lalala_boxのプロフィール

@lalala_box lalala_box
ありがとう数95
質問数0
回答数156
ベストアンサー数
33
ベストアンサー率
34%
お礼率
0%

  • 登録日2009/01/30
  • 自分を許せません

    私は過去の自分を否定して生きています。 過去した行動が全て許せないんです。過去に縛られて現在を生きれませんし、未来にも希望が持てません。 多分完璧主義で年による制限が強い方なんだと思います。ここでこうしていたら今頃は、という考えばかりです。 実際はこうなのに(失敗ばかりの駄目人生)、受け入れられないんです。どうしてできなかったんだろう、と自問自答です。 どうゆう思考を転回すれば自分を許せるんでしょうか 元々それもあってそういう過去を築き上げてきた自分が大嫌いなんです。自分を大切に、とか自分を好きになろう、とかいう感覚がよくわかりません。

  • 結婚しない方がいい?【長文です!】

    本当に本当に悩んでいます。 客観的なアドバイスをいただけますでしょうか。 ※長文です、すみません。 私(30歳)と彼(31歳)は、同じ職場で出会い、 昨年4月に交際を開始しました。 そして昨年10月にプロポーズをしてもらい、 今年の8月入籍、11月挙式予定です。 本来であれば、嬉しくて仕方のないはずのこの時期なのに 私たちは喧嘩が絶えません。 価値観や考え方が全く違い、お互いが理解できずに 喧嘩になってしまいます。 先日もちょっとしたことから言い争いになり、 私の方から婚約破棄を持ち出してしまいました。 彼もはじめはイラついていたのか、 「正式な書面を作成し内容証明で送って来い」と言っていたのですが、 その後、顔を合わせて話し合いをした末、彼の方から謝ってくれ、 どうか思い直して欲しいといわれたこともあり、 私としても「合わない」と思うものの彼のことが好きなので、 結局はやり直すことになりました。 しかし、いまだに不安感が拭えません。 ケンカの発端は本当に些細なことでした。 結婚式の準備と引越しが重なると大変になるので 引越しを早めたらどうかという話を私がしたところ、 彼が渋るような様子を見せました。 それで私が、「そんなに実家を離れるのさみしい?」と 軽い気持ちで聞いたら 「それは寂しいに決まっているよ。」と言われてしまいました。 この時期、自分の婚約者に向かって、「実家を離れるのが寂しい」と いう言葉を言える彼に私は心底がっかりしました。 その後、私は「私と結婚して、一緒に暮らせるということよりも 家族の元を離れるのが辛いというのはいったいどういうことだ、」 と彼を責めてしまい、彼は彼で 「家族とはなれることを寂しいと思って何が悪い、当然だ」 と言い張り「どうしていつでも優劣をつけようとするのだ」と いって私を責めました。 今までのケンカの原因も同じようなパターンばかりです。 私は高校卒業後、地方から上京しずっと親元を離れて生活しています。 金銭的にも精神的にも親から自立することがいいことだと思って 今まで生きてきました。 それゆえ実家を基準とするというよりは、自分とパートナーを 基準として生活したいと私は思っています。 (だからといって親と仲が悪いわけではありません。) 一方彼は生まれてから今までずっと実家暮らしで、 親元を離れたことはありません。 また、大変な家族思いで、いつもの会話の様子からも 家族のことを心底大事にしていることが伝わってきます。 ただし、金銭的にも精神的にも家族から自立出来ているように 見えないのです。 私と結婚するという今になっても、です。 たとえば休日に彼と会っていても、夜になると お母さんがご飯を作ってくれているから、といって 私と食事を取らずに帰ってしまうことがあります。 私がそれで何か言うと、 家族と暮らしている以上守るべきルールがある、 君は一人暮らしが長いからそれがわからないのだ、といわれます。 それはそうかもしれないけれど、 結婚するほど私のことが好きならば、 どうしてもっと一緒にいたいと思えないの?と思ってしまいます。 血の繋がった親兄弟は、離れても家族です。 夫婦は血の繋がらない、赤の他人です。 何のつながりもない他人だからこそ、一番大事にしなくてはと 私は思うし、一緒にいたいという強い気持ちがない限り、 失い得るものなんじゃないかと私は思うのです。 でも、彼はそれを全く理解できない、といいます。 一事が万事、このような調子です。 自分基準でいつでも自分の好きなようにやりたい私は、 彼にもそれを求めてしまいます。 一方彼もいつでも彼基準で考え、それに思い至らない私を 自分勝手だと責めます。 彼のことはとても好きなのですが、根本的な考え方の違いからの すれ違いが多く結婚への不安が募るばかりです。 彼も私のことを好いてくれているのは判ります。 でも私にはその真剣さが伝わってこないのです。 説明が長くなって申し訳ありません。 皆様から客観的な意見をお聞きしたい質問は以下のとおりです。 (1)考え方も価値観も違う2人、結婚していいのでしょうか? (2)婚約者よりも家族を優先する彼、  実家より自分を優先して欲しい私、  どうしたらお互いを思いやれると思いますか? (3)家族よりも自分を優先して欲しい私、  ワガママで常識知らずでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ございません。 どうか、アドバイスいただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 義母はいい人。でも嫌いです。

     恵まれていることかも知れませんが、義母はとてもいい人です。  明るくてユーモアもあり、教養にあふれ、親切ですし、筋の通った人で自己主張がハッキリしています。おまけにどうやら裕福な人のようで、性格的にも金銭的にも、嫁の私は立場が弱いです。    義母は、披露宴はやらないつもりでいた私たちを半ば強引に説き伏せ、結婚披露宴を催しました(費用はご祝儀できれいに相殺されたようです)。  私たちの結婚祝いに100万円を包んでくれ、住宅購入時には500万円をお祝いとしてくださいました。  たびたびお米なども送ってくれますし、帰省するとすき焼きやらいろいろご馳走がでてきます。  そしてたびたび「将来はよろしくおねがいします」と言ってきますし、将来的にはハッキリと同居を希望しています。  同居となったときは、今住んでいる住宅は手放してもっと広い住宅に買い換える予定です。義母も自分たちの持ち家を売却して、新しく住宅を購入する際の資金に当ててくれるつもりがあるようです。    そんな裕福で自己主張の強い義母が資金まで負担してくれるとしたら、新居は義母の意見が強く反映され、嫁の私の意見は無視されるのではないか、主導権は義母が握ってしまうのではないかととても不安です。  私は義母と違って感情で動くタイプですの人間なので、義母のように筋の通った正しい人間、それでいて自己主張の強い人間が不快です。わがままで贅沢なのはわかっていますが、そんな義母が嫌いなのです。どういう心持に切り替えたらよいでしょうか。  

  • 誰が悪いんでしょうか?

    A・B・Cの3人がいます AがBに「今度イベントがあるんだけど、Cも誘って行かない、Cに声かけてみてよ」とメールをしました Bは「わかった」とAに返信 そしてCに「Aがイベント行こうと言ってるけどうする?」とメールしました Cは「少し考えさせて」と返信 数日後AからBに「どうなった」とメール Bは「少し考えるから返事待ち」と返信 結局そのままイベントの日が過ぎて行きました AはCの返事を聞かないし行くか行かないかハッキリ言ってこなかったとBに腹を立ててます BはCから返事がないし、それについてAからも催促ないしそのままにしてたと Cはどうするか聞いてこないから別に返事しなかったと ちなみにAもCの連絡先は知ってます

  • メールアドレスを交換したのですが…

    とある場所で女性と出会う機会があり、相手から「アドレスを教えてください」と言われメールアドレスを交換しました。しかし、その後、1度メールを送ったのですが、返信がありません。どう思いますか?何の目的でアドレスを聞いてきたのでしょう? ちなみに、内容は「仕事お疲れ様」程度のものなので、相手を怒らせるようなことは一切書いてないです。