• 締切済み

レントゲン室について

現在動物病院に勤めております。 以前働いたクリニックでは、《レントゲンを撮影する部屋は鉛の壁にし、放射線管理区域という表示を出さなければいけない》 という法律があると聞きました。 現在勤めている病院は、扉は木製だし壁もベニヤ板のような薄い物です。 先日、撮影時に扉が少し開いていたので閉めようとしたところ 「木の扉だから閉めても意味ないよ」と獣医から言われました。 撮影者と助手は防護服を着ていますが、待合室にいる人たちは無防備です。 上の階はマンションで何もしらない人たちが生活しているんです。 そう考えると凄く憤りを感じます。 長々と書きましたがこれは法律違反になりますか? その場合何処に通報すればよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.3

古い医院ではないでしょうか。 ちょい前に知り合いの歯科医師から聞いた話では、法律の改正で現行法ではご質問者の状況は通らないと思いますけど、特例措置で旧法で設置されたものに関しては除外されていたと思います。 私の知り合いも、医院を改築すれば当然完全なレントゲン室が必要になるので、跡継ぎがいない(息子は他科の医師)こともあって、古いままでやっています。 好ましくない話ですけど、設置時期で法律の適応が違うので、違法とは言えない場合もあり得ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.2

医療法施行規則30条の4によると・・・ ・天井、床及び周囲の画壁(以下「画壁等」という。)は、その外側における実効線量が一週間につき一ミリシーベルト以下になるようにしやへいすることができるものとすること (→要するに鉛など) ・エックス線診療室の室内には、エックス線装置を操作する場所を設けないこと。 ・エックス線診療室である旨を示す標識を付すること が義務づけられています。 所管は厚労省ですが、レントゲン装置等の設置届け出を都道府県にしてますから、都道府県庁へ通報するのがよいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ、まずは保健所に相談なさったらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レントゲン

    4歳に骨の病気が分かってから何回も足を骨折しは入院を繰り返してます。手術は(全身麻酔で二桁回行ってるかなかな?)は同じ総合病院に世話になってるのですが・・・ レントゲン撮影量はギネスモノじゃない?と思うくらい撮影してきました。 現在32歳で・・・去年、癌(睾丸)が見つかりました。 レントゲンも理由の一つかもね?と治療してくれた病院の教授が言いました。それ以来、整形外科もレントゲンの撮影枚数を減らすように気を使ってくれます。これから癌(股間)検診で胸のCTも多くなるだろうし・・・話によると足より胸部腹部の方がX線が強いらしいので心配です。にもかかわらず、レントゲンの医師に股間部を鉛で隠せないか訊ねると撮影部位なので・・・そこは隠せません・・・少量ですから大丈夫ですよ?撮影すると、「すみません、もう一枚撮らせて下さい」・・・ と、一枚の依頼が三枚になったりするんですよ・・・ だから、心配で心配で・・・ 撮影をやめるわけにはいかないですが、どの程度間を明けると良い? とかあるのですか?今日もインフルエンザ(-)の検査で腹部撮影 一枚が失敗で二枚になりました。・・・病院が変わると被爆回数とか 伝わらないじゃないですか?被爆が怖くて・・・

  • レントゲンの被爆についてご解答おねがいします

    レントゲンの被爆についてご解答おねがいします 今年の10月26日に腫瘍左肩関節部分らしきものがみつかり  現在は造影剤で良性か悪性か確定診断まちなのですが かなり レントゲンをとってるので医療被曝をして癌か白血病にならないか 心配で眠れない日々がつづいてます 10月 26日 レントゲン  左肩2枚 MRI 一般の病院 10月 28日 レントゲン 左肩2枚 右肩1 骨盤1 一般の病院の紹介で 大学病院にいき 階段から 落ちてしまい 緊急病院にて 11月 2日 頭部CTでした 異常なしでした 1回の撮影でした 首からしたは防護服 鉛のカーテンみたいなのをきました   11月 5日 レントゲン 左足3枚 11月 7日 左肩 4枚 予定 11月18日 MR造影検査 11月25日 確定診断 どなたか ご返答おねがいします CTの被爆量はCTをうけた病院にきいても不安な場合はきいていいのでしょうか?

  • 住宅の内装コーデネートについて教えてください。

    住宅の内装コーデネートについて教えてください。 現在、住宅の新築工事をしているのですが、床の色がチェリー色(オレンジ色)になっています。又、窓枠や内部木製扉の枠がホワイト色になっています。 これから施工する、壁・天井のクロスはホワイト色の無地、木製扉の色はホワイト色の化粧板にする予定 です。しかし、床の色が強い気がして気になっています。本当なら床は、メープル等使えば薄い感じで良かったのですが、後悔しています。何か良い方法がないでしょうか?質問させてください。お願いします。 木製扉を取り付ける枠の色は、ホワイト色ですが、木製扉の化粧板を床に合せたオレンジ色の薄い色を使った方がよろしいのでしょうか?

  • 大型船の検査について

    限定近海及び沿海区域のタンカーに乗船していますが、ドック時に検査用具と言って、どらや黒玉や紅灯など準備しますが、手用測深鉛は現在必要ないのですか?またどの法律を見ればそのようなことがわかりますか?

  • 石膏ボードの音

    以前に石膏ボードで出来た部屋は音響が悪いと聞いたことがあります。本当なんでしょうか?なぜなのでしょうか? これから軽量鉄骨で新築の約28帖長方形のLDKにビリヤード台とホームシアターの導入を考えています。そこで何かしらの音対策をしなければいけないと思いました。住宅街ですので周囲は近隣住宅に囲まれており、目的は 1、ビリヤードの甲高い音を外部に漏らさないこと 2、ホームシアターの音を外部に漏らさず、音質を向上 ということです。ただし、大掛かりな壁・窓工事やビリヤード台が大きいのでスペースなどはありませんのでとりあえずの簡易なものを考えて鉛などのシートを石膏ボードに貼り付けようかと考えています。 そこで質問ですが、 音響を良くするには響きのない部屋作るべきとも聞いたことがあります。また、音響には木製のベニヤ張りのような壁のほうが適しているとも聞いたことがあります。 石膏ボードに鉛などの遮音シートを張った場合には音質は 向上するのでしょうか?一般論で構いませんのでお教え下さい。

  • 扉をからの音漏れを防ぐ方法(防音方法)を教えてください

    扉をからの音漏れを防ぐ方法(防音方法)を教えてください 私の部屋は防音部屋なのですが、なぜか扉以外が防音施工されているのです。 壁はグラスウールと鉛を用いた構造で、窓は二重窓(二重ガラス窓×2)になっています。 元々はピアノを置いていたこともあり、防音施工されているのはいいのですが、なぜ扉だけ何もしてないのか・・・ 現在は私の部屋になっており、扉の傍にスピーカーが設置されている為、扉の外側に音漏れしてしまいます。 幸い、周囲に部屋がないのでかなり大きな音で音楽を聴いても、家族には迷惑はかかってないのですが、どうせならもう少し防音できないかと考えております。 外側から見ると、部屋の明かりが明らかに漏れており隙間が開いているなー・・・とわかります。 扉の位置と部屋の壁には10cmと少しくらい差があります(普通の部屋を防音施工した為と思います)ので扉の内側に何か貼る+扉の隙間を埋めることである程度防音できると思うのですが、どうでしょうか? 過去の質問を見てみるとスタイロフォームというのが良いのではないかと思うのですが、どうでしょうか? また、扉との隙間を埋める為にお勧めのものはありませんか? よろしくお願いします。

  • クローゼットに適した木材を知りたいです。

    クローゼットの内装の張替えをする予定です。 現在は天井はベニヤ・壁は化粧合板・床はカーペットですが、1年中に 扉を開けていても洋服がカビることがあります。 予定ではパイン材の無垢材を 使う予定ですが、シナベニヤ・パイン材・ 桐・ヒノキなどの特性と金額を知りたいので、よろしくお願いします。 幅 200cm・奥行 65cm・高さ 200cm の クローゼットです。

  • サンタクロースと壁一杯のおもちゃの出てくる映画。

    子どものころ、映画館で見た映画なのですが、 タイトルが分からないのでご存知の方教えてください。 覚えているのは、 ・人間のサンタクロースが登場すること。 ・アニメではない。 ・大きな木製?の扉を開くと左右の壁に奥の奥まで ズラ~っとおもちゃがぎっしり並んでいること。 ・たぶん洋画であること。 ・3歳から小学校半ばまでに映画館で見た記憶があること。(現在27歳です) これだけなのですが、この時期になるとなんだったかなぁ?と 思い出せずに年を越しちゃいます。 今年こそはみたいので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ちあきなおみの「喝采」について

    どう解釈したらいいのかわからない歌詞があるんです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 いつものように幕が開き 恋の歌唄う私に 届いた報せは 黒い縁どりがありました あれは3年前 止めるあなた駅に残し 動き始めた汽車に一人飛び乗った ひなびた町の昼下がり 教会の前に佇み 喪服の私は 祈る言葉さえ失くしてた つたが絡まる白い壁 細い影長く落として 一人の私は こぼす涙さえ忘れてた 暗い待合室 話す人もない私の耳に私の歌が通り過ぎて行く いつものように幕が開く 降りそそぐライトのその中 それでも私は 今日も恋の歌唄ってる 2番の歌詞に「暗い待合室 話す人もない私の耳に私の歌が通り過ぎて行く」とあります。 この待合室がどこなのか、わからないんです。 つまり、歌が聞こえる(流れる)待合室ということですよね。 それは、どこだと思いますか? まず、教会の待合室で、自分の歌が流れてくるのはおかしい。 病院の待合室なら、テレビが置いてあるから、自分の歌が聞こえても不思議じゃない。 駅の待合室はどうだろう?テレビかラジオか有線か、そんな類の物はあるのかな? ステージに出る前の控室なら、自分の歌が流れていても当然だろう。 この4つの内のどれかだと思うのですが……。 この「暗い待合室」がどこであるかによって、この曲の情景が変わって来ると思うんです。 昭和の名曲中の名曲「喝采」。 現在、一青窈さんがカバーされて、久方ぶりに聴いたら、懐かしさがこみあげて来ました。 昭和47年に発売され、はや40年。 どれ程の時が流れようが、この曲が色褪せることはないですよね。 回答 お待ちしています。         

  • トイレのリフォーム 業者が失敗やり直し3度目 

    トイレのリフォームをしましたが、業者の失敗で2度のやり直しになり腹立たしいですが、どこに相談ししたら良いのかわからず、こちらでアドバイスを頂きたくて質問します。 タンクレストイレにしたくて、業者に依頼し便器の交換、壁床の張り替えリフォームをおこないました。担当の方が体調不良ということで、別の社員が来ました。明らかに不馴れで予定時間の倍以上かかりました。嫌な予感がして最後の立ち会い確認をすると、取り付けた木製のカウンターは傷がつき、向きを間違えたとかで使わなくなったネジ穴だらけ、寸法間違いで寸足らず、ネジも無くしてしまったのかあったりなかったり、それを指摘すると担当は間違っていないというので、腹が立って業者の社長に見に来てもらいました。社長は非を認め、1ヶ月後に工事をやり直すことになりました。2度目には別の担当が来ましたが、途中で部材が足りないと言ってホームセンターに買いに行きました。不安を感じていたところやはり的中して、壁紙が足りないので今日はこれ以上出来ないと言って帰りました。現在は壁紙をはいでベニヤがむき出しのままです。トイレは使えます。 3度目の工事は、空きがないため3週間後です。1日で出来るものを、業者のミスで3日間も朝から夜まで、在宅しないといけないのも腹立たしいです。そして来客もあるのにベニヤむき出し壁紙ボロボロの状態のトイレに入る度に嫌な気持ちになります。そして、壁の一部がネジ穴だらけになったため、石膏ボードを剥がして新しいものに取り替えることになったのは良いのですが、石膏ボードではなくベニヤ板にされたのもよくわかりません。業者に聞くと、石膏ボードを剥がしてみて初めて厚さがわかるので、用意してきた石膏ボードでは厚さが足りず、ホームセンターでベニヤを買って石膏ボードにかぶしてベニヤをいれたと言われました。 新しい便器をつけて、外してつけて、外してつけることになるのですが問題ないのでしょうか。 石膏ボードの代わりにベニヤでも問題ないのでしょうか。請求金額は人件費の6万円は引くが、それ以上は商品代なので無理と言われていますが、正直不安しかなく、いっそのこともう全て元に戻して別の業者に依頼したいです。その業者を選んだ私が、我慢をするしかないのでしょうか。 初めての質問で、文章もわかりづらく、すみません。

このQ&Aのポイント
  • MFC-7460DNで紙詰まりがあり、用紙を取り除いた後も「記録紙をおくれません」と表示される問題について相談します。
  • パソコンのダイアログに「プリンターのカバーが開いています」と表示されるが、カバーは閉まっているため関係ないかもしれません。
  • 環境はMacOSで無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る