• 締切済み

就業規定について

当初の就業規定から現在15年勤めているんですが,このご時世,見直しをされました。たとえば退職金の見直し・・・今現在にきてこういう変更ってありですか?もともとあったものが,なくなるってあるんでしょうか?この場合どうすればいいんでしょうか。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

退職金は法律には定められていないので手順に従って変更されたのならどうしようもありません

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございます。 手順に従ってとは?どういった手順でしょうか。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.5

>見直しをされました。 労働者を代表する者の署名捺印が必要です。見直される前に話し合いは無かったのですか?労組は無い会社でしょうか。まずはそこから。 ご納得いかなければ労使交渉を持って対処するしか方法はありません。前述のように、労働者が納得しない状況下で、使用者側が勝手に決めることが出来ないものなのです。 もし、既に署名捺印され、労基に受理されていたのなら、合法に処理されていますので、改めて変更を求めるしかないでしょう。 そうでないなら、提出を阻止し、労使交渉に持ち込み、なんとか有利なほうへ持って行きましょう。 …ただし、会社の内情、取り巻く環境、業界での地位、今後の営業方針など、経営者の立場も十分熟知し考慮して話し合わないと、会社そのものが無くなってしまいます。

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございました。 話し合いはないです。労基も視野にいれて 15年も勤めているのでいろいろと考えたいと思います。

  • mars180sx
  • ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.4

就業規則の内容を変更する際には従業員へのアナウンスと意見の 聴衆が義務づけられています。(労働基準法 第90条) 意見があれば「意見書」として労働者側の代表者にとりまとめてもらい 提出するようにしましょう。 もしそういった動きを「認めない・させない」という動きがあるのなら、労働 基準監督署へ相談し、御自身の身の振り方も考えておいたほうが賢明です。

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございました。 労働基準法 第90条というのがあるんですね。 労働基準監督署へ相談するのも視野にいれます。 退職を視野にいれるのも悪あがきでもしてみますか。

noname#136164
noname#136164
回答No.3

>たとえば退職金の見直し・・・今現在にきてこういう変更ってありですか? 有りなのが現実です。給料と違い、退職金は企業側が必ず規則に盛り込んで支払わなければならない金銭ではないですしね。 >この場合どうすればいいんでしょうか。 受け入れるか、就業規則の変更が行えるぐらいに出世して再度変更するしかないと思います。

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございました。 現実を受け入れないといけないのが、くやしいですね。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

就業規則の変更ですがもちろん出来ますよ たとえば就業規則では○時~○時まで就業とされてても 時代の流れによってフレックス制度になったり 夏や冬の長期休暇も同業他社が一度に取らず振替で取るようになった とかってので変更する場合もありますからね。 もちろん就業規則の変更に際しはある手順を踏むことになるのですが その手順さえ踏んでれば変更できます。 給与や賞与、退職金規定に関しては組合があるのであれば 圧倒的に損になる場合は妥協案を出すとはおもいますが 退職金に関しては会社が退職金積み立てというのをしているはずです それを放棄して給与に上乗せとかになるのかどうか分かりませんけどね 全く無くなると言うのは無いはずです。 どうすればいいのかですが 会社の決定事項ですからね従わなければ仕方がないですね

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん 就業時間とかはわかるんですが、 やはり会社にしたがわなければならないですか

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

時の流れに従って変わります 就業規則には改廃するときのことも定められています それに従って変更されたのなら当然といえば当然です >この場合どうすればいいんでしょうか。 従えばいいのです 従うのが嫌だったら退職すればいいのです

yukan2na
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ退職金については なんらかの方法があるのではと考えているんですが 退職金 ありとなしでは当初の規定から180度かわっているので また,いろいろと調べてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう