• 締切済み

I stopped to talk to her. 動名詞と不定詞の違い

動名詞と不定詞についての質問です。 I stopped talking to her. I stopped to talk to her. 上記2文において、動名詞の文は「彼女と話すのをやめた」 になると思うんですが、TO不定詞を使った場合はどうなるのでしょうか? 「私は彼女と話すために止めた」と私は解釈しましたが意味が繋がりません。 それとも下の文は成立しないのでしょうか? ご回答お待ちしています。

みんなの回答

  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.6

遅くなってすみません。 No.3です。 ご質問の件ですが、最初の質問を拝見したときに、もしかしてその辺が明確でないのかもしれないと感じていました。 stopped talking の文では talking を stop の目的語であると判断し、stopped to talk では to talk を目的語でないと判断するには、stop が「やめる」という意味で使われる場合どのような語句を目的語にとるか考えなければなりません。 その前に、動名詞とto不定詞の名詞的用法についてまとめてみますね。 同じように「~すること」と訳されるとしても、動名詞とto不定詞の名詞的用法はその性格が全く違います。 動名詞は明確さ(なので時間的には過去を表します)、to不定詞はあいまいさ(だから時間的には未来を表します)が特徴です。 「やめる」という動詞の後には「何を?」に相当する情報が「はっきり」示される必要がありますよね。 動名詞とto不定詞の名詞的用法の性格の違いから、stop の目的語としては動名詞!となるわけです。 とすると、stopped to talk の to不定詞は名詞的用法とは考えられない。副詞的用法か形容詞的用法、ということになります。この場合なら副詞的用法です。(kawashi000さんも「話すために」と訳していましたよね。) したがって、stop の後ろに名詞がない、つまり目的語がない、と判断するわけです。 おそらくkawashi000 さんもすべて知っている内容だと思います。 あとは無意識にではなく意識的に考えられるようになれば知識が実力になると思います。 がんばってください! 説明が長くなり、読みにくくてすみません・・・

kawashi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二度の質問お手数おかけしました。 靄が晴れました。まだどうしても文法用語の的確な使い分けができずにいるので、基本をしっかり固めていきたいと思います。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

stop が自動詞か、他動詞か、それが一つのキーポイントになっていますが、見分け方を提案します。 自動詞の場合は stop のところで文章を終わらせても意味が通じます。I stopped. (私は立ち止まった) はそこまでで文章として完結しています。その後の to talk to her (彼女に話すために) の部分はあくまで補足的内容です。文章としてはなければ困るわけではありません。別の文例では The clock stopped. も同じです。電池切れなど理由があるとしても、ここでやめて十分文章としては成り立っています。 他動詞の場合は目的語まで言い切らないと文章が意味をなしません。I stopped talking to her.(彼女と話しやめた) を仮に I stopped. (私はやめた) で文章を終わらせると意味が通じません。何をやめたという内容を言わない限り、まだ文章として完結していません。 to ...はあくまで副詞句です。動詞が前にあると目的語と感じるのかも知れませんが、例えば I stopped my car to kiss her. という文章を考えると、stop には my car という目的語がついていて、to kiss her の方は stop にかかる副詞句です。to kiss her と to talk to her とは文法的には同じですよね。

kawashi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自動詞と他動詞の見分けにはかなり苦戦しており、参考にさせて頂きました。 繰り返し演習して理解を深めたいと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

1点だけ: 「動詞を修飾して目的を表す」ことと「目的語である」こととは全く違う概念です. 注意してください.

kawashi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Tacosanさんの回答をきっかけに、自分で調べ他の回答者さんの説明を読み理解することができました。

  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

I stopped talking to her. は 「私は彼女と話すのをやめた。」でOKです。 talking が stop の目的語ですよね。 それに対して stop to do の文では stop は目的語をとっていないので自動詞です。 それがわかれば、あとは自動詞の stop を調べていただけばいいのですが、「立ち止まる」という意味です。 なので I stopped to talk to her. は 「私は彼女と話をするために立ち止まった。」となります。

kawashi000
質問者

お礼

ありがとうございます。 そして恐縮ですが、お答え頂いた文章の中で一点質問させて頂きたい箇所があります。お時間があればで構いませんのでお答えお待ちしています。以下 >stop to do の文では stop は目的語をとっていないので自動詞である。 私はこの場合で用いられるto不定詞はSTOPを修飾していて目的を表しているため、STOPは目的語をとっている他動詞だと認識したんですが、 どのようにして目的語をとっていないと判断すればよいのでしょうか? 私には目的語をとっているように見えてしまいます。 稚拙な質問ですみません。宜しくお願いします。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

下の文も成立しますよ。 No.1さんがおっしゃるように、「私は彼女と話すために立ち止まった。」 似た文では、 I stopped smoking. →煙草を吸うのをやめた(禁煙)。 I stopped to smoke.→煙草を吸うために立ち止まった。 これ有名な例文なんでしょうか?(私は別のテキストで見たんですが) 別サイトですがこんな説明がありました(^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412603014?fr=rcmd_chie_detail

kawashi000
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は代ゼミTVネット水野先生の英文法講座で知りました。 講座では動名詞か不定詞かで目的語にも副詞にもなる用例としてSTOPのみが用いられていました。(他にもあるのでしょうか?) 有名なのかはわかりませんが、私自身記述して頂いた煙草の例文でより用法の差異を鮮明に理解できたので、印象深い良例としてあまり改変されず孫引きで出題されているのではないでしょうか(あくまで憶測です。すみません)

noname#111359
noname#111359
回答No.1

私は彼女と話すために立ち止まった。

kawashi000
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう