• ベストアンサー

韓国料理 春雨みたいな???

先日韓国旅行に行って食べた、春雨みたいなんだけど、パスタくらい太くて、チリチリしていて、コリコリの食感の食材が知りたいのですが、ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.3

白くてキラキラ光っていて食べるとプチプチしていて、見た目が春雨よりチリチリしているやつですよね?それなら海草クリスタルという商品名で日本でも売っています。うちの近所の生協でも売っているので大きめのスーパーなら取り扱っていると思います。

tatsu51052
質問者

お礼

わぁ~! ありがとうございます。 早速スーパーに行ってみます。 韓国食材って訳じゃないんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kiiropink
  • ベストアンサー率6% (7/109)
回答No.4

韓国広場で検索すると韓国の食材屋さんのネット販売しています! 楽天なのかな?東京の新大久保にあるお店です。 キムチとかも安いですよ!見るだけでも楽しいです! チェプチェは作り方もいろいろあるみたいです。和えるだけだったり炒めたり、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

チャプチェでしょう。 http://ni-korea.jp/gourmet/dish/intro.php?id=010 韓国料理のテイクアウトでも、よくみかけます。 大体、味が濃いので、私は胡瓜の千切りなどまぜていただいてます。

tatsu51052
質問者

お礼

すみません。 付け加えれば良かったですね! チャプチェじゃないんです。 その食材はポテトサラダみたいなマヨネーズとかで味付けしてありました。コリコリ感と、チリチリな見た目だけは良く覚えているのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

チャプチェというものだと思います。 女房も韓流スターにはまって韓国語を習ったときの講師(韓国人留学生)から家庭料理として教わりました。 韓国の食材を売っているお店にはレシピつきで売っています。またネットでも買えるでしょう。 それこそデパートには(外国の食品のコーナー)置いていると思います。

tatsu51052
質問者

お礼

すみません。 付け加えれば良かったですね! チャプチェじゃないんです。 その食材はポテトサラダみたいなマヨネーズとかで味付けしてありました。コリコリ感と、チリチリな見た目だけは良く覚えているのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国春雨?

    先日ソウルでマヨネーズで和えた「春雨サラダ」が付けあわせで出てきて食べたのですが、食感が「とびっこ」のようにプチプチとしていて何とも不思議でした。 これって春雨何でしょうか?こちらの韓国食材店で売っていますか?どうしてももう一度食べたくて探しています。

  • はるさめみたいな、しらたきみたいな、コリコリの食材。

    はるさめみたいな、しらたきみたいな、コリコリの食材。 最近、居酒屋さんのメニュー(サラダ等冷たいもの)で見かける食材で、はるさめやしらたきに似ている食材が何か知りたくて、質問させていただきました。 ●はるさめくらいの細さで、無色透明。味もないと思われます。 ●しらたきより縮れていて、そのせいか光を反射してキラキラして見えます。 ●食感ははるさめやしらたきより堅い感じで、コリコリ、ポリポリと軽快、食べて楽しいです。 この食材が何なのか、どのようなお店で売っているのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国の食材だそうですが名前は?

    韓国の食材で天草からできている、はるさめのような感じのものって、名前はなんというのでしょうか。知人が旅行先(日本国内)で食べたらしいのですが、食感がとてもよく、おいしかったけど、なんと言う名前なのか知りたがっています。入手できるところもあれば教えてください。

  • 韓国春雨を使ったレシピ

    最近、チャプチェを作るために韓国春雨をかったのですが、その量が安いのに500gほどあって、二人暮しなのでチャプチェを作るにも大体50~100g使う程度ですし、チャプチェだけ作るのも何だか飽きそうですしで、この韓国春雨を使って他に何か美味しいものが作れないかと困っています。 韓国春雨を使ったお料理のレシピ、オススメのものがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 春雨料理のカロリーについて

    私は春雨が大好きで夕食によくマーボー春雨や韓国風春雨をおなかいっぱい食べています。その代わり主食は食べません。もちろん炒める時に油は使用しているのですが、主食を食べず、春雨料理だけ食べるというのはダイエット向きでしょうか? さらにビーフンも大好きです。ビーフンは米から出来ているのでやはりダイエット向きではないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水炊きのハルサメについて。

    もう20年以上前かと思うのですが、 我が家の水炊きに入れていたハルサメは、 鍋の中で細切れに切れて、 スープと一緒に飲んでいた記憶があります。 それが水炊きの隠れた一番の楽しみだったのですが・・。 最近のものは、まったく切れずに原型をとどめたままであり、 食感も満足のいくものではないのですが、 上記のような、ハルサメを御存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 子供心にうっすらと青系のパッケージが記憶にあるのですが・・。 ちなみに水炊きにハルサメなんて入れないという方も多いと思いますが、 マロニエちゃんではありません。

  • 春雨の語源を教えてください

    食材の春雨 いも類のでんぷんを糸状にして干した食品に、ハルサメがありますが、この語源について教えてください。

  • はるさめみたいな姿の海草

    どなたか教えてください。先日居酒屋の刺身のツマにはるさめのようなピカピカ透明な姿で、食感がぽりぽり?こりこり?する海草が付いていました。お店のバイト君に聞いても海草の一種ですとしか教えてもらえませんでした。味、香りは海草そのものです。どなたかこの食品の名前を知ってる方いらっしゃいませんか?

  • 春雨ができるまでって・・・

    豆好きな私。いろいろ極めようと思い、豆に関するものを調べているのですが、緑豆から春雨ができるまでのサイトが見つからないのです。いったいどうやって春雨になっているのでしょうか?実際の工程やサイトをご存知の方がいらしたら、是非ご一報ください。

  • なぜ春雨はダイエットにいいのでしょうか?

    ダイエット=春雨、と漠然と思っていて、先日スーパーで購入しようとカロリーをチェックしてみて驚きました。 べつに低カロリーでもないのでは…と。 よくわからないのですが、主成分はでんぷん?炭水化物? …となると、炭水化物の量を制限したい私にとっては不向きな食材となります。 で、タイトルのような質問がうまれました。 どなたか御教授ください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 「好きじゃなくても条件の合う人と結婚したい」という女性の結婚望みについて考えてみましょう。
  • 結婚相手の条件を重視する女性もいますが、契約書を作ることになると受け入れられない人も多いようです。
  • 好きじゃないけど条件が合う人と結婚する場合、不安もあるかもしれませんが、お互いの望みを文書にすることで安心感を持てるかもしれません。
回答を見る