• 締切済み

創価学会(白樺会?)

遠距離中の彼女が学会に入っています。 島根の看護学生で、卒業したら自分の地元である北海道に来ます。 あまり熱心ではなく、今は会館のない地域で一人暮らしをしています。 そして普通に鳥居をくぐったり神社に行ってます。 学会の考え方が好きなだけで、活動などはあまり好きじゃないと言っています。 卒業し同棲することになったら、 1、金を払わせられたり(寄付)があれば断るように 2、会合などよりも、俺との行事を優先 3、もしも身に関わることがあればすぐに辞めさせる と約束をし、彼女も納得しました。 ですが、彼女が入るであろう白樺会は、恋愛よりも信仰を重んじるように、などの指導が厳しいと聞きました。 会合があれば、彼女には『忙しいから無理』と言って断って欲しいのですが、白樺会ではこのようなことが通じるのでしょうか…? また、熱心でなければ厳しく指導されるのでしょうか…?

noname#92088
noname#92088

みんなの回答

  • nontro_08
  • ベストアンサー率19% (33/173)
回答No.4

No.3です。 「看護士」というのは、男性の看護をする仕事をする人の昔の名称で、「看護師」が正しいようでね。 お詫びして、訂正します。

  • nontro_08
  • ベストアンサー率19% (33/173)
回答No.3

白樺会とは、皮肉にもアンチ学会の方がお答えになったように、創価学会員の女性看護士のグループです。ちなみに、白樺会は婦人部のグループで、女子部の看護士の集まりは、白樺グループといいます。 白樺会にせよ他のグループにせよ、創価学会の教義に則った信仰をするわけです。別に創価学会は、恋愛など個々人の人生を犠牲にしてまで信仰をせよ、などといった「原理主義」に基づく教団ではありません。 それどころか、かつて戸田二代会長は、華陽会という女子部員の会合で、「結婚はどうしてもしなければいけないものでしょうか? 広宣流布のために生きれれば私は幸福なので、煩わしい結婚などしたくはありません」「独身で通し、なにもかも広宣流布のために没頭する革命児の人生を送ります」「結婚などしたら、一生懸命信心はできないと思うのですが」という意見が出ましたが、それに対して、次のような指導をされました。 「みんなの話を聞いていると、広宣流布がまるで女性を中性にしてしまうようなことになっている。仏法は最高唯一の道理を説いているものです。中性になるために信心するのではありません。最も自然に、強く生きるための信心ではないですか。男は男として、女は女として、最高の生命力を輝かして、人生の幸福を満喫するために信心に励むのです。男の真似をする女性になるためでもなければ、まして男か女かわからぬ人間になるためでもないはずだ。 適齢期になって、人間誰でも結婚するのは、極めて自然な理法です。ただ、年がきたからといって、いい加減なつもりで結婚してはならんと、私はいっているだけだ。 今夜は、女性革命児の卵が沢山いるわけだが、これまでの歴史上の革命的女性を見てごらん。ほとんどが結婚し、立派な妻であったり、母であったりしている。まして最高の真理を説いた仏法を信奉する女性が、結婚拒否者になっては、私はやりきれない。そんな革命児はいらないのです」(小説・人間革命第七巻、翼の下) 「仏法と申すは道理なり」(四条金吾殿御返事)です。創価学会は、社会から隔絶した生き方を勧めているのでは断じてありません。信仰を持っていること以外は、その生き方は、すべて他の社会人と変わりないのです。これが学会の理念です。 とにかく、創価学会は宗教団体であるということで、「あれはしてはいけない、これはしてはいけない」と、いかにも学会に入ったら何もできない不自由な状況に堕してしまうというのは、真の宗教とは何かということに関して無知蒙昧で偏見に満ちた、創価学会を快く思わない勢力による考えという他はありません。どうか、あなた自身の目で、学会の真実の姿を理解してほしいものです。

  • nakasako
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.2

白樺会とは看護師など医療を仕事に持つ創価学会の会員の集まりのようです。 彼女がどこまで創価学会に染まっているか?は 判らないので、指導のレベルとかはわかりかねますが、所詮は創価学会です。 自分達の価値観を「教え」と称して押し付け、さらにはその「教え」をパートナーと共有した方がより幸せになれると勧誘してくることでしょう。 彼女自身が創価学会に特に拘ってないのであれば、今から辞めさせた方がいいのでは? まぁ、彼氏彼女のうちは、イザとなったら「宗教」を理由に別れちゃえばいいですけどね。 家族になったら、大変です。 親戚が巻き込まれます。 ウチは父の兄(伯父)夫婦が創価学会に入ってしまったがために、ウチまで聖教新聞を取らされ、公明党のポスターを貼らされました。選挙のときは、兄夫婦のツテで学会から人が公明党支持者への投票を斡旋しに来ます。 創価学会とは、そーいうトコロです。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.1

所詮信仰などは、良い人間になるため、良い社会貢献をするためであり、悪いことをするわけではありません。信仰修行も、相手の幸せを願う祈りを行うだけのことです。 白蓮がどういうグループかは知りませんが、まじめなグループだと思います。信仰は生活の一部であって、ご飯を食べることと同じことですから、優先順位を恋愛に重きを置くこと事体不純ですよ。恋愛は恋愛。信仰は信仰。両方をやりきってこそ本当ではありませんか。 皆さんがおっしゃる様な、寄付等を強制する様なカルト団体では無い様ですよ。いたって普通と思います。それを、軽視するようなことを言うのはご信心がない証拠。到底幸せにはならないでしょう。

関連するQ&A

  • 創価学会の活動休止

    創価学会って活動休止は出来るのでしょうか? 彼女が学会員なのですが、あまり熱心ではありません。 時間があればor学校のテストが危なそうであれば、お祈りをする・・・という感じらしいです 遠距離なのですが、彼女は看護学校を卒業した後は自分の地元に来てくれる予定で、同棲したいと思っています。 どんなに大事な会合よりも自分との時間などを優先する という約束をしており、彼女も納得済みです 彼女は会合に無理矢理連れて行かれたり、家にまで来られたら脱会を考える・・・と言っています。 恐らく白樺会と言うのに入ると思うのですが、幹部や偉い人たちが家に来ても、自分が出て追い返すつもりです。(発言を記録するために、こっそり録音する) 会合には絶対に行かせたくないです。 彼女も自分の意見に理解を示してくれています。 脱会はしないにしても、信仰ぐらいは強制的にやめさせないでもいいかな、と思っています なので、一切の学会活動を停止させ、自宅でのお祈りのみ・・・という感じにさせたいです。 かなり束縛していますが、彼女も理解してくれています。 白樺会は厳しいと聞きますが、活動休止と言うのは出来るのでしょうか? 出来ない場合は、自分が出て行って『二度と家に来るな。連絡もしてくるな』と言いに行くつもりです。 彼女は熱心ではないですし、問題はないです。 ですが、もしも誤った人間に出会ったら・・・ 自分は非学会というのが正しいと思っています。 かつてのオウムのように、洗脳してくる学会の"餌食"になってほしくないので・・・

  • 創価学会の方へ

    会合や座談会?というのは会館でのみ行われるものなのですか? 彼は学会員で、活動は全くしていないといっています。彼のお父さんも学会員で、一緒には住んでいませんが、そのお父さんとお友達、会社の人とよく部屋(アパート)に誘われて飲んでいるようなんです。 もしかしてそこで学会の集まりがあっているんじゃないかと気になっています。 ただの飲み会だといいのですが…。 会合などが、どういうものか分かりませんのでよろしければ教えてください。

  • 創価学会の活動について

    知人が創価学会員なのですが、その人がどのくらい学会に入れ込んでいるか教えて下さい。私は学会員では無いので言葉や表現が間違っているかも知れませんが、宜しくお願い致します。ちなみに親も同様に入会している2世会員です。 ・毎月1回地域の会館での集会(勉強会)に参加している。 ・月に数回、夜に地域の部員へ家庭訪問している。 ・神社の鳥居はくぐらない。 ・聖教新聞を購読 ・母親は聖教新聞の配達員をしている。 ・年始は学会の会館で年始の勤行に参加 以上ですがよろしくお願いいたします。結構、活発している方なのでしょうか?

  • 創価学会の彼との結婚

    こんにちわ。私の彼の家族はみんな(たぶん)創価学会です。 付き合っている彼の家に遊びに行ったときに、新聞が「聖教新聞」だったことで『もしかして・・・』とは思ったのですが、会合のお知らせとかの案内が冷蔵庫に張ってあったり、彼の父親が、時間になると御経を唱えていたり、大きな仏壇があったり、創価学会のビデオが並んでいたり等、打ち明けられずとも、そうなのだと思い知らされてます。 選挙のときも彼のお母さんに「○○ちゃん、公明党にお願いね」と言われたり。 勧誘とかはありません。彼ともそのことについて一度も話したことがありません。暗黙の了解というか、もう「知ってるとうりです」という雰囲気です。彼とは結婚の話も出てますが、肝心の学会のことについてはいまだ触れておらず、知ってから3年以上経った今ころ聞き出すきっかけもつかめません。私の両親にもそのことは話せず伏せてます。 いままで彼は、初詣とか、京都への旅行(お寺巡り)とか、神社も付き合ってくれず、「なんでいってくれないの!!」と、何も知らず何度も喧嘩しましたが、学会生は鳥居とかくぐるのもNGなんですね?? 好きだから結婚したい、けど私は子供できたら七五三もしてあげたいし、初詣とかもいきたいし。毎年そういう生活が望みです。 彼も、熱心な信者ではないような気がするのですが、そういう神社に行かない決まりを守るということは、信仰してるということなんですよね?>< 同じ経験されてる方、参考までにいろいろなご意見お願いします。私はできれば愛を貫きたいですが、宗教に勝てる自信ないんです。いつか絶対壊れる日が来そうな・・・ご意見お願いします。

  • 創価学会に入会してしまった

    創価学会に入会してしまいました。 お食事会をしようという事で近所の方に招かれたのですが、 そのお食事会に来られた方々がみんな創価学会の方たちで、 みんなに勧誘され、断りきれなくなって入会してしまいました。 私は無宗教で、信仰心は全くないのに学会員になってしまってよかったのかな…と少し後悔しています。 お会いした学会員の方たちはとてもいい人たちだし、 入会したばっかりなのに脱会したら近所づきあいが悪くなってしまうし…と悩んでいます。 学会員になったら会合に出たり、題目をあげたりしなければいけないのですか? また、親にはまだ話していないのですが話すべきでしょうか(>_<) (当方18歳、女性です)

  • 創価学会の疑問

    創価学会を知れば知るほど疑問ばかりです どなたか教えて下さい ネット情報ですが疑問に思った事を教えて下さい 日蓮から破門されたのに日連を語るのは何故か? お題目の効果がわかりません… 病気が治った、願いが叶った。平和の為とか、祈祷や念力のような力が授かるのでしょうか? 毎日拝むらしいご本尊はコピーやニセモノとかがあるのですが形だけなら何でもいいのでしょうか? 他宗教を邪教と思う方も多くいるようで、鳥居をくぐってはいけないとか本当にあるのですか? 日本の古来からの伝統と文化は否定的なんでしょうか? 知り合いの体験談を聞きましたが大事にしていた他宗教の仏壇を焼くように言われたそうです 先祖を蔑ろにしたいのですか? 創価学会がいること事態私には不幸にしかならないのです 全員同じ宗教になったとしても、争いは絶えず 幸せを掴んだ勝者もいれば、必ず不幸な敗者もいるし 願うだけで夢は叶いません 精神面などで安定はするでしょう 信仰心は寄付でしか示せないのですか?寄付をしなくても 信仰は自由ですからいいのではないでしょうか? 押し付けはしないでください

  • 創価学会の母が納得できる神前結婚式

    母親が創価学会の信者です。 父は学会員ではなく、所謂普通の仏教徒で先祖のお墓もその辺にあるお寺にあります。 母は昔から私を学会員に育てたく、会合に同行させたりということが度々ありましたが、私は絶対学会員にはなりたく無いと思っていました。大人になった今では神社や寺に初詣にも行くし、お札も御守りも買います。特に信仰してる宗教はありません。(母は今の行動を知りません。) 私は今後結婚するとしたら神社での神前式をしたいと夢見てるのですが、こんな事をしたら母から勘当されますでしょうか? 母は鳥居もくぐるなと昔から言ってるような人です。くぐったら来世には人間に生まれてこれないだとかおかしな事を言っていました。 父は喜んで賛成してくれそうですが、母の事を考えると…私はどうすれば良いのか悩んでしまいます。 個人の信教の自由は憲法でも認められてるのに、とてももどかしい気持ちでいっぱいです。 私のような境遇の方、若しくは知り合いでこういう人がいたという方、回答お願い致します。私の気持ちも叶えることが出来て、母も納得できるような方法はありませんでしょうか。

  • 創価学会の人へ

    先日友人をクリスマスパーティに誘ったら「うち、創価学会だから行けない」と断られました。 創価学会の会員だと国民的行事とも言えるクリスマス会も参加できないのですか?だとしたら私は(会員になると)つまらないなぁ、と思ってしまうのですが。 そういえば、小学校の頃神社のお祭を誘ったら「神輿、お母さんがかついじゃダメ!って言うから見てる」って参加しなかった友達がいました。 熱心な信者の家はそこまで徹底してるのですか?

  • 創価学会の仕組みと七五三について

    これからお話しすることは私の正直な気持ちを言葉で表現したいので、不快に思われる方や不適切な言葉もあると思いますが、どうかお許し下さい…。 私の嫁の実家は皆、創価学会員です。(もちろん嫁自身も) 私は入信していません。 ですが、嫁が学会員だということを承知の上で結婚しましたので、嫁の行動については、ある程度目をつぶっています。 例えば、家にご本尊様を置く事。 時折、会館などで集会に参加する事などです。 しかし今回初めて、どうにも目をつぶれない事柄が起きてしまいました。 それは子供の七五三です。(女の子で3歳です) 話によると創価学会の七五三はどこかの会館でやるとか。 しかも神社には行かないと言っています。 これは絶対にあってはなりません! 七五三とは本来、子供の成長を感謝し、将来の幸福を祈って神社に詣でる行事というのが昔からの慣わしです。 私自身ももちろん幼少期、神社にて七五三参りをしました。 ですが創価学会には創価学会のやり方があるらしく、祝うという意味では同じかもしれませんが、やり方はまったく違うそうです。 日本の昔からの伝統的な慣わし(やり方)があるにも関わらず、日本人口の数パーセントに過ぎない集団のやり方に合わせるわけにはいきません。 「郷に入れば郷に従え」という言葉にもあるように、私のやり方に合わせるのが、本来あるべき姿だと思います。 ですので嫁には、神社にしっかりと七五三参りに行くことを言い聞かせました。 ※創価学会の皆様にはほんとに申し訳ございません。 不快な言葉もあると思いますが、私の率直な気持ちです。 創価学会が嫌いというわけではなく、他も含めて宗教団体そのものが嫌いなので本当にすいません…。 話に戻ります。 すいません前置きが長くなってしまいましたが、ここからが質問の核心部分です。 先日知り合いから聞いた話しですが、違う宗派の人が他の宗派の神社やお寺に参拝すると、良くない事があるらしいなどと言うので少し気になっているのですが、創価学会でもそういったように違う宗派に参拝しに行くと、良くないことが起きるなどという教えというか、噂というか、耳にするようなことはありますか? もちろん迷信だとは思いますが、少し気になるので、皆様のご意見も参考にお聞かせ願えればと思い、質問いたしました。 お忙しいところ大変恐縮でございますが、どうか宜しくお願い致します。

  • 創価学会の友人

    長年お付き合いしていた友人が学会員です。 とても面倒見のよい方で困りごとがあるたび相談に乗ってくれ頼りがいのある方でした。 県外に住んでいる方で、昨年四月、私の主人が入院していた時、お見舞いを兼ねてさくらを見に行きたいとのことでしたので、私は宿の手配をして宿泊費を出しておりました。 ところが、学会会館で衛生放送を上映??しているのを見に行きたいとのことで、一緒に見に行くように誘われましたが、私は担当医との面談があるので断り、友人を創価学会会館まで送り迎えすることになりました。(今かえりみると、お見舞いに来たのか、衛星放送を見に来たかったのかどちらが第一目的なのか解らなくなります。) 帰り迎えに行った時、同志の方(婦人会の方)が○○さん(学会の友人)は泣きながら私のことを心配して毎日お題目を唱えているのに、その行為を裏切ることばかりするのとか、私の運命を変えるのには学会に入信するしかないと言われ、私が間違った信仰をしていたから不幸ばかり 続き、入信しない限り不幸は連鎖すると言われました。  誓願書を見ると他の宗教には出入り禁止?らしきことが記載されてました。 その他、一か月でもよいから聖教新聞の購読と公明党の議員の選挙の投票の誘いや、突然議員がアパートに訪問したり、投票のため奔走しているだけに過ぎないと思い、かえって利用されているのではないかと思うこともあります。 学会員になると聖教新聞購読と会員入信のノルマのようなことが背負わされるのでしょうか? 創価学会の方とは信仰と関係なくお付き合いは出来ないのでしょうか? 私は長年お付き合いしていた友人を大切にしたいのですが、ハッキリ断るとギクシャクする関係になりそうで憂いてしまいます。