• ベストアンサー

第121回簿記検定2級

121回日商簿記検定2級を受験しました。合格発表後に、商工会議所では自分は何点だったか教えてもらえるのでしょうか?

noname#91700
noname#91700
  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blooks
  • ベストアンサー率67% (118/176)
回答No.2

わかるところが多いと思いますが、発表方法は会議所によって違います。 自分が受けた会議所に問い合わせるか、その会議所のサイトなどを調べましょう。 団体受験の場合はその団体に問い合わせましょう。

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今回初めて2級を受験し、とても緊張していつもの力が出せなかったように思います。問題は過去問と比べて比較的易しかったと思うのですが、残念です。問い合わせてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 教えてもらえますよ。

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めての2級受験でした。かなり前に受けた3級の時は商業高校が会場でしたが今回大学が会場で人数も多く緊張してしまいました。いつもの自分で回答できなかったのが残念です。問題自体はとても易しかったように思います。合格発表の後、問い合わせてみようと思います。

関連するQ&A

  • 簿記の検定

    日商の簿記検定を受験したいと思っているのですが、近所の人が商工会議所に勤めています。私が受験することは、その人に知られてしまうでしょうか? また、日商以外で簿記の資格が取れる方法を教えてください。

  • 日商簿記検定試験合格発表(東京商工会議所)

    2007年2月25日の日商簿記検定2級試験を渋谷のTACで受けたものです。 武蔵野や八王子、多摩、立川などの商工会議所では合格発表がネット上で公開されているようですが、いつになったら東京商工会議所は公開するのでしょうか?

  • 簿記検定申し込み

    日商簿記検定の申し込みについてですが、商工会議所の窓口で申し込む場合、特別な携行品はありますか?どなたかお教えください。

  • 日商簿記検定の日程他

    いつもお世話になります。質問を2つ。 1)日商簿記検定を受験したいのですが、日本商工会議所が設定した受験日しか検定受験は開催していないのでしょうか。規模のある専門学校や大学単位で開催するなどはありますか。 2)全商業簿記 この資格は日商簿記と比較して内容や社会での評価はよいのでしょうか。 会社で日商簿記2級程度の実力証明を求められており、資格取得を考えております。全商ではどの級が日商簿記2級程度の実力と認められますか。

  • 138回簿記合否が分からない

    神戸市民です。 第138回日商簿記3級を受験しました。 PCが不調でネット閲覧できません。 そのため神戸商工会議所ネット合否発表にアクセスできません。 受かっていたら証明も欲しい(申し込み期間制限あり)ので悩んでいます。 神戸商工会議所にTEL問い合わせでは合否通知できないとモバイルサイトに書かれていました。 困っています。 どうすれば合否結果が分かるのでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • 商工会議所主催の簿記は何簿記ですか?

    6月に商工会議所主催の簿記検定があるのですがこれは 何簿記でしょうか…?日商と全商と全経の種類の簿記があるのは 知っていますが。 家に帰って受験票を見ても何も書かれていないので焦っています。 日商3級を受験したいんですが… 高校は商業で全経2級は持っているのでそれから10年たち、まったく簿記の知識は忘れて再チャレンジの受験を希望していますがもし全経だったらと思うと… 回答よろしくお願いします。

  • 日商簿記検定と全経簿記検定について

    タイトルどおりの質問なのですが、日商(日本商工会議所主催)簿記検定2級と全経(社団法人全国経理教育協会主催)簿記1級では、どちらがレベル的に難しいでしょうか? また、どちらのほうが知名度が高いのでしょうか? ご回答お待ちいたしております。

  • 第112回 日商簿記検定2級について

    次回2月の日商簿記検定2級を受験すべく、現在勉強している所ですが、工業簿記ですが皆さんはどの部分が問題として出題されると考えておられますか? また総合的にみて合格率はどの程度になると思われますか?

  • 日商簿記の受験会場について

    日商簿記で受験票の申込書には、その申込書を貰った商工会議所の名前が記載されています。全体的なデザインは同じです。この申込書を他の商工会議所に提出して表記と違う商工会議所で受験は可能ですか? 簡単に言うと、 日商簿記の受験票は青色で受験票と申し込みを書く部分に【●●商工会議所】と印刷されています。 その【●●商工会議所】と書かれている申し込み用紙を【▲▲商工会議所】に提出して、受験票を貰い、【▲▲】商工会議所で受験を受けたいということです。 分かりにくくてすみません;;

  • 府中の簿記検定会場

    むさし府中の商工会議所で簿記検定の申し込みを しようと思います。 しかし、主だった試験会場がどこになるか、 ホームページで調べても、わかりませんでした。 以前、府中市で簿記検定を受験された方、 会場はどちらでしたか?

専門家に質問してみよう