• 締切済み

入社後一年過ぎた日から突然態度が冷たくなった

私は、新任経理部長です。 この一年、前職の部長から引き継ぎを受け万全です。 しかし、一年過ぎたその日から態度が急変し、「仕事は覚えたか知らんけど、この俺が四十年対人で苦しんだ苦労味わせたるわ」といい。 いままで押さえていた、事務局長の無理難題「事務当直を週に三回させよ」「残業は名ばかり管理職でも支給しない」「土曜日も出勤せよ、しかし、手当なし」ということを実行され、現在職務遂行が苦しくなってきました。 ものすごく変な上司だといまになってわかりました。 これは、一体なになのか?注意すべき点とこれからの行動についてお教えください。

みんなの回答

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

あなたが要領がよく、これからもきっちり管理職としていられそうだから、嫉妬しているのでは。 叩き上げで、要領が良くないと、こういう嫉妬がむらむらとわきます。 自分が公務員だと考えると、無理難題の三件の案件はどうでしょうか。妥当だと思いますか。経理部長というと組合から外れるので、残業代や土曜出勤は忙しいときは仕方が無いと思いますが、事務当直の夜勤の問題は、就業規則にもよります。新しい部長として、的確に判断してください。 口を出されても、経理部の職員を束ねるのは、あなたですし、労務管理をするのもあなたです。事務局長にその責任や権限があるでしょうか。 残業も、命令残業だけはつけてよい、といううことにしないと、ほかの若い職員は納得しませんよ。自分の仕事が遅くなったぐらいはつけてはいけませんが・・。 そのあたりは人心も考えながら、管理職としての有能さを発揮してください。 あなたならできると思います。職場のルールをもう一度見直して、考えながら判断しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89717
noname#89717
回答No.1

部長の上の役職の人って・・・相談できる上の人間っていないのですか? 会社の規定として…違反しているのなら直す必要があることだろうし 苦しんだかどうかは前任者の無能ぶりの証明かもしれません 規定違反か 慣例的にしょうがないことなのか→改善する余地があるのなら 変えていかないと 会社の今後に関わると思いますけど??

dfghjjkj
質問者

お礼

ありがとうございます。 この前任者は昇進して副事務局長になりました。 たしかに、前任者は無能なところはあったのかもしれません。 仕事上でも私が来る以前は手書きの仕訳伝票を使っていましたが、私からは前任者の許可を取ってコンピューター入力のみにしました。 しかし、この数日「俺は今まで苦しんできた、楽しやがって、昔の手書きのように戻せとも」言ってきます。 また、困ったものでここのトップの社長も電話しても聞こえているのに「聞こえん」と全く話しをとりあいません。

dfghjjkj
質問者

補足

この前任者は、近頃私の言うことに反対のことばかりをいいます。(最近偏屈になったようにみえる) しかし昨日、事務局長の息子(平社員)の給料が、前任者より30円高く不満を言っていたので、わたくしは「事務局長の息子だからそれでいい」と言ったら、困った顔をしていたのを覚えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入社して1日目ですが とても不安です

    入社一日目で 会社の不安定な状態を上司から知らされました。 製造業の子会社です。会社の人達も話しをきいているとやる気がなく いつ親会社にきりはなされても おかしくない状況です。 私は経理として入社しましたが まだ契約もしておらず試用期間です。 経理にいた人は1人で引継ぎとして入社しました。 ただ一人の引継ぎとして雇われたので 中途半端に1年2年とつづけることはできません。 ここでやめて新しい職を探した方がいいのでしょうか。 それとも このままずっと10年以上続ける覚悟で 続けた方がいいのでしょうか。 自分で決めることなのかもしれませんが、他の人の意見をきいてみたく質問しました。 よろしくお願いします

  • 入社しても仕事を教えてもらえないとき

     数日前(5/30)にも似た質問をさせていただきましたが・・・どうしても不安で・・・  入社して物流3ヶ月、事務3ヶ月体験しています。新卒と同じ社会経験ゼロの20代前半です・・・    私は今は事務で受かって入ったのですが、引き継ぎの時だけ事務として必要らしくその後は他の課に回されることになりました・・・。入社後にその説明がありました。引き継ぎというのは、まず私が社長の長女の娘さんから引き継いで、それを次女の娘さんに教えるまでの間ということです。理由があり、社長の後を継ぐのは次女とその旦那さんになったのです。    私は1週間で引き継ぎましたが、私は覚えるまで教えると言うことでいつまでかは分かりませんが 事務として社長の娘さんに教えることになりました。 長女さんが約2ヶ月びっしり教えても覚えられなかったそうで、また再度私が教えることになりました。しかし、問題はそれではなく・・・。  私は請求書を作成する月末から月初以外は何もすることがありません。仕事を教えても頂けません。社長の長女さんは、私に、引き継いだ仕事が終わったら58歳の経理の方の手伝いをしてと言われました。良く仕事を間違うから、貴女も一緒に覚えて確認をしてあげて!と。言われたのです。  58歳の経理の先輩がいるのですが、私が引き継ぎを受けたのは1週間ほどでしたので、私が完璧に覚える前に退職してしまったのですが・・・。引き継ぎを受けても、次から次へと新しい事や分からない所が出てくるもので・・・1,2回長女様に電話をかけたのですが、58歳の先輩に聞いたかと聞かれて・・・聞いてから電話してと言われたり・・・。長女様が退職してから、58歳の先輩も態度も変わり教えてくれなくなったので・・・。先月の処理、3か月前はどう処理していたか参考にしたくても、引き出しを開けていたら、「何やっているの?出来ないならやらないで置いといて。私やるから」と取られるのです。全部先輩がやってしまうのです。  「そこまで覚える必要ない!それは貴女がやらなくて良い。どうせ出来ないから、やれるのだけやれば良い!」  必死になって一人で解決しようとしているのに、毎日こういうことを言われると腹が立ちます。    そして、全て58歳の先輩が片付けて、「忙しい忙しい、休みの日も会社に出てしまった」と大声で言うのです。  58歳の先輩は、ミスを押しつけてくる方なので、はっきり言って怖いです。先輩のミスを私がかぶることもはっきり言ってありました。  自分でマニュアルを作ろうとして、大事そうな所とかをパソコンで印刷かける時も、私が印刷かけたものまで確認してきます。コピー機を使うときも何をコピーしているかまで睨んで見てくるのです・・・怖いです。  社長の長女様は私も経理を覚えて58歳の先輩の手伝いをしろと言ってくれたのに、先輩の仕事を1つも覚えず、何をしているの?と上から思われそうです。  「何かやることはありますか?」と聞くと・・・頼まれたのは     書類綴り、  封筒の分別、  伝票整理、  パンチ開け です・・・   「あ~、あんたの仕事は無い!」   と言われることもありました。  学校で簿記やパソコンの2級を必死になって勉強したので、活かせると思ったのに・・・。  58歳ですが、65歳まで退職を伸ばしてもらったそうです。ミスも目立つようになったそうですが、まだまだあと7年は居るのです。  私は事務から物流に移動になってしまいますが、今は先輩に言われた通りに雑務をやれば良いのですか??給料をもらっている立場なので仕方ないですよね。    仕事中は不安で不安で、動悸がして息苦しいです。何も仕事が任されないのが苦痛です。  先輩から教えてもらった仕事も間違っているのではないかと不安です。実際間違っていましたし。  長々とすみません。 

  • 前職での経験が転職先で役立った事はありますか?

    再就職活動を始める為に、只今履歴書と職務経歴書を書いています。 私の前職は、経理事務でしたが、次の職種も経理事務を希望したいと思っています。 ただ、改めて自分のキャリア(6年半)を見つめ直してみると、自分には長年培ってきたものが、実は前職の職場でのみ通用するものばかりで、次の職場では、あまり約に立たないのではないのかな…と思ってしまいまして、少しシュンとしております…。 (上司の小言の聞き流し方、その会社だけのオリジナルな経理処理等々…こんなもの、次の職場で役に立つのかな?) で皆様にお聞きしたいのですが、転職の経験のある方、ズバリ「前職での経験が次の転職先で役に立った」というものには、どのようなものがありますか?(私は事務系のお仕事ですが特に職種は問いません) 初めての再就職なもので分からないことだらけで困ってます…。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 入社後、別な課に回された

     ハローワークでは○○職と求人を出していたのに、入社後違った所に回されたことはありますか?  私は20代前半の女性です。簿記2級、パソコン2級を活かしたくて、事務をやりたくてやっと受かった(経理事務全般)とやる気満々でした・・・  私が入社して1週間は、引き継ぎのこともあってとても忙しかったです。休みなしでした。  先輩が退職してからは・・・何も教えてくれません。もう一人、来年定年退職の事務の先輩がいるのですが、聞いても「何をするかくらい、自分で考えなよ!私の仕事は多分貴女が引き継ぐんじゃないから、教えても無駄!」と何も教えてくれなくて、電話をとる以外は座っているだけで辛い日を2ヶ月過ごしていました。  その後、突然社長の娘の彼氏が来ることを知らされ、私の仕事全てを彼に教えろと言われ、先週から教えています。  その後、パック詰めをしていた女性が体を壊して(鬱かも)、今休んでいるそうですが退職することになりそうだから手伝って欲しいと社長の奥さんに言われたので、彼に仕事を教えながら、それ以外の時間をパック詰めの方に回すことになるそうです。「あなたはまだ若いんだから、会社の全てを体験させたい。彼が完璧に覚えたら本格的ににパック詰めをやって欲しい。数年後には、ちゃんと事務に戻してあげるから!」といわれました・・・。  そして昨日の昼休み、たまたま聞いてしまったのですが、パック詰めのおばさん達が私のうわさをしていて、その中に社長の娘さんもいました。私がやっている事務の仕事は社長の娘の彼氏がやって、私はパック詰めの人になるというのです。  パック詰めをやらせたいのに経理事務(パソコン上級者)で募集していた理由は、社長の娘がパソコンを全然知らなかったので引き継ぎが出来なかったからだそうです・・・。  会社全員、このことを知っていたようです。ショックでした・・・。    私はまだ社会を知らないだけかもしれませんが、従業員ってどこもこんな感じですか?  こんなんで、落ち込んでないで、何でも頑張ろうと思いますが、若いうちにしか体験できないこともありますよね・・・。ゆっくり考えていこうと思いますが、どうなんでしょう・・・。  長くなってすみません。

  • 今まで、私をかわいがってくれた上司の態度が急変した

    今の病院に入って2年ぐらいです。 私は、税理士の資格をもっているので、いままで雇っていた税理士を使わず私が処理をして経費の削減に協力してきました。 しかし、2年を過ぎた日「俺は上司のAからいつも反対されて苦しめれた、仕事はできたかしらんけど、対人関係が一番難しいのだ、お前にもいろいろ堪能させたるわ」といった翌日から (1)仕事の反対の連続 (2)暴言 (3)根性の悪い事務部長について仕事のおしつけ (4)週2回窓口で働け!残業手当無給じゃ (5)当直勤務のカット (6)事務部長の前でわけもなくどなりつける (7)周囲に私のあらぬ悪口を言い続ける などです。 私は、突然に窮地にたたされました。 今、友人の税理士事務所にもしかの時は、雇ってくれと依頼済みです。 昨日結構私が強気に「これ以上するなら考えなければなりませんな」といったらすこしは相手の態度が柔らかくなりましたが、どう対応したらいいですか? 何のためにこのようなことを上司はしてきているのでしょうか?

  • 今私はこの会社にどう対応すべきか?

    現在転職して2年がたちました。 経理の管理職ということで前任者の後継ぎということで多忙な経理業務を1人でしています。(毎日帰りは夜9時退社) しかし、いままで当直業務をしていた1人の人が耳が聞こえないという理由からその人のすべての当直業務の一部を私にも事務局長がやらせ、またさらにもう一人当直していた人が退職するのでさらに、その人のすべての当直業務の一部を追加をさせられ、たたでさえ別室でする機密性の高い業務で特別室でしており、当直の日は当直室でしなければならず全く残業もできず、結局は公休日がほとんど休めない状態に追い込まれ、当直手当も不支給であり全くメリットもありません。 そこで、私は、当直専門のパートの人を雇うように提案しました、当直が職員の負担になっているといいましたが、全く聞き入れず「君たちは楽をしようとしているのか?」といってききません。 だから、私はそいつの人間性が嫌なので、陰で転職活動をしています。 できるだけ変な結果にならないようにするのとこの対処法はないでしょうか? 何かこの事務局長に言ってやる効果的な方法はないのでしょうか?

  • 小さな会社の事務員として入社しました

    とても悩んでいることがあります 本日試用期間として小さな会社で正社員として働き始め引き継ぎ期間が1か月あるのですが 今とても不安な理由は ・引継ぎが1か月あるとはいえ教えてくれる方は来週から週2~3日しか出社しないこと (まだ日常的にやる業務も大まかにしかわからない状態で来週から1人で出来る気がしません) ・毎日やる業務なら覚えられると思うのですが、経理・庶務なども行うので毎月の1回しかないきわめ  て重要な業務が実質1回しか覚えるチャンスがない(年・半年の業務は研修なしでやることに) ・事務は1人なので引継ぎの人が辞めたらだれにも聞くことが出来ない 事務の人が他にいるのであれば1年やればすべて経験できるのですが契約書や請求書処理業務が未経験なのでこの短期間でこなせるようになるとは思えず、10月からがとても不安です 今でも採用する人を他の人と間違えてるとさえ感じてしまいます。 このご時世に正社員で入れたので辞めたくはないのですがこのままいてもクビになるというか 「お前、なんて処理してるんだ!早くしろよ!」・「こんなずさんな業務をする貴社とは今後仕事ができない!」と言われ責任を取れ!と毎日言われそうな体を壊してしまいそうな気がして辛いです。 甘えと言われるかもしれませんがこのままでは近いうちに辞めますと言ってしまいそうです。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 一年で異動願いを出すのってどうなのでしょうか?

    こんにちは。 今年4月に新卒で入社し半年になります。 学生時代に語学をやっていたので、人事の方からは資材・購買の部署を勧められていましたが、希望して営業部に配属されました。 今は受注や請求書作成など営業事務をやっています。 部長は28歳の営業マンで、若くてやり手で、仕事の出来る人だと思いますが、 常に無理難題ばかりを言って、部下を困らせていることに気付かず、 いつも「周りを見れていないけど、若いから仕方ないよ」と他の部の部長に言われています。 先月二年目の事務の先輩が不満を爆発させ、部長と口論になり、異動になってしまいました。 営業三人、事務三人の六人だったところが急に5人になり、毎日終電近くまで残業の毎日です。 部長は部下に残業をさせすぎて上層部から管理がなってないと怒られるので、必死で残業している私に 「終わらないような仕事させてないでしょ?そんなに頑張っても俺には全く伝わらないのに」 などと言ってきます…。 部長は事務の仕事の大変さを全く理解してくれず、 今まで受注等の仕事だけでも残業ばかりだったのですが、 異動した先輩の仕事を全て私がやればいいと言ってきます。 もう一人の事務の先輩は部長を盲目的に尊敬していて、 相談してものれんに腕押しで、全く聞き入れてくれません。 もう私に残業させるなと社長命令まで出ているのに、 20時以降もどんどん仕事を押し付けてきます。 先輩は部長のわがままを無言で引き受けるため、こなせない仕事量を常に抱えていて、やりきれないものを全て私に回してきます。 すごく効率も悪くて、先輩の仕事ぶりを見ていて憧れるどころか、 常にイライラしてしまい、話しかけらることにストレスを感じてしまいます。 おっとりほんわかしていて、膨大な仕事量も苦にしないところを見ていると営業事務は彼女にとって天職なのかなと思いますが、 常に部長や先輩にイライラしてしまう私はやっぱり営業事務は合わなかったのかなと悩んでしまいます。 自ら希望して営業部になった以上、今更資材部に行きたいとも言えず、 しかし資材は残業もそれほどなく、海外出張にも頻繁に行っている格好いい女性がたくさんいて、そちらの方が魅力を感じるようになってしまいました。 プライドを捨ててやっぱり資材に行きたいと言うべきか、 どんなに辛くても頑張って営業で続けていくべきか悩んでいます。 何より、先輩が私がなりたい姿ではないことに、頑張って続けていく意味を見出せないのが辛いです。。。 一年は頑張ろうと思いますが、こんな不満ばかり抱えて仕事をしていくなら、異動願いを出した方がいいのでしょうか? 長文申し訳ありません。 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 経理事務経験2年の求められるスキルは?

    求人募集の、経理事務経験2年必須とは、一般的にどの程度のスキルを求められているのでしょうか? 20~30名程の中小企業に経理事務として採用されましたが、 当方、6年前に2年の経理経験があるものの、 伝票の起票や請求書発行、小口現金管理や送金等で決算には殆ど関わっていません。 (職務経歴書に詐称はしていませんし、スキルについての質問もありませんでした) 6年営業事務をしてきたので、商品やお金の流れは分かるのですが正直不安です。 簿記3級の練習問題を見てかなり忘れていたので焦っています。 一般的なご意見で良いのでお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 「経理」で入社したのに、実際は・・・。ご意見下さい。

    経理職歴6年の会社員です。 20人ほどのコンサルティング会社に一年半前に入社し、事務全般を一人で担当しています。 もともと私は「経理」の仕事をしたくて入社したのですが、実際入社してみると経理の仕事というよりも、保険事務や求人の管理、秘書的業務など、総務や人事、労務の仕事ではないかと思われるものが仕事のほとんどです。自分の方向性とは違うと思いましたが、色々な知識が身につけられプラスになるのでは、と今の仕事を続けてきました。 しかし、半年ほど前からコンサルの仕事のサポート業務が増えてきました。 最初のうちは担当が休みの間の代理、多忙な担当の代理で書類を作成して提出する、といった程度でしたが、最近は打合せに行く、重要な制作物の作成を担当する、という私の本来の仕事とは大きく離れてきました。 そのため、残業期間は増え(残業代はつきません)、本来の経理等の事務の仕事に支障が出て、精神的にも参ってしまい心療内科に通うようになりました。 私は、一見人当たりはよいのですが、実際は人と接するのがとても苦手で、それで経理の仕事を選んだということもあり、とにかく取引先とのやりとりなどが苦痛で仕方がありません。 社長にも「対人が苦痛なので事務に専念させて欲しい、駄目なら辞めたい」と何度もお願いしているのですが、その時は「事務に専念すればよい」と了承されても、数日たてばうやむやにされます。 社長には「やりたくないからやらない、は仕事では通用しない」「コンサルの仕事を教えてあげるのだから、残業代も営業手当もつかない」「人数の少ない会社なのだから皆で助け合うのが当たり前」「事務の仕事だけでは昇給はできない」と言われます。 ・・・本当にそうなのでしょうか? 一般的なご意見をいただければと思います。 ちなみに、自分の仕事を完全に完璧こなすと毎日1時間の残業程度の仕事量で、事務が暇な仕事だとは思いません。

TM-L90オフラインになってしまう
このQ&Aのポイント
  • TM-L90がオフラインになる原因と解決方法を紹介します。
  • EPSONのTM-L90がオフラインになった場合の対処法を詳しく解説します。
  • TM-L90のオフライン状態を解消するための手順をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう