• 締切済み

精魂かけ頑張った職場・・・でも、辞職したい(超長文です。)

私は3年という短い期間ではありますが、現在の職場にて必死に仕事に取り組みそれ相応の実績をあげてきました。私は30代前半、独身女性。●1年目●私が担当する企画・事業実施担当の1人が上司と揉めて退職。企画は2人になる。そこに若い後輩2人が入社。この職場の問題点は、社長と部長がいなくて(非常勤)、会長のしたに主任と一般社員がいるかんじ。現場の問題点は、会長には一切リアルに伝わらない。●2年目●後輩2人を育てながら、2人で企画をこなす。相変わらず毎日遅くまで残業。でもそのおかげで、私の仕事力は大幅アップ。内外から、当施設に欠かせない人物と、言っていただけるようになる。●3年目●後輩AとBの力の差が歴然としてくる。Aは仕事のアドバイスを自分が責められていると感じてしまい、肝心の本質がなかなか伝わらない。自分を守ってしまい反省をしないので、仕事の進歩は見られない。Bはサバサバ。荒いけど少しずつ進歩している。そして、Aはもう一人の企画担当主任(男、20代後半、以下C君)とつきあいはじめる。●6ヶ月前●Aの仕事は、高校生バイト以下か?と思うほどのレベル。いろいろな改善方法も教えるが、結局本人の意識レベルが低く、自分で工夫をしない。ときどき反抗。「私だって頑張っているんです。」とか。●3ヶ月前●C君の私への態度がおかしくなり始める。C君は、もっとも大事な仕事のパートナーだった。Aちゃんとつきあっているとはいえ、Aちゃんについても2人で真剣に相談しあっていたのに。とても辛かった。理由が分からなくて。とにかく、仕事に打ち込もう、いつかはC君も元に戻るかもと必死に耐えつつ、時が過ぎた。●1ヶ月前●会議中にAちゃんがお絵かきしているのを注意した。それまでも、仕事中によくお絵かきをしていることもついでに注意した。息抜きまで否定する気はないけれど、Aちゃんは仕事が遅いから、やっている仕事も一番少ない。で、常に仕事をためているから、何かを依頼したくても、依頼できない。そんななかで時間をたくさん無駄にしている。だから注意した。すると、「息抜きもだめなんですか、驚きました。」「私は頑張ってるんです。でもできないんです。○○さん(私)みたいになんでもできる人にはわかりません。いつも、言い方に傷つくんです。」などなど、反抗。子どもみたいな言い草にほとほと困り、なんとか理解してもらおうと努力するが彼女は泣いて外へ。しばらくしてAちゃんをC君が慰めていた。そして、C君が私に「ごめんなさい」と言った。謝罪の意味が分からず聞くと、C君が私にとっていた態度のせいで、私の虫の居所が悪く、Aちゃんに八つ当たりしたというふうにとられたらしい。それは屈辱でした。そんな理由で謝られるなんて。信頼していただけに、急に失望。(念のため一切、恋愛感情はございません。)●それからの2週間●怒りでいっぱい。まともに2人を見られませんでした。●最近の2週間●怒りを静めました。割り切って、あの2人のことはもうしばらくほうっておこうと。上司(非常勤)にもそう言われ、まずは自分の仕事に集中しました。でも、今日。AもBも、モノをぜんぜん片付けない&ファイリングもちゃんとしないのですが、これまで何度言っても改善されなくて、ある机がAとBの担当事業関係のものが大胆に出っ放しになっていたのにその机をお客さんが使うことになったので、私がやむなく片付けていたところ、Aが来て、「手伝いましょうか?」と言ったのです。「「手伝う」じゃなくて、あなたの仕事でしょう?本当にいいかげん、最低限のことちゃんとやろうよ。」と答えました。彼女は、誤りもしませんでした。私が完全に悪者。彼女はか弱いかんじで、悲しそうな顔をしていました。周りに、理解は求められません。みんな後輩たちにとって「いい人」でいたい人たちです。もう疲れました。今日はイライラが体からあふれ出て、立っているのも辛いくらいでした。もうなすすべがないように思うのです。自分の心の持ち方についても散々考えてきました。最初は、愛情を持って接すれば通じると思ってました。でも、通じないことで悲しくなりだしてから、ある人生の先輩に、「通じないことで悲しむ、ってことは、自分の価値観を相手に押し付けているだけ。見返りを求めているってこと。自分よりレベルが低いんだから、毅然としていなさい」とアドバイスいただいて、“無視するわけじゃないけど、別の世界に生きてる”“見返りを求めない”姿勢を目指して、ドライに仕事しようと思いました。でも、なんだか心と体がもう限界です。この3年仕事のことで頭も体が支配されてきました。仕事に集中しようと思えばできる。でも、脳みそと心が離れていくかんじです。辞めたい。次のステップに羽ばたきたい。これは、わがままですか?

みんなの回答

  • onsenQ
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

改行がないので、とても読みにくいです。 辛口ですが、独りよがりになっていませんか? 本当にできる人は、相手のレベルに合わせて物事を説明したりできるものです。 つい、イラついた感情を露わにしたり、上から目線で威圧的に物を言ったりしている状況が目に浮かびます。 女の上司は高飛車で感情的で・・・などと影で言われているかもしれません。 「Aさん」を途中「Aちゃん」と呼んでいることから、かなり見下げた感情もおありですね。 どんな人にもプライドはありますから、Cさんは同情していると思います。 「AもBも、モノをぜんぜん片付けない&ファイリングもちゃんとしない」と言われてますが、 あなたが言うように、彼らがただの怠慢なだけなのだろうか?と疑問を感じました。 作業のやり方に問題があり、常に片付けられない状況となっているのかもしれません。 もしそうだとするとそれを指摘されても内心不満を持つかもしれません。 彼らの作業を見直してみたりしていますか? なんとなくドライに仕事を考えてなく、 なんだかみんなが同じムジナに嵌っているような感じを受けました。

回答No.7

>辞めたい。次のステップに羽ばたきたい。 これはもう次のことを考えているのですか? それとも願望ですか? もう次のステップへの考えが出来ているのなら進めるべきです。 辞めたらAもBもCも困るでしょうね、でもそう仕向けたのその3人ですし。 それに、辞めたい旨を言ったら 本当に仕事が認められているのであれば(低脳な上司のようなので見込みは薄そうですが・・・) 引き止められ、理由を聞かれるのではないでしょうか? 仕事を一緒にするとほんとにいろいろな人がいます。 それが許せるか許せないかは自分次第。 精神を病んでしまいそうならそれは決して逃げではないと思います。

回答No.6

文章の感じを拝見しているだけで、今質問者様は、とても追い詰められているように感じます。 理解出来ないことは、仕方がないことなんです。 上に立つ人間だって、人間なんですから。 もちろん、下の立場の人間だって、人間ですが・・・。 しかし、注意しても改善しない、そもそも仕事に対する意識レベルが低すぎる人は、 会社にとっても、周りの人間にとってもデメリットばかりでメリットがありませんよね。 一生懸命頑張っていて、やる気もあるのに、不器用でなかなか仕事ができるようになれないというのとは、Aさんは違いますもんね。 冷たいようですが、会社からお給料が出ている以上、そういう人間に寛容になる必要はないと思います。仲良しクラブじゃないんですから。 何より、Aさんにとってのためにもなりません。 でも、これだけははっきりと言いたいです。 今、質問者様が辞めることは、今後のあなたにとって良くないことだと思います。 理解出来ないことは理解出来ないこととして、 Aさんには何も期待しないのが良いじゃないでしょうか。 拝見していると、質問者様は頭が良くて、よく気づき、仕事もとても出来る人だと思います。 だからこそ、周りを見る目も自然と厳しくなるし、Aさんに社会人としてしっかりしてもらいたいと期待しているんですよね。 でも、もう頑張らなくて良いんじゃないでしょうか。 今の状況では、Aさんにその期待が通じるとは思えません。 その分、質問者様や、周りの人の負担が大きくなってしまうかもしれませんが、そういう意味で、割り切ってしまう(つまり見放してしまう)ことも、ご自身の精神的負担を考えれば、致し方ないことのように感じます。

  • nrow01
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

通りすがりです。 あなたの言っている事はよくわかります。 さぞ、つらいし「イライラ」するでしょうね。 結論というか、答えは他の誰かが書いています。 あなたの為にはやめないほうが良いですね。 でも、辞めても良いですが・・・。 人は経験していない事は理解できないのです。それは、後輩だけでなくあなたもそうなんです。 何が言いたいかというと、世の中にはできる人や、よく気がつく人はいます。今回の場合、それはあなたでしょう。で、仕事やいろんな場面で良い評価を受けがちです。(実際便利ですしそう言う人は) でも、年齢も経験値も人生観も異なる人を同じようにさせようというのは、エゴと言うか無理です。私は安易に「できないから、あきらめろ」と言っているわけじゃありません。特に仕事の場合や、もっと偉くなってあなたが社長にでもなれば、ただ飯を食っているような社員は許せないでしょうね。 でも、あなたの現状のまま、そうなったら、ストレスで入院でしょうね。 って言うか、その前に今回のように「辞める」方向で考えるでしょうね。 あなたの言う人生の先輩も良いこと言ってますが、あなたはそれを少々曲解しています。「住む世界が違う」とか「ドライに」とかがそれを伺わせます。 むしろ逆です。 温かい目で見ろと言うことです。時には「熱くなれ」とも言いたいですが。 仮にですが、彼ら(後輩が)があなたからの小言や指導の真意を理解できず、辞めてしまったり、陰口をたたくとします。でも、人は長生きすればいつか「理解します」それが今じゃないだけです。彼らは若く、つらい経験も、苦労もこれから味わうのです。あなたはそれを早く経験し、わかっているから「足りない彼らが見えるのです」。 でも、そう理屈ではわかっても、感情やむなしさに負けそうになるのは、あなたも経験不足なんです。自分の経験は積んでいても、人の面倒を見る経験はまだまだと言う事です。だから、結局は我慢できず辞めてしまうかもしれません(あなたが)。それは、継続すると言う仕事のキャリアから見れば、「マイナス」です。でも、次の職場にも、新しい「彼ら」はいますし、上(上司)にもいます。それが社会です。人は経験していない事は理解できない・・・のです。それは、辞めれば分かるという事です。 あ!、それと、「正論は相手を追い込みますよ」。 馬鹿は馬鹿なりにプライドだって、見栄だってあります。 もしあなたが、本当にできる人なら、自分にはそれでいいですが、未熟な人は温かい目で。だって、彼らはまだ未熟なんですからね。 最後に、文章が読みにくいのは「気にする事はないでしょう」。仕事じゃないですからね。 じゃ

  • nantoiu
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.4

わがままじゃありません。 Aちゃんの仕事上のおかしさはC君も別扱いすべきなのですが、それができないのであれば、たいしたやつじゃないのでしょう。 もっと分かりやすい能力主義の会社に移ってはいかがでしょう?

  • 1037502
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.3

読みづらい・・・。 まぁ、それはさておいて、あなたの言い分は間違ってないと思いますよ。Aは明らかに社会人としての意識に欠けているかと思います。 あなたはAに嫌われていることも、自分が苛ついている事も自覚しているかと思います。 私も前の職場では仕事に打ち込み、業績も誰よりも上げ、特に従業員の教育には力を入れてきましたが、一人だけどうにもならない人がいました。 私の場合は一人だけで、職場のみんなは味方になってくれましたが、あなたは職場で味方になってくれる人がもういないように思えます。 そういった中で仕事をしていくのは本当に辛いですよね。 もし今の会社を続けるなら、まずCとじっくり話すことが必要だと思います。CがAのことを本当に想っていて付き合っているなら、CがAを説得するはずですから。 「仕事中にお絵かきしてる」「仕事中に泣いて外へ出て行く」 私の嫌いな相手がこんなことをしたなら、とりあえず1週間程度の出勤停止にして、改善が見込めないなら懲戒解雇の申請を出しますよ。 いや、本当にすぐやるわけじゃないけど、説得してもダメならそういう手段もとりますね。 こんな勤務態度を許していてはAのためになりませんから。 でも、Cの説得も無理そうですね。それが出来るならここで質問したりしませんもんね。 それにAの態度が普通になっても、あなたのストレスはそんなに減らないと想いますよ。一度そうなった相手にはなんだかんだで苛つくものです。 あなたの注意の仕方にも問題があったかも知れませんが、苛ついている状態だとまず自分では気づきません。人の言葉も受け入れられません。自分自身はちゃんと聞いて判断しているつもりでもです。 ですので転職を勧めたいところですが、私は現在就職活動中で正直辛いです。新しい会社にも嘘の条件で雇用されて、3日で辞めました。どこもこんなものかなって思ってます。 当てがあるなら転職したほうがすっきりしますが、就職活動しながら今の仕事を割り切って続けていけば安全ですし、そのうち全て水に流せる日が来るかもしれません。 良さそうな会社があっても、騙されないようにしてください。 職安も情報誌もネットも嘘が多いですよ・・・。

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.2

読み難く、判りにくい、ご質問ですね。 頭のよい、仕事のできる、女性にありがちなタイプでしょうね。 正論だけで、押し通されて、毎日この調子で接しられたら、正直、つらいです。 結論は、辞めないほうが、いいと思います。 会社よりも、仕事よりも、部下よりも、何よりも、あなた自身にとってそれが、最良の選択だと思えます。 また、何かあったら、この広場で発散してください。

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.1

改行しましょう。 読みにくくて最後まで読む気がしない。 読む側(相手)の気持ちを考えて物事進めましょう。 こういう部分にも、貴方の人格の一端が見えるね。

関連するQ&A

  • 職場の後輩同士が険悪ムード(長文です)

    私は30歳女です。以前から私の後輩A(32歳女)は彼女の2週間ほど後に入社した後輩B(25歳女)にストレスを与え続けておりどう対処したらよいか悩んでおります。 Aは自分のやりたくない仕事をせず線引きし、電話も出ようとしません。社内外問わず愛想がなく仕事を頼むと嫌々引き受けたと言わんばわかりの態度を見せます(上層部にはさすがにそんなことはありませんがその人達は私に頼んでくるので知られていない)。 他方Bは率先して電話を取り、頼み事をしにくいAの代わりに余計な仕事まで引き受けざるを得ない状況です。 わたしが休みの時のAのBに対する態度は最悪らしく、ものを渡すのも机にバン!と置いたり、インターネットや携帯いじりをしょっちゅうし、ちょっとでも機嫌が悪くなると舌打ちしたり(これは私がいるときもする)で場の雰囲気は最悪らしいのです。 私の職場は営業社員と営業事務(後輩ABの二人)と私(マーケティングなど)しかいなく、営業社員はほとんど不在なので三人だけの時は後輩2人の様子が気になって自分の仕事が進みません。 人事担当には何度かこの状況を報告していますが実際は何の策も講じてくれません。直近の上司は頼りないがいがなく注意するどころか、私に愚痴を言うだけです。 私はこのAの態度意外に弱み(お水のバイト)も握っているので辞めさせる方向にもっていこうと思いましたがマンパワー的な事を考えると実行できません。どうすれば良いのでしょうか・・

  • 職場恋愛について

    職場恋愛の三角関係について質問させて下さい。 自分は30歳の男です。 同じ職場の後輩の女の子AとBに好意を持たれています。ちなみにこのAとBは21歳の同期入社です。 いきさつは、ある日突然Aから連絡先を教えて欲しいと言われ、交換しました。最初はAの恋愛の相談にのっていたんですが、どうもAは自分の事を好きみたいで自分もタイプだったので悪い気はしませんでした。 でもAが付き合ってるのは同じ会社の後輩Cで、自分はCと仲もそこそこ良いのでAの事を本気で口説く気にもなりません。 それから少ししてBも恋愛の相談を持ちかけてきたので色々と話を聞いてあげていたら、Bも自分の事を好きになってしまったようです。 しかし最初は興味なかったのに気づいたらBに惹かれてる自分がいました。 Bは最近彼氏と別れたようなのですが、Aは彼氏ともめているにもかかわらず、別れる気が見えません。 それなのに自分の事を好きというようなメールを送ってきたりします。 AとBはお互いが自分に対して好意を持っている事を知らなかったのですが、最近Bが気づいたみたいです。 AとBは同期入社で同じ仕事をしているということもありこのまま行くと、二人の関係が気まずくなってしまう恐れがあります。 自分はどうしたらいいでしょう? 希望としてはBと付き合いたいんですが、もしそれがAにばれたらと思うとなかなか答えが出せません。

  • 年上後輩にキレたい

    職場には4つの担当があり A スピード重視系 Bサポ担当、Cサポ暗黙 B 全体把握系   進行に影響大、一番重要 C 裏方系      仕事量が一番多いが単調 D サポート系    主にAまたはCのサポート これらを4人またはABCの3人1組でまわします。 仕事規模によってDが追加される感じです。(ほぼ3人) Bがリーダーのことがほとんどで 私の教育担当の人と同じ班になった時は 2人でABの仕事を分担するということもあります。 CはABとは仕事内容が少し違うこともあり 私はしっかり教わったことは当時ありませんでした。 (今は代打で入ることが多いため教わっています。) 本来はABCと教わり 班のメンバーで担当が決まるのですが 後輩はABができなかったため 他班リーダーに見捨てられ私の班へ。 私班のリーダーにより異例のC担当に抜擢されました。 後輩は物覚えがとても悪い(らしい) スピードがとても遅い(絶対に慌てない。でも固まる) ということから険悪な空気も流れつつあります。 私が今回我慢ならん!となったのは 先日のことです。 後輩の仕事の遅さで全体に影響が出たため 先輩(B担当)がフォローというより Cの仕事をやり後輩がそのサポのような形に。 もちろん残されたBの仕事は私が埋めることに。 私   Aの仕事+Bの仕事+Cのフォロー 先輩  Cの仕事 後輩  Cのフォロー こんな感じ。ほぼ2人で回している状態。 当時、後輩は勤務開始から3ヶ月ほど経っている。 「入ったばかりだから仕方ない」はもう許されない時期。 それでも後輩は慌てない。 のほほんとした顔でゆっくりと仕事をしている。 性格なんだと思って諦めようと思っていました。 先輩に愚痴っても先輩のストレスが増えるだけだし。 ただ、その日、後輩は決定打を笑顔で言ってきた。 やっとCも落ち着き、それぞれ自分の担当に戻りつつ ちょっと休憩でもしようかーという時に 「今日は落ち着いてたねー☆」 私ブチ切れ。 言い忘れたけど、後輩は私の母親世代。 歳だけは私より上。でも勤務中は私が先輩。 普段は別にどうでも良いけど、勤務中は 敬語なり丁寧語なりを使うのが普通だと私は思ってる。 それをタメ口で何を言っているんだこいつは状態。 しかも お前のフォローでこっちは必死に動いてたよ! 私なんて2.5人分も働いちゃったよ! 先輩なんてちょっと涙目だったの見てたよ! それを何を言っているんだこいつは状態。 あまりのことに私何も言えず。 (先輩はそのあと後輩フォローのため後処理中) 相談ではなく愚痴っぽくなってしまいましたが これは、この後輩は、どうしたら良いんでしょうか? 後輩はサボっているとか手を抜いているわけじゃないです。 ただ動きが遅く考えが足りないというか、焦らない。 勤務時間に与えられた仕事を自分のペースでしているだけなんです。 「急がないと迷惑をかけるかも」まで考えられないだけ。 助けてもらっても「じゃあ私はこっちやろー」としか思わないだけ。 上司が言うには 「クビになったら他のところで働けば良いやと思っている」らしい。 実際そうかはわかりませんが、今、向上心とかはないと思います。 怒るべきなのか諭すべきなのか・・・。 どうしたらいいでしょう?

  • 職場のことで相談です。

    私の職場は、担当に女性3人、男性2人(ひとりはリーダー)の5人です。 女性は私(20代)と、私の一つ年上の同僚A(20代)と、先輩B(40代)です。 この女性3人の人間関係がすごく憂鬱なんです… Aは年上ですが、私より一年遅く入社しました。Aとは今年から同じ担当になったんですが、私とBさんは前から同じ担当で、以前のBさんは決して意地悪な感じではなく、嫌な印象を持ったことはありませんでした。 しかし、Aがきてから、BさんはやけにAさんを可愛がるようになり、私に対する態度と差を感じるようになりました。 女性3人なのに、一日中AとBさんで大声で笑って話したり(私は会話に入れてもらえません…)、私の担当している仕事のことでお客さんから問い合わせがあっても、私に一切相談せず、AとBさんで話し合って勝手に解決して、私があとで困ることもあります。私が担当で中心になってやっているのを知っているのに… それに私やBさんのほうが担当経験が長いのに、Bさんは「教えて~」とAを頼ったりします。 Aも私の仕事を引き継いだのに、分からないことがあっても絶対に私に聞かずに、Bさんにやり方を聞きます。 Bさんも「それは○○(私)に聞いて」と言えばいいのに、何故か自分で教えてあげようと必死です。分かりもしないくせに… とにかくすごく気分が悪いので、私もでしゃばって割り込む気にもなりません。 一度、自分の担当だから…と割り込んでみたものの、Bさんにシカトされました。あんたには頼らないといった態度でした。 私を必要としていないというか、Aをチヤホヤしているようにも感じてBさんの態度に虫唾が走ります。 私は人から特に嫌われるようなことをした覚えはなく、仕事もしっかりしています。 ただBさんがAに気に入られたい一心でそうなっているのだと思うのですが、本当に毎日AとBのやりとりがイラついて仕方ないです!! どうしたらこのイライラが押さえられるでしょうか…

  • 職場の付き合い方

    職場に年下の後輩AとBとC、年上の先輩DとEがいます。(全員同期入社) 今現在Aが苦手です。 そのAは物事に対して要領がよく、覚えも速いし仕事も出来ます。 情けないことに自分はそのAよりかなり劣っています。そんなAから仕事において何か不備があればよく叱責されます。 入社当初は同期入社ということで何でもなかったのですが以降、仕事で差がついてからいつしかそのAが苦手になりました。 BとCも基本、自分より仕事が出来るほうですが、この二人に対しては特に苦手意識はありません。 一応自分から話しかけれます。(この二人は性格はいいほうです。) DとEは年上だからなのか仲がよく休憩時もよく一緒に行動しており、自分からも積極的に話しかけれますが、DとEは基本Aと仲がいいです。 だからAがいる集団(例えばABCとかADE)にはもう入っていけません。 仕事中による仕事の話し合いとか何かの作業するときは一緒にいなきゃいけませんからどうにか我慢していますが、休憩とか更衣室の着替えになるとダメです。二人っきりともなると無言です。 Aの存在によって自分の居場所がどんどん狭まってきて辛いです。 ただ、仕事中は落ち込まず常にポジティブな気持ちでおり、やるときは全力でやることだけは心がけてます。何を言われてもグッとこらえて我慢してます。 ここで爆発したらこれまでの関係が全てオジャンになってもうその職場にはいられなくなります。 結局年下より劣ってる要領の悪い自分が全て悪いのはわかってます。 今後どのように付き合っていけばいいのでしょうか? 似たような経験ある人、どのようにしてきたかアドバイスお願いします。

  • おせっかいか親切か・・・。(長文です)

    大学サークルの先輩Aと後輩Bの話です。 先輩Aには彼氏がいます。その彼氏の友達を交えてコンパをしたみたいです。その時に後輩Bも参加してました。 その中で、後輩Bが先輩Aの彼氏の友達Cを気に入ったみたいです。友達Cと後輩Bは連絡を取り合うようになりました。しかしながら、友達Cの転勤が決まり、その時に後輩Bが友達Cに告白しましたが、返事がもらえず、1ヶ月が過ぎました。結局「遠距離になるし知り合って間もないので・・・」と断ったようですが、後輩Cはハッキリと付き合うのは無理とゆわれた訳ではないと、一方前向きです。 それから数ヵ月の間も連絡は取っていたようで・・・友達Cの転勤先まで会いに行き、そこで関係をもったようです。なので、ますます友達Cのことが好きになったようです。何度か友達Cに気持ちを確かめたようですが、曖昧な返事ばかりみたいです。 最近はメールしても返事がないようですが・・。 そこで本題です!!後輩Bが友達Cを好きになりすぎてるらしく、連絡がないのは仕事が忙しいからだと前向き発言。(本当はもう振られてるんですけど)なので、先輩Aが彼氏を通して友達Cにキッパリと断るようにゆってほしいと伝えようかと私に相談してきました。 (1)このまま後輩Bの恋愛を見守るのか (2)友達Cにキッパリと後輩Bに対して断ってもらうよう伝えるか 私からするとどっちでもいいのですが、先輩に相談を持ちかけられて変に回答もできず・・・。 どうすればよいでしょうか。

  • 職場の同僚の誘い方

    同僚についてなんですが。 同僚Aと同僚Bが2人忘年会みたいな感じでここ数年毎年してるらしいのです。 2人とも先輩後輩の仲で仲がよく仕事でもよくくっついてる仲です でも同僚Bは私もよく話す仲です。同僚Aは仕事が出来るので強かな感じで正直あまり仲良くありません この2人忘年会の二次会、カラオケに一緒に行かないか? と誘って来たのです その日は空いてますが、食べておいてね~。と言われ、食べるのは呼ばず、カラオケから誘ってくるなんて・・・余計に入りにくい。。とちょっと引きました。どうも行く気になりません。 皆様ならこの誘いに乗りますか

  • 最近職場で目立つこと

    身内の会議での発言 ☆「この改善の経緯は 平成**年当時xxがあり--」と発言したら「記憶で発言するな!証拠がない! 記憶違いあるだろう!」 ☆「補修レベルは Bです。使用頻度を考えれば cに近いB」と発言 →「答えは CもしくはB で表現するだろう Cに近いBと発言するな!<担当は社内で大ベテランです。そのような話を顧客にはしません>  それ以来 だれも発言しなくなりました。身内の担当者レベルでも 国会答弁みたいな雰囲気があります。これでは自由な発言できません。いい加減なはつげんしてはいません。自分よりも良い意見が出ると「言葉尻」で難癖つける風潮がある。

  • 許さないと言われた(長文)

    友人Aから許さないと言われました。 理由は、後輩Bが白血病で入院していたことを黙っていたことです。 (現在は退院) 人づてに聞いてしまったみたいです。 何故、言わなかったかというと ・後輩Bは、病気のことを知られたくなかった。・病気のことを知っていた私、友人C、先輩Dで、後輩Bの気持ちを尊重する為と周りの人間に混乱を起こさない為に、絶対に言わないと決めた。 からです。 友人Aは、 後輩Bが病気で苦しんでいたこと 自分は何も教えてもらえなかったこと に対して、とても傷ついてしまいました。 私たちが黙っていた理由を話たのですが、 「裏切り者」 「何でそんな大切なことを人づてに聞かないといけないの」 「じゃあ、どうやって私に対して償ってくれるの?」 「もう一生許さない。ずっと恨み続けてやる」 と言われました。 私は、友人Aを傷つけてしまいました。 私は後輩Bの気持ちを尊重するために、このような判断をとりましたが、この判断は間違っていたのでしょうか? 私はどうするべきだったのでしょうか? また、これから友人Aとどのように関わっていけばいいのでしょうか? 一人で悩んでいて、もう疲れてしまいました。 よろしかったら、どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 人間関係に疲れました。(辞職するか?)

    3年目の建設関係の施工管理の仕事をしています。 基本現場での仕事なので、社員は5人ぐらいしかいません。 この少人数で、全員が仲が悪いのです。 AさんとBさんが一番偉いのですが、 B「Aが来るなら俺は飲み会に行かない」 とか言います。普段でも、この二人は会話がないですし、お互い嫌いと発言しています。 ここで大変なのが間に挟まれる下っ端の私です。 手順書を作ってAさんに見せて手直しをして、Bさんに見せたらぜんぜん違うことを言います。 しかも僕がかなり怒られます。 CさんとDさんもお互い嫌っていますし、Aさんのことが嫌いです。 ニュートラルポジションの僕が一番被害を被るということです。 仕事柄チームワークが大切なのですが、完全個人プレーです。 書類は全部僕にふられるので、こんな朝3時まで働いています。 残業時間も150時間ぐらいです。 こんな人間関係ならもう辞職したほうがいいでしょうか? もう、しんどいです。。。 これがあと2年続くと考えてみると、うつ病になりそうです。

専門家に質問してみよう