• 締切済み

こんな自分が痛いです・・・・

kanoyuの回答

  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.7

>僕はどうやって自分を納得させればよいのでしょうか。 納得できる要素がどこにあったのかな~? 彼女と両思いだ!って思っていたのはelle604さんの心の中だけだった・・・彼女の「彼女できるといいね」って言葉で思い知ったって事だとは思うけど・・・elle604さん、彼女に何も伝えてないんじゃないですか。 お付き合いをするって、たしかになんとなくなりゆきでそうなってる場合もあるとは思います。 elle604さんが、これまでの状況から考えると「お互いが好きでいるはず」と思う気持ちもわからなくない。 だけど、わたしが彼女と同じ立場なら・・・最後の一線はとても気になります。 最後の一線・・・そういう関係になるって事じゃなくて、(それもたしかに大事だけど)自分はどういう存在なのか・・・って事実です。 elle604さんだって、彼女の発言で「自分は遊び相手なのかな?」って思ったでしょう? じゃ、彼女はどうなんでしょうね? 身体の関係はある、でも「彼女ではない」・・・。 「早く彼女できればいいね」この言葉で、elle604さんは彼女に言わなきゃいけない事があったんじゃないでしょうか。 彼女だって、elle604さんとの関係がお友達以上、だという事ぐらいわかってると思う。 自分は友達なのよ!って意味で言った言葉なのか、それとも、わたしはelle604さんにとってどういう存在?これをはっきりさせたくて聞いたのか・・・それはわからないけど。 elle604さんはelle604さんの気持ちを言わなきゃはじまらないんじゃないかな?って思います。 >会えば会うほど好きになって離れられそうもありません。 正直にそれを話してみてはどうでしょうか。 彼女の本心が知りたいなら、動かなきゃいけない時だってあります。 彼女がこう言ったから・・・ではなく、彼女の気持ちや本心を知ってやっと納得できるものなんじゃないかなって思うんですよ~。 頑張って下さいね!

関連するQ&A

  • 男性も女性みたいな会話するんですか?

    男性に質問です。女性は仲間内で自分の恋人や好きな人の話を共有してそれについて共感したり話し合ったりしますが、男性も女性のように仲間内で自分の話したりするんですか? 「最近好きな人ができて何回かデートしたんだけれど、実は相手には恋人がいてさぁ。」とか話しますよね。男性もこんな会話します?

  • 当たり前のことができない自分

    当たり前のことができません。 大学生です。 わたしは、もとより完璧な人間ではありませんが、やるべきことはやる人間だと自負しておりました。 しかし、最近では部屋の掃除もせず、朝も起きれずに授業を休む、LINEの連絡を返さない といった生活を送っています。 部屋は、ゴミだらけ。食べたものも捨てずに溜まっています。朝起きれないのは、7時間以上寝ていますが、どうしても起きれません。起きても、今日は学校休めばいいや、と二度寝してしまいます。 だめだ、変わらなきゃ、と思っていても、どうしてもやる気がでません。 部屋の掃除も、行動には起こしてみますが、どうしても途中で投げ出してしまう、という繰り返しです。 この状態になってしまったきっかけは、 お恥ずかしながら恋人と別れ、その恋人の新たなパートナーがわたしの知り合いで、 当事者3人が同じコミュニティに属しているため、2人の仲良くしているところを目の前で見なくてはならない立場に置かれてから、 すべてのやる気をなくしました。 やる気がない、なんて甘えなのはわかります。 でも本当にできないんです。 最近変わったこと、おかしいことといえば、食欲が異常に増えました。食べても食べても足りません。 自分では なにか病気なのかな、と疑うくらいに生活が変わってしまいました。 どうすれば、良い方向に生活を、自分を、変えられるでしょうか? また、精神的な病気なのでしょうか?

  • 元の様な友人に戻りたい!

    先日も質問しましたが再び・・・。 以前関係を持った人の事で悩んでいます。 仲間内に秘密で関係を持った人がいました。付き合うでもなく終わってしまいました。 元々仲の良い仲間だったので、元の様に友人関係に戻りたいのですが、仲間内で飲んで酔うと、以前の様に誘ってきます。 その度に、やっぱり戻れないのかなあーっと思ってしまいます。 酔って誘われる度に彼のだらしなさが目について、嫌気がさしてきます。 お互いに、恋人としては合わないと納得しての終わりだったのに。 今は私の方から、少しずつ仲間内の飲みには行かないようにしています。 でも仲間といるのが一番楽しいし、一緒に皆といたいなあって思うのですが・・。 彼が酔ってから誘わない様にするには、どうしたら良いでしょうか? 彼は、私が怒っているのは気が付いているのに、他の仲間には「どうして来ないの?何か怒ってない?」と言っている様です。 以前の様な友人関係には戻れないのでしょうか・・・?

  • 男性に質問です。自分から行くとおは?

    片思いなのか両思いなのか、よくわからない人がいます。 最近友達が聞いたところ、「好きだったら自分から行く方だと思う」と言ったそうです。 デートのお誘いは向こうから一度、次は私から、デートでも(暫く仲間飲みが続いていたため暫く二人で会えていませんが)みんなで会った後も向こうから手を繋いできますがそれ以上はありません。正直、みんなで話してると結構じーっと見られているとは思います。 何が「自分から行く」なんでしょうか・・・メールは元々好きな方じゃないみたいなのですが私から送ると必ず返事が来ます。ただ、仲間内だから無視できないのかも知れません・・・手を繋ぐ、って「自分から行く」のうちに入るのでしょうか・・・。私のことをどう思っているのかわからなくなってきてしまいました。

  • 相手に自分の気持ちがばれている時って

    なるべく女性の方にアドバイスをいただければと思います。 先週会社の同僚(女)をデートに誘う約束をしました。 この土日にいろいろ不安になったり、モヤモヤしたり青臭い感情に 包まれて誰かに心の内を打ち明けたいと思って仲間と飲みに行きました。 その席で自分の心の内を打ち明けたところ、「おまえが彼女を好きだって事はほとんどの人が分かってる」 とか「バレバレ」とか言われました。 もちろん彼女はそれについて悪感情を抱かず、むしろ好意的だと言うことを言ってくれたのですが、 こんな「バレバレ」の状態でデートして交際してゆっくりアプローチしていくのって自分としては気恥ずかしいのですが 「キモい」とか「頼りない」とか思われないでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 女性といるとくたくたになる自分

    25歳、男性。 昔から受け身的な性格なのと、高校時代を男子校で過ごしたせいか、 いまだに女性とどのように接したらいいのか分からなくて、 投稿させて頂きました。 一応、女性に対して苦手意識はあるものの、勇気をもって、 過去に何度か女性をデートに誘ってきました。 ただ、そのデートを通して私が感じてしまうのが、非常に疲れてしまうということです。 私は基本的に自分から話したり動いたりする人間ではなく、 部屋でぼっーとするだけで楽しいタイプの性格。 しかし、女性との付き合い、特に デートとなると、リードをするのは男性。 毎回行き場所の下見をして、誘った女性が楽しめるような ネタを仕入れたり、場所を探したり、本番では 彼女と楽しもうと張り切ります。 たいてい1回目のデートはわりかし上手くいくのですが、 私としてはもうそれだけでしんどくて、誘った女性とは 自分は合わないのかな、となり結局女性と恋人関係にならずじまいなのです。 一度、ありのままの自分を出してみようと、何の準備もなしに 女性をデートに誘ったのですが、結果は散々で、女性から 「何かしゃべってよ」と言われ、女性を楽しませることができませんでした。 友達に相談すると、「やっぱ面白いネタを仕入れないと、お前頑張らないと物静かなだけやからな~」との評。 しかも先日、母が脳の血管が詰まる病気にかかってしまい、 あと数年で失明してしまうと、医者に告げられました。 できれば、母の目が見えなくなる前に、恋人を作って、母に 紹介したいな、と考えているのですが・・・。 取り留めのない相談ごとになってしまいましたが、 女性と付き合うコツのようなこと(特に女性兄弟のいらっしゃる男性の方)など、何でもいいので何かしらアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 男女の意識に関する違いのアンケート

    「あなたが恋人にしてもらって嬉しいこと」について、それぞれの行動に対し5段階評価をしてください。 1、全然嬉しくない 2、あまり嬉しくない 3、どちらでもない  4、嬉しい 5、非常に嬉しい (1)毎日電話をしてくれる (2)抱きしめられる  (3)「愛してるよ」と言われる  (4)1日にたくさんのメールを送ってくる (5)サプライズプレゼントをくれる  (6)デートの段取りを全て行ってくれる (7)お揃いのものを買ってくる  (8)記念日を盛大に祝う  (9)手をつないでくる  (10)デート代をすべて払ってくれる  (11)頭をなでられる (12)デートに誘われる (13)疲れた体をマッサージしてくれる  (14)些細なことでも褒めてくれる (15)手料理を作ってくれる  (16)自分の帰りを寝ずに待ってくれる  (17)一緒にお風呂に入る  (18)部屋の掃除をする  (19)看病をしてくれる  (20)一緒に寝る 回答例:1(質問番号)-4(嬉しい度合)、2-1、3-2・・・ というように、番号と回答をハイフンで区切ってもらえれば大丈夫です。 最後にあなたは今、恋人がいますか?いませんか? (これ割と重要!回答お願いします!)

  • 彼女にして貰えない

    知り合ってから2ヶ月程度、 友達以上恋人未満の関係の男性がいます(身体の関係はあります) 一度付き合っていないのにしたくないといったら 今度きちんとデートしようと言ってくれたのに 会うたびに求められて嫌われるのが嫌で断れずにしてしまいます。 情けないです。 色々理由を考えました。 遊び?彼女にしたくない理由でも? 夜出来ない事をほのめかすと返信がとても遅くなります。 付き合う前に断りきれずにしてしまった事の後悔と、 誘いを断れない自分の情けなさで、自分で自分を傷つけているようです。 バカなのは分かっていますが心が痛いです。 どのようにしたら彼女にして貰えるでしょうか? 知り合ってから日が浅いので恋人にしたい程好きではない というのは分かるのですが…。

  • 自分と掛けをする方法

    どうも家にいるときにダラダラします。 例えば、部屋を片づけるときに、風呂の水を出しながら、部屋の掃除をすると 湯がはる15分くらいで部屋が綺麗になることがあります。単なるタイマーではなくて、一定の時間の間にダラダラせずに自分と掛けをする方法を教えてください。 危険なのはダメです。フライパンに火を掛けたままとかはダメ。

  • 男が自分の部屋に呼ぶとき

    こんばんは。 自分には好きな人がいます。彼女とは一ヶ月半前に知り合い、それから週1のペースでデートしてます。まだちゃんとした彼女ではないので、キスや体の関係はありません。 今度の土曜、会う約束をしていて、どこに行こうか考えているのですが、いきなり「自分の部屋でビデオでも見よう、夕飯とかも作ってご馳走するから」って部屋に誘ったら変でしょうか? 彼女には前回会った時に自分の気持ちははっきり伝えています。 彼女は即答は避けましたがまんざらでもない様子・・・だったと思います。 自分は部屋に呼びたいのは単純に体の関係を持ちたいという気持ちよりも(勿論それもありますが)会ってからずっと外でのでデートばっかりだったし、まったりとデートしたいなあとか、夕ご飯食べて欲しいなあとか。自分の部屋見て欲しいなあとか・・・色んな気持ちあるんです。 だから、その時の空気によってはビデオ見て、夕ご飯だけで帰ってもらっても楽しいと思っています。 デートに行く中ではあるものの、まだちゃんと付き合ってない男性から部屋に誘われるのって引いちゃうもんなんでしょうか?