが出てきたのですが、それ以外見当たりません・・・・。 よろしくお願いします!