• ベストアンサー

《教えてちゃん》と《教え魔》との社会性

Katsu_Kaizの回答

回答No.15

おそらくあなたは入会したばかりで、質問も回答も楽しくてしょうがないのだと、かってに想像しています。私は長くやってきたので、質問して批判されるのが怖くなり、《教え魔》になりました。これはこれで楽をしていることになりますし、履歴チェックにも引っかかります。「あなたを推し量ることはできない」のも事実で、Q&Aよりもコミュニケーションを重視される立場の方にとって、これは大問題でした。ご迷惑をおかけして申しわけありません。 ここで心を入れ替えて、質問と回答が釣りあえば理想的かもしれませんが、あなただって不釣り合いです。私の知る《教え魔》は、数千字の「ロクな話」をしてくれます。朝から晩まで投稿できる人をのぞいて、その文量を維持しながら質問もこなすことは難しいはずです。 また、あなたが批判するような人は実在するものの、彼らに質問と回答を体験させたところで直らないですよ。あの質問5回ルールだって、《教えてちゃん》はIDを10個取得して50回質問しましたよ。そういうズルのできない、上述した《教え魔》のほうが割を食らいます。彼らも何度か情緒不安定になっていますし、今以上にルールが厳しくなったら、質が上がるまえに手のひらを返して退会するでしょう。さらに、もともとは《教えてちゃん》のために開設されたサイトです( http://okwave.co.jp/about/backstory.html )。共依存というと聞こえは悪いですが、必要悪として《教え魔》が集まってくるのも仕方ありません。この方針が変わったことはなく、変えようとした人は辞めさせられます。 その経験者として、必要以上に《教えてちゃん》や《教え魔》を批判することは逆効果だと思っています。あなたは正義感でやっているのかもしれませんが、正義が徒となることもあるわけですよ。よくいわれるように、無視するしか手だてがないのです。 このように《教えてちゃん》と《教え魔》が集うなかで、私は質問、さらには回答をも増やす気になれません。参考URLひとつ目のNo.19さんや、ふたつ目のNo.8・12さんと同じく諦観しており、入会したばかりで希望にあふれているあなたとは異なります。こうした認識の差があるからこそ、いつまでたっても平行線なのでしょう。お礼はありがたく頂戴いたしますが、前回の回答も上手に編集されましたね。これ以上の追加回答は期待しないでください。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2306049.html?ans_count_asc=0,http://okwave.jp/qa2339602.html?ans_count_asc=0
pokoperopo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高齢社会において

    高齢社会において、果たすべき役割とは一体何でしょうか? あまりパッと浮かばないのですが……。ご回答お願いいたします。

  • 自由民主党と社会党

    自由党と社会党の役割って一体なんなのでしょうか? 端的にこういったことを聞かれてしまい困っています。 自分の情報ではどういったことをしてきたのかあいまいで、何度も調べてみましたがいい回答が見つかりません。 批判的なものだけではなく一般的にどういったことをしてきたのか、またどういった役目を果たさなければならないのかなど簡単でいいので教えてもらえないでしょうか?

  • とても漠然とした質問ですが、現代社会における法の役割とは何だと思います

    とても漠然とした質問ですが、現代社会における法の役割とは何だと思いますか? 複数回答お待ちしておりますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 無縁社会

    Wiki leaks の存在についてどう思われますか?アメリカも中国にあまり強く言えない部分が有り、中国も見透かしている部分が有ると思うのですが。日本にはこの様なサイトは芽生えない気がします。いい子ちゃん至上主義とでも表現しましょうか。何処の誰だか分からない人に質問し回答するサイトのシステムは、果して健全なのでしょうか?そう思い込んでいる人こそ、無縁社会の犠牲になっている気がして仕方ないのですが。

  • 社会保障制度(公的扶助、社会福祉)の役割は何ですか?

    社会保障制度(公的扶助、社会福祉)の役割は何ですか? また、少子高齢社会が進む日本の社会保障制度の在り方はどうあるべきだと考えますか? 回答お待ちしております。

  • 社会人について

    今僕は高校生なんですが、社会で自分が生きていける気がしません。 社会人のブログとか見ていても、 毎日頭を下げて、上に対して媚び続け、新人に対して吐け口をぶつけ、気がついたら定年退職、いつかは疲れ果てて死ぬ。気づけば仕事ばかりの人生だった。 そんな人生を送るのでしょうか?僕みたいな子供に言われたくないと感じるかもしれませんが、明るい職場、やり甲斐のある仕事なんて存在するのでしょうか?親、教師からは「社会になったらもっと厳しいことがあるぞ」「これだけ養うのにどれだけ苦労してきたとおもっとんねん」 社会に対して完全なブラックしか感じません。

  • 労働金庫の社会的役割は?

    (1)今後の高齢化社会や雇用不安などにおける労働金庫の社会的役割は何でしょうか? (2)他の金融機関ではできない、労働金庫独自の業務や役割とはなんですか? 分析的、客観的、緻密な回答をくださるとうれしいです。

  • この「質問サイト」と「実社会」の差を体感してますか?

    この「質問サイト」と「実社会」の差を体感してますか? あなたはこの「質問サイト」と「実社会」の違いについて、どのように感じていらっしゃいますか? わたしは今のところ、実社会ではあまり話さない年代や生活や精神に余裕のありそうな方からの回答が多く、なんだか実社会の周囲の人間よりも頼りになるなと(あんまり良くないことですが)思うことがあります。そして混み入った質問を書くときは、自分でも整理できるなと思ったりします。 良い意見を下さった方も、匿名の世界でなければ、自分の利益になども関わるので、そんなに親切ではないかもしれません。ですが、今のところ、質問サイトに「消えつつある良心」を見てしまっている自分です。 みなさん、この「質問サイト」と「実社会」、どちらが良心的、上質な価値観の人に恵まれていますか?

  • もっと社会の出来事を勉強したい。

    現在、高3で慶應経済を目指しているのですが、小論文を書かなければありません。 社会的なこと、政治的なことがトピックになることが多く、そのようなことに興味を持ち知識をつける必要があるので、最近から新聞を読み始めたのですが、あまり頭に入ってきません。 自分が気になる出来事(最近ならば集団自衛権についつなど)はネットで積極的に詳しく調べて、知識をつけ、自分の意見を主張することはできるのですが、興味のないことは中々頭に入ってきません。 どうすれば、もっと社会の出来事に敏感になり、楽しみながら知識をつけることができるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「どんな社会人になりたいのか?」に困っています。

    エントリーシート作成で困っています。 自己PR、どんな社会人になりたいかという質問は多くあると思います。就活サイト見ていて気になったものがあります。 「自分の長所と短所を踏まえて、自己PR・どんな社会人を目指すか」 というものです。 私の短所は、思い立ったら即行動するためにミスしてしまうところなんです。(この短所の上手い言い方があれば是非教えていただきたいです) 仕事をする上で、確認作業や細かい点をチェックするのは大事なことだと思うんです。当たり前のことだと思いますが、実際これが出来ている人って少ないと思うんです。だから、このことが完璧にできる社会人になりたいと思っているんですが、この内容では通過は難しいのでしょうか。 教えていただけますでしょうか。