• 締切済み

これって霊感があるということですか?

20代前半の女です。 20歳になるまでこれと言った変化もなかったのですが、20歳の夏休みに、とある田舎に友人5、6人で旅行に行きました。 大きな木造の民家に泊まったのですが、夜10時頃廊下を小走りしていたら、部屋から子どもが飛び出してきました。(正確には飛び出した気がしました) ぶつかると思って瞬間的に止まったんですが、子どもなどどこにもいませんし、それ以前に家には大人しかいません。 でも確かに飛び出してきたのは子どもで、しかも男の子です。 見えたわけではありません。 そう感じただけです。 私は身長158センチですが、男の子は私の胸あたりの身長です。 そのときはむちゃくちゃ怖くてすぐ友人のところへ行きました。 その次の年の夏、また同じ家にお世話になりました。 夜、地元を車で出発したため、現地に夜中の3時頃着いてしまい、ご主人を起こすには非常識な時間だったので朝になるまで待つことになりました。 あたりを散策することになり、車で寝るという者は残して、4人でブラブラ近所の川まで歩きました。 川に着いて休憩して、なんでもない話をしていたのですが、私は川下のあたりが気になって気になって仕方ありませんでした。 じっと見つめても何もないので、気のせいと思うことにしました。 けれど、川の水の音に混じって男の人の声(数人がおしゃべりしているような)聞こえます。 見ても誰もいないので、また友人との会話に集中したのですが、また聞こえてくるし今度は明らかに距離が近いです。 そのうちに、声は男性1人だということがわかりました。 わかった瞬間に突然怖くなり、寒くなってきたし車に戻ろうと嘘をついてその場を去りました。 あとは誰もいない場所に人影を見たり、嫌だなという場所があったりと、20歳を機に感じるようになりました。 はっきりと人が見えることはありません。 ただ感じるだけです。 見えなくても霊感はあるといえるのでしょうか? あと、とてつもない肩こりでひどい頭痛を引き起こす時期が周期的にあるのですが、これも何か関係ありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

お祓いを受けた方が良いかも知れません。 高野山で荒行を積んだお坊さんなら大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazukun-z
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.3

病院の先生に相談したほうがいいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E8%A6%9A
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

何かに取り付かれているのかもね。 肩こりや頭痛は、全く持って無関係ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1

>見えなくても霊感はあるといえるのでしょうか? 気の迷いです。 >とてつもない肩こりでひどい頭痛を引き起こす時期が周期的にあるのですが、これも何か関係ありますか? 定期的・周期的なら生理が影響してる可能性はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川に海水

    川下に海の水が混ざるのは当然で、満潮の時なんか川下から川上にかけて流れる水の動きがありますが、改めて考えないと意外性があるようです。東京は大昔、今の都心エリア海で、都心でも地下深く掘ると塩分の強い温泉が大抵出るのはそのため。 河口から離れても京急の六郷土手から見える多摩川、JR総武線から見える隅田川、相当海水です。王子から足立区に渡るとき川の分岐点ですが、あの辺りも敏感なら海水の臭いがします。日本橋を歩いていても川から海の臭いがします。 他方、神田川なんか、えんぶんの濃度は結構あると思いますが流れかた、臭いにはお茶の水辺りでもそんなに感じません。さすがに石神井川や玉川上水に海の気配はありません。 東京の川のなかで海水が混ざるエリアがどの範囲か、気になります。 形状が川でも完全に海水エリア、海水が濃いがかなり塩分濃度が薄まってるエリア、、川面は大体淡水だが川底に海水成分が混じり、海の魚がとれるエリア、普段は完全に川だが満潮の時に若干海水が混ざるエリア、どの辺りで分かれるでしょうか?

  • 奈良の川遊びできる場所を教えてください

    先日、天川村の洞川温泉あたりの川を見てきて、ものすごく綺麗でした。ですが、あまり川遊びをできそうな場所が見つけられず、 足をつけるだけで帰ってきました。 そばにある天川村青少年旅行村を後で帰ってきてからHPを見つけて そこに行けばよかったと思ってしまったのですが、 その他、子供も連れて行くのですが、奈良で川遊びのできる綺麗な川と場所を教えてください。 当方奈良の北部(生駒)にすんでいます。 子供が小さい(4歳、2歳)ので、川のそばまで車で行ける場所がありがたいです。 駐車してから徒歩10分ほどまでなら、大丈夫です。 ありがたいのは ・流れが緩やかなところ ・川の水が綺麗なところ ・子供が遊べる浅いところ ・大人も遊べるある程度水深のあるところ ・川魚などがみえるところ があればぜひ教えてください。 また、天川村より綺麗だったと思える川を奈良でご存知でしたら ぜひ教えてください。

  • 愛知の事件について

    こんにちは。この前、愛知で1歳の男の子が殺されましたよね。 ご遺族の悲痛にはお悔やみ申し上げます。 ただ、(1)夜中の12時過ぎに子どもを連れてゲームセンターに行くのはどうなんでしょうか?そして、(2)子どもが眠たそうにしていたから車に寝かすというのもどうなのかな?と思いました。 1に関しては、深夜に子どもを連れて行くというのはあまり考えられないように感じました。 2に関しては、今の時期車の中に子どもを寝かす行為自体危険な気がします。夜中だからといって、熱いです。それに、人影もまばらな夜中(国道沿いで交通量は確かに多いみたいですが・・・)ですよね。 大人になれない若夫婦が増えているとしか感じられない事件のような気がするのは私だけでしょうか?早く犯人もつかまって欲しいです。同じ様な質問がありましたら申し訳ないのですが教えてもらいたいです。その時は私なりの回答をさせてもらいたいと思います。 なんか質問になのか分からない内容ですが、皆さんはこの事件をどう思われているのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 札幌で食事できる場所を教えて下さい

    札幌で食事できる場所を教えて下さい 弟が、白石区に引越します。 引越の手伝いに行くのですが、夜は近場で外食を考えています。 居酒屋など、気軽に食事できるオススメのお店があったら教えて下さい。 場所は、川下が希望です(独身なのでこれから台所のように使いたいそうです)   遠くても菊水元町あたりまで。 可能であれば、『北13条北郷通』沿い・周辺にあると助かります。 情報お願いします。

  • 川原での歌の練習は、昼間?夜?

    こんにちは 歌の練習場所でずっと困っていたのですが、近くに川原があることに気づきました。 その川原は公園を隔てた向こう側にあり、アパートなどがある場所から直線で150mほど離れています。 川の向こうにも3棟ほどアパートがあり、川を隔てて100mほど離れています。 アパートの向こうは山です。 中途半端な田舎なので家は少なく、車の通りも多いとはいえません。 この状況で、夜大きい声を出して歌の練習をしても大丈夫でしょうか? みなさまの考えを教えてください。

  • 霊感について

    こんにちは。初めてこちらに登録しました。 最近ある知人から、知り合って4年ほど経ったある日、「ずっと言おうか言うまいか迷ってきたんだけど、あなたには人を癒す力がある。きっと娘さんもそうでしょう?」と言われました。でも私自身はそのような力があると思った事は一度もありません。変な事言うなあ、と気になったので娘にたずねてみた所、小さい頃からオーラが見えているらしいという事が分かりました。娘と話してみて、親の感覚としては娘が思いつきでウソを言っているとは思えません。それでそこから、自分には見えないけれども、霊力というのか、スピリチュアルな力を感じられる人はいるのかもしれない、と思うようにはなりました。 ところが、それを知らせるきっかけを作ってくれた知人は、だんだん私に対して尊大な態度をとるようになり、自分がはまっている商品を宣伝しだしたりしたので、ガッカリしてしまい、私の方からは近づかなくなりました。 また、何となく最近元気がないなあと別の人に心配で声をかけたら、「私霊感があって、それが上手くコントロールできずに悩んでいるの」と相談されたり(霊が見える、相手の無意識が分かってしまうのでウソが分かったり恐ろしい過去が分かったりするので普通の対応ができなくなるなど)霊感をカミングアウトしてくる人が増えてきて戸惑っています。また霊感があるといってくる人達と話して気づくのは、結局それに振り回されてしまって現実(日常)世界でのコミュニケーションが上手くできていないように思います。でもなかなか核心を伝える事ができなくて・・・。 どうもそういう人達から好かれるようなんですが、どう対応したらよいか悩んでいます。子どもの友人のお母さんだったりすると、傷つけたくないし、接するのにエネルギーを使います。あまりそういう人達に依存されるのも困るし、自分を見失いたくありません。似たような体験がある方、彼らとの良い付き合い方を教えて下さい。

  • 奈良県 東吉野 川あそび

    奈良県の東吉野の川に1歳児と川遊びに行きたいのですがどの辺りがおすすめですか? 吉野=吉野川しか分からなくて具体的に川の名前場所が知りたいです。 東吉野に1歳児でもはいれる川があると聞いたので。。 大阪から車移動なので他おすすめの川があれば教えてください。

  • 雨天時の子連れで遊び

    どこのカテゴリーに属するのか分からないので的外れだったらごめんなさいm(_ _)m 休日に友人たちと一緒に出掛けようと思っています。 大人3人(女ばっか。笑)に友人の子供(1歳5ヶ月。男の子)でどこかに行きたいのですが、雨でも子供が楽しめそうなオススメ場所を関東で教えて下さい。車でも大丈夫です。 子供の母親である友人をなるべく楽させて気分転換させてあげたいのですが…。

  • 神奈川で新幹線のよく見える場所は?

    全力で走っている新幹線を見るのが好きですが、最近神奈川に越してきました。200M位はなれて車を停めてゆっくり見える場所が知りたいのですが? 相模川の辺りがいいと思いますが、もっとよい場所はありますか? いい息抜きの方法なんです。

  • 四万十川に行ってみたい

    8月に5歳の子供と3人で四万十川へ旅行に行きたいのですが、 2泊4日ぐらいで。 山と川にふれあえ川遊びのやり方みたいなのを  教えてくれる人がいたり 横浜では体験できないことを  沢山体験させてあげたいのですが。 宿泊場所などをどのように探したらよいでしょうか? 梼原町や津野町辺りが写真等を見て 子供が行ってみたいといっているのですが、 どんなものなのでしょうか? お盆あたりにしかお休みが取れないので、 少しあせっています。よろしくお願いいたします。

HS-FBE01USVの動作環境は?
このQ&Aのポイント
  • HS-FBE01USVはWindows 11でも問題なく使用できるか
  • HS-FBE01USVはWindows 11に対応しているか
  • HS-FBE01USVの動作環境について知りたい
回答を見る