• 締切済み

人として……

中2男子、科学部長です。 私は昔から、人を論理で論破してしまう癖があります。 そして、特にモラルに欠ける行動を見ると、論理で正そうとしてしまいます(我ながら厚かましい)。 しかし最近、論破できない相手が現れました。相手は(私の勝手な人間観察ですが)精神年齢が小学校低学年並み。いくら正論を説いても馬耳東風。しかもトラブルメーカーで、校長室への呼び出し履歴もある男です。 そんな彼と修学旅行で同じ班にさせられてしまいました。先生に『仲間はずれが出ているから』と押し付けられたのです。 さらに、半ば幽霊部員だったバスケ部から転部して、私の科学部へ来るとのこと。 人として、どう彼と向き合うべきでしょう。無視することも考えましたが、そうするとますます図に乗って、私に被害をもたらすだけです。どうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • ubatama76
  • ベストアンサー率14% (36/247)
回答No.11

自分にとっての正論が相手にとっても 正論とは限らないですからね 世の中には理不尽なこともいたるところに 転がってますし、その中で自分の正論を 通したいならそれ相応の力を持つことですね。 なんの力も無くただ正論を並べてるだけでは その範疇の外にいる人間にはなんの影響もないし 下手に敵に回すだけです。

noname#87105
noname#87105
回答No.10

中2の子を持つ母です。 うちの子もモラルに欠ける行いをとても嫌悪し、許せないタイプ。 けれど、例え精神年齢がかなり低く、付き合いきれないクラスメイトがいても、突き放すことができないタイプでもあります。内心ではもちろん困っているようですが、先生にもそんな子たちの引き受け役を頼まれてしまいます。あなたと同じで、修学旅行のグループにそういう子を無理やり加えられたそうです。 なんにもやる気がない子、何を考えてるか分からない子、反発する事は一人前で、中身が空っぽ。そんな子は今たくさんいますよね。 でも、色んな人間と付き合う事も社会の中では必要不可欠です。 理解する事は無理でしょう。でも、世の中自分の理想通りには運ばないから、臨機応変な姿勢・心がけが生きていく上で大切になるんじゃないでしょうか。深く考えすぎず、楽に構えてみては? その子を無視するのはよくないです。「人として・・・」を大事にしているあなたなら、利口に対処すべきでは? 正論を言っても無駄なら、 難しい言い方はせず、こうして・ああしてと指示をだせばどうでしょうか?幼稚園児をあつかうようなつもりで。 柔軟な見方を少しもってほしいです。心にちょっと余裕を。 うちの子、なんだかんだと愚痴ってますが、どこかで妥協をするように心がけていて、損な役回りばかりだけど「しょうがないな~」って 広い心で世間に立ち向かってます。試練をいっぱい乗り越えた。 自分がしっかりした生き方をしてればそれでいいんだって胸張って、 なのに、こいつはどうして?って考えない事にして。 苦しいだろうけれど、理屈が通らない現実って意外と多いものです。

white-S
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど……柔軟さが必要なのですね。 頑張ってみようと思います。

  • totoroba
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.9

あなたは頭の良いきちんとした子なんでしょうね。 知力は十分だから、今度は精神力、包容力を伸ばしてあげたいと 先生がその子をあなたに託したのだと思いますよ。 お勉強のできる優等生が立派な大学を出て 社会に出た時、自分の家庭をもった時 うまくやっていけないということがよくあります。 弱い人のことを理解できないし許そうとしないからです。 中学生でそういう経験をすることで あなたはずっと大きな心の人間になれるでしょう。 嫌なこともたくさんあるでしょうが その分自分が成長できていると思って 無視しないでしっかり彼と向き合ってみてください。 彼と向き合った経験がきっと大人になって役に立つことでしょう。 あなたには賢くてやさしい立派なリーダーになれる可能性があるってことです!

white-S
質問者

お礼

ありがとうございます。 精神力と包容力……確かに私には足りません。 今持てる力の限り、何とかやってみます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.8

何をしたいのかを考えて見ましょう。 正論を言うことが目的じゃないはずです。 そういうモラルにかける行動をする人を正したいときには、時には正論を言うのでなくなだめたり、威したり、さまざまな手法が必要になります。 上手く彼をそういう行動をとらせないように出来るかどうかはわかりません。 しかし正論以外の方法を覚える良いチャンスだと思います。 正論以外でどうやったら彼がそういう行動を取らないように出来るだろうか考えてみてください。 人間って、正論をいわれたら逆に反発すると言う人も居ます。 そういう正論以外の方法を知るのは良い機会だと思いますよ。 先生もそう思っているのだと思います。

white-S
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど……正論だけで論破するのは悪い癖ですね。 努力してみます。

回答No.7

>しかし最近、論破できない相手が現れました。 こういう事が起こるから、人生は奥深いのです。 人は、自分と「違う」タイプの人からしか、 学べないことが山ほどあります。 「?」と思う言動が、突き詰めてみれば「!」となることが たくさんあるのが人間なわけで。 そして「?」→「!」となる間に、 あなたは今の数倍、奥深い人間になっていきます。 彼は、宝の山です。 泥にまみれた原石を拾い出し、 磨き上げる事が出来たなら、あなたも一人前です。 ファイト!

white-S
質問者

お礼

はい、頑張ってみます!

回答No.6

被害とはどういう被害でしょう 何も言わずにただ無視するだけでは相手もわからないですよ

white-S
質問者

お礼

……稚拙ないたずら、嫌がらせなどです。 こちらも言うのが嫌になるほど、注意したりこちらの考えを伝えたりしているのですが……通じないようですし、時間の無駄と言う感じもするので、そのようなことも考えました。 考えてみれば彼は寂しいからかまって欲しくて他人を困らせるようなことをしているのかもしれません。 ありがとうございました。

noname#83348
noname#83348
回答No.5

>私は昔から、人を論理で論破してしまう癖があります。 中2でしょ、昔はヘンです。 それじゃ小学生の時から減らず口叩くガキだったのでしょうか。

white-S
質問者

お礼

はい、そういうことです。 小学生の頃は担任の先生に「君はその性格のせいできっと将来苦労するよ。疲れるだろう?」なんていわれたこともありました。 ご回答ありがとうございました。

  • 4hieta
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

道徳とは共同体で生まれるものです。そして昨今道徳が崩壊しているといわれるのは国家規模に存在していた共同体が衰退したことに起因しています。こうして道徳とは散在する小さな共同体に各々存在する個別的なものと為りました。このように全国民的な道徳が形骸化した以上、同じ共同体に所属しない他人に出自の共同体の道徳を説くのは今日では恣意でしかありません。ですから人に迷惑を掛けない範囲であるなら自らの価値観と異なっていても彼の人格は人格として認めてあげてください。

white-S
質問者

お礼

はい。共同体の衰退……なるほど、たしかにそうですね。 ……しかし、彼の行動はあからさまに他者に損害を与えている(とはいっても手段は稚拙なものですが……)ので、なかなか…… なんとか努力してみます。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.3

 人として、その人の事を良く知れば良いのでは? 価値観や考え方に、興味が出てくることもあるでしょう。 逆も考えられますが・・・  質問者様が一生思わないであろう価値観に触れるチャンスです。 それが正しいか間違っているかは、判断してはいけません。質問者様も 判断できるだけの成熟をしてませんから。ちなみに、私もまだまだです。  こういう考え方もあるんだなぁ・・・と理解すれば良いのです。 理解すれば、その人がわかりますよ。そうすれば、対応も自然と わかってくると思います。

white-S
質問者

お礼

なるほど。これもいい機会、といことですね。 なんとか理解できるよう、努力してみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39754)
回答No.2

それこそ貴方が書いている様に、人として、なんじゃない? 人としての価値は変わらない。 論理はその人の価値を高めない。それもその人の一部分であってね。 もちろん和を乱す行動をすれば、それなりに友だちとして言う事は言う。でも上下や勝ち負けのような感覚で相手を捉えたらそれ自体が小さい人間のする事だからね。それにまだ貴方は14歳。不完全なんです。自分が全て正しいと思わない。今の人間関係では論破できていてもそれは小さな世界の話。貴方だってこれから学ばなきゃいけないことが沢山ある。貴方も成長過程なんだよ。その中で思うことは伝えても良い。でも論破することに意味は無いんです。ちゃんと人として向かい合う部分を創ってあげたら良いんですよ、貴方は。それに対して相手がどう対応するかはその相手の責任だからね。本当は何処か居場所が欲しくて、誰かと繋がりたい気持ちだって内側にはあるのかもしれない。だからこそ先入観や決め付けを持たない。楽しい観たい気持ちは相手だって同じだからね☆

white-S
質問者

お礼

一応、"論破する"ことは、勝ち負けではなく、あくまで真摯な議論を通じてできる限りよい結果を残せたら……ということのための手段でしかありません。正当な論理で私が相手より劣っていても、結果がよくなるならその議論は有意義だ……という信念の下に今まで生活してきたので。 ですが、今回のことで彼のようにそれが有意義と思わない人も多いことを知る事が出来ました。 何とか、努力してみます。

関連するQ&A

  • 部活動は、何の為?(長文です。)

    中2のバスケ部です。前回色々と意見を貰ったのですが、もう少し広い範囲で頂きたいと思い投稿しました。宜しくお願いします。 私は友達に誘われてバスケ部に入りましたが私は元々漫画家志望で美術部の方が友達もいるし、勉強にもゆとりを持ちたい私には向いてないと思い始めました。ところがそのコは幽霊部員になって辞めてしまい、転部がしにくい雰囲気になってしまいました。その後私も幽霊部員なり夏に復活。でもダラダラと引きずったような感じで今部員で気楽に話せる人は1人です。(そのコも部内では先輩や他のコ達と喋っています)バスケはチームプレーが大切だといいます。私も、良い仲間と楽しみたくて入りましたが、今このチームメイトで楽しめるとは到底思えません。(実際私の技術が無いので、後輩に教えることも・・) 小学校は信頼しあえる仲間と居たからいいけど、今となっては「バスケ」と聞くだけで嫌になります。部活動も練習時間が長い日は休みたくなり、親に内緒で学校を休んだり無理やり風邪を引いたりします。 しかも後輩が全国優勝(全20差)だから練習時間も当然増えて、学校側が黙認して夜練を2~3時間やります。(でもこれは部活ではないので自由参加ですが、休んだ理由を聞かれたときにまともに返事が返せません)部活動が休みの日は他校の体育館を借りたりと、部活でそこまでやるもの?と疑問です。 でも塾を抜け出してまで参加してる先輩達を見るとゾッとします。正直・・部内の関係も良くないし、練習は足を引っ張ってばかりで上達しないし、やりたい事は出来ないしでこれ以上私の存在理由が分からなくなってしまいました。1年の時は1年が3人しか居なかったから数合わせでも期待されてるとか思ってたけど、3年でも点を取られるような(今の1年抜きでも結構強い)1年が沢山入ってくるとなると私の立場はないです。

  • 修学旅行 京都.奈良

    修学旅行で京都と奈良に行きます。いい思い出を作りたいなと思っています。 班別の行動の時、どんな場所やお土産やルートがオススメですか? とにかく何かオススメなやつを教えて下さい! 仲の良い友達とお揃いの何かも作ったり買ったりしたいです。 美味しい物も食べたいです。 ちなみに私は今年受験生で部活はバスケ部で、片思い中です! いいお守りなども紹介してほしいです。 明日ルートを少し決めるので早めに教えて下さい!

  • 心汚いものに接したとき

    実社会でもネットでもありますが、心汚い人に触れたときにどう対応したらいいものでしょうか? 実社会では、自分に関係ないときはかかわらないようにするだけですが、ネットのやり取りで、ただ正論、客観論を提案して、迷信めいたものとか、非科学的な似非常識みたいなものを否定するような文を書くと、別にこちらが相手を非難誹謗したわけではないのに、自分が傷つけられたとか、正論に論破されたとか、信念が揺らいだとか、なぜか知りませんが、こちらに対して、正当な議論でなく、さかんに嫌味や非難などを浴びせてくる人です。 こういう人には、私はほめ殺しとか、更なる皮肉、あるいは矛盾をつき続けるという形で応酬してしまうのです。すると、キレる場合もありますが、大体もう相手は黙ります。が、なにかもやもやとした殺伐とした心情が残ります。 こういうものに接するときどう考えて対処したらよろしいものでしょうか? あるいは、こういう人物像の本質はどう考えたら言いのでしょうか?

  • 高校生 好きな人

    初めて質問します。 僕は高校2年生でバレーボール部に入ってます。 タイトルに書いてある通り、好きな人がいます。 好きな人は同じ高校の一年生で女子バスケのマネージャーをしています。 学年が違うこともあって直接話したことはないですけど、一応メールはしています。 僕が女子バスケの部員の知り合いからアドレスを聞いた感じです。 ただメールはいつも僕からメールを送っているので相手からは来たことがないです。 メールの内容は今度マラソン大会があるよね、とか修学旅行の話をしたりしました。 そして最近メールをしてて色々悩み始めました・・。 一度だけ夜の11時くらいにメールをしていてあっちからメールをきられてしまいました。 一週間待ちましたが返って来ませんでした。 そして今日も返って来なかったら2回目です・・・。 メールを返さないというのはやっぱり僕のことを全く気にかけていないということですよね?? 塾がある日は塾で遅れましたと返して来てくれます。 ただ相手はメール自体が嫌いという感じではないようです。 返してくれる時はきちんと返して来てくれてます。 たまにメールをしていて「先輩は一年の女子から人気あります」とか「先輩がいたらみんなバレーのマネージャーをしたがります」とよく言われたこともありましたけどそれは軽いノリで言ったのでしょうか?? メールを返してくれないのはやっぱり単に僕に興味がないからでしょうか?? お願いします。

  • 志望理由書の添削お願いします!

    AO入試の教育学部・技術情報系コース志望の女子です。字数は800字です。あと少しで願書の提出なのですが自身が全くありません。アドバイスお願いします! 私が貴学の技術・情報系コースを志望した理由は、将来、情報教師になりたいと思っているからです。情報化が進む現在、情報に対する知識だけでなく、情報モラルの大切さを教えたいと思ったからです。 教師になろうと私が思ったのは中学生の頃でした。読書文芸部から陸上部に転部するとき、本当にその選択で大丈夫かと言われました。安易な決断を諫めてくださり、また陸上部に転部後もつらくても自分で選んだ道だからと自分に言い聞かせることができました。私も教師として誰かの心の支えとなりたい、そう思ったのがきっかけでした。しかし、情報化が進む現代で情報モラルの重要性を説くことが生徒のためになるそう思いました。 私は、2004年に長崎県で小学生が友人をカッターナイフで殺害するという事件で、情報モラルの必要性について考えるようになりました。この事件のきっかけはウェブサイトに身体的特徴を中傷されたからでした。私はこの事件で情報モラルが重要であると痛感しました。冗談半分で書き込んだ内容が顔も見えない相手にどれほどの影響を与えているか分からないと感じました。私自身も以前2CHで、激しい誹謗中傷を見て驚いたことがありました。当たり前の言葉のように「死ね」や「うざい」など言われており、情報モラルを全く感じられないものでした。情報という教科の目的の一つに、情報社会に参画する態度というものがあり、その中に情報モラルの必要性を考えるというものがありました。私は情報モラルについて詳しく学びたいと思っています。また、学んだことを生徒に教え、心の支えになれるような情報教師になりたいと思っています。 貴学のシラバスに情報社会論という科目があり、情報に対する倫理観を育てることを目的としており、情報モラルについて詳しく学びたいと考えている私にとって理想的な学部と感じました。以上の理由により貴学の技術・情報系コースを希望しました。

  • 高校生活 部活

    高校の部活についてです。 今年新高1になりました。僕は内気な性格で友達作りが下手です。部活登録前に一人だけ仲良くなったひとがいました。その人は、あまり活発でなく暗いかんじです。その人は「自然科学部」に入りました。なので、僕も対して真剣に考えずそこにはいりました。親との相談もなしでした。 自然科学部は、「物理班」と「気象班」かあって、物理班は、実験をやり週3日で遊びみたいな感じです。気象班は、気象予報士になるための、ただの、勉強です。2.5時間。週5日。 仮入部のときに、気象班のところにいって、担当の先生に、話を聞かされました。(物理と、気象の先生は別で物理のひとは、のほほ~んとしていて、気象のひとは、おじさんですがハキハキしていて、僕の名前を早々に覚えていました。)そのときから、仲良くなったひとは、気象班に入るとおもってました。 そして、いざ本登録のとき、気象班に、二人で入りました。やはり、勉強するだけとあって人気はなく、一年生は僕と、その人と、その人の友達でした。(二年生が二人、三年生はいません) その一週間後その人と、その人の友達は僕に内緒で物理に転向してました。怒りをおぼえました。一年生は僕一人になってしまいました。 僕は、なんとなく、遊びの物理より、現実的な資格を取る気象にいきたいと思いました。でも、ただの、勉強で、面白くないし、元々気象に興味ないし。 この前定期テストがありましたが、最悪で勉強時間はとれてないです。通学で1.5時間かかります。だから、部活があるとないとでは、大きく変わります。元々、受験が挑戦でレベルの高い高校なので、ついていけておらず、300/360位程です。 その仲良くなったひととは、一言も話していません。 僕は、もういくのがいやです。でも、部活担当の先生は「君が三年生になったとき、気象予報士の合格書をもって、卒業写真とれたらいいな」とか、「他の二人はやめちゃったけど、君は最初から積極的だったし」とかを、昼休みに呼び出して、職員室の奥の小部屋で一対一で、話されます。最近は頭がいたくなってきました。担任も、優しいのか、怖いのかよくわからない人で、二者懇談のときに、「君は週5の気象を選んだのか!んなら、予報士の資格とれるといいな」と言ってくださってます。そのときから、そんなに気合い入ってなかったですけど。 一年生だけやって、二年生からは帰宅部になろう、最初は思うときもありましたが、もう限界です。原則退部・転部は禁止なので交渉しないといけないし、先生とあまり関わりたくないので嫌なのですがどうすればいいですか? もし、やめた方がいいなら、どうやって言えばいいですか?人に言われたことに忠実になってしまうタイプなので、三年生の卒業写真で、なんて言われたら断りにくいです。 どなたか、助けてください。高校3年間に関わることなので、よろしくお願いします。ホントに長文すいません。

  • 恋の決着をつけたい!背中を押してください!!

    私には今、好きな人がいます。去年の9月ごろから、目が合ったり、相手がよく近くにいたり、優しくしてくれることが多くて気になりだしたのがきっかけです。 なかなか進展はありません。私は少しでも、あいさつだけでもしようと思って毎朝出かけるのですが意識し始めてから全く動けません。相手とは4月に修学旅行が同じ班になって話しかけてもらい、少し話したくらいでそこから話していません。 私は普段、人見知りが激しくて男子と騒いだり遊ぶなんてことはなく、バレンタインにチョコをあげるなんてことは出来もしないはずだったのですが、中学最後の思い出に渡してみようと思ってしまったのです。 なんでそう思ったのかよくわからないのですが、ここ最近どのチョコを作ろうとか、どんなラッピングにしようとか、手紙はどうしようとか、私らしくない攻めている毎日です。 そんなに攻めている日があるのに、たまに迷惑じゃないだろうか、相手がなんとも思っていないないのではないのか、揺らいでしまう日もあって、とにかく揺れに揺れています。 予定としては、石畳チョコを作ろうとしているのですがラッピングはそうしたらいいのか。 放課後に呼び出すにはどうすればいいか、渡したらすぐに逃げていいか。 告白はどうしたらいいのか。 バレンタインが近づくにつれて、少しでもアピールせねばと思っても空回りしてしまうし、焦ってしまいます。優柔不断な私の背中を押してください!! ≪好きな人の情報≫ ・勉強もスポーツもできる(元バスケ部キャプテン) ・クラスの女子から人気が高い ・でもあまり女子とは関わらず男子と一緒にいる ・同じ高校を受験するが、私は単願・相手は併願で公立も受験する ・やさしい ・笑顔がかわいい ・さわやか 文章がごちゃごちゃしてしまってごめんなさい・・・ よろしくお願いします。

  • いわゆる憑依現象を科学的に解明した理論や書籍はありますか?

    TVでも時々やっていると思いますが、いわゆる霊魂などの憑依現象として、憑依された人が突然人格が入れ替わったようになって、苦しみ始めたり、何かを訴えたりし始めることがあります。 その後、除霊などが終わると何事もなかったかのように本人は元に戻ります。 霊魂などない、霊的現象などまやかしだ、という人はたくさんいるのですが、そのわりにこのような誰にでも見える現象に正面から科学的根拠を示して解説したり論破したりしているものを見たことがありません。 もちろん本人が演じているだけという可能性を疑う余地のあるケースは除きます。 霊魂などない、これは霊魂による憑依現象などではなく○○によって生じている現象である、という立場で、科学的に解説した理論や書籍はないでしょうか? ただし、大半の人が納得できる説得力のあるものに限ります。 霊魂については、実際に見えるという人も世の中にはたくさんいますし、ロンドンでは幽霊など一般的によく聞く当たり前の話です。 また長年会っていなくて病気で死にかけていることなど全く知らなかった相手が夢枕に立って数日後に死亡の知らせが届いたとか、さらには上記のように霊魂が見えない人でも目にすることができる現象まで起きています。 しかし、相変わらず「そんなものは迷信だ」「いい大人が何を言っているのか」「思い込みだ」「潜在意識のなせる技でそこにあるように見えているだけだ」などなど、説得力の無い話ばかりが目につきます。 どなたか、明確に科学的にこういった現象を解説した理論なり書籍なりをご存じないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 嘘をつく役員。

    嘘をつく役員。 私の会社の営業部長が、お客さんや他の役員に嘘の報告をするので、サポート対応の者が大変困っていて私に相談をしてきます。はっきり言って、営業部長に役員以外からの信頼はありません。しかし、社長以下他の役員からの信頼が強く、現場のいうことが社長以下の役員に全く信じてもらえません。 本人に言っても馬耳東風で逆ギレされて終わりました。しかもその後、意趣返しとばかりに各社員の文句を社長に報告し、社内で騒ぎになりました。 他の役員さんは入社から10年以上経過している人ばかりですが、営業部長だけは入社からまだ2年足らず。 現場の人たちが何を言っても「やっかみ」だと思われてしまい、サボっている証拠の写真を見せても、営業部長の奥さんが書いているmixiを見せても(営業日に家族で遊園地に行っている写真等が掲載されています)たまたまだろうとか、けんもほろろにあつかわれるようです。 今期の営業部の成績が悪く、みんな横並びの成績しかあげていないのですが、部長だけは役員のためか全く責められていません。そんな日常を他の部の社員が見ておかしいと思い、大げさに言うと内部告発に踏み切ったようなのですが全く相手にされずで、私の方に何とかしてくれと相談を受けました。 私としても同じ事を報告する以外に方法はなく、同じ結果になるのが見えています。他の社員さんも部長を追い出したいわけではなく、発言に気をつけてほしい・きちんと仕事をしてほしいと伝えたいだけのようですが全く状況が変りません。 困っている人みんなで署名とかおおごとにする以外方法はないのでしょうか?

  • 高校受験 校長推薦

    2学期の期末テストが終わって すぐに結果がそれぞれ返ってきました 進路は自分の偏差値より8位低い私立高校ですがここには私が希望する科目があって親と相談し担任の先生にも話していました 担任の先生は あなたの成績なら○○高校ぐらいならいけるよ!と違う学校を薦めたりしましたが ここって決めてるから と言うことで進路は決まっていました 正直にいえば過去問題を解いても 簡単かも…と思える問題もありますが 一応基礎から応用まで 1年生~3年生までの自主勉強をしています そんな中 テスト返却された日に 校長推薦もらえるのが確定したから作文書いて来なさい と原稿用紙をわたされました 校長推薦って 生徒会したり 部活がんばったりする人 ときいたことがあって 中学では こんなことをがんばっています って書ける人が書く作文じゃないんですか? 私は運動が苦手だから幽霊部員が大半の文科系クラブだし 目立つのも嫌だから班長すら避けてきたし 別に学校行事も 来いと言われたから来ました程度のやる気だったし 何にも書くことなく困ってます 勉強も 宿題と授業を普通にしっかりしていたらこの成績がとれました って感じで がんばってる事は特にないです… 正直この作文が苦手でどうすればいいかわかりません これなら数学解いてる方が楽しいです… 高校に行ったらこんなことをしたい がんばりたいっていう気持のところはしっかり書けますけど… うそや適当に賢そうな事を書けばいいというのではないので書けません おもいきって一般入試で受けますっていうのはだめなんですか? そもそも校長推薦が欲しいなんて言った覚えないです 推薦で高校にはいるのと一般入試ではいるのと 入学してから何かかわりますか? そこの私立は特待生制度があり 授業料 設備料が免除になるそうです 私は今の中学の成績で 基準に達しているらしいのですが 推薦でない人は免除が受けられないとかあるんでしょうか?