• 締切済み

説得力

よく「アイツに言われても説得力がねぇ」と聞きますが、どんな人が言っても正しいことは正しいのでは? このことを納得させるにはどうしたらいいですかね? 尚、何を持って正しいとするか みたいなのはナシで。あんまり厳密に回答したい人は遠慮して

みんなの回答

noname#117439
noname#117439
回答No.7

自信があれば説得力が備わります。 心がけの問題です。

noname#89028
質問者

補足

もう少し・・・裏ワザ的なものってないよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>どんな人が言っても正しいことは正しいのでは? その通りだと思います。 「正しいことは正しい」と言えるものごとに説得力は無用です。 >このことを納得させるにはどうしたらいいですかね? その正しさの基準を示すだけではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

絶対的に正しいこととは何か、という問題があるように思います。 正しいか否かは基本的に主観的なものだ、ということではないでしょうか。 たとえば、イスラム教徒とキリスト教徒の唱える正しいことは必ずしも一致しないはずです。 このことは、正しいという判断の前提に「共感」できるか否か、という問題があることを示しているように思います。 >どんな人が言っても正しいことは正しい :と言える絶対的真理というものはそう無い、ということにもなるのでしょう。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101110
noname#101110
回答No.4

「説得力」という表題ですが、同じことを言ってもその「一定の真理」が相手に与える力は言った人によって異なり、同じになることはないでしょうね。なぜなら、そのひとが相手に与えた情報は「一定の真理+そのひとが言った」ということだからです。つまり「そのひと」が発する(この場合)マイナスの影響を極小にするには、そのひとが言った情報そのものを打ち消すような人格の情報を(精進したりして)極小にするしかないでしょう。 そういうことで貴方が納得するしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.3

聴く人の利害関係を熟知して自分の言うことを聞いたらこういう得をするよと思わせることではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonimii
  • ベストアンサー率30% (185/607)
回答No.2

こんにちは だれが見てもブサイクだ言われるような人に「絶対にモテる方法」を聞いても説得力はありませんが もしその人に彼女がいたら、説得力はかなりありますよね。 やっぱり説得力にはあきらかな証拠が必要なんだと思います。 正しいかどうかは人それぞれですから・・・という話はナシですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

>>よく「アイツに言われても説得力がねぇ」と聞きますが、どんな人が言っても正しいことは正しいのでは? 狼少年だって最後は正しいこといったんですよね。でもどんなに正しくとも信用されるかどうかは別の話ということでしょう。 >>このことを納得させるにはどうしたらいいですかね? 熱意だけですね。熱意があればそのうち人は信じるようになります。ただし時間はかかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • それは説得力があるのか?

    漠然とした質問で申し訳ないんですが、「説得力のない説得」ってありませんか? 私にとって『何かを納得する』とは『理屈や論理がスッキリ分かる』ことを意味します。 だから相手の言い分に「??」な部分があると、 それを解消しなければ、納得したことになりません。 理屈が不完全だと思えば、それを埋めるために質問もします。 細部のつじつまが合わなければ、その言い分に説得力を感じません。 ですが、上司と部下、先輩と後輩、先生と生徒、 こうした上下関係で、よくある内容だと思うんですが… 上の人間が下の人間を説得したり、説教したりするときに、 時々「説得力があるとは思えない理屈」を使うように思います。 (1)諺や格言を用いて、言い分を通そうとする。  「先んずれば人を制す、と言うだろう!サッサと動け!」  (急いてはことをしそんじる、とも言うよ?   自分に都合のいい諺を、都合のいいときに持ち出してるだけじゃないの?) (2)同意できないことを、当然の前提として話してくる。  「飲ミニケーションも、仕事の一環に決まってるだろう?なぁ?」  (『それはあなた個人の意見ですよ。私はそうは思わない』    って言われたら、この人どう返すつもりだろう?) (3)有無をいわさない雰囲気を作って、強引に承諾を引き出す。  「あのとき、ハイって言ったじゃないか!」  (言ったんじゃなく『言わせた』んでしょう?他にどんな選択肢があったの?) 実生活で、ときにはこれらが必要になることは分かります。 ただ疑問なのは… 上の立場の人は、これで本当に下の人間を納得させられると思っているのでしょうか? 私なら、どの言い分も穴だらけに感じます。 上記のような疑問が湧いてくるので、納得することなどできません。 これで相手を説得しようとするのは、あまりにも稚拙だと感じます。 こんなことはありえないでしょうが、私としては (4)「これこれこういうわけで、それはああなんだ。だからこうしなさい」   (おお確かにそうだ。反論の余地がない。ハイ分かりました) (5)「今の君には理解できなくても、実は深い意味があるんだ」   (うん、私の知識も完璧じゃないし、そういうこともあるだろう) (6)「君の気分は関係ない。命令だから従いなさい」   (あ、そういうシステムね。了解です) 理想的には(4)(5)、あるいは(6)でも構いません。その方がよっぽど分かりやすいです。 なぜ「穴だらけの論理」「どうとでも反論できる理屈」を使って、 相手を説得しようとする人間がいるのでしょう? そしてその「穴だらけ」を指摘されると、なぜ大抵は怒るのでしょう? 仕事中や学校でそんな時間はない、というのは分かりますが、 だったら中途半端に説得などせず、なぜ純粋に『命令』にしないのでしょうか? 理屈に訴える以上、理屈で返される覚悟はするべきだと思うのですが… なお、上の会話はあくまで一例にすぎません。実際にあったわけではないです。

  • 説得力について

    あまり面識の無い人に例えば地区の役員をお願いするときに大体は選考委員を選んでその中で 指名をしてお願いするわけなのですが良く知っている人ならぶっちゃけた話も出来るんですが そうでない時って大変ですよね。本人が納得するように持って行くにはどうしたらいいんですか? 皆さんはどうしてますか?また説得力ってなんですか?

  • 説得

    高校の先輩は24歳。 飲食店の正社員が決まり5年経ちます。 今は調理の他に新人の指導等もしてるそう。 彼女の親は今からでも勉強して公務員なれと強く勧めてくるそう。 彼女は『職場の人も皆良い人だし今の仕事はやりがいある。絶対辞めない』と反論しても納得せず電話して来たり彼女のアパートにも来るそう。 説得方法悩んでます。 どう説得すればいいですかね? 勉強こそ人生の全て、公務員が一番良い仕事だと思ってる親らしい。

  • この場合の説得力ある言い返し方

    【問題】 自営業のあなたが食品を売っているとします。 賞味期限が切れてすぐのものを廃棄しようとしたら、 それを見ていた人が、「捨てるんだったら私にください。」と言いました。(無料で) その人に安くでも売るつもりはありません。 「いや、あんたそれチガウだろ。」と言いたいんですが、説得力のある言い聞かせ方が思い浮かびません。 なんと言ったら、一番説得力があるでしょうか。 会話調で回答してください。

  • 説得力のつけ方

    人に対して頼まれごとをされたり、注意されたりすると、 断ったり反論したりするにはするのですが、私自身の説得力が ないような気がします。 説得力を身につける良い方法は、何かありますか? 武道をやるべきかなとふと思ったりもするのですが、武道をやって ない人でも説得力がある人はあると思うので、違うのかなと思って ます。 その物事に対して一生懸命やる以外に何か実践的な方法を聞きたいです。

  • 説得と共感の違いについて

    説得と共感の違いについての質問です。 自分の中では説得は相手に「わかりました」と言わせることで、 共感は相手に「へぇ~なるほど」と言わせることだと思っています。 何かを説明する時に、  説明 → 共感 → 納得という流れになると思うのですが、  説得の場合 → ??? と説得の場合が自分でもわかっておりません。 考えようにも、どうも共感と説得違いの具体例が浮かびません。 人に説明する場合に、共感と説得は具体的に事例を述べて説明したいと思っているのですが、何かいい事例はありませんでしょうか?

  • 説得力の強さ

    同じことを言ってもいう人が違うだけで説得力の強さが全く違うのは 日本だけですか? あと、例えば トランプ大統領とローマ法王が何らかの言葉を発したとして 説得力の強さがどのように変わりますか?

  • 納得を得られるような説得方法

    質問ですm(。・_・。)m 私は話し方が悪いようで理論だてた説明ができず、相手に納得してもらえるような説得ができません。 どうやって話していけば、相手に納得してもらえるような説得ができますでしょうか。 そういった手法が載っているサイトなどあれば、ご紹介ください。

  • 説得力あり!

    今時分、うそつきや説得力のない人間は あふれかえっていますが 逆に、この人のこの言葉、行動に 力強い説得力を感じたという方 教えてください。

  • 説得されたことありますか?

    説得されたことありますか? 例えばの話ですが、転職したいけど奥さんや両親から説得されたとか。 自分は精神障害者ですが、今のまま仕事という仕事はしない方が何かと得みたいです。やっても、99%の確率で再発してしまうので。 そこで思ったのが、世の中の人もこうしたいああしたい転職したい仕事辞めたいと思っても、うまく説得されて良かったと思ってますか? 転職を繰り返したら条件は悪くなりますし、説得されての人生も良いものですか?

このQ&Aのポイント
  • HL-2270DWからDCP-L2550DWへの買い替えを検討している方が、DCP-L2550DWでレイアウト(2in1)と拡大/縮小を同時に設定できるかどうかについて質問しています。
  • 質問者は、印刷時とコピー時の両方について知りたいとしており、HL-2270DWではこの操作ができなかったと述べています。
  • 製品名は「DCP-L2550DW」で、質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る