• ベストアンサー

有給について

現在派遣社員として勤めております。 不況のあおりで現在の契約期間が終了したら、 契約更新はないとのことで、実質「派遣ぎり」の状況となりました。 (現在の契約終了日は今年の4月末です。) そこで有給の件で派遣会社ともめています。 2007年10月22日より勤務開始して、現在の有給日数が6日あります。 今年の4月22日に11日発生する予定です。 派遣先からは「有給はうちで使うな。次の職場で使え。」と言われており、派遣会社からは「できればまとめて最後に使用しないでほしい。」 と言われております。 会社の状況も理解できるのですが、GW前に次の職を決めたいので、できれば4月に発生する有給と現在残っている有給をまとめて使用し、転職活動にあてたいと考えています。 この場合、自己都合で派遣終了する訳ではないので、 権利を主張してもいいでじょうか? 双方(派遣先と派遣会社)の言い分に全く納得できません。 ぜひ、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamo0424
  • ベストアンサー率53% (34/64)
回答No.6

法的な根拠から申しますと、 (1)有給は雇用関係が発生している派遣元から付与される (2)有給の取得に対しなんら理由と許可は必要ありません (3)有給取得は派遣元に対し申請のみで取得できる (4)派遣元・先が有する権利は業務多忙を理由による「時期変更権」のみである 以上より、労働者の当然の権利として強制取得が可能です。 と、ここまでは建前ですが、 派遣元との関係を悪化させ、 次の職場を紹介してもらえない可能性があるため、 ほとんどの派遣労働者の方は、泣き寝入りすることが現実です。 私個人の意見としては、ぜひ権利を主張してください! 泣き寝入りの結果「派遣切り」「調節弁としての派遣」が 企業存続の名の下に、大手が堂々とやりだす始末です。 強制的な方法としては、 (1)4月に入った時点で有給を申請 (3月に有給申請をしたために、1ヶ月前に契約解約が行われるのを防ぐため) (2)拒否された場合、派遣時に渡されているはずである「苦情処理台帳」へ記入し、派遣元・先に理由と改善を求める。 (3)(2)に対しても、対応がない場合、その足で労働基準監督署へ「苦情処理台帳」持参し、相談してください。 翌日or週内にでも監督官が、強制監査に入ります。 一発で免許取り消しにはなりませんが、他に同様の例があった場合、 是正勧告及び、監視体制に入ります(必ず入ります!) 二度目の勧告で営業停止、及び強制労働になりますので、 最悪、派遣元責任者・衛生管理者・企業代表者・営業担当者が懲役刑となります。(強制労働は労働基準法上、最も厳しい処分です) 以上です。 派遣会社が潰れるのこと、派遣会社との関係を怖がっていたのでは、 非常識がまかり通る時代です。派遣社員の方々は断じて許してはいけません。 ぜひ!権利を主張してください!!

eccoplus39
質問者

お礼

詳しくご回答いただきありがとうございます。 上記手順を参考に申請したいと思います。 まずは普通に申請し交渉が通らなければ、強制的にでも 処理致します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yumiharu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.8

NO.7の回答者です、またまたすみません。 >派遣会社は「有給消化のために契約は延ばさない」と言っているので、 5月半ばは無理かと思われます。 やはり、4月末まででなんとか有給を使用したいです。 でしたら、契約期間内に何としても有休を使い切るよう頑張って下さい。 このご時世、今の派遣会社ですぐに次の仕事が見つかるとは限らない、職を失う身なのですから何としても有休は消化したいと主張して下さい。 10日以上の有休が無駄になるのは、派遣で働く人間にとってはかなり痛手だと思います。頑張ってくださいね。

eccoplus39
質問者

お礼

補足いただきありががとうございました。 本日双方と話合いができまして、4月末に使用できることになりました。 派遣先も理解していただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumiharu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.7

初めまして、こんばんは、同じ派遣社員として働いている者です。 派遣先の方がウチで使うな、次で使えと言うのは無視した方が良いと思います。 そもそも、他の方も仰ってますが有休は派遣会社が負担してるのであって、派遣先の負担は無いはずです。 4月末までの契約で、有休をかなり取られては業務上困るという事でしたら、仕事は4月末まで、ただし有休消化の為に契約は5月半ばとかにしてもらえないでしょうか? 契約を延ばしても、あくまで有休消化であって勤務する訳ではないので、派遣先の負担は無いと思うのですが… 派遣会社は嫌がると思いますよ、有休分ご質問者様には支払う必要がある、でも派遣先からはもらえないのですから。 でも、有休は権利です。4月末で派遣切りにあうのに、遠慮する必要は全く無いと思います。 今の派遣会社からまた派遣先が決まればそちらで有休を使えるという話もありますが、今の時代、今の派遣会社が次の仕事を見つけてくれる保障はありません。 仮に見つかっても、派遣会社によっては2ヶ月以上就業してなければ有休がチャラになる会社もあります。私の派遣会社はそうです。 最後に使わなければ、せっかくの有休が10日分以上無駄になるかもしれません。退職金ももらえないでしょうし、使える権利は使った方が良いと思います。

eccoplus39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変力強いアドバイスにほっと致しました。 派遣会社は「有給消化のために契約は延ばさない」と言っているので、 5月半ばは無理かと思われます。 やはり、4月末まででなんとか有給を使用したいです。 次の仕事が見つかる保障も確かになく、連休前に決めたいと思っています。 あきらめず、もめず、交渉してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

回答見ました。 派遣元は五月から代わりの人を派遣すると言うことでしょうか。又なんで。普通再教育や情報漏れを嫌って、派遣社員の差し替え要求はしません。もちろん、派遣先の人を殴ったとか、殴られたとかがあれば別ですが。 労働者派遣契約の更新されないので、一般派遣の登録社員へ終了というのであれば、次の派遣先を紹介してもらうように交渉すべきです。休みを取らせないのなら、その分買取を請求しましょう。離職票には会社都合退職と明記してもらいましょう。 本当は退職せずにそのまま働けるほうが、社会保険の関係上良いと思いますので、ぜひ、次の派遣先を紹介してもらいましょう。

eccoplus39
質問者

お礼

いえ、代わりの派遣は入れません。派遣先の方針で全派遣を打ち切りにします。この場合どうなるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.4

休暇は、派遣会社が付与するものじゃ有りません。 派遣先の会社があなたに付与しなきゃならないんです。 派遣会社が使用するなと言うのは、その派遣先を失いたくないからです。 正当な理由がなければ付与しなくて良いと云う逃げ道がありますから、残念ながら駄目・・・で、お仕切られるでしょうね。 泣き寝入りです。 自己主張を繰り返すのは構いませんが、その派遣会社は、あなたを紹介しなくなるでしょう。

eccoplus39
質問者

お礼

mapponew様 ご回答ありがとうございました。なるほど、派遣先が付与してくれるのですね。勉強不足でした。今の派遣会社からの紹介はこちらからお断りしようと思っています。 ですので、その心配はあまりしておりません。もう少し勉強してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

派遣元会社から契約の更新の拒絶なのでしょうか。それとも派遣先からの派遣会社への契約打ち切りの話なのでしょうか。もしくは派遣先から派遣社員の差し替え要求なのでしょうか。 派遣元会社が契約更新拒絶であれば、最後にまとめて取らせてもらいましょう。 派遣先が派遣契約の打ち切りを申し出ているのであれば、次の派遣先の紹介を切れ目なく提示してくれる様に要求しましょう。多分、五月の前半部分で消化してください。その間に新しい派遣先を斡旋しますと提案してくると思いますよ。

eccoplus39
質問者

お礼

usotukizok様 ご回答ありがとうございました。今回派遣先から打ち切りです。 有休消化のために契約更新はしないと言われています。有休は派遣先が出勤日と指定している日にしか利用できないため、5月前半では利用できないかもしれません。 もう少し様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 基本的には、有給は買取してくれません。 しかし、派遣先の会社では使うなと言われては使えませんね。 なので、派遣会社に相談してまとめて使用するよう交渉しましょう。 >権利を主張してもいいでじょうか? もめないようにもっていきましょう。 嘘も方便です。兄弟が病気なのでとか理由をつけて休みましょう。 (九州や北海道が実家とか・・・)

eccoplus39
質問者

お礼

monta47様 ご回答ありがとうございます。 今回派遣先より契約しないと言われています。確かにうまく言うべきですね。もめないように慎重に交渉してみます。冷静なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一般派遣か特定派遣かにもよりますが、派遣契約終了後に 有給を使うのは基本的に問題ないはずです。 有給は労働者に認められた権利ですし、会社が有給の 使用に口を出せるのは繁忙期に使用する日を変更させる事が 出来るぐらいで、派遣終了後はそれに該当しないと 思われるためです。

eccoplus39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は一般派遣です。一度派遣会社に交渉してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員の有給消化について

    派遣社員で働いております。 契約当初、3ヶ月更新でしたが、今年8月の更新を 10ヶ月でして欲しいとお願いされ更新しました。 しかし、先月末に、派遣先の都合で11月一杯で 契約を終了して欲しいと願われ、泣く泣く承知しました。 11月の頭に、有給が10日発生してしまうので、 派遣元に確認した所、派遣先が了承すれば使用可能との事。 同じ派遣元からすぐに次の会社を紹介してもらえれば、 次の会社に有給を持ち越す事も出来ますが、 時期的にも紹介されるかわかりません。 別の派遣元にも紹介をしてもらいたいので、 有給が無駄にならない様に 11月の月末に10日分の有給消化を申し出したら、 「元々の契約書に、スタッフの有給の件は一言も書いていないし、 解雇予告は30日前に行っているから、当社(派遣先)の義務は果たしてある。有給で賃金が発生しないにせよ、契約期間満了までは居てもらわないと困るので、有給消化は認められない」との事でした。 退社日も迫っているので、他の日に振替えも出来ず、 結局使えなくなってしまいそうです。 派遣先の言い分が正しいのでしょうか? また、派遣先・元の契約書にスタッフの有給について 明白にする必要はあるのでしょうか?

  • 派遣の有給について

    こんにちは。現在派遣社員として働いていますが、3月15日で自己都合により契約満了前に辞めることになりました。派遣会社元と派遣先には事情を話し、契約期間は3月15日という事でまた契約を結びました。そこで質問なのですが、2月から有給休暇が発生しているのですが、できれば消化して辞めたいのですが、自己都合で辞めるのに有給は使ってはいけないのでしょうか?派遣会社はまとめて消化するのはやめてほしいとの事なんですが、だったら15日までに何日かつかうことは出来るのでしょうか?教えてください!お願いします!

  • 有給について

    はじめまして。 有給休暇についてご相談します。 派遣社員として勤めております。 半年勤めたので有給十日もらえました。 契約はあと1月で終了なのですが・・・・。 十日捨ててしまっても、もったいない気がするし・・。もう、派遣先とは長い付き合いではないのだから、どんどんとっても大丈夫ですかね? こういう状況のとき、派遣で働いてらっしゃる方はどうしていますか??

  • 会社都合で契約終了する際の有給について

    こんにちは、はじめまして。 有給休暇の取得について困っていることがありまして皆様に教えていただきたいことがあります。 現在、派遣社員という雇用形態で働いております。 長期の派遣契約ということで勤めてまいりましたが、実は派遣先の経営があまりよくなく、5、6月でほとんど(全員かもしれません)の派遣社員は解雇し、これからは正社員さんだけでやっていくようです。 長く勤めたいと思うほどみなさんいい方達ばかりの派遣先で残念な気持ちで一杯なんですが、しょうがないことだとあきらめています。 長くなりましたが、本題はここからです。 実際私は派遣会社より7月末までの雇用に関する契約書をもらってます。ところが会社都合で契約は6月の15日までで終了と言われ、派遣会社の営業さんに了承の旨を伝えております。 そして有給が8日ほど残ってまして、これを全部使っても問題ないと派遣先、派遣元どちらにも確認しております。 なので、わたしは6月8日から有給を全て消化しようと考えていたのですが、他の派遣会社から派遣されている人と話すと、その方は6月中に次の派遣先が見つかるかわからないので、契約自体は15日で終了だけど、残っている有給は使わずに6月15日までフルで出勤する。そして余っている有給は6月16日から残っている日数分充てる…というのです。また、別の派遣会社から派遣されているスタッフもそう言ってました。そんなことって可能なんでしょうか?その人達が言うには今回の退職は派遣先の会社都合により契約が終了になり、いくら実際に勤務する日が短くなったからといって本来の契約(私の場合7月までの雇用)には違反しているので可能だ…と言うのです。もしそれが本当なら私も6月分のお給料少しでも多いほうがいいのでそうしたいと思いました。 ところが同じ派遣会社から派遣されている別の方が営業にその様に有給を取得させてくれと言ったら「あー、無理無理、契約は15日までなんだから。何言ってんの」と全く相手してもらえなかったとのこと。私たちの派遣会社だけが無理なんてなんか損だなー、もしかしたら営業さんが手続き等面倒くさくてそう言ってるのかなと疑問です。 それと補足ですが、6月15日までという新たな契約書はもらってません。 説明が長くなりわかりづらいかもしれませんが、ぜひ皆様のお知恵を貸して頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 有給休暇発生について教えて下さい

    私は去年の2月14日から働き始め、今年の4月末で契約期間終了となります。 去年の9月に有給が発生したんですが5.5日という半端な日数でした。 事務の方曰く、4月から数えて半年後に10日発生するんだとか。 でも私の場合は3月から働いているので、3月から半年後の9月でカウントされるそうです。 つまり4月から数えて9月までの日数は半年を越えていないので、10日の約半分の5.5日分有給が発生したという説明でした。 次の4月に有給が10日発生するならまぁいいかなと思ったんですが、急遽、会社から仕事が無くなったので契約終了してほしいと言われました。 言われたのは今週の月曜日です。 そうしたら、4月に発生する筈の有給10日分は4月末で契約終了が決まってるので発生しないと言われてしまいました。 このような場合、有給は発生するのでしょうか? 詳しい方、どうか教えて下さい。 ちなみに本当の契約期間は5月末までだったのですが、仕事が無くなったので4月末にしてくれと言われました。 それと、5月末までの1ヶ月間、給料の6割を支給するから、自己都合退社でお願いしますとも言われました。 会社都合だと色々と都合が悪くなるとか言っていましたが、私はどのような態度で接したらいいのでしょうか? 大変困っております。

  • 派遣の有給

    派遣先の会社との契約期間が3/31で終了の場合  3/31までに有給をとらされる 3/31まで働いて4/1から有給を一気にとる は派遣会社によって違うのですか? できれば4/1から一気にとりたいのですが 私だけ派遣会社が違うため3/31までにとらないと消滅するような 言い方をされましたが… 有給は派遣会社が支払う為派遣先の会社には迷惑はかからないと思うのですがむしろそのほうが3/31まで働くのだから派遣会社も利益がありますよね 汚い話ですみません。が次の事がある為真剣です。 労働基準法的にはどうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 有給消化に伴う契約延長と有給の賃金

    昨年9月より長期前提の2ヶ月更新で派遣社員として就業しています。 2月下旬に、4月より新入社員が入社するので、現在の業務を引き継ぎ、同じセクションで別の業務を担当してほしいと言われましたが、次回の契約(5月末)をもって契約終了したい旨を伝えました。 3月に有給が10日間発生し、派遣元はすべて消化することを快諾してくれましたが、派遣先は「忙しい時期でもあり、あなたの業務はあなた以外分からないし、きちんと新入社員の引継ぎをしてほしいので、有給消化は認めない。」とのことでした。 派遣元に相談したところ、有給消化のために契約を延長することが可能だと言われました。 この場合、有給の賃金はどのように計算されるのでしょうか? 派遣元の就業規則には「基本給をもって計算する」とありますので、現在の労働条件が、時給:\1,400、1日の契約時間:8時間、有給残数:10日であれば、\1,400×8時間×10日間=\112,000で宜しいでしょうか? それとも、5月末以降は私と派遣先は無関係となるので、計算方法は変わるのでしょうか?

  • 派遣 契約満了時の有給消化

    現在、派遣にて某企業に勤めております。今年の6月より就業しておりますが、3、40時間と聞いていた残業も実際100時間を越える月がほとんどで、その他契約時には聞いていなかった事も多く、派遣元、派遣先にそれぞれ相談してきましたが、まったく改善が見られないので、12月末にて契約を更新せず契約満了で辞めます。しかし有給についてもめている為、ご質問させてください。 【現状】 (1)12月上旬に有給10日間付与予定 (2)10月中旬に、派遣元へ契約終了の意思を申告。その際、『12月後半は有給消化とし、最終出勤日は12月中旬を希望』と伝えた。 (3)派遣先に何も動きが見られないので、今月上旬に、就業先上司に直接、契約終了と有給について申告→初耳という事になり、契約終了はなんとか認めてもらったものの、有給は年末で忙しいからと断られた。 (4)派遣元には、『派遣先には伝えてあった。知らないふりした理由は分からない。ただ有給については、有給を使う権利は派遣スタッフにあるが、逆に有給を取らせる義務は会社にはない』と言われる。 【質問】私的には、派遣先に迷惑がかからないよう早めに派遣元には、退職と有給の意思を伝えていますし、1ヶ月以内に現在の派遣元より就業できる保障もないので、有給を無駄にしたくありません。 しかし、買取りは違法になるからできないと言われ、1月以降に有給分だけ契約を延長する事も違法なので、どうしても有給を消化したいなら、もう1回契約(2ヶ月更新)を更新し、2月末に消化するよう言われました。 正直、10月半ばに申告した際に、派遣元、派遣先で早く対応してくれていれば、引継ぎ等も含めて、12月中旬に終わらせ、有給もとれたはずなのに・・・と、納得ができません。 現在は、12月末まで出勤。有給は消化しないという事になっています。派遣元は「法律だから」は強調してきますが、諦めるしかないのでしょうか。

  • 派遣社員の有給休暇

    派遣社員でも法律上有給休暇をとる権利があることを知りましたが、次のような場合はどうなるのでしょうか。 Aという派遣先企業に5月1日から10月31日まで継続してちょうど6ヶ月働きました。契約期間が終了して、11月1日から別のBという派遣先企業での勤務をしております。この間派遣もとの派遣会社は同じ会社で変わっておりません。この場合現時点ではやはり有給休暇をとる権利はないのでしょうか?

  • 有給休暇

    派遣で働いている者です。 10月20日が契約終了日なんですけど、同月の12日に有給が10日間もらえます。 そこで、10月15日から終了日までの5日間ではありますが、有給を使いたいと2週間前に申し出たところ、「10月20日まで働くと言ったのは(僕の名前)だから、こちらは債務不履行で訴えます」と言われました。 損害賠償が発生するのでしょうか? どうすればいいでしょうか?