• 締切済み

イギリス人が好きなスケソウダラをオイルで漬けた食べ物の名前は

1.イギリス人が好きなスケソウダラをオイルで漬けた食べ物の名前をご存じの方教えて下さい。 2.最近、大西洋のスケソウダラ資源が減少したために、イギリスでは鱈の漁獲を禁止したそうですが、本当でしょう。

みんなの回答

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.3

1.鰯のオイル漬けなら、オイルサーディンというのがあります。鱈については、わかりませんが…。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

オイルで揚げてあるなら、あの有名な「フィッシュ&チップス」ですよね? (使うのはほとんど鱈です。下のページをごらん下さい) 植物オイルで燻製にしてあるのは「キッパー」と言う料理らしいです。 (でも、使う魚はニシンです) 漬けてあるというのは??? 「フィッシュ&チップス」は揚げた後、ビネガーをたっぷりかけるみたいなので、そうすると「マリネ」のようになりますよね。 そういう意味だったらわかるのですが・・・

参考URL:
http://members.aol.com/naokostaples/bframe.html
  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.1

食べ物の名前はわからないので他のかたにお願いするとして(マリネですよね……なにか特別な名前があるのかな)。 北海の一部の区域で産卵期のみの禁止措置ということです。

関連するQ&A

  • この食べ物の名前を教えてください

    この食べ物の名前を教えてください  日本語を勉強中の中国人です。日本の方のブログに名前がわからない食べ物を見ました。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/cd5fef6f26fcaaffcdc84ec31c3d4156.jpg  添付写真の中の白い実の先端に青い葱がついている食べ物は何でしょうか。名前をご存知でしたら、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • イギリス人の名前の発音・・・

    留学生の女の子で、 briallen と言う名前の友人がいます。 イギリスから来た方なのだそうですが、発音の仕方が何回聞いても分かりません(・・,) 英語の発音ともちょっと違うような・・・・? (英語が分かるわけじゃないので個人的な感想ですがw) 何回聞いても違うように聞こえるのです。。。 ブリアセン?とかバリセ?とか・・・・ 意味はお花の名前だそうで、彼女の地元ではわりとポピュラーな名前なんだそうです。 あんまり何回も何回も本人に訪ねるわけにも行かないし、 かといって呼びかけるのに困ってしまってww briallenの読み方が分かる方、教えていただけませんでしょうか?? あと、お花の名前って聞いてますが、もし、なんのお花か分かれば、それもあわせて教えていただけると嬉しいです♪♪ よろしく御願いします!!

  • イギリス 選挙制度

    イギリスの選挙制度においては、地元からの立候補が禁止されていると聞きましたが、ほんとうでしょうか。ネット上では裏がとれなかったので、ご存知の方がいらしたら、少し詳しく教えていただければ幸いです。

  • イギリスのいいところ

    タイトル通りなんです。 来年よりイギリスで生活する予定です。(本当は今年からだったんですが、諸事情により来年からになりました) 過去に数回イギリスには行ってますが、どうも自分には合わない気がします。 でも、彼氏がイギリス人で結婚のためにあちらに行く予定ですので、行くのをやめるというわけにはいかないのです。 イギリスに旅行された方、住まれた方の意見としても、「物価が高い、食べ物がまずい」などと、あまりいい評価を聞きません。 イギリスに行かれた方、住まれてた方、現在住んでる方を限定にお尋ねしたいのですが、イギリスのいいところって何でしょう? 私にイギリスの魅力を教えて下さい。 ちなみに、私がイギリスでよかったと思えることは、カントリーサイドの景色が素晴らしかった・・ってことでしょうか。

  • イギリスのビザの写真、笑顔はだめ?

    イギリスのワーホリビザの申請で、写真が必要なのですが、歯が見えている笑顔の写真はまずいのでしょうか? 欧米は基本的に笑顔だと思うのですが、テロの後、笑顔は禁止されたというような話を小耳に挟んでちょっと心配しています。最近撮った笑顔の写真が手元にあるので、できればそれを使いたいのですが、そんなつまらないことで却下されても困るので、笑顔禁止が本当なら改めて取り直すつもりです。 つまらないことで恐縮なのですが、最近のイギリス情勢をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • オイル止め

    前に友人が走行距離30万キロで、マフラーから白煙が出て、オイルが漏れた車にオイル止め?を入れたそうですが、完全に白煙も無くなり、オイルも漏れなくなったそうです。自分もオイル漏れして、それを使いたいなと思うのですが、友人も名前を忘れたそうです。400ミリリットル入りで、アルミ缶で、1万位したそうです。修理工場で入れたそうですが、その工場は廃業したようです。誰か分かる方いませんか?ワコーズではないそうです。よろしくお願いいたします。

  • 凄い名前の食べ物

    皆様こんにちは。 皆様、当方は下の食材の通称「ばくだん」が大好きなのでありますが(加えて、焼き芋好きであります。笑)、 http://mars-craft.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/02/dscf1196.jpg これと同様の感の、凄いネーミングの食べ物。こちら皆様、何かしらご存じないでしょうか? 実は当方、「ベトコンラーメン」という凄い名前のラーメンを以前に伺ったことがあるのですけれど、これはよくよく話を聞いてみますと、現状においては「ベストコンディションラーメン」の略とされているそうであります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 当方てっきり、ゲリラ戦が行われていそうなジャングル。そのような雰囲気のお店のラーメンと思っていたのですけれど(店員さんは顔に迷彩を施した感じ)、これは少し(と申しますか相当に)違ったようでありますですね(苦笑)。 皆様、古今東西を問わず、表題にありますような「凄い名前の食べ物」。 いずれかご存じの品がございましたら、大変お手数ですが浅学当方へのご教示、何卒何卒よろしくお願い申し上げる次第であります(礼)。

  • エンジンオイル量の減少

    現在乗っている車のラジエーターの調子が悪くほぼマックスまで達することがあります。この現象によりエンジンオイルの量が減少することはあるでしょうか。漏れている気配もなく明らかにオイル量は減少しています。原因等ご存知の方よろしくお願いします。

  • うなぎは食ってもいいのか。

    あの、安い、早い、うまいの牛丼チェーン各社もうなぎを出し始めたようですね。 何でも、今年はべらぼうにうなぎが高くて、牛丼チェーンあたりでも、 七百円とか八百円とか取るらしいですね。 どうもうなぎが高くなってる背景には、 漁獲量の減少があるそうで、 うなぎってば、生態がまったく不明で、 稚魚を獲り尽くしたら、養殖もままならないし、 大変なことになるそうじゃありませんか。 大切な資源を守るためには、 うなぎは食わないようにしたほうがいいんじゃありませんか。 レバ刺し禁止なんていってる場合じゃないと思うんですけど。 僕はうなぎ大好きなんですよ。 その大好きな僕が、心を鬼にしてうなぎを食わないで我慢しようと思うのですが、 皆さんは食いますか。 永久に食えなくなるより、 少しの間食わないようにして、また食えるようになるほうがいいと思うんですけど。 欧米の人たちも何で声を大にして言わないんですかね。 うなぎとったらあかん、 って。 鯨よりうなぎのほうが問題あると思うんですけどね。

  • オイルフィルタ

    現在、ディーゼルに乗っており3000kmごとにオイル交換しています。手間も費用も大変なので「トラスコのオイルフィルタ」を使用したいと考えております。 (通常のオイルフィルタが3000円なので、回数が多くなるとちょっとイタイです) そこで、トラスコフィルタを使用されている方で、使用後の感想を教えていただければと思います。本当に5万km(5年間?)オイル交換不要になるのでしょうか? また、自分で取り付け可能でしょうか? 省資源、費用削減のためにも是非トラスコにしたいと考えてます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう