• ベストアンサー

簿記検定で使う電卓

現在、日商簿記2級取得を目指して、3級から勉強を始めたばかりの者です。 電卓を持っておりませんので、これから購入しようと考えていますが、簿記検定にはどのような電卓が適しているのでしょうか? 大きさ、桁数、機能、価格、機種などできるだけ、具体的に教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

makkyakkyさん、こんにちは。 2級を目指しておられるんですね。 さて、試験で使う電卓ですが、いつも使い慣れているものが一番です。 試験では、いかに速く、正確にキーをたたけるかが勝負の決め手となりますから、 普段から使い慣れておくことが大事です。 それと、私はかなり大きめの、数字がよく見えるタイプのものでした。 あまり小さすぎるものは、桁数が足りなかったり、見にくいと思います。 #1さんも書いておられますが、矢印(→)がついているものがお勧めです。 これは、修正キーといって、たとえば、 123,456 と、打たなければいけないのに、 124 と入力してしまったところで、間違いに気づいたとします。 この修正キーがなければ、最初から打ち直しですが、 この場合、矢印を一回たたけば、 12 までしか入力されなかった状態に戻してくれます。 これは、多数の足し算などのとき、非常に有効です。 精算表の計算では、とても使える機能でした。 あと、Gキー(グランドトータル)機能も便利です。 100×50 200×30 などの合計を計算するとき、Gがあれば、いちいちクリアして 足し算しなくて済むからです。 私の電卓も、10桁まで打てます。 値段は、2000円くらいだったと思います。 ご参考になればうれしいです。

makkyakky
質問者

お礼

修正キーの詳しい解説ありがとうございます。また、Gキーというものがあることも初めて知ることができました。これも簿記には便利そうですね。 10桁、修正キー・Gキー付きで大きめな電卓を購入することにします。 お答え、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

10年位前に日照簿記1級に合格したものです。 その時に買ったのが手元にありますが、SHARPのものですね。お値段は、皆さんのおっしゃるのより高かったと思います。でも、時代が違うせいかも・・・。先生の指示通りに買ったと思いますので、一応特徴を挙げておきますね。 *桁数は12桁です。 *TWIN POWERといって、太陽電池のほかにボタン電池も入っています。*裏には、滑り止めのゴムがついてます。 *「税抜」「税込」キーがついていますが、これは簿記2級には関係ないかな。 *#2さんのおっしゃるGキーと言うのでしょうか、「CM」「RM」「M-」「M+」キーがあります。 *「0」と「00」両方ついています。これは絶対に便利です。 *「+」のキーは、他のキーより、ずっと大きいです。 ここまでだと、当てはまるものがいっぱいあると思うので、やはり実際に売ってみるのが一番です。 2級受験のころには、相当速いスピードで打てるようになると思います。その時に、指のスピードについてこられない機種もあるのですよ。入力した通りにちゃんと表示されているか、よく確認してみて下さい。 あとは、本人の好みだと思います。私は、ベタベタした感じより、チャカチャカした感じのキータッチの方が「入力されているな。」と確認できて好きだったので、そういうタイプを選びました。 長く使う物なので、ちょっと奮発しても良いものを買うことをお薦めします。私も一つ目は安物を買ってしまい、打ち間違いばかりしていましたが、実際は電卓が認識してくれていなかったことが分かり、買い直しました。 がんばってくださいね!

makkyakky
質問者

お礼

実際に店頭に足を運んで、「試し打ち」をする必要があるようですね。購入の際にできる限りやるようにします。 お答え、ありがとうございました。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

3級受験予定です。 思いっきり贅沢な使用かもしれませんが… ・桁数は10桁以上 ・大きさは個人差があると思いますので使いやすい大きさのものを  実際に打ってみて確かめてください。 ・修正キー(「⇒」こんな感じのキー)がついているのは便利  基本的にはこれで十分。値段も2000円前後で見つかると思います。  私は、前の会社に入るときに上記の機能に加え「税抜・税込キー」 「サイレント機能」「早打ち機能」が付いていたんで結構高く張りましたが、 そこまでの機能は必要ないと思います。  あれば便利ですけどね。

makkyakky
質問者

お礼

修正キーなんてものがあること、知りませんでした。これは使い勝手がよさそうですね。 お答え、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日商簿記検定で使う電卓を購入したいのですが。

    2月の日商簿記検定を受検するものなのですが、今日日商簿記検定受験のために使っていた電卓が壊れてしまいました。 新しく買い換えないといけなくなったのですが、どんな電卓を買えばいいでしょうか? 壊れた電卓は、CASIOのを使っていました。 これは10年くらい前に買ったもので、今は販売していないようです。 日数計算の機能がついているのは、試験ではつかえないんですよね? 今回は3級を受験しますが、その後はそれ以上の級も勉強して受験しようと思っています。 具体的にどんな電卓を買ったらいいか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記検定で使う電卓について

    画像添付します。 日商簿記検定で使用するのですが、この電卓で大丈夫でしょうか? 使っていけない電卓もあるようですが…

  • 簿記検定および勉強で使用する電卓

    簿記の勉強を始めたので電卓を買おうと思うのですが、よく分からないので教えて下さい。 ちなみに、勉強するのは日商簿記の3級・2級で、検定試験でも使えるものを探しています。 1.一部の電卓についている、『設定』というボタンは何をするものですか? また、ついていても試験で使えますか? 2.四捨五入のツマミって、あった方がいいんでしょうか? 3.仕入値と利率をいれたら売値が出る機能がついたものは、試験で使えないですよね?

  • 簿記検定で使える電卓

    簿記検定で使える電卓 今度日商簿記を受けるつもりです。 電卓ですがEL-N922かEL-N862(いずれもシャープ製) を検討しています。使えるんでしょうか? EL-N922の日数計算は可? EL-N862のチェック訂正機能は可?

  • 簿記で使用する電卓

    日商簿記3級の検定に向けて勉強しています(受かれば2級も目指します)。 家庭で使っていた電卓でやっているのですが、すごくやりつらいです。 簿記用に電卓を新調しようと思います。おすすめの電卓があれば教えてください。

  • 電卓検定はどれがメジャーでしょうか?

    現在、職業訓練校で、簿記とパソコンを学んでいます。 簿記は2級取得を目指していますが、電卓を打つのが遅いので、 併せて電卓の勉強も始めようかと思っています。 電卓検定がいくつかあるようですが、どの検定を目指すのが よいでしょうか?

  • 簿記検定

    日商簿記検定2級を取得できたら、簿記や会計の勉強に関連するもので、簿記検定1級の他にどのような資格がありますか?

  • 簿記での禁止電卓

    これから電卓を買おうかと思っていますが、調べたところ日数計算機能が付いているから日商簿記検定では使用不可らしいのですが、なぜ使用付加なのでしょうか?

  • 日商簿記電卓

    日商簿記を受験のため電卓を購入しようとしています。 そこでいくつか質問させて下さい 1.日数計算機能のついたは電卓は不可となったのでしょうか? 2.検算機能、アンサーチェック機能が電卓でありますが、この機能はOKなのでしょうか? 3.casio「JS-20WK」を検討しています。この機種の持込受験は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日商簿記1級を受験する際の電卓の使用規制

    こんにちは。 新しい電卓の購入で悩んでいます。 日商簿記1級を受験しようと考えているのですが、今まで使っていた電卓(シャープEL-G35)と同じものを買おうと思い、調べてみたら、 「日商簿記検定を受験する人には、日数計算機能がついていないタイプをお勧めします」 とあって、同じタイプで同じ値段で日数計算機能を除いたものがあったのですが、日商簿記では日数計算機能がついている電卓は使えなくなったんでしょうか? 昔2級を受験したときは、日数計算機能付の電卓で受験したんですが。 よろしくご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう