• 締切済み

親が私の名前を呼んでくれない

うちの両親は小さい頃から私の名前を呼んでくれません。 あだ名で呼ばれていますが、それもその時その時で変わります。 たぬちゃん(たぬき)、う●こと呼ばれたこともあります。他にもいろいろ、由来のわからないここではあげられないひどいあだ名があります。もういっそ「ちょっと」の方がいいです。 以前は冗談かと思っていましたけど、これってちょっと変ですよね。 虐待と思っていいんでしょうか?

みんなの回答

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.5

No1さんへの補足、拝見しました。 あだな以外にも、いろいろ問題は深いようですね。 補足を読んだ感想から言えば、あなたは厳密に「虐待」ではないかもしれませんが 「虐待にごく近い行為を受けて育ってきた」と見えます。 生活の100%が虐待行為のみで占められるものだけが、虐待ではありません。 親に虐待の意識がなく「これは教育だ!」と思っていて虐待になっていたり、 また、「やり過ぎたかな」と一時的に優しくなり、その後また何かあると繰り返したりするものも、立派な虐待です。 虐待だと感じる理由は、 「両親の思うとおりの子どもでいないといけない」という強制、嫌なあだ名で呼ばれる、幸せを喜んでもらえない事。 さまざまありますが、 一番大きいのは、 『「自分は、親(保護者)に愛されている」という自信を貰えなかった事。』 です。 素人考えですが、ストレス障がいは、それが原因なのでは? 子どもは(特に小さいうちは)、どんな親の事でも、大好きです。自分が愛する、大好きな親に、無条件で愛してもらえない。 これは、ものすごくツライ事です。大変でしたね。 「自分は、無条件に誰かに愛される価値がある」という自信を貰えないで育つと、その後も様々な事に自信がもてなくなり、 頑張れば出来るかもしれない事でも無意識に「自分はどうせだめだから」と諦めてしまいやすくなります。 (特に、人間関係) 虐待を受けた子は、「自分にも悪い所があった」と考えてしまいがちですが、アナタは悪くありません。 しかしまた残念ながら、こういった「虐待ギリギリ」の育て方は、そう少ない事例ではないんです。 アナタはいま成人して、すこし大人として自分を冷静に見直す事が出来る成長をしていますね。おめでとう。 今後ですが、一度ご両親の元を離れ、自活してみる事をおすすめします。 べったり一緒に生活していると、どうしても、相手の影響を濃く受けます。 アナタは、一度ご両親の影響から離れ、自由に息ができるようになって、あなたを愛してくれる友人や恋人を作りましょう。 そして、自分自身を認め、愛せるようになってから、 また、少しづつ、ご両親と関わっていけばよいと思います。 あなたが悪いわけではない。また、ご両親が罪人な訳でもない。「あの人達は、不器用な人なんだ」と思いましょう。 親子だから一緒に暮らさないといけない。などという法はありません。 距離をとることで、かえって良い関係がつくれるようになる。という事もありますよ。 前の回答で児童相談所連絡先貼りましたが、20歳ということなので、婦人相談所連絡先貼ってきます。 愚痴でも、ただ「誰かに話をきいてほしいだけ」でも、匿名で話を聞いてくれます。

参考URL:
http://www.billion.co.jp/ara/Ichiran/FujinMadoguchi.html
aimo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっき命のでんわにかけてみたらつながりませんでした。。。 婦人相談所かけてみますね。 みなさんどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そもそも虐待の定義は 子どもが苦痛を感じる場合は虐待であるとされています。 極端に言えば質問者さんが苦痛だと思えば ご両親に、その気がなくとも虐待という事になります。 精神科に通ってらっしゃるのなら ご両親との事、正直に相談なさってみては? 何か突破口が出来るかもしれませんし 相談する事でご両親に迷惑がかかるとか 考えていては前に進めないと思うのですが・・・。 辛い過去と決別できるようなキッカケがみつかるといいですね。 頑張りすぎずに。自然体でいてくださいね。

aimo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 憂鬱な気分が続き、御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 優しい言葉とてもうれしかった。 がんばりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.3

普通のマトモな親ではないですね ヤンキー系というかワイルド系なご両親? たぬちゃんはまだ可愛いかもしれません?が うんこ、は下品ですね… 私も先日子供が生まれ ファン太郎とかブー太郎(おならが多いので) なんて冗談で(愛込めて)呼ぶ時もありますが 物心付いたら勿論よぶつもりはないです 虐待かどうかは、この文章だけでは判断が難しいですね ご両親のもしかしたらヒネた愛情表現かもしれないし… (今更名前は恥ずかしいのかもね…) とても嫌だからやめてほしい、とは伝えましたか?

aimo1
質問者

お礼

残念ながら至って普通な両親です。NO.1の方の補足にも書かせていただきましたが、外面がいいのかちょっと家庭内とは人柄が違って見られます。 ぜひ名前で呼んであげて下さい。結構悲しいです。 虐待なのか愛情表現なのかますますわからなくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

日本人なら、ちょっと変ですね。 欧米だと、自分の娘(息子)を、「カエルちゃん」「ウサギの右足ちゃん」とか、訳のわからない愛称で呼ぶのが立派な「愛情表現」の場合もあるようです。 御両親は、欧米ちっくな愛情表現が好きな方という可能性もあります。 いままで御両親に「やめて欲しい」としっかり言った事はありますか? 「も~。やめてよ~」程度だと、「思春期なんで、テレているのね^-^」などと楽観的にかんがえてしまう方もいますから、 「変なあだなで呼ばれるのは、ものすごく嫌。二人は、私に対する愛情表現だと思っているのかもしれないけど、あだ名で呼ばれるたびに悲しくなって、イジメにあっているような、つらい気分になる」 などと、しっかり伝えてみて。 それでもあだ名で呼んでくるなら、精神的虐待を疑えます。 名前で呼んでもらえず辛かったら、下記で名前を言わずに、児童福祉の専門家に電話相談を受けることもできますよ。 http://www.mhlw.go.jp/support/jidousoudan/index.html

aimo1
質問者

お礼

ウサギの右足ちゃんは意味が分かりませんね^_^; 欧米では愛情表現なんですね。初めて知りました。 言い方も大事ということですね… 両親の言葉に愛情があるのか私にはわかりませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nandakka
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.1

呼び方だけでもって虐待かどうか判断するのは難しいですが、 やめてもらいたいことには違いないですよね。 物心ついた頃からずっとなんですか? ご両親にそのことを話すことはできますか? それから、質問者様は18歳未満ですか?「児童」虐待かどうかに関係します。 虐待かどうかを判断するには、 と言っても私がここで判断できるわけではありませんが、 もっとたくさんの情報が必要になってきます。 例えば、食事をちゃんと支度してくれるかどうか。 ご両親に話しかけたときに無視されることがないかどうか。 殴られたり蹴られたりということはないかどうか。 いやらしいこと、気持ち悪い事をされているかどうか。 上から、「ネグレクト(養育放棄)」「心理的虐待」 「身体的虐待」「性的虐待」にあたるかどうかの例です。 これらにあたりそうなことをされていたら、学校の先生や 最寄りの児童相談所(役所や学校で教えてくれます)に 一度相談なさってはどうでしょう?

aimo1
質問者

お礼

小学校高学年、私体が太りだしたころからな気がします。 「やめて」といっても「でもあなたは●●でしょ?」と笑われます。私の言葉はほとんど聞いてもらえません。そういえば兄弟は比較的普通に呼ばれてる気がします。

aimo1
質問者

補足

ごめんなさい。分かりづらかったですね。 私は現在20歳です。ストレスからくる体の異常で精神科に行きました。その際、「ご両親との関係は良好ですか?」と聞かれ、答えられない自分がいました。 一番に思いついたのは質問に書いたことです。他にも、友達と遊びに行くのを許してもらえない、体調を崩すと怒られる、病院になかなか連れて行ってもらえない、高校の時にも精神科にかかったら「きちがい」と言われました。「育て方を間違った」や「こんな風になるならお金かけて育てるんじゃなかった」とも言われ、正直傷つきました。母は子供嫌いを公言している人で、小さい頃はよく平手で叩かれました。 ただ、教育にはすごくお金をかけてくれているし、ご飯の支度はきちんとしてくれます。いい子でいればとても褒めてくれるし、自分は豪遊することはないし、送り迎えや学校行事もちゃんとしてくれていたので虐待ではないと思っていました。特に先生や近所の方からは「こんな素敵なご両親はいない!!」と賞賛されています。 しかし、高校の頃から体調が悪いことが多く学校に行けなくなり(この時もかばんと一緒に叩き出され、ひとりで公園でお弁当食べて時間をつぶしてました笑)、病院にいっても原因が見つからず、ストレスということになったのですが…ストレスの理由が分からないのです。他にもレイプや人間関係や受験や将来への不安などいろんなストレスに遭っていますが、よくよく考えてみるとそんなストレスに会う前から私は生き辛さを感じていたように思うのです。 で、私は両親との関係に原因があるのでは?と思ったわけですが、やはりその環境で育った私には客観的な判断ができず、相談させていただきました。なんだか私には過保護と虐待が入り混じっている気がするのですが、こういった親子関係はおかしいでしょうか?教育の一環でしょうか? あと、母は私が幸せそうにしていると不機嫌になります。だから私はいつも不幸のどん底のような感じをアピールします。実際不幸話をつくるために無茶苦茶に生きている気もします。どうぞアドバイスを下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変な名前で呼ばれて困っています。

    変な名前で呼ばれて困っています。 大学1年生の女子です。 小学五年生の時から、今もずっと自分の名字を使った変なあだ名をつけられ続けています。 小学生のような悩みですが、 その名前で呼ばれるのが嫌で、頭が痛いです。 そのあだ名は、目立つ名前だし、「からかって下さい」みたいな感じがします。 他の子は下の名前で呼ばれているのに、 自分だけ変なあだ名で呼ばれます。 こんな変なあだ名がついていたら大学ではみんな避けると思うし、友達もひいてしまって仲良くなれません。 他のクラスメイトも対等に扱ってくれません。 下の名前で呼んでと言ってもなかなか呼んでくれません。どうすればよいでしょうか。

  • 男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか?

    男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか? 彼氏と付き合って1年になりますが、4年前に仕事で出会った頃、名字に「さん」で呼んでいたため、下の名前で呼ぶのが照れてしまって呼べずにいます。 だからと言って、名字で呼ぶのも違和感があって、現在、あまり名前を呼べていない状況です。 彼は彼で同じらしく、私の事を名字で呼ぶのも違和感がある様で呼びません。だからと言って名前も呼びません。たまに、冗談ぽく呼びますが明らかに意識してます。 私26、彼28歳です。 最近、彼の妹さんが結婚して旦那さんの事を、彼もあだ名で呼んでいたので、私も会ったこともない妹さんの旦那さんをあだ名呼ぶようになったのですが、 会ったこともない、彼の妹さんの旦那さんのことはあだ名で呼べるのに、目の前にいる彼のことは呼べないのはなぜなんでしょうか。 この際、彼のことは、ちゃん付けで呼ぼうかと思っています。 って標題と質問が変わっていてすみません。 よろしくお願いします。

  • 男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか?

    男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか? 彼氏と付き合って1年になりますが、4年前に仕事で出会った頃、名字に「さん」で呼んでいたため、下の名前で呼ぶのが照れてしまって呼べずにいます。 だからと言って、名字で呼ぶのも違和感があって、現在、あまり名前を呼べていない状況です。 彼は彼で同じらしく、私の事を名字で呼ぶのも違和感がある様で呼びません。だからと言って名前も呼びません。たまに、冗談ぽく呼びますが明らかに意識してます。 私26、彼28歳です。 最近、彼の妹さんが結婚して旦那さんの事を、彼もあだ名で呼んでいたので、私も会ったこともない妹さんの旦那さんをあだ名呼ぶようになったのですが、 会ったこともない、彼の妹さんの旦那さんのことはあだ名で呼べるのに、目の前にいる彼のことは呼べないのはなぜなんでしょうか。 この際、彼のことは、ちゃん付けで呼ぼうかと思っています。 標題と質問が変わっていてすみません。 よろしくお願いします。

  • 名前

    「藍莉」という名前なのですが、この名前の漢字にはどのような意味があると思いますか? 両親に名前の由来をきいても教えてくれません。 分かる方がいらっしゃったら教えてください!

  • 自分の名前が気になります

    私の名前は「初季(はつき)」というのですが、初対面の人にはいつでも「どう読むの?」と訊かれてしまいます。また、親は私の名前の由来を「初めての季節に生まれたから」と言うのですが、その由来をしゃべると「えー、でもあなたって冬生まれだよね。初めての季節って春じゃないの?」と返されてしまいます。小さいころは気にしていなかったのですが、大学生になって就職のことを考えるようになってから就職試験で不利じゃないか? と思うようになりました。私の名前は変でしょうか……率直な感想をお願いいたします。

  • 名前の由来探しています・・・

    「ゆかり」と「このみ」という一組の双子さんの 名前の由来を探しているのですが、 解っているのは、1960年以前の書物などの 登場人物かなにかからヒントを得てご両親が付けられたということくらいです。 読書家の方など、本にお詳しい方の助けをぜひとも宜しくお願い致します。

  • 名前が出て来ない。

    恐らく2010〜2019年頃の恋愛映画だったと思います。主人公(orヒロイン)の女の子が変わった名前で『織物』か何かを他の国の言葉で。っていった由来だったと思います。部分的で思い出したいのですが思い出せません。分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 名前を変えたいです

    私は 外国の名前を持ってます。 名前を変えるのに 下の理由では ダメですか? ・名前を間違えられる ・外人だからと 言われる ・変なあだ名を つけられる ・生活で何かと 不便 ・日本の名前がほしい 回答を 待ってます。

  • この名前どうですか?

    赤ちゃんの名前を考え中です。男の子の予定です。 いくつか候補があるのですが、みなさんどう思いますか? 海斗、魁斗、魁登(カイト) 魁生(カイセイ) 光雅、煌賀(コウガ) 久遠、駈遠(クオン) 1.ぱっと見でそういうふうには読めない、違う読みをしてしまうというものはありますか? 2.姓との関連は別として、変なあだ名を付けられてしまいそうな名前はありますか? 3.海外ではとても変な意味になるらしいというものはありますか? なんとな~くのご意見でかまいませんので、他にも思うところがあったらお願いします。 ちなみに名前に使える漢字かどうかは調べ済みで、今年から新たに加わった漢字も含まれています。

  • 両親に名前を反対されています。

    はじめまして。 今年女の子を出産予定の者です。 この子を妊娠したときから夫婦で女の子だったら「ひまり」という名前にしようと決め、お腹の子に「ひまちゃん」と呼んでいました。 現在8か月になり実両親から名前のことを聞かれ、ひまり(日葵)にすると説明したところ、変な名前だし漢字が読めないと言われました。 漢字は迷ったのですが、当て字になってしまうのですが日葵にしようと思っていました。 名前の由来は、ひまわりのように元気な子になってほしい。 ひだまりのように暖かく優しい子になってほしい。 という思いからです。 「日鞠」や「ひまり」も考えたのですが、苗字と画数がいいのが日葵であり、バランスもいいなと思っていました。 しかし、両親から反対され、プレグナンシーブルーも入りかなり滅入っています。 他の名前も考えましたが、妊娠したときから呼んでいる名前に愛着があり変えるのが辛いです。 義両親にはまだ名前のことは言っていないのですが、画数を気にする方たちなので、ひらがなは反対されそうな気がします。 みんなに賛成してもらいたいというのは難しいのでしょうか。 率直な感想、また、両親に反対されたけどこうやって説得した、などアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-713Aで操作中に室内ブレーカーがトリップしてしまいました。エラーコード名はEPSON DEVICE RECOVERY MODE UPDATE FIRMWAREです。
  • EP-713Aの操作中に発生したエラーで、室内ブレーカーがトリップしました。エラーコード名はEPSON DEVICE RECOVERY MODE UPDATE FIRMWAREです。
  • EPSON製品のEP-713Aで操作中に室内ブレーカーがトリップしてしまった際のエラーコード名はEPSON DEVICE RECOVERY MODE UPDATE FIRMWAREです。
回答を見る