• ベストアンサー

コタツでネット

tako32bitの回答

  • tako32bit
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.8

大丈夫です。 ただPCを [==]こういうふうに置くときはコタツとの間に空間をもうけといたほうが いいのでは _ || || こう置く場合は問題ないですが、 ^ どっちみち空間は念のため設けましょう(5cm位)

関連するQ&A

  • CPUの性能差について

    お世話になります。 CPUの性能について、教えてください。 デスクトップのCPUとノートのCPUの性能差についてです。 私が所有しているPC2台の性能差を教えてほしいのですが・・・ (主な使用用途はWEB閲覧やメール、DVD鑑賞、Officeソフト等です) 1.自作PC  Athlon64 3800+(Newcastle) 2.ノートPC core2duo T8100 上記のPCで総合的に性能が良いのはcore2duoになるのでしょうか? (単純に比較できるものではないと思いますが・・・) ノート用とデスク用の差及びシングルコアとデュアルコアの差は結構性能に影響するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デスクトップからノートにネットを拾う方法

    ノートとデスクトップ両方使ってます。有線ルーター(無線なし)からネットをデスクに引いています。どうにかして、ノートで信号を拾いたいです。ルーターは少し離れたところにあるので、ケーブルでノートとルーターをつなげるのはいやです。有線ルーターなので無線LANカードは使えません。(使う方法があれば教えてください。) そこで、デスクからケーブルを使ってあるいは無線でノートにネットにガーっとつながるようになるUSB機器あるいはその他の機器があれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 ルーター:Lynksys OS:XP

  • お勧めのCPUとマザーボードを紹介してください。

    今度、初めてPCを自作してみようと思いますが、お勧めのCPUとマザーボードを紹介してください。 使用目的は汎用ソフトをしようした「ビデオ編集」「音楽編集」「映画鑑賞(DVD・avi)」「動画の圧縮」 「ネットサーフィン」そしてたまに「ゲーム」です。 動画の圧縮・ビデオ編集をしながら、映画鑑賞をしたりするのに今の環境が追いつかない ようです。(P4) 漠然とintelのCPUを考えているのですが、「Extreme」「Quad」「Duo」は どのような特質と性能の違いがあるのでしょうか? また、その中で値段が手頃で、上記のような作業をするのにコスト パフォーマンスがお勧めのものを紹介頂けないでしょうか? それと、それが生かせるマザーボードも紹介頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • デスクトップかノートか迷ってます

    パソコンの買い替えを検討していますが、デスクトップかノートかで迷っています。 デスクトップとノートでは、同じ性能ならデスクトップの方がお得!と考えていたのですが、そうでもないということを量販店の店員から言われたからです。 最近はノート方の方が人気もあり主流になっているので値段も安く、そのとき私が見ていたデスクトップも「これは人気のあるノート型の型違いで、ノート用の部品をデスクトップ用に作り変えているのでその分お値段も高いんです」といわれました。 家庭での一般的な使用で、メール、年賀状ソフトによる年賀状作成、インターネット、WMPで音楽を楽しむ(音楽CD作成を含む)Wordで文書作成等で使用します。今のPCにはDVDドライブがないので、miniDVで撮りためた家族のビデオ(ハイビジョンではありません)をDVD編集したいと思っています。(高度な編集はしません。家族行事のビデオなので)TVチューナーは必要ありません。ネットゲームの予定もありません。 こんな我が家のパソコンは、デスクトップ、ノートどちらを選ぶべきでしょう。 もう一点、検討中のPCは価格が10万円台前半、Windows Vista搭載、メモリ1GB以上(できれば2GB)HDD120~160GBですが、ビデオのDVD編集をするのにこの性能は充分でしょうか?

  • 東芝 dynabook AX/53C ノートパソコンについて

    今度ノートパソコンの購入を検討しており、価格的にも比較的手頃なdynabook AX AX/53Cを先日店頭で見かけました。 (13万位でプロバイダの同時契約の値引きで10万位でした) あと、OSのVISTAは結構重いとはネットで見たことがあるのでメモリは1Gを最低基準に考えています。(正しいのかな…) パソコンの一般的な操作(ネットやエクセルetc)などは人並みには出来るのですが、性能などの知識についてはさっぱりです。 ちなみに使用目的は…  ・ワード/エクセル  ・デジカメ画像の編集?(DVDに画像を落としたり…)  ・DVD鑑賞  ・ネット  などですかね。 もし、こちらのパソコンについてご使用されている方、または何らかのアドバイスを頂ける方がいらっしゃいましたらご意見ください。 または他にお勧めの機種のアドバイスでも結構です☆ よろしくお願いします。

  • デスクトップの方が早い?

    今のノートが5年ほど前のVAIOで、 ネットを見てると、かなり固まるのが多くなったり 文字が打てなくなったりと、そろそろ買い換えを考えてます。 そこで質問なのですが、デスクトップのほうが早い、性能がいいって事はあるんですか? 私は、ノートもデスクトップも性能は同じで 同じ内容(○○メガとか、速度とか)にすると 性能は同じで、デスクの方が安い…としか思ってませんでした。 (同じ内容を小さいノートに入れる方が、高度な技術の高い部品になるからかと) 夫が、みんなデスクトップのほうがいいって いってるから、デスクトップの方が性能がいいに決まってるだろ。 だからデスクトップ買うんだと いうのですが、どうしてもノートがいい 私は納得ができず…(>人<;) ↑会社の仲のいい人たちがデスクトップがおおいみたいです。 同じ内容で本当にデスクトップの方が性能がいいなら デスクトップにしてもいいのですが…。 どなたか教えてください! また、もしよろしければ、オススメ教えてください! サクサク動いて、Windowsで。 主な用途は、ネット、iTunesなど音楽系、 写真です。

  • ノートではE8500に敵うCPUはない?

    ノート用のCPUで最も高性能なデュアルコアのCPUは何でしょうか? そのCPUでも現在デスクトップ用のデュアル最速(たぶん) と言われるE8500に匹敵するノート用のCPUはないのでしょうか? 目的はヘービーなゲームや動画編集ですが、 こういうのはデスクトップが向いているのは分かりますが ノートのハイエンドのCPUはどの程度、 デスクトップのハイエンド(E8500)に 性能的に匹敵するのでしょうか? なお、3D性能(グラボ)は今回は無視して下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • ノートPCからデスクトップPCへの切り替え

    パソコンの買い替えについて質問です。 4年程使用したノートパソコンの調子が悪いので 新しいノートパソコンに買い替える為に色々調べていたのですが、 調べている内にデスクトップパソコンも良いかもと思えるようになりました。 理由としては、金額が同じならデスクトップの方が高性能であるという事と パソコンを持ち運んで使用する機会はたぶんないと思うからなのですが、 私のような初心者がデスクトップを選ぶならどんなパソコンが良いでしょうか? ちなみに用途としては ・ネットサーフィン ・メール ・ブログ ・動画・音楽鑑賞(DVD/BD・iTunes・youtube・ニコニコ動画など) といった所です。ただ、デスクトップに買い換える事で出来る事が増えるなら 挑戦してみたいという気持ちはあります。(動画編集などは挑戦してみたいです) 何かオススメのパソコンやメーカー・その他ご意見など頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ネット接続方法

    初めまして、これからよろしくお願いします。 早速なのですが、ノートPCでネットにつなぎたいです。 親のPCがあるのですが、私がまったくの初心者でどうやってやればいいのかがまったくわかりません>< PCは自分のノートPC、親のデスクトップPC両方ともwindowsXPで、有線ケーブルでデスクトップのPCは繋がっています。ちなみにコミファ光です。 setupCDを探してみたのですが、どうやら見当たらないようで・・・ ノートPCでネットに繋いでいるときには、デスクのPCはネットに繋げなくていいです。 すいませんが、簡単でいいので教えてください><よろしくお願いします。

  • デスクトップとノートの違いについて

    今パソコンの購入を考えています。 まずデスクトップかノートかを決めようと思い、ネットで調べるとデスクトップがいいとあったのですが、お店を見るとデスクトップもノートも性能、値段にあまり違いがありませんでした。 性能というのはCPUとかメモリやHDDですが これ以外に細かい違いや意見があったら教えてほしいです。 パソコンでしたいことは 動画の編集 ネットゲーム(スッペクは大丈夫です) このくらいです。 よろしくお願いします。