• ベストアンサー

一方的に『さよなら』のメール・・・。

noname#3770の回答

noname#3770
noname#3770
回答No.15

#13で補足をした者です。お礼を読みました。疑問が出てきましたのでまた書かせて下さい。夫が不倫したのは妻とうまくいっていない(つまり、妻も夫のことが嫌い)からという場合もありますが、妻はまだ夫のことが好きなのに夫が不倫をするケースがあるのはご存じですよね?相手の奥さんはどちらのケースなんでしょうか?奥さんは夫のことが好きなんでしょうか?そのことによってakkochantさんの行動の仕方が変わってくるんです。

noname#3557
質問者

お礼

補足要求をありがとうございます。 旦那さん側の話しかわかりませんし、夫婦の深いことはわかりませんが、奥さんがもしも旦那さんを好きなら、旦那さんに興味を持ち続けるだろうし、世話もすると思います。それは私も結婚をしていたことがあるのでわかります。 彼が適当に話を作っているということも考えられますが、話をしていれば家庭の状況がどんな感じか、何となくはわかります。 奥さんは現状では旦那さんのことを好きではないと思います。 でもそれは私のような部外者が一口に言ってしまえるような簡単なものではなくて、もっといろんな事情を経てのことかも知れません。 彼は私と出会う前、たとえ心の中にいいなと思う人がいても、告白することもなく恋心を終わらせていたそうです。それはやっぱり既婚者がよそで女の人と関係を持つことは自分としては納得いかなかったからだと言ってました。 私はそういう話を聞いて、そういうところ、本人は『バカだと思うかも知れないけど』と言ってたけど、私はいいなと思いました。 だからそのまま同僚のレベルでの付き合いだけにとどまっても、それが彼の意思だとしたらそれを尊重しようと思いました。 zoouさんがおっしゃるように、独身の人を見つける方が賢明ですしね。 でも、私のように一度結婚を経験して、離婚はしたけど子供がある程度の年齢になっていてもう再婚は難しいという状況だと、独身とお付き合いすることは意外に困難だったりするんですよ。相手は結婚したいだろうし、私の方は超えなくてはならないハードルがありすぎる。それも二人だけの問題でなくて、子供にも環境の変化を強いなくてはならない。 離婚をしてから恋愛したくてたまらなかった私も、離婚後3年半経った今では半分諦めの気持ちでいます。生きる糧としての恋は私の人生を豊かにしてくれます。でもやっぱりもう母親になったからには、ある部分は諦めて生きなくてはならない。 もしもそれがあるとしたら、それは私にとっては子供が成人して私を必要としなくなるまで結婚しないってことになるだろうと思います。 だから既婚者・・と早計に考えているつもりもありません。 やっぱりこれは出会いなんですよ。 こんなに世の中にたくさんの人がいて、独身もたくさんいて、でも、人生の間にどれだけの人と近くなれるだろう? 結婚しているからと言って精神的に近くなれることも排除したら、人生って空しいものになってしまうと思います。 だからと言ってじゃあ簡単に不倫もOKかというと、そういうつもりはないです。 だからまだ肉体関係を持ってないし、その点についてもっと話し合うつもりでよく話しています。 奥さんがもしも旦那さんを好きで、ちゃんと世話をしていたら、私は手を出しません(笑)。 不謹慎な書き方だったら申し訳ないですが、それなら私が癒す必要がないでしょう? それに奥さんが愛しているのにそれに反して浮気をするような男だったら、私は彼のこと好きになってないです。 それは話をして相手を見ていたらよくわかります。 私たちが一緒にいるときは相手の結婚生活の悩みを聞くことは多いですよ。 奥さんとどうしたら上手く行くか、あまりに真剣にアドバイスするので、興ざめされます(笑)。 私は別に自分が気持ち良くなりたくてだけの気持ちで一緒にいるのではないです。 じゃ、人の世話のために一緒にいるのかと聞かれたら、そうではないけど、ただ好きって気持ちがあるからそれを見つめたい。それだけなんですよ。 理解されないことは十分承知です。 そして私が絶対に正しいと言うつもりもないです。 私のコメントなどでどうか頭を痛めないでください。 混乱させてしまったらごめんなさい。

noname#3557
質問者

補足

まだ私の気持ちが揺れているという部分があるのも確かです。 だから今は話をするだけの仲でいるのです。 夫婦の問題は夫婦にしかわからないところですが、夫が外に気を向けなくても済む様に、夫婦の仲が改善されるのが一番願うところです。 結局理由はなんにせよ、結婚生活で満たされないものを満たしてもらっていただけにせよ、法では裁かれてしまう立場ということも否めません。 本音と建前というべきか、どういう言葉で表現すべきかはわかりませんが、私も人を見る機会をもらっているとありがたく認識し、しっかりと現状を見ていこうと思います。 独身との気持ちのいい祝福される関係――これが一番いいにきまっていますし、そこのところはよくわかっているつもりなので、このコメントを見てどうか安心してください。 苦言いただいたこと、きちんと受け止めていきたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひたすら一方的にメールが来るのは?

    ひたすら一方的に、どうやら意地になってメールをしてくる人がいます。 職場、習い事、飲み会でも、メルアドを交換した人全てと永遠にメールが続くことはなく、合わなかったり環境が変われば、しばらくの後疎遠になるのがほとんどですが、中には意地になってる人がいるのでその心理を教えてください。私は30代既婚女性です。 最近の2例を書きます。 1)英会話教室。数多い顔見知り、メルアド、電話番号交換したのうちの1人大学生男性。 多分数回メールのやり取りをした。ある日深夜5時に「◯○子!寿司おごれ!いつが暇?」という非常識なメールをもらい、その後は無視。というかもともとなんの関係もない。 が、その後頻繁に一方的なメール「おはよ~」「こんど飲みに行こうね~」などがとどき、ひたすら無視してるも10ヶ月!続く。ウザイのでメルアド変更。今度は夕食時を狙ったかのように電話がかかってくる。(電話で話すような関係でもない)。ウザイので着信拒否設定。その他公衆電話、知らない番号には出ないようにして、ようやく終わる。 「彼女からは2回もメールの返信がないから終わった。。」とか言っていたのに、30代既婚女なんかに何十回も意地になってメールするんですかね?バカバカしくないのでしょうか? 2)派遣先で一緒にランチをするようになる30代既婚女性。 たまに人の生活にケチをつけることがあるも、気のせいかな?と思い、職場の人間だしさしさわりなく関わる。ランチ3~4回。職場以外でのお茶3~4回/1年。いわゆる友達とされはしたけど、日々ケチをつけるのが激しくなり、1年後はいちいちいちいちいちいちほじくり出してケチをつけないと気がすまないらしく、ほとんどケンカ腰ランチ。こちらも腹が立った様子と終わりを醸し出して、私の退職を機にその後はフェードアウト。彼女からのメールもないので、終わったと思いきや、その後1年にわたり、一方的なメールが月1でくる。返事もしてないのに一方的に同姓からメールが届くのも???不倫中の彼氏とは「1ヶ月返事がないからもう終わっちゃった」と言ってるのに、なぜ1年も返事してない私に意地になる???早く縁を切りたいのに年賀状まで来る。転送期間の期限が切れる年を待っています。ケチつけはこりごり。仲良くしたいのではなく、なにか意地になってるようにしか思えません。 どのような相手に意地になるのでしょうか?本当に心当たりがないのならならば聞けばいいものを、差し障りのない一方的なメールを送るあたりは、拒否してるのも原因も気が付いてる様子。返信してどうなんでしょうか?見下げてるような気がしますが、そのような相手にひたすらメールするのもバカバカしくないのでしょうか?しかももともとそこまでの関係でもないのに。 最近は、合わない場合、交流が終わるのに数年かかるんじゃないかと思うと、メルアドを交換する事も億劫になっています。 よろしくお願いします。

  • 不倫について

    自分は既婚者です。子供が1人います。1歳ちょいです。会社の人と不倫していました。 かなり本気で好きでした。多分、相手も好きでいてくれたと思います。離婚も考え、相手にも伝えました。断られましたが・・理由は家庭を壊す気はないでした。 今現在、関係は終わりました。でも、まだ好きで辛いです。嫁といるより本気で笑えたし、楽しかったです。 でも、離婚しなくて正解だと思ってます。わかりませんが。まだ好きなので・・ 不倫した事のある方、教えてください。 本当に正解なのか、いつこの気持ちは収まるのか。

  • 夫婦関係で悩んでます。一方的に私が悪いのですか?

    妻には男兄弟がおらず、夫である私が妻の家業を継ぐべく働いていました。(それが結婚の条件ではありませんでした。) 仕事の上で義父とあまり良い関係が築けておらず(性格や仕事の方向性など)、家では妻にそういった状況を理解してもらえずとても辛い日々でした。 家業を辞めることに申し訳ない気持ちはありましたが、そういった状況で家業を続けていく自信がなかった為辞めることを決断しました。 この時の私の言い方が適切でなかったところもあるとは思うのですが、それならば私だけ家(社宅)から出ていくように言われました。 そしてその決断をすることは子供を見捨てていくことだと言われました(未就学児が2人います)。 現在、別居していて週末の日中だけ子供たちと会う生活をしていますが、私の執った行為を納得していない妻には辛い言葉を掛けられることが度々あり、私としてもまた一緒に生活していくのに不安があります。(1人で生活しているのもかなり辛いです) ただ子供達を見捨てたつもりは一切ないのでまた一緒に暮らしたいとは思っています。 その後正式に義父母に謝罪はしていませんが(謝罪する意思はあります)、私が一方的に悪いのでしょうか? その後、すぐ就職先も決め仕事をしています。 一方的に私だけが悪いように思われているのと、子供達の為に、どんなことがあっても私が我慢してればそれで良いんだと思えたところがあり私的にはとても辛いです。 ここで書いた内容だけで判断していただくのは難しいと思っています。 これまでの状況をうまく伝えることができず申し訳ないのですが、同じような経験をされた方の意見などお聞かせいただけたら有難いです。 (私にとってはとても深いことなので思いの全てを伝えきれません。) 結婚して子供が生まれて生活していくことってそんなに難しいことなのでしょうか? 補足ですが、家業を辞めること=離婚することと思えるところが少しあります。 妻は精神的に不安定な時があった為、私は妻に対してきつい言葉を掛けないようにしています。 そういったところでも気持ちを抑えてきたところがあります。 長文ですいません。厳しい言葉もあると思いますが、受け止めるようにします。 よろしくお願いします。

  • もやもやした気持ち。一方的すぎます

    こんばんは。私はここ半年くらい会い、つきあって1ヶ月くらいの 男性(当然社会人です)がいたのですが、一方的に切れられました。 最近忙しく余裕がなくて死にそうだった上、実家に帰らなくてはいけなくなり、どうしてもなかなか会えませんでした。 彼だって仕事があったり彼の都合で会えなかった こともありました。 でも私が実家に戻ったこと、連絡が遅かったこと、 電話もすぐに出なかったことなどを メールにて箇条書きで責められました。(一方的に) そして「実家にべったりなのはどうかと思う」「あなたの前からいなくなります。」 と宣言されました。 私も配慮が足りなかったかもしれませんが、頭にきていたなら 切れる前に話してくれたらよかったじゃない。と思います。 私も配慮が足りず悪かったとは思いますが、私の悪いところをならべたてていきなり逆切れというのはどうも納得いかないです! 謝罪の連絡はしましたがそれすら無視。 思い通りにならなければ一方的に相手を切るというのは ありなのでしょうか・・・ そういう相手とつきあっていくのは難しいと私も思いますが このもやもやした気持ち! どう解消したらいいか困っています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 一方的に離婚を迫られています

    私は3年前にうつになり現在も治療しながら通勤しています。 閑職の部署に異動させてもらった影響で残業も減り、給与が下がりました。そのせいか、妻は2人の子を連れて離婚し、母子家庭になりたいと申し出てきました。そのほうが国から育児補助が受けられ、税制面でも優遇されるからというのが理由です。 今は婚姻状態ですが、妻は子供を連れて里に帰ってしまい、私は養育費の相場並みのおカネを送金しています。 私は病気がちで収入も減ってしまい、他にもいろいろ欠点があるのでしょうが、何か家庭が円満に収まる方法がないかと考えあぐねています。一方的に離婚を迫られて困っていますがどうすればいいのでしょうか。

  • 私は結婚している男性です。

    私は結婚している男性です。 今好きな女性がいます。相手も私の事を好いてくれているようですが、 私が離婚するまでSEXしないと頑なに言われています。 キスやフェラはしてくれます。そこまですればと思うのですが。 昔既婚者と付き合って嫌な思いをしたとも言っていました。 それだけの理由なのか、私への気持ちが無いのか。 女性の気持ちがわかりません。教えてください。

  • この不倫メールをどう思いますか?

    数か月前に発覚した5年程前のメールです。 妻の携帯メールに「いつも終わった後腕枕して、こっちへおいで、と言ってくれるのにきょうはそれがなかった。寂しかった」と送信歴がありました。 妻は「そんなメール打ったことはない」と強く否定します。 そして、「絶対にそんなことしていない。悪いことはしていない。私が信じられないの?」自信を持って言いきります。 今はその男性との連絡はなく接触もないことは確認できています。 妻と何回も話をし「離婚する」となると「離婚できない」と思い、また、しばらくするとメールのことが頭から離れず、許せない思いが強くなり、また、「離婚したい」でもまた「やっぱり離婚できない」と思う繰り返しです。 許せない気持ち、離婚したい気持ちと妻の自信たっぷりの言い方に信じたい気持ち、離婚したくない気持ちとの狭間で迷っています。 このメールどう思いますか?また、決断できないで困っています。どうすればよいのでしょうか?私が決断できるようなアドバイスをいただきたいと思います。

  • w不倫の彼との結婚

    w不倫を経験なさった方で その相手と再婚できた方いらしゃいますか? もし いらっしゃれば どうやって相手を離婚に踏み切らせましたか? 男の人は家庭は家庭 彼女は彼女 と 完全に割り切って考えてる人が多いですよね? 私と彼はw不倫です 私は今すぐにでも旦那と離婚して彼と人生を歩みたいんです。彼は私と一生付き合っていきたいと言ってくれます。でも彼は子供のため、親戚の手前などの理由で離婚する気は全くないようです  たった一度の人生。。。私は本当に好きな人と同じ名前になってともに歩いて行きたいんです 他人からすれば 最低なことをしていると思います  でも 私は真剣なんです。。 どうすれば 彼の気持ちを離婚に向けることができますか? こんな質問見てくださりありがとうございます

  • 度重なる妻からの離婚提案

    何かの折に妻から離婚を提案されます。この間もしつこいので離婚届けに判を捺してやると云うと持ってきません(半年に2度も)。以後 逆に尽くす感じになり 気持ち悪いです。子供の大学入学時(あと3年後)に又騒動起こるかもと、、、 私の年収は3千万、自宅もあり 蓄えも一生食べていけるだけあります。彼女の預貯金も3千万はあり、、離婚提案の時はそれだけで良い、、理由は貴方の助けにならない、人生感が合わないなどです。家内50歳で更年期障害と思い 相手にしなければ 良いのでしょうか?私も50歳。。50にして迷うです。正直彼女いますが、、ばれていないと、、、私から家庭壊す気持ちないですが、、望むなら、、の気持ちにふっとなることも。。

  • 不倫関係の仲って戻るものですか?

    三十代既婚女です。不倫相手と別れました。不倫相手は年下の三十代既婚者です。理由は友達が不倫相手と本気になり家庭を捨て不倫相手と一緒になりたいという姿が自分と重なり辛いこと。またいずれこの関係を続けていけばいずれ自分も家庭を捨て私を選んでしまいそうで怖いということが私に話してくれた別れの理由です。 どうしてもこのまま別れて二度と会えなくなるとは思えないのです。 この場合彼が私に気持ちを残していたとして いずれまた仲というものは戻るものなのでしょうか? なにかご意見お願いします。