• ベストアンサー

夫=人間と一緒にいる感じがしない

私と夫は10才年齢が離れています。 ずっと身も心も通いあうことがありませんでした。 感情があまりないというか、話をすることが億劫なようで、会話で充実感を得られることはありません。 仕事から帰ってくるとTVずっと、そしてお酒です。 朝・・朝から話をするのは面倒という感じ。 休日の昼・・一緒にでかけるのは面倒そう。ひとつの用事になぜ一緒に      いくのかと言われる。 夜・・TVを見ているから、話しかけないでと言われる。    当然、夜は別の布団で寝るのが希望のよう。 私は、何度かこれで夫婦なのかと話し合おうとするのですが、そういうことを言うのはおかしいのではないか、またそんなに好きなのかと言われました。 私は、身も心も(特に心の充実感、そして子育ての共有感)常に不満で 思えば20代の頃から何度も泣いては話し合いを試みましたが、駄目でした。 そのうちに、夫は人間としての感情の幅がとても小さく、女性を愛しく思ったり、大切にしたいと思う感情がないのかと思うようになりました。(夫は恋愛経験が30歳前半まで、私と結婚するまでなかったみたいです) 私は、常に悲しいです。夫婦でいても1人でいるような寂しさがあります。 私ですと、嫌いな男性、好きでもない男性なら抱かれたくありません。また話もできるだけ避けます。 夫は私を嫌いなのかもしれませんね。 男性の気持ちを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.6

こんにちは。お心内、お察しします。男性です。 きっとnekomaruruさんは励ましてもらいたいんだと思うのですが、それでは前進もないので、ちょっと現実的なところをお話しさせて下さい。 1. どんな経緯で結婚されたのか分かりませんが、10歳違いというのは、あとでもっと大きく顕在化しますよ。まあ20代の時は良いですが、40~50代ともなると、生活のペースはもとより、モノの考え方や価値観が極端に違ってくるものです。一回り内外年齢が違うご夫婦では、特に珍しいことではないようです。 何故なら、「十年ひと昔」と言われる通り、生まれ育った「世代」が違うのですから。そもそも夫婦というのは、赤の他人同士が一つ屋根の下に住もうという「無理がある話」なんですよね。その上に世代の違いから来る価値観の違いが毎日の生活で表面化したら、それはもう「夫婦である」ということだけでは譲歩し合えるものではないようです。歳の差だけは物理的に狭めることができないですから、「お互いが歩み寄る」ということができないのは言を待ちませんよね。 一回り違うのに上手くやっているご夫婦だっていることでしょう。しかし、いろいろな意味でかなり割り切っているハズです。それもやり方でしょう。 しかしお宅の場合、nekomaruruさんがまだ20代の時からダンナが同じようなザマだったとのことですから、たまに小康状態になることはあったとしても、関係の根底のところがこれから良くなるということは期待できないと僕は考えます。 2. 以上をnekomaruruさんがどうお考えになるかではないでしょうか? 斯かる状況下、どうしたら良いのか?ですが、このままnekomaruruさんがガマンして生きていくというのも一つです。何もしないで現状維持というのが、実は一番簡単な方法ではあります。でもダンナは変わらないでしょうね。つまり何も変わらないということです。それで良いのなら、それもやり方です。 nekomaruruさんが涙目で訴えれば、ダンナも一時的に変わるかも知れませんが、それは上辺だけの改善であって、ダンナの本心が変わるとは限りませんよね。 つまり今の状況を打破したいというのなら、何か抜本的な行動を起こさなければなりません。少なくとも、それはハッキリしていますよね。nekomaruruさんはまだ離婚までは考えておられないようですが、たった一度しかない人生、このままガマンして一生を終えることが果たして親御さんが望んだことなのか?  自分が望んでいることなのか?と自問してみて下さい。 何をしたら良いかという話は、もう少しnekomaruruさんご自分自身がどうしたいのか?  どこまで覚悟があるのか?をお分かりになってからだと感じますので、とりあえずここまでにしておきます。 ご参考までに。

noname#79625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 duosonicさまのご回答はまさしく的を得ています。 >でもダンナは変わらないでしょうね。つまり何も変わらないということです。 この20年、気持ちをぶつけても、また、夜布団の横で泣いていようが、ずっと背を向けられてきました。 なぜなのか、こんなに苦しいと訴えようがなぜ背を向けているのか私にはわかりませんでした。とにかく子供だけは守りたく日々を送ってきました。今、考える時がきていると感じています。 私はどう生きていくのか、これで良いのか、どうすれば子供・私・そして夫自身にとっても幸せの人生を送って生きていけるのか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

ごめんなさい。男ではなくきちんとした回答ではないのですが、言わせてください。 なんだか自分の事のように思えてきました。 特に問題のない旦那、お金も入れてくれるしきちんと働いてくれる。 暴力や借金、浮気などもしない。 でも寂しいんですよね。 すごくすごくお気持ちわかります。 私は離婚しましたが、旦那は家に帰るとパソコンをずーとしていたり、 休日に一緒に買い物に行くのも面倒くさい、外に出たくないタイプ。 セックスも面倒だから嫌い。 特に大きな問題はないけれど、なんか一緒にいるのにいつも一人で寂しかったですよ。 たぶんあなたの事は嫌いではないと思います。 結婚をして家族になったので、家族としてみている、一人の女としてはみてないだけ、ただそれだけなんだと思います。 でもそれだと女としては寂しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.12

だんな様は、一般的ではない感受性をお持ちのタイプか (いい悪いではありません、少数派という意味) 今までの人生経験で、 あまり他人と揉まれあって目からウロコという体験がないんでは。 だから「嫌い」とは別のように感じられました。 夫とは相性いいほうだと思います。 今日も出張先から 「dorceの選ぶ本は興味深いのが多い、ありがとう!」 とメールくれました。 もちろん夫自身、優しさや強さのある素敵な人だと思う。 ただ、↑のように、お互い思いやりの関係を作るにも 相性ってやはりあると思う。 それプラス、たゆまぬ工夫、あの手この手。 この三拍子が揃えば、理想的なおしどり夫婦 2つか1つしかなくても、最大限活かせれば まあまあの感じの夫婦になれるのでは。 うちの夫は、昔、出不精の時期がありました。 一方私は当時、出たがりだった。 そこで私の好みや目的を満たすものは1、2割にとどめ それ以外は、場所も移動の仕方も、ルートも、食事の場所も 全ていかにも夫が喜びそうなものを調べた。 ゴキゲンでした。 男性が女性を愉しませるため、初デートに気合いれるような感じで。 ほぼ、相手を喜ばすために出かけました。 次に出かけるときも、 私が夫に合わせてあげる という発想ではなく 自分が夫だったら という目線で 徹底して出し惜しみせず、プランニングしました。 これだけではないのですが 私の側も徹底して 「あなたの喜びが私の喜び」と思えるようになったら 夫の「オレ流」にこだわる度合いもかなり減りました。 質問者さんは、今 「彼の喜びが私の喜び」 「彼が笑うと、私までつられる」 とは思えないんじゃないですか。 なら、余計に彼も、そのようにはなれないでしょう。 経緯的に仕方ない面もあると思うけど 少しでもとっかかりを見つけられると良いです。 彼に感情が無いわけでもないと思うんですよね。 TV番組でも、好みがあるでしょうし。 ミラーリングといって(他の用語のこともありますが) 言葉でも表情でも、相手とある程度合わせると 相手に好かれやすくなる傾向があります。 仲の良い夫婦が似てくるのも、このためではないかと言われています。 旦那様も、何でもかんでも「一緒にいよう」は好まないかもしれないけど 他の形でのミラーリングには、徐々に反応するかもしれません。 彼の好きなものに好意的な態度、関心を示すとか。 彼の行動や選択を、誉めるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78424
noname#78424
回答No.11

>私と夫は10才年齢が離れています。 偶数の年齢差の相性がよくないというのは、陰陽五行、二黒土星、一白水星 とかからも納得できそう。 年齢差が大きく仲のいいカップルを思い出すと、大抵13歳違いだったりします。 >ずっと身も心も通いあうことがありませんでした。 陰と陰の組み合わせでしょうか? >話をすることが億劫なようで、会話で充実感を得られることはありません。 こういうのは、片方が良く喋るとバランスがとれる。 >仕事から帰ってくるとTVずっと、そしてお酒です。 一緒にビール飲んだらいいです。うちはカミサンとワインあけたりしますよ。 酒が飲めない配偶者はつまらないけど、一緒に酒を飲む気になれない配偶者 ってのもあったりします。 >朝・・朝から話をするのは面倒という感じ。 うちは、早起きして犬の散歩。たしかに体調悪くて会話もはずまないことも ありますが、一緒に歩くことで培われる絆もあります。 >休日の昼・・一緒にでかけるのは面倒そう。 うちは、私が風邪引いても一緒に病院についてきてくれます。休日の買物は 一緒に行こうと誘われます。買ってもらったバッグに読みさしの本一冊いれて ついていきます。デパートの椅子に腰掛けて本読んでいる間にカミサンは 自分の買物すませます。 服なんかは一緒に見ます。カミサンはまず私のものを買わせて次は自分の もの。大抵倍くらい値段違います。 >ひとつの用事になぜ一緒に いくのかと言われる。 それが夫婦だから。 用事は一人でこなすのはつらいですよね。進物の食器一つ買うにしても 一緒にいくと、以前から欲しかったグラスとか安売りしていたりするから 発見があって面白いです。 マメで買物好きってのは、遊び人男の特徴だっていわれますけど、買物は 楽しいですよ。 それに一緒にでかけると、会話の機会も増えるし、昼を一緒に食えるし、土曜なら 夕食を食べて酒飲んで帰れる。楽しいじゃないですか。 >夜・・TVを見ているから、話しかけないでと言われる。 あはは。カミサンもヨン様のビデオ観ているときはそんな感じ。あんな冗長な ドラマ真剣にみなくても筋書きはわかるのに うちではVDVをよくみます。話しかけると、カミサンは一旦停止を押します。 >当然、夜は別の布団で寝るのが希望のよう。 一緒のベッドで寝ないと部屋が足りません。 うちは犬も一緒に寝てます。 >何度かこれで夫婦なのかと話し合おうとするのですが、 >そういうことを言うのはおかしいのではないか、 自分の育った環境に大きく左右されます。 両親が会話もせずにもくもくと食事をするような家庭に育つと それが当然だというふうになります。 >夫は人間としての感情の幅がとても小さく、女性を愛しく思ったり、大切にしたいと >思う感情がないのかと思うようになりました。 映画「マディソン郡の橋」 はメリル・ストリーブとクリント・イーストウッドの名演で とても切ない映画でしたね。 あのなかで、去っていく男の姿を目で負うメリル・ストリーブの別れの哀しみが 沁みるように心に伝わってきました。 トラックの隣には、彼女の凡庸な夫が座り、その両手に握られたハンドルは 彼女の視線を強引に引き離すかのように反対方向に動く。 >私は、常に悲しいです。 同じ悲しみを、私は母から伝えれて少年期、思春期を過ごしました。 母は、「お父さんは、なんて心の薄っぺらな人なのかしら。      わたしは、いつも悲しいわ」 とよく私に語った。語りながら静かに泣いていました。 私は、父が本当に心の襞のない、人間の心をもたない木偶人形だと思っていました。 でも、そうじゃないことは、父が私が生まれた当初の写真をずっと定期入れにしまって いたこと。私がハネムーンベビーであり、志を持った父にとっては予想外の早い妊娠で 当時施行され、団塊の世代の人口爆発をふせぐきっかけにもなった優生保護法で 堕胎も可能だったのに、やさしい父母は迷わず出産を選んだこと。いつも子供のことを 最優先し自分の幸福の代理人みたいに子供を扱ってきたことなどを考えると 母も、父も一人一人はいい人なのに、一緒になると「合わない」相手なんだということに 気付きました。 >夫婦でいても1人でいるような寂しさがあります。 私の母から、日々その言葉を聞かされ、私は早く家を出て早く結婚して早く相手を幸福に してやろうと意気込んでいました。 結果、結婚に失敗しました。 カエルの子はカエル。自分の親が仲良く暮らす姿を見ていない私には、父がそうしてきた ように、会社でどんな屈辱にも耐え、とにかく滅私奉公することで家族が幸せになるのだ という意識しか「家庭の幸福」の手がかりを持っていなかったのです。 親がそうしてきたから私も・・・。これは無意識の行動です。 >私ですと、嫌いな男性、好きでもない男性なら抱かれたくありません。 >また話もできるだけ避けます。 自分の類推から相手もそうだろうと考える。これが性格の不一致の場合の悪循環。 >夫は私を嫌いなのかもしれませんね。 >男性の気持ちを教えて下さい。 好きとか嫌いとかでなく、身内という家族という「概念」で捉えていて、責任持って食わせて 生活を支えるという意識ですべては「完結」しているのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.10

こういう、悩みを聞く度に、結婚とはお互いを拘束するもの、決して幸せの手段とは思えない、むしろ不幸の原因になってしまうもの。という気がします。 夫婦の絆とは何なのかという、根本的な問題を言う前に、あなたがた夫婦に今まで、何がそこまで辛抱させたのかと言う疑問が残ります。 主人が言う、そんなに好きなのかと、吐き捨て見たいな言葉の意味に絶句するのと同時に、あなたが、主人を嫌悪する過程に、同情するものです。 人生を生きるのは、夫婦が共に成長することが理想ですが、一つ屋根にいる他人の部分があります。妻の歩く道を、主人がとぼとぼ付いて行く感じでしょうか。 人間は一人でも生きていけるのです。ところが、夫婦になると甘えが出て、つい不満が出てしまうのです。所詮他人が、同居しているだけですが、縁した以上、その人のヒントになるような生き方をするのが賢妻といえます。 家庭内離婚も家庭内別居もいいでしょう。そんなことを気にせず、悠々と生きていく道を探すことが肝心です。好きなことを謳歌してみるのもいいのです。早く主人依存症から立ち上がって、束縛の無い自由な真の幸福を目指しましょう。

noname#79625
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >家庭内離婚も家庭内別居もいいでしょう。そんなことを気にせず、悠々と生きていく道を探すことが肝心です。好きなことを謳歌してみるのもいいのです。早く主人依存症から立ち上がって、束縛の無い自由な真の幸福を目指しましょう。 主人依存症かもしれません。私の弱さです。強くなりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.9

私も主人と10歳違います。 ご主人はあなたの事が嫌いとかでは無いと思います。 ご主人は30前半まで恋愛経験もないなら、恋人と擦った揉んだするわけでもなく、ある意味1人で気ままにやってきたのですから、誰かと歩幅を合わせて生活することが出来ないのだと思います。 勿論、仕事とかでは出来るでしょう。 でも、生活となると、、、人間、ずっと無理はできませんよね。 家で1人でテレビを見たりして、まるで独身生活の延長のような生活からして、きっとご主人は独身の頃と何ら変わらず、家の中で寛いでいるのだと思います。 それがご主人のペースなのでしょう。 ご主人にとっては、その生活が当たり前なので、あなたが「寂しいわ」と泣いて言っても「何故?」としか思わないはず。 うちの主人も30歳過ぎて私と結婚したので、それまでは気ままな独身だったわけで、今でも「独身気分は捨ててよ!」って言いたくなることも多々あるし(実際にも言っちゃっていますがw)、セックスのペースだって、「若い奥さんをもらったのだから、私に合わせて回数頑張ってよ~~~!!」って思うけれど、逆を言えば「10歳も年上の旦那と結婚したのだから、相手に合わせてあげなきゃ」とも思うので、我慢です!!! それがご主人のペースなので、「こうして欲しい」とばかり無理強いしたら、ご主人が家庭でくつろげなくなる。 だから、ご主人に望むんじゃなくて、あなたがあなた自身の楽しみを見つけていくしかない。 相手を変えることよりも、自分が変わることの方が簡単ですものね! ご主人がテレビ見ているなら、お酒の肴を作って一緒に横に座ってお酒を飲みながらテレビを見るか、もしくはネットでオークションやゲームをやったり、本を読んだり、、、休日は買い物・習い事に出掛けたり! そうやって、生き生きしているあなたを見て、「おっ!なんか楽しそう!」ってご主人が興味を持ってくれたら、「どぉ?一緒にやってみる???」なんて共通の楽しみが出来るかもしれないですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80246
noname#80246
回答No.8

私もそのような心の充実の面でよく家内に怒られます。 ご質問を拝見して私も似ている部分としては、「一つの用事になぜ一緒行くのか理解不能」、「別の布団で寝たい」の2点です。違う部分としては、TVとお酒は興味ないこと、子育ての共有感はあることですね。休日一緒に出かけるのは出先や内容によるので、一概に面倒ではありません。  というわけで、奥さんに対しては好きでもない嫌いでもない、ただ炊事洗濯など最低限のことをやってくれればいい、自分のペースを乱されたくないということでしょう。年代的に会社でも責任が重ければ重いほど、家では何にも干渉されず、束縛もされずにゆっくりしたいものです。 うちの場合は、家内が積極的に地域の趣味サークルや障害者介助ボランティアに参加したりして福祉面に少し目覚めたことで、外に出る機会が増えて生きがいを見出したことです。私も家内の紹介でその方面の方々と話す機会を作ってもらったりして、私も私なりに価値観がだいぶ修正されつつあります。現在はそれでかなりバランスがとれてきて幸い別居(離婚)に至っておりません。 そのようにご主人様も努力が必要ですが、奥さんの努力も必要です。感情の振幅や性格は今更変えられませんが、奥さんがご主人さんや家庭に何かを求めるのではなくて、趣味でも見つけて外部に目を向けるのもひとつではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

40代既婚男性です。 ご主人のどんなところに惹かれて結婚されたのでしょうか。寡黙だけれども誠実なところでしょうか。ウキウキするような恋愛や遊びを楽しむ相手としてではなく、幸せで堅実な夫婦関係、家庭を築くための相手というイメージが強かったのでしょうか。 おそらくご主人は、結婚前も今もほとんど変わっていないのではないでしょうか。 このようなお話しを聞くと、不誠実で他に(他の女性ということも含めて)関心が集中しているという場合と、ご主人の性格というか限界という場合の2つを考えてしまいます。 根拠は特にありませんが、男性の方が感情と行動を切り離せる度合いが強いように思います。そういった点で女性は、そもそも男性に対し不満があるように思いますが、ご主人の場合は特にそれが顕著なご様子。 身も蓋もない言い方ですが、ある意味で発達障害、ある意味でアスペルガー症候群(診察によって脳の機能をチェックしないとわからないのえ軽々しく言うことではありませんが)の傾向があるのかもしれません。それらは階段状の存在ではなく、症状の程度はなだらかに連続しているものだと思います。 ネットで検索してもよいですし、図書館や書店での立ち読みなどで情報収集されると、思い当たる点がいくつかあるかもしれませんね。 ご主人が、もしもそのような傾向の強い方だったとしたら(これ以後その線で考えます)、幼い頃から、実は色々なことがあったと考えられます。周囲とうまくつきあえないこともあったでしょうし、行間や雰囲気が読めなかったこともあると思います。しかしそういった経験を通して、自分が社会で求められている役割というか役目というか、そんなものを学習していって、自分なりの心の理論をつくりあげていったのではないかと想像します。 だから一般的な男性の気持ちとは、ちょっと違うかもしれません。 彼の実父母はどんな夫婦関係で、家庭を築いていたのでしょうか。彼の学習材料はそこにしかなかったかもしれないですよね。 おそらく、観念が固定されると、それを忠実に実行しようと思われるのではないでしょうか?だから、なかなか難しいと思いますが、教え導いていくしかないのではないかと思います。お互いの意見を出し合う協議や話し合いではなく、何かの本などを教材としていくしかないかもしれません。昔とは違う、今の時代の子育て終了後、老後の夫婦関係について、新しい概念、新しい役割を刷り込んでいくしかないと思います。綺麗事、絵空事を言っているようにも思いますが、あなたが母親の気持ちになっていくしかないと思います。

noname#79625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚の時は私も若く、見る目がなかったと思います。今思えば、ちやほやされていた私は、寡黙で私に興味を抱かない夫に興味があり、まったく心の目で(なにかのCMにありましたけど・・心の目って大切ですよね)人を見ていなかったのです。 発達障害、ある意味でアスペルガー症候群について調べてみました。 幼い頃の夫は人つきあいが苦手な子供だったようで、勉強もできない子供だったらしいです。観念が固定するという事は感じませんが、時々、頭悪いなあと感じる事はよくあります。というかいらいらします。話が通じなく、判断力を問われる場面で、逃げるというか決断をするという男らしさがないので・・。 本当に・・私が母親の気持ちになっていく事が夫にとっては最良なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIRA
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.5

女性です。男性の気持ちが知りたいのにごめんなさい。 2人でいるからこそ1人でいるよりも辛いんですよね。 私もそう言う経験があります。本当に辛くて全てが色をなくしてしまったような気持ちになってしまいました。 私の場合は、その他の状況もあり結局離婚してしまいましたが・・・。 とっても辛いけど諦めないで欲しいんです。 別居すれば2人でいるに1人でいるような辛さは感じなくなるかも知れませんが、新たな辛さが出てきます。別居は最後の手段にして欲しいなと思います。 ご主人は、あなたが話しかけたときにあなたの目を見て返事をしてくれますか? 背を向けて返事をされるようでしたら、あなたがご主人の顔を見られる方向に回って目を合わせるようにしてみてはいかがでしょう? 年齢を重ねると目に気持ちや性格が出ると思うのです。 夫婦になると一緒にいるとのが当然(一般論として)になっちゃって 相手の顔をじっくり見たりすることが減ってしまうのではないかと思っています。まずはあなたもご主人の顔をじっくり見て、ご主人にも 自分の顔を見てもらうようにしてみてはいかがですか? ご主人の年齢は分かりませんが、会社でも責任ある年代ですから ストレスもあるのかも知れません。妻には言えないという男性は 結構いますよね。 私の前夫もすごいプレッシャーを感じていてそれが上手く解消できず、そして上手く表現できずにいたように思います。 もっともそれは離婚してから数年して私が思ったことですが。 あなたの心が壊れてしまわないようにお友達と会ったり、お買い物したりしながらバランスをとってもう少し粘ってみることは出来ますか? もし無理ならもう少し状況をお知らせいただければもっと沢山のアドバイスをここでもらえるかも知れません。

noname#79625
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 今日、こんなにも皆さんからご返答をいただき、皆さんのお心が本当に嬉しいですね(;;)ありがとう!皆さん!  NAIRAさんからいただいたご返答の中に >ご主人は、あなたが話しかけたときにあなたの目を見て返事をしてくれますか? とありましたね。実はだいぶ前から、目を合わせないことに違和感を感じていたんです。どうして話しているのに、1人で会話しているような変な気分なのだろうと思っていたんです。 彼はいつも私を見ていません。 怒る時は見ているような気がします。 そしてある時気付きました。夫の兄弟もそうなのです。 目をみないというのは、どういう育て方をしてきたのかとお母さまを考えてみた時もありますが、確かに会話が成り立たないなあと思います。 しかし、品の良い奥様でもあり、他人と争うタイプでもありません。 この機会に夫という人間を分析してみて、その上で今後の方向を考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mituolove
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

結構あなたはいい人なんですね 彼の事本気で愛されてるんですね。何とか打開してほしいです。出来ることなら彼をせ説教してみたいです。こんないい女(失礼)を大切にしなよってな。

noname#79625
質問者

お礼

またのご回答ありがとうございます。 そうですね。夫の人間性はもう嫌いって思いますが、本当は好きなんでしょうね。 mituoloveさんの人生論とかなんか聞きたくなりますね。こんな悩んでしまう夜は特に人の話に耳を傾けたくなりますね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.3

No1です。 お礼のご返答ありがとうございます。 >私も夫と別居した方が良いのかと思っていますが、どう思いますか。 それもありだと思います。 強硬手段をとらないと、気づかない男性もいるでしょうから。 ただ、その場合は最悪離婚の覚悟が必要でしょうし、その前にできることはあると思います。 別居の覚悟があるのなら、質問者様の心の叫びをご主人に思いっきりぶつける事もできると思います。 >夫も1人のほうが気楽で良いのかと思ったのですが、なぜか反対するのです。 ということは、ご質問者様を空気のように、必要としているのかもしれません。 本当は、「空気」じゃダメなんですけどね。。 私も、奥さんに「伝わらない!」と怒鳴られたことが何度もあります。 日々精進してます。(*´`*)

noname#79625
質問者

お礼

またのご回答ありがとうございます。 ご回答者様は奥様ときちんと向き合おうとする優しさがありますね。 きっと、良いご家庭を築いていかれることと思います。  別居するということは離婚も視野に入れなければなりませんね。 今までも考えましたが、子供が結婚するとなると、やはり離婚した両親ということで肩身の狭い思いをするのかと・・。だから離婚は避けたいのです。 >別居の覚悟があるのなら、質問者様の心の叫びをご主人に思いっきりぶつける事もできると思います。 ぶつけたいですね。やはり粘り強くぶつけるしかないのかな・・。 今夜もこうして眠れぬ夜を過ごしている私なんですけど・・(悩んでしまって・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間嫌いは治りませんか?

    人間嫌いはどうにか多少は治らないものでしょうか? 今まで時々治そうとしてきましたが、輪ゴムを伸ばしても力を抜けばすぐに元に戻ってしまうのと同じように、常に強く鼓舞していないと「人間って面倒くさい」と思い身を引いてしまいます。 治したい動機といえば、「なんとなくこのままではいけない」という漠然としたものです。 奇跡的にも?結婚は出来て、ただそこから完全に人付き合いはゼロになってしまいました^-^; 夫がいればいいやーと。 友人からお誘いがあっても面倒で断ってしまうし、こちらから誘うこともありません。 相手の色々な感情を受け止めるのが面倒くさいです。 単純に楽しんでいる時はいいのですが、どうしてもネガティブな感情って出てきますよね。 嫉妬や怒りなど。 こういうのは心理学用語で投影というのでしたっけ? 自分が嫌いだから相手に同じ部分を見つけて嫌いになると。 ただ自分が嫌いというのはあまりピンときません・・ 心理カウンセリングを受けに行った際には、「人間嫌いでもそれを問題と思わなければ全く問題ないんだけどねえ。問題と思うから悩んでるんだよねえ」と言われ、なるほどと思ったものの特に解決策は見つかりませんでした。 何か糸口はないものかなあと薄っすらいつも考え続けていてライフテーマ?のようになっています。 アドバイスいただけましたら幸いです。

  • 夫と一緒にいて安らげない。

    結婚一年半になる、20代の女性です。 以前も夫の件で質問をさせていただきましたが、本当に悩んでいます。 夫とは、同い年で友だち感覚でいられることが良くて結婚しました。 家事も手伝ってくれるし、怒鳴ることもなく、言葉は優しいのですが、態度に思いやりがないと思ってしまいます。 例えば、私が少し物音を立てたら急に大きな音で「どん!」と音をたてたり、一緒に歩いているときも、私が靴音を立てたら、それに負けないように靴音をドシドシ大きくしたり(明らかなのでわかります)。 同じ部屋にいても、話をしているときは良いのですがテレビだけついていて会話のないときなど、全く安らげません。 出会った頃は、こんなことはなかったのに…。 夫が嫌いではないのに、愛情表現を求められてもそっけなくしてしまう自分がいるし、つい、不機嫌になってしまったり、悲しくなり泣き出してしまったこともあります。 夫婦間で、多少の「思いやり」「気遣い」が欲しいのです。贅沢でしょうか? 今、私は職場でも物音を立てるのが恐く、仕事に集中できず、家に帰っても夫がいると安らげず、で、夫となるべく一緒にいたくないとも思ってしまいます。 夫は私のことが好きらしく、絶対浮気はしないと断言しています。(もちろん、されたら困りますが…。) 夫と良い関係でいたいのですが、このことについて、夫にどう話して良いかわかりませんし(私が過敏症になっているだけ?)、今後、どうして良いのかもわかりません。 子どもも欲しいです。子どもが出来たら夫の態度や夫婦関係も変わるのでしょうか? 結婚一年半、幸せな時期なのに、心から幸せと思えません。 毎日疲れています。 夫の前では、気が抜けないというか…。 夫は、あまりそんなことは考えず、くつろいでいるように見えますが…。 今後が不安です。

  • 夫に言われた言葉

    夫と大喧嘩をしました。夫は普段は温和で、私が怒った時に彼も少し怒る程度で自分から怒ることはありません。 夫が私に「だらだらしている」と言うので家事を自分なりに頑張っている私は悔しくて感情的になってしまいました。夫は「そういう意味じゃなくておまえの目を見ていると覇気がないんだ。自分自身を充実させてほしい」と。 私は”相手にとってイヤだと思うことを言ってもいいのかどうか”という話になった時「俺しか言う人がいないから直した方がいいんだったらどう思われようが言う」と言われて、よく分かっているのにどうして追い討ちをかけるようなことを言うのか?と悔しくて私は「じゃあ、あんたの給料が低いって毎日毎日言っていいの!?」と言ってしまいました。そして”ろくでもない女だ!”と言われました。 いくら感情的になっていても愛している人に言う言葉でしょうか。。小心者ですが自分を否定されたような気がして今だに立ち直れません。それからは会話はしますが、私がつい距離をおいてしまいます。夫婦の問題なのですが、狭い考えから前向きな方向へ抜け出すために思ったままのご意見を聞かせていただけたらうれしいです。男性側からの意見もあればうれしいです。

  • 夫からこれまで受けた暴言や暴力がトラウマのようになってしまい、夫が嫌い

    夫からこれまで受けた暴言や暴力がトラウマのようになってしまい、夫が嫌いでたまりません。 勿論、夫婦喧嘩の原因は私にもありますし、子供(5歳、3歳)の為にも、和やかな家庭を築かなければと思うため、出来るだけ夫の良いところを見るように自分自身の心を整えて、夫にも優しく接するように努力しています。 でも、、1日のうち何度かは抑えられない夫への嫌悪感でいっぱいになります。 親の立場で接するとなんとかやっていけますが、男として見ると器が小さすぎて価値観が大嫌いなんです。 最近は浮気する人の心境ってわかるな~とも思ってしまい、どんどん嫌い度合いがエスカレートしています。 離婚までは考えていないため、心を穏やかにするために、いっそのこと何かの宗教にでも入って修行してしまいたいくらいです。。 夫の事をそこそこ好きと言えるようにはなりたいのですが、 こんな状態からまた夫の事をそう思える日が来るものなのでしょうか? それとも、熟年の夫婦というのはもっと違う感情で成り立っていくものなのでしょうか? また、夫は両親がとても不仲な中で育っています。 特に義母がずっと離婚したいと夫の姉に愚痴を言いながらも離婚せずにきており、夫の姉が人間不信になり、精神病で10年以上入院しています。 夫は親を反面教師にしているため、その影響は少ないと思っていたのですが、もし影響があるとすれば、私の子供達の為にどうすればよいのでしょうか? 今は自分の本心を抑えて、家庭で笑顔を見せる良い妻を演じていますが、心の中は葛藤ばかりです。 熟年夫婦の方、離婚という選択もありますが、続けていくためのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 夫とセックスができません…。

    結婚7年目、子供2人の夫婦です。 幸せな結婚生活を送っています。夫に対しての不満は一切ありません。とてもよい関係を保てていると思います。 でもセックスとなると私の方が消極的になってしまいます。もともとあまり性欲はないのですが、それなりに今までやってきました。出産後は体の違和感や、精神面での拒否も続きましたがなんとか克服でき、楽しんでセックスできるまで回復しました。 でも最近またとにかく、その気になれないのです。 夫も気を使ってくれてあまり要求はしてきませんが、拒んでばかりでもなんだか夫に申し訳ないようで頑張ってみるのですが、途中泣きたくなります。 感情的になってしまい、虚しくなるのです。 夫との関係は良好なのですが、今将来について二人でいろいろ模索している最中でなかなか心休まることがなく、心に余裕がないのは自分でも理解しています。 日々の心の乱れが、夜にも影響しているのでしょうが、夫には今後どう接したらいいのかわかりません。 ちょっとした事でも、問題を抱えている時こそ夫婦助けあって困難を乗り越えたいと思うのに、体はそれを拒んでいるような感覚です。 夫と触れ合ったりするのはとても幸せだと感じます。 どのように考えてゆけばいいと思いますか? 読んでくださってありがとうございました。

  • 夫とのセックスが…

    夫とのセックスが… 結婚して1年が経とうかという夫婦です。 夫は二枚目ではありませんが、勤勉でやさしくなにより私を大切にしてくれます。 彼を尊敬していますし、本当にこの人と夫婦になれて良かったと思っています。 夫を愛しているかと聞かれたら即答で「愛している」と答えられるでしょう。 しかし、最近夫と性交渉をもちたいと思えなくなっています。 付き合った当初からなんとなくその気持ちがあるのは感じていました。 正直楽しくなく、鳥肌がたつんです。 リビングでくっついていたり、一緒にお風呂に入ったりするのは全然苦痛にはなりません。 むしろリラックスできて楽しいひと時です。 ただ、ベッドに入って求められるととたんに苦痛に感じるのです。 夫をがっかりさせたくないので、今は我慢して応じることもあります。 年齢のこともあり夫は時期をみて子供を欲しといいますが、私は子供を産みたいと 心から思えていないのが現状です。産まなきゃだめだろうな…程度です。 無神経ないいようかもしれませんが、お子様がいらっしゃらないご夫婦が いつまでもフレッシュにみえてしまい、そういう夫婦が理想に思えてしまいます。 以前付き合っていた男性とはこんなことなかったのに… 私はいったいどうしてしまったんでしょう? このまま嫌悪感が増して夫を嫌いになってしまうのではないか心配ですし、 妻としてなるべく夫の気持ちに応えたいと思うのですが… 今後夫とのセックスが喜べるようになるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 何を考えてるのか分からない夫

    大学生と社会人の子を持つ夫婦です。 まあ、そこそこ元気で仕事もまじめに頑張っています。 夫は最近、古くなった家を処分し新居を建ててくれました。 入居して2年ですが、以前の家に比べたら、快適でそれだけでも 幸せだなーと思っている私です。 ですが、夜になると誘うのでずっと拒否してきました。 理由は、面倒なのと夫にそういう気が起きないことです。 夫は不潔ではなく、お風呂好きだし、歯医者好きで口腔内も きれいにしてるみたいです。なのに私はずっと拒否してます。 ですが、職場の若くて素敵な男性を見ると胸がキュンとする感じです。 娘のボーイフレンドにも、ちょっといいなあと思ってしまいます。 職場の若い男性と私が、一度そういった場面になったことを 想像してボーっとしたこともありました。 なのに、夫にはなんの魅力も感じないのです。 触られると気持ち悪いです。ずーっと拒否していたら 私と話もしません。いちど離婚するかと言われた事もあります。 ですがずっと状況は変わりません。 そして毎日、なにを考えてるか分からない夫がいます。 ずーっと黙っていますから、本当に面倒です。 どうしたらいいでしょうか。

  • 愛してるけど夫とセックスしたくない。。。

    20代後半の専業主婦です。夫は一回り年上、子供はいません。 夫はすごく優しくて夫婦生活には何の不満もないのですが、セックスがどうしても嫌悪感を感じてしまって苦痛です。夫に知られたら本当に申し訳なく思いますが、吐き気がするほど嫌なんです。。。夫のことは心から愛していますし大切な人なのに・・・ 兄や父親のように思えてしまうからだと思います。一度そう感じたらもう元に戻れないというか・・・触られたりするだけで本当に嫌で嫌で。。。 夫は体力があって40近くても毎日求めてきます。朝は後でねと断れても夜もまた触ってくるので断れなくて応じることになりますが、本当は泣くぐらい嫌なんです。2,3度断るとけっこう強引にされるので応じるしかなくて。 夫のことは本当に好きですし、良い生活させてもらってると思いますし、夫の要望には喜んで応じたいのですが精神的に限界だと思います。 同じように感じたことがある方いらっしゃれば、どのように改善されましたか?よろしくお願いします。

  • 夫のEDについて

    40代の夫はここ2回ほど全く大きくなりません。私が病気だった期間は私を気遣ってくれているかと思いましたが、最近私が元気になっても私から誘わない限り夫から誘ってくることはありません。夫婦仲は良く、子供の前でもべたべたしています。子供が大きくなり夜遅くまで起きている上、部屋数がなく夜遅く帰ってくる夫がリビングで寝ていますので、sexは子供が部屋に居るのを見計らってなので落ち着きませんし月に1-2度がやっとでした。夫は朝が遅いので、朝おねだりすることもありましたが、子供が大学生になって朝遅くなりそれもままならなくなりました。 それでも、私は最近sexの悦びを感じるようになってきたのでまだまだ夫と楽しみたいのです。 私からは誘わないほうが良いでしょうか? 彼の指は上手なので私だけ触ってもらって我慢すればいいのでしょうか? 彼は元来、病院が嫌いです。彼のプライドを傷つけずに、EDを直す方法を教えてください。

  • 夫以外を好きに

    社内結婚して3年です。 二人の子供にも恵まれ周りから見れば幸せな家庭です。 夫との結婚は後のことをじっくり考えずに、多少勢いでしました。子供が出来てからは特に夫に触られるのもイヤで夜、夫が居ると憂鬱になります。 夫と付き合っている当時からずっと心の片隅にいる男性がいます。好意はあったもののその頃すでに夫と付き合っていたためどういう関係にもなっていませんが、最近仕事で毎日顔を合わせたり話をするうちに昔以上の感情が出てきてしまいました。夫には今は全く恋愛感情というか好きという気持ちはなくただの同居人・子供の父親ぐらいの感覚です。 好意をもっている男性への気持ちは日に日に大きくなり何とか気持ちを押さえていますが、このままだと告白してしまいそうです。 同じように夫(または妻)以外の人を好きになってしまった場合、その後どうしましたか?

退職後の扶養について
このQ&Aのポイント
  • 退職後の扶養について知りたいです。配偶者控除や主人の源泉徴収計算について教えてください。
  • 退職後の扶養について質問です。現在は主人の同一生計配偶者なのか、配偶者控除を受けられるのかどうか知りたいです。
  • 退職後の扶養に関しての質問です。子供は小学生で扶養対象外ですが、私の場合は配偶者控除が受けられるのでしょうか?
回答を見る