• ベストアンサー

香港はどうしてあのような発展を遂げたのですか?何か特別な理由が?

noname#140045の回答

noname#140045
noname#140045
回答No.1

一般人なので、あまり信頼できる情報ではありませんが。 香港では、とても貧富の差が激しく路上にお金を恵んでもらおうと空き缶などを置いている人が普通に見かけることができます。 そして香港では、医療保険がなく(ってききました)そのため一度風邪をこじらせてしまっただけでも、そのような貧しい人たちは医者にも行けず死を待つしかないと言っていました。 そう考えると、たぶん福祉などはほとんど無く、税金なども安く、結局お金の集まることろには集まるシステムなのではないでしょうか。

GentleSnow
質問者

お礼

そういえば昔、貧困層の人々が暮らすアパート集合体があったような… 発展の影にはそういう事もあるのですね sonotさん、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中国が発展した今でも香港は魅力的な地でしょうか?

    中国が経済発展を遂げた現在でも、香港は魅力のある地でしょうか?

  • フィリピンが経済発展しない理由

    フィリピンは、中国・韓国・台湾・ベトナムなどの経済発展を遂げつつある他のアジアの国と比べて、 なぜかずっと、貧困と治安の悪いイメージがあり、 経済ニュースでも、あまり取り上げられていない気がします。 ・地理的にアジアの中心(中国・台湾・韓国・日本のどこにも近い) ・英語が国民全体に行き渡っている ・暖かく活動しやすい という良いと思われる条件がありますが、 フィリピンが、あまり発展しない理由やニュースは何でしょうか? 単にメディアが取り上げていないだけでしょうか? 個人的には、文化的に独特の、興味深い国だと思うのですが・・。

  • 発展途上国が発展しない理由について

    発展途上国と言われる国々は、世界中に数多くありますが、これらの国が日本並みの近代化(政治上での民主主義、戦争の放棄等・・・)及び経済的発展(経済大国と言われる程の経済力)を得るには、どのようにすれば良いのでしょうか?また、これらの国々が先進国になれない理由は、どこにあるのでしょうか?、また、アメリカや日本のような世界を代表する近代化が進んだ国になるとしたら、どれ位の時間がかかるものでしょうか?

  • 中国の発展と香港の将来はアンビバレントの関係でしょうか?

    中国の発展と香港の将来はアンビバレントの関係でしょうか? 海外旅行にたったの35カ国しか行った事がない私には分からないので 教えていただけないでしょうか? ビジネス経済面において香港が中国のGatewayとなりアジアと欧米をつなぐハブとして機能し 中国の輸出入は多くが香港経由のため、貨物業で大きな収益を得られています。 「ですから、近年の中国の経済成長による影響も絶大です。ちなみに最近、香港では日本食ブームで、香港は日本の安全・安心の農産物の輸出が、最大でトップなんです。」 また、中国進出を視野に入れたビジネスマンが世界中から香港に集まっているという事実も。 香港はヒトとモノが絶えず入れ替わる町なんです~。 そもそも香港は、イギリス植民地時代の名残りもあり、中国系以外にも、東南アジア系、イギリス人を中心とする欧米系が混在する人種のるつぼ。つまり、常に多くの人種同士が刺激し合うことで、 活気やパワーがみなぎっているとい認識です。 しかし、中国や上海が発展するにつれて香港の役割が低下し価値が毀損するのではないかと 思うとります。 香港の将来は中国の発展とアンビバレントなんでしょうか? なにせ海外旅行に35カ国 香港には、たったの8回程度しか行った事がない初心者ですので 私には分かりませんので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東アジアの経済発展と理由。

    かつて『アジアの奇跡』と言われた東アジア(特に韓国、台湾、香港、シンガポール)の経済発展の成功した主要な要因ってなんだったのでしょうか? なぜ世界的にこの『アジアの奇跡』がここまで有名になったのですか?

  • マカオが現在のような発展を遂げた主な理由はなんでしょうか?

    マカオが現在のような発展を遂げた主な理由はなんでしょうか? どのようにして今のような華やかな姿に発展したか 素朴に疑問になりました 特別区か何かに指定されていることや カジノが多いことが関係しているのでしょうか? 簡単もで結構ですので経済と歴史的な視点から、お答え頂けると 尚、嬉しいです 何か知見のある方、よろしくお願いします

  • 人類が今になって発展した理由

    人類の生活はこの何百年の間に急激に発展していますが、なぜもっと昔に今のように発展することができなかったのでしょうか? 紀元後2000年ほど経っていますが、紀元前にも何千年と月日は流れていたのですよね? その昔の長い年月の間の発達の仕方と、ここ何百年の間の発達の仕方にすごく差があるのはなぜなのでしょうか? その年月も含めて(人類の誕生から今まで)、それだけの長い月日がないと今の発展はありえなかったということなんだろう(徐々に発展していたからこその今)とは思うのですが、この急激な発展に比べ、昔の発展が緩やか過ぎる気がしてなりません。 フと思っただけの全くの素人の質問なので、説明の仕方や用語等の不備はすみません。 上のような疑問が解決できるようなHPがあれば教えてください。 もちろん、この場で回答していただければ嬉しいです。

  • 中国の経済発展を象徴してる都市は?

    中国の経済発展を象徴しいてる、一番実感できる都市を教えてください。

  • 中国の経済発展について・・・

    中国は経済発展を昔大きく成功させましたよね?今も発展している最中だと思うのですが、やはり工業が発展したからでしょうか?工業の発展はどのようにして成されたのでしょうか??また、工業発展していくなかで、農村との経済落差は開く一方だと思います。どのようにしたら落差は縮まると思いますか?ただ工業化するだけでは、農村がなくなって上手くいかないと私は思っているのですが・・・どのような解決策があると思いますか??

  • 香港返還後→台湾問題

    中国の掲げた一国二制度によって、香港の現状はどうなっているのでしょうか? 返還前と返還後、経済的に香港に住む人たちは苦しくなる、もしくは、発展している など、香港の現状を教えてください。 香港から中国へ行くには自由だけれど、中国の人が香港へ行くのには制限があると 何かの本で読みました。それは今も続いてるんでしょうか? また、今後もし台湾が一国二制度によって中国となる場合、台湾はどういった 変化があるのでしょうか? 台湾、香港に詳しい方、教えてください。 もしくは、台湾、香港の方がいらっしゃるのなら、それぞれの立場から返還に ついての意見を聞かせてください。