• ベストアンサー

前向きに整理したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

パートで事務の仕事をしています。 通勤中に転倒して腰骨にひびが入ってしまい、 現在、労災休業中です。 診断書で先月一杯は勤務不可で 昨日から職場に復帰の予定でしたが、 朝になって痛みがひどく、休んでしまいました。 その後病院へ行き改めて、診断書を作成してもらい 今月まで勤務不可と書いて頂きました。 怪我をした時は、繁忙期だったこともあり 痛みどめを飲んででも出社したいと言いました。 その後痛みがひどくなり、休んだ日に「忙しいから来て」と言われ、 時間をずらし、何日か出勤していました。 ですが、結局はきちんと働けないなら来なくていいという様に言われ、 3月はほとんどお休みしました。 職場ではきっといい加減な人間だと思われていると思います。 行くと言ったり休むと言ったり。 骨が繋がっても、痛みは3か月ぐらい続くと きちんと伝えてあるのですが 「いつ治るの?」とか「そんな歩き方じゃ頼みごとができない」 と言われ、復帰するにも気持ちが重いです。 今日はもう何をどう整理して考えればよいかわかりません。 一度は退職を決めましたが、いい加減だと思われたままでは 何だか悲しいです。 いい加減じゃないと言ってほしくて、質問するわけではなく どうしたら前向きに考えられるかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

貴方の文を読んで、思い出した人がいます。 私の職場の先輩ですが、風邪をひこうが、熱があろうが、ゴホンゴホン咳が止まらなくても、出勤するのです。 マスクをしてるので、声がこもってしまって、言ってる事は聞き取りにくいし、顔は真っ赤で、それでも頑張ります。 上司が休めと指示しても帰りません。やることがある、と頑なです。結局、倒れてしまって、皆で運んで、、迷惑極まります。 風邪だとうつされてしまう人もいます。 とにかく「無理をして出勤をしてるのが偉いんだ」という人です。 却ってマイナス評価になると私は思うのですが、それが判らないのです。上司は倒れられたら迷惑だ、とはっきり言いますが、大丈夫ですと言い、倒れるまで仕事をして、説教をされてます。 あなたが頑張ったのはいいですが、 心の中に「こんなに頑張ってるんだから褒めて」という気持ちがありませんでしたか。 「腰の骨にひびが入ってるのに働こうとしてる私っていいじゃん」という自己陶酔がありませんでしたか。 失礼ないい方をして申し訳ありません。 前向きになるよりもなによりも、病気だから仕事できませんでいいのでは。 腰骨にひびが入っててね。痛くて歩けない。仕事できません。でいいのでは。 鬼も病気には勝てないというではないですか。 骨折してるのに走れと言われても走れません。 腰骨なんて、一生影響がありますから、医者がもう大丈夫だと言ってもしばらくは様子を見るぐらい慎重でもいいと思います。 真面目すぎです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分ではたかがこれぐらいという気持ちがあります。 と言うか、たかがそれぐらいでと思われてると思います。 自己陶酔はありません。 今はもうきっと子供も望めませんし、治って辞めても 痛みが続いたら働けるだろうかと、悲しいだけです。

その他の回答 (1)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

非常に厳しいことを言います。 頑張ることはいいことですが、無茶をする事はいい加減に繋がることになってしまいます。 腰にひびが入ってまともに歩けない状況で痛み止めを飲んで出社するというのは頑張りで無く無茶です。 実際にきちんと働けなくて周りに迷惑をかけていますよね。 自分自身は頑張っているつもりだったのでしょうが、実際は無茶をして周りの予定を乱し、いい加減な結果になっています。 周りは本当にどれくらい痛いのか、どれだけの重症なのかわかりません。 最初に出社しますと言ったことでそんな重症だとは思われていない可能性も十分にあります。 >いい加減だと思われたままでは何だか悲しいです。 非常なことを言いますが、自分のした結果がいい加減なことになっています。 無茶をすると言う事は結局はいい加減なことをすることになるんです。 いい加減と思われたままでは嫌だと思うのなら、今辞めないで、怪我が治った後も仕事を続け、その姿勢で示すしかないと思いますよ。 今回はいい勉強だと思い、今後は無茶と頑張りの違いをしっかり別けるように出来れば、今回の失敗も自分の成長になれます。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても厳しくて読んでいてただただ辛くなりました。 自分ではこれぐらいのことが無茶なのか わかりませんでした。 すみませんでした。

関連するQ&A

  • 労災保険についてお伺いします。

    パートで事務をしている主婦です。 先日、転倒して腰骨にひびが入ってしまいました。 出勤時だったので労災扱いです。 最初の1週間は大事を取って休暇を取りましたが、 繁忙期ということもあり、先週は元々の出勤予定だった 週3日勤務しました。 ところが痛みがなかなか取れないため、 診断書を書いてもらい、今月いっぱい欠勤することになりました。 来月は様子を見ながら出勤しようと思うのですが、 最後に出勤した日に、同じグループのリーダー格の女性に 「繁忙期だって言うのにいつになったら治るの?  悪いけど、あなたのもなくなると思うし  もうこのグループからは除籍してほしいと  部長に話させてもらうからね」 グループの方々や部長には許可を取って、 ラッシュの時間帯を避けて遅めの出社と 診察やリハビリのある日には早退をしていましたが 怒られてしまう結果になりました。 それで来月になったら完治するのかと言うと やはり痛みとは3か月は付き合わなければならず、 結局は迷惑をかけてしまうことになると思います。 もうこのまま退職しようかと思うのですが 労災でどこまで補償してもらえるのかが不安です。 アドバイスお願い致します。

  • 職場復帰の話の進め方

    労災認定された方で職場復帰された方にお尋ねします。 私は通勤労災認定(足の怪我)で自宅療養しています。そろそろ、職場復帰を申し出ようと考えてます。医師の診断書は発行してもらえます。 職場にはどのように話をすればよいでしょうか? 具体的に「○月○日~復帰します」とこちらからはっきりと言ってもいいのでしょうか? どのように話を進められたのか教えていただければ幸いです。

  • 通勤途中の骨折、労災で認定されないこともあるんでしょうか?

    先日、通勤途中に職場の最寄り駅の階段で足首の骨を骨折しました。 理由としては、自分の後ろからものすごい勢いで 階段を駆け下りてきた人がいて、 その人の勢いにあおられてよろけた拍子に 階段を2段ほど踏み外してしまい、 足首をひねった状態で着地したために骨折してしまった、という お粗末なものなのですが。 勤務先が病院なので、すぐに診察してもらい、骨折と診断されました。 労災の申請用紙をもらってその日は早退し、 次回出勤時に提出するよう所属長に言われました。 そんなにひどい骨折ではなかったので1週間休んで復帰し、 所属長に労災の申請書類を提出したのですが、 所属長いわく、書類はとりあえず預かって、 後は部長が労災になるかどうか判断するから、と言います。 ということは、このケースで労災認定がされないことも あるのでしょうか? 家族や友人は、通勤途上のけがなんだから労災になるのが常識だよ、と 言っているのですが、 昔からけっこういい加減な感じの職場だったので、 あながちありかも?と心配です…(>_<) こういったケースにお詳しい方の ご助言をいただけましたら幸いです…。

  • 労災休養を延長してほしい場合。

    通勤途中で怪我をしてしまい、 現在、労災で療養中です。 診断書には今月いっぱいと書いて頂きました。 質問ですが、 もし、来月の医師の診断で勤務可となっても 痛みが続き、職場で迷惑をかけてしまうような場合、 それはただ欠勤として扱ってもらうしかないのでしょうか? すみません、文章がまとまらないのですが レントゲンで見て骨に異常がなくとも 本人が痛みに耐えられないのなら、 勤務不可と診断書に書いて頂く事はできるのでしょうか?

  • 労災?

    25日(月)仕事中に私のミスで肋骨を強打してしまい自己判断で会社を早退し健康保険で整形外科を受診し、結果肋骨にヒビが入っているという事でその後会社を休んでおります。医師の診断によると5月の連休明けには職場復帰できる見込みです。 仕事中の怪我とはいえ、私のミス、業績悪化の中小企業、リストラなど色々考え勝手に健康保険を使ってしまいました。上司は労災申請を打診してきましたが、有給休暇も残っていますし。いまさら労災に変更できるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 労災適用時の職場復帰について

    現在、労災で療養中です。症状としては足に痺れと機能障害(間接の曲がりが悪い)や 朝や寒さでの足の痛みがまだ残っている状態です。但し、平面上であればじょじょにですが 歩けるようになってきました。階段や坂の下りは棒がない状態だと転びそうで怖いです。 職場復帰について会社に電話致しました。 会社側は「1日でも仕事復帰した場合、労災は使えなくなる」と強い口調で言ってきました。 自分としては労働した日のみ労災の給付が出なくなるだけで、通院した日は給付が出て 治療費に関しては今後も出ると考えていました。 労災がまったく使えなくなることに対して恐怖を感じています。 会社側が給与を払いたくないためそのような対応になっているのか疑ってしまいます。 現在の状況で会社復帰したとしても足の痺れについては長期になります。週3でも通院しリハビリ(診断)しながら様子を見て職場完全復帰というやり方は出来ないのでしょうか? 仕事に少しづつ従事しながら(通院・定期診断)だと労災は適用できなくなり自腹になるのか教えていただけないでしょうか?

  • 労災の打切り補償について

    仕事で腰を痛めて労災の認定を受けました。現在痛み止めの薬を飲み、リハビリをしています。 医者からは痛みは一生消えないといわれていますので、ずーっと痛み止めの薬は継続になります。 労災の打切り補償が3年で・・ということですが、その後のことはどのようになるのか自分では理解できません。よろしくご教示ください。 こちらは52才で、同じ会社で勤務中。定年は60歳です。

  • 労災と職場復帰について悩んでいます。

    労災と職場復帰について悩んでいます。 パートで働いて3ヶ月目に手根管症候群と診断され、両手の手術が必要で、現在休業中です。 (手を酷使する仕事に就いています。)家族の勧めで会社のほうに労災申請をしたのですが、申請にあたり現場の責任者から散々嫌味を言われました。現在労災申請中でまだ結果は出ていませんが、もし、労災認定が降りればこのような状況で職場に再び復帰できるのかどうか不安です。手が完治するまで手術を含めて大体3ヶ月くらいはかかると思われますが私は職場復帰を希望しています。 しかし復帰したあと責任者からのいやがらせの可能性があることを考えると、認定が降りた場合会社を 辞めてしまったほうがいいのか悩んでいます。

  • 診断書の無い短期休職

    アトピー性皮膚炎が悪化し、現在会社を4日ほど休んでいます。今の会社に就職した去年からずっと患っていたのですが、ここ二週間で急激に酷くなってしまいました。現在は集中治療として強ステロイド等を使用して小康状態を保っているのですが、このまま職場に復帰してまだもし悪くなったら…と思うととても恐ろしくなります。それほどに酷い悪化でした。 勤続年数上、休職できるのが一ヶ月なので、二週間~一ヶ月休職して療養し、しっかりと症状を落ち着かせてから職場に復帰したいのですが、医師は就業不可能と診断書に書けるほどの症状ではない、と言われました。ですがもう一年近くも「休むほどではない症状」に苦しみながら勤務を続けてきたので、今回は体を休めてきちんと治療してから職場復帰したいと考えています。 ただ忙しい職場であることもあり、診断書が無いとなるとやはり休職は難しいでしょうか?それとも医師に無理矢理にでも就労不可との診断書を書いて頂くほうがよいのでしょうか?

  • 労災休職中に定年退職の勧告を告げられた

    私は現在61歳で会社の契約先ホテルの清掃管理責任者として勤務しています。 去る、2月11日に私の不注意で自ら転落事故を起こし腰椎圧迫骨折で自宅療養しています。 勤務中の事故なので労災扱いで休職しています。 本日(3月24日)、会社から呼び出しを受け説明を聞いたところ「怪我が治っても職場復帰は出来ない」 「定年60歳を過ぎているので定年退職をしてもらいたい」「診断書の全治3か月にあたる5月11日付け で退職」とのことでした。「 現場では60歳越えても雇用されている人が沢山居るのに」と尋ねたところ 「彼らは職務を追行できる健全な体力が備わっていると会社が判断している」との見解でした。 私は会社の定年退職の勧告を受けざわる得ないんでしょうか? もちろん私は一早く職場復帰したいです。

専門家に質問してみよう