• 締切済み

人気エリアの築40年マンション投資

某人気駅から8分の1LDKマンションの購入を考えています。住環境はかなりいいのですが問題は築40年です。室内はリフォーム済みで日当たりもよく広さもあるのですが、EVはもちろんなく4階まで階段です、錆びてはいないけれど入り口などの共用部分も外見も昔の団地風。ただお値段は土地持分のほとんど土地代です。質問は賃貸として借りる人はいるのだろうか。さらに10年20年後とか老朽化がかなり進み、半分ほど空家状態になった場合とかどうなんでしょう。いくら立地がいいとはいえ、売れないし、土地持分があるといっても壊したり立て替えたりするわけでなければ意味ないんでしょうか。投資用としては元金が戻らないリスキー物でしょうか?

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

いずれ建て替えという問題があり、その費用負担の問題がありますが。 かなり昔に建てられたマンションの場合、容積率一杯に建っていなくて、建て替えの際に容積率の余っている分を分譲に回せるので、旧所有者の負担が軽くなる、というケースもあります。 例えば、容積率200%なのに150%の建物しか建ってなくて、建て替えに際しては余りの50%分余計に建てられるので、その分戸数を増やして増えた分は売るわけです。 珍しいケースではありますが、4階という中途半端な高さなので、もしかして?と思います。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

借金して買うのであれば、損益分岐点時期と建物耐用期間が合わない のでやめたほうがいいでしょう。 現金で買うなら、賃貸で出してキャッシュフロー(賞味収益)べース で何年で回収できるか考えましょう。 10年より短い時期5,6年で回収できるのであれば、面白いかも 知れません。(人気駅、客付けに問題ないという前提で) >お値段は土地持分のほとんど土地代です 土地の持ち分が生きた資産になるか、死んだ資産になるかはまだちょっ と判断できませんので現時点での将来資産価値はゼロで見積もって おくべきでしょう。(土地も含めて)

kimiko117
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

なぜその物件が売りに出されているかを先に考えましょう これが理解できないなら素人投資はやめましょう

kimiko117
質問者

お礼

確かに。目先のことにとらわれていました。よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 築10年と築20年前後の賃貸マンションについて。

    賃貸マンション(2LDK)を探しています。 築20年のマンションだと、「室内改装済み・風呂・洗面新品に入れ替え。」 などリフォームされている物件も多く室内だけ見ると綺麗な場合があります。 築10年ぐらいだと物件によって、綺麗・汚いの差が大きいです。 築20年は、建物自体の老朽化、 マンションの外観(廊下・階段など)が古くなるのは理解できますが、 室内改装済みでも、住んでいて、何か問題や不都合が出る可能性もあるのでしょうか? 家賃も場所も同じような物件で、間取りも似ている場合、 ・築10年 or 築20年(室内改装済み) あなたなら、どちらを選びますか? 今、迷っていまして、参考にしたいのでご意見お聞かせくださると助かります。

  • 築37年マンションを売るか所有するか。。

    初めまして。よろしくお願いします。 築37年の単身用1DKを身内が所有しており、ここ数年で漏水が2回あり、いずれも共有部分が原因で保険で直しリフォーム済みです。 漏水を機に広い賃貸マンションに引っ越し今はそちらで暮してます。 そこで、所有マンションを売るなら早めに売った方が良いと思い売り出しましたが、この時期に築37年の単身用ということで中々売れずの状況で、今は保留にし売るか売らないか悩んでます。 賃貸で貸し出すかも検討してますが気になるのは売れずに所有したままの場合最終的にどうなるか?です。 いずれマンションが老朽化し住めない状態になった時建て替えになるのが通常なのかなと思いますが現在12階建ですが、建直しは土地の規制で新築で建てた当時とは変った為12階高層マンションが建てれない現状らしいのです。 となると土地の空き地もないため建て替えしても全戸数が建て替えできない場合はどのように所有者の財産を区分けするのでしょうか? 土地を売り分けるということになるのでしょうか? その場合スムーズにいくものでしょうか? その時の土地の価値で変動するのでしょうか? ちなみに立地条件は駅から徒歩12分で遠いのですが23区外ですがとても人気のある駅なので築37年でも賃貸で安くでも今の所は需要があるようです。(地域的に人気があり土地も区外では高い地域です) このような建て替えの際に全戸数建て替えできない土地の条件がある場合のリスクや最終的な財産の確立はどのようにされるのか?売れれば売るべきか、所有してた方が良いのか詳しいアドバイスいただけたら本当に助かります。 何卒素人なもので質問文も解かりづらいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • お宅の築年数は?

    また、老朽化したらどうしますか?(立替、リフォーム、別の土地に家探しをする) 立替は何年くらいで考えますか?

  • 昭和49年、築27年のマンションは買っても大丈夫?

    妊娠7ヶ月です。育児休暇明けには私も再び働くので、実家のそばに家を借りようと思いました。が、お金を捨てるより買ってしまうのもありだと賃貸、購入の両方で探しました。 家から若干遠いのですが、公園の前で 「築27年、地上権、80m2、2900万」というのに引っかかりました。東京都内23区内です。 気に入っているところは 1)子供のために大きな公園の周辺で環境が静かでとても  よい 2)実家に徒歩12分くらい。  (あまり近いと親が過干渉しそうなのと、実家が大通り   に囲まれていてうるさい。駅から近すぎ。) 3)周りが1軒やで高い建物がこれからも建たず、見晴ら  しが最高。 4)リフォームに400万かけただけあってきれい。 5)80m2なのに2LDKとゆったり。新築にない広さ感。 気に入らないところは 1)駅から(実家のそばの駅ではない駅)会社まで3回乗り換える(私と夫も)ただし、45分くらいで到着。 2)古いから10年後くらいに売れるか不安(売る予定) 3)南向きではなく、とてもいい日当たりではない。 4)実際に子供が産まれていないので、この距離で親に毎日預けにいけるか心配。 です。実際、中はとても広くて気に入っているのですが、なにせちょっと古いかな、と。しかも地上権という土地所有ではないものです。10年後くらいには夫は神奈川県に戻りたいと言っていて、いずれ売りたい意志は今現在あります。 出産前でこれから先が見えません。 悩んで体調まで悪くなってしまいました。 人生相談になってしまいましたが、不動産に詳しいかた、もし自分だったら、でも結構です。どうぞ相談させてください。

  • 築40年の鉄筋マンション リノベーションか建替えか

    相続により土地付き4階建て鉄筋マンションを譲り受けました。 大阪中心まで電車で30分、駅至近、近くに大学もあり立地としては申し分ないのですが、 既に建築後40年が経過しており住人も少なくなっています。 このまま放置せず運用を思案していますが、建替えるべきか、 それとも耐震工事後リフォームで再生可能なのか、今後どのようなステップで進めるべきか アドバイスを頂戴したく存じます。お願いいたします。

  • 築40年の旧公団マンションの購入について

    社宅を退去するため東京都内でマンション購入を検討していたところ、旧公団の築40年のマンション(団地)が売りに出ていました。 広さは66平米で、4千万円台後半。駅から徒歩4分の物件です。土地の持ち分が35坪ついています。 伺いたいのは、この団地に建て替え計画がある点です。まだ正式に決まってはいないようですが、現在の1.5倍ほどの戸数にして等価交換する計画のようです。 転勤族なので、しばらく住んで転勤になったら賃貸に出そうと考えています。また、うまく地方勤務の期間に建て替えられれば、タイミング的にもいいかと思っています。 しかし、このような古くて、しかも建て替え計画のある物件を素人が購入してもいいものか、大きな不安があります。 広大な敷地にたくさんの緑がある環境で気に入っているのですが、注意する点があればご意見を聞かせてください。

  • 鉄骨平屋陸屋根築38年

    鉄骨平屋陸屋根築38年の物件の購入を考えています。立地も良く敷地が150坪と広く立派な塀、ガレージも庭も主人のあこがれていたものにぴったりでリフォームも含め予算もなんとかクリアーしそうなのですが、なにせ築38年、また固定資産としてほとんど土地の価値のみで年間20万ほどかかるようです。同じ金額を出すなら、新築の2X4の住宅なら半分くらいの土地で同じ金額位で建ちそうなのですが、強度。、耐震、メンテナンス、などなど考えるとどちらが賢いのか迷ってます。ちなみにその中古住宅は何度かリフォームされていました。綺麗に使ってある印象でした。

  • 築30年のマンションを売却したい

    8年前に築22年の物件を義親の半ば強制な勧めで購入しました。 家族が増えて手狭になってきたので、一戸建ての購入に向けて おととしより準備し、このたび土地も購入し新しく建てることになりました。 それで現在のマンションを売ろうと思っています。 築30年ですし、特別利便性の高い場所でもないかと自分は思ってます。 地方政令指定都市です。周辺環境は地下鉄駅より徒歩12分、バス停4分。小学校2分、中学校7分、公園目の前。最寄のス-パーは徒歩12分圏内に二箇所。コンビニ4分という感じでしょうか。物件は69平米の3LDKです。五階建ての1階で庭付きです。 8年前購入したときはリフォームもそれなりにしてありましたが たいして見ずに15分くらい家の中を見て、義親に勧められるまま買ったようなものでしたのであとからいろいろ「ここはこんなに汚かったんだ」とか ここは壁紙を替えてなかった。壊れていた。なんて個所もいくつもあり、後悔したまま住んでいた状態です。 ですから今回、売るときは前面リフォームが必要かと思ってます。 こういう物件を売りたいときはどうするのが一番よいのでしょうか。 リノベーションハウスなんて言葉もありますがそういうものに強い不動産に依頼するのでしょうか?それともどんな古い住宅でも買い取ってくれる不動産にしたほうがいいのか、自宅のある地域に強い不動産屋がいいのか・・・。素人なのでまったくわかりません。 不動産やとどのように話を進めたらいいのかアドバイスをお願いいたします。

  • 築40年分譲公団に越してきました。

    築40年分譲公団に越してきました。 購入したのではなく、リフォーム後、 大家さんが賃貸に出していた物件を 借りているのですが、 周りは昔からの持家が多いようです。 入ってから気づいたのですが、 団地入口の掲示板には、各棟の役員の 部屋番号とフルネームが載せられています。 入居時に自治会加入するように言われており、 入居と同時に役員に決められてしまっていたのは 仕方ないのですが、 不特定多数が出入りする入口に、 部屋番号とフルネームが貼り出されているのは 防犯面や個人情報の点から不安なのです。 規模が小さい団体だと個人情報保護法は適用されないと 聞いたことがありますが、 400戸程のこの団地では該当しないのでしょうか。 また、自治会や管理組合に、せめて苗字だけにしてほしいと お願いするのは非常識でしょうか。 昔ながらの、5階建て、各階に向かい合わせのドアが 二つという構造で、入口には集合ポストがあります。 ドアには表札を出しておりませんが、 ポストには(管理組合?)苗字のシールが貼られておりました。 以前はオートロックマンションに一人暮らしをし、表札など出さなくても 郵便物は届く生活をしていたため、団地は個人情報に あまり敏感ではないのかなと思ってしまいます。 シールを剥がすのはまずいのでしょうか。 自治会や管理組合からは何の説明も受けておりませんので、 当方は規約などについても何も知り得ません。 団地が嫌なら転居せよ、などのご意見はご容赦ください、 それ以外でのご意見をお願いいたします。

  • 北海道の築35年の4LDKの1軒家

    北海道ですけど うちの斜め向かいに賃貸の1軒家があります。 昭和54年に建築された4LDKの中古の一軒家です。 今は空き家になっていて最後に人が住んでたのが去年の春くらいです。 最後に住んでた人は13年くらい住んでたんで一番長かったですけど その人が退去するちょっと前にその人の旦那さんが亡くなったんで家賃払えなくなったんだろうとおもって引越したんだとおもいます。 で、最後にいた人が引越してから貸すこともなく大家さんは放置してたんですけどちょっと前にリフォームしてようやく家の窓に入居者募集の張り紙をしてました。 もともとその大家さんも数年そこに住んでたことがあるんで親とも親しいです。 で、肝心の家賃ですけど7万円だと高いでしょうか?それとも安いでしょうか? 外観とかわからないだろうし中に入ったことないんで判断するのは難しいでしょうけど。 間取りは写真の通りです。