• ベストアンサー

脱酸素剤 テスト??

脱酸素剤を使用するにあたって、「サイズはあくまでも目安なのでテストを行ってから使用してください」 とありますが、テストというのは具体的にどうやったらいいのでしょうか? 自分で消費期限を設けて、最終日にでも実際に食べてみるとか・・・? 又、事業を始める場合(菓子店など)、テスト後に細菌検査をしてもらうなど、 科学的な証明は必要でしょうか? 詳しい方教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。パティシィエです。 まず脱酸素剤のテストに関してボクは、友人がやっているのを 見ただけの経験しかない事を あらかじめご了承ください。 たぶんケーキ屋は、あまりテストなんかしていないと思います。 あくまで脱酸素剤は、「腐敗防止」に使うのでなく 「味わいの劣化」を遅くするのが目的です。 お菓子の油脂は、空気中の酸素にふれて劣化します。 脱酸素剤は、密閉された袋の中の酸素を吸収して その劣化を遅くする(あくまで遅くなるだけです)わけです。 > 自分で消費期限を設けて、最終日にでも実際に食べてみるとか・・・? それは、やった方がいいかもしれませんね。 細菌検査についてですが やったほうが安心して販売できます。 これは、経営者としての判断の領域です。 たしかボクの経験では、一検体 8000円くらいと記憶しています。 もしお役に立てたなら幸せです。 ジルより

trenty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 腐敗防止と品質の劣化を混同していました・・・。 食べられるor食べられないというのと、食べられるけどおいしいorおいしくない というのは別ですよね。 安心・安全が一番なので自分の作ったものの衛生状態は知っておく方が いいですね。大変参考になりました!

その他の回答 (2)

回答No.3

酸素検知剤を使うと脱酸素剤が効いているかどうかをテストすることが出来ます。一例として下記の商品があります。 http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/eye.html 包装袋内が脱酸素状態だとピンクに、開封したり包装に穴が開いていたりして酸素に触れると青になりますので (信号と逆、と覚えると覚えやすいです。赤がセーフで青がアウトです) 正しく脱酸素されているかどうかの目安となります。 他にも脱酸素剤と検知剤がセットになった商品もありまして、市販の洋菓子などでよく使用されています。

trenty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば以前お菓子を買ったときに見たことがあります。 酸素検知剤があれば自分だけでなく、お客様にも脱酸素状態を確認 していただけるわけですね。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2899/5652)
回答No.1

参考に http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/pack.html ここには「外観・香り・風味などの状態をご確認下さい」 と有ります。 菌検査まで行うかは、企業の姿勢だと思います。

trenty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介頂きましたサイトを拝見しました。とても参考になりました。 細菌検査に関しては任意という感じなのですね。

関連するQ&A

  • 脱酸素剤・・・

    和菓子等に入っている脱酸素剤は再度、使用可能でしょうか? 可能であれば期限はありますか?

  • 消費期限について

    お菓子屋さんなどでクッキーやラスクが売られてると思うのですが、消費期限はどのように決めているのでしょうか? お店によって消費期限が違うみたいなのですが、何が使われてるとかで違うのでしょうか? それとも、だいたいの目安で決めているのですか?

  • 賞味期限の表示について

    以前、消費期限について質問して消費期限については、わかったのですが賞味期限についても詳しくしりたいと思い質問します。 賞味期限は、美味しく食べれる期間と言うのはわかるのですが、クッキーなど売っているお菓子屋さんはどのようにして賞味期限を決めているのですか? そもそもお菓子屋さんでクッキーの目安など決められている、賞味期限などがあるのでしょうか? 表示を見てみても、製造日から2週間くらいだったり1ヶ月も大丈夫なようなものもあるみたいなのですが、、、

  • 不二家問題

    不二家の消費期限切れ牛乳が使用されていた問題で、新たに社内基準の100倍を超える細菌が使用されていた問題がありましたが、何と言う細菌だったでしょうか?

  • 酸素ボンベの充填したいのですが

    酸素ボンベの充填したいのですが ガス溶接機を持っているのですが酸素が無くなって来ました、ボンベは普通に工場で使っているような140cm位の高さのものです。 買い取った物であれば近くの充填所で充填してもらうのですが、貸し出し用のボンベであれば購入した所に持って行くしかないので持って行きますが、 多分十年くらい前に知り合いが勤めているところから酸素とアセチレンを3万円位(だと思います)で買いました、その時は容器ごと購入したつもりでしたがどうなのでしょう? 容器ごとだとこの位の金額なのでしょうか? それとも中身代だけなのでしょうか? ボンベは酸素、アセチレン共に新品(検査上り?)でした、ボンベには購入した会社名がステンシルで明記してあります。 1、3万円の金額が定かではありませんがこのボンベは購入した物でしょうか? 2、購入した物として充填金額は幾ら位でしょうか? 3、ボンベの充填期限や使用期限はどこを見ればいいでしょうか? 4、貸し出しの場合に10年で一回も充填が無いのは丸っきりの赤字だと思います、最近は瓶代として月に数百円かかると聞いた事があります、さかのぼって請求されたりしないでしょうか?

  • ドゥーテストとチェックワンファストについて

    昨日ドゥーテストで極薄の陽性が出ました。 本日朝一でチェックワンファストを使用しましたが 陰性でした。 この場合、陰性と考えて良いのでしょうか⁇ 最終生理開始 3月7日 基礎体温や排卵検査薬は使用していないです。 最後の行為も曖昧ですが4月の第一週目の週末あたりだと思います。 生理予定日から8日過ぎていたので、何年か前に使用していた海外製の排卵検査薬を使用したところ陽性が出たので ドゥーテストを購入して試したところ極薄陽性でした。 よろしくお願いします!

  • ドゥーテストの妊娠検査薬陽性について

    ドゥーテストの妊娠検査薬陽性について ※妊娠検査薬が出るので、苦手な方はご自衛ください。 はじめまして、33歳第二子を妊娠希望の者です! 前周期は科学流産となってしまいました為、フライング検査とはいえ陽性反応が薄いため不安です。 生理周期は通常26日ですが、前周期が科学流産したこともあり32日と長かった為、今回はどのぐらいになるのか予測ができませんでしたが、通常の周期だと5月16日が生理予定日でした。 排卵日に関しては海外製の排卵検査薬を使用し5月5日が排卵日だったため、3.4.5日に3回タイミングをとっております。 フライングで、高温期11日目(生理予定日5月16日)と高温期13日目(5月18日)に検査しましたが、下記陽性反応が出ております。 この反応は薄すぎるでしょうか。不安で毎日検査をしたくなるのですが気持ちを抑えようと頑張っています。ドゥーテストを使用された方で同じぐらいの濃さで妊娠されたよという方もいらっしゃれば、ぜひ教えてくださいm(__)m

  • お菓子等に入っている乾燥剤について

    煎餅などの菓子には乾燥剤が入ってますよね。 「たべられません」「DO NOT EAT」と書かれているものです。 食べ物には賞味期限や消費期限がありますが、 乾燥剤にも使用期限みたいなものがあるのでしょうか?

  • 加工食品の保存期間について

    食品の保存期間(賞味期限・消費期限)についての素朴な質問です。 加工食品にも保存期間として賞味期限・消費期限が明記されてますが、どういう基準で期限が設定されているんでしょうか? 生産者や製造者が実際に実験や試験をして決めているんでしょうか? それとも一定の目安みたいな基準があって、それに沿って設定されているんでしょうか? それと、日持ちさせるために保存料などの添加物を使用する場合の期限の基準も同様に一定の目安で設定されているのか、それとも実際に実験や試験をして決めているんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 不二家の何がいけないの?

    期限切れの食材料を使ったからと言っても、別に腐ったものを使用していた訳でもないし、まだまだ食べられるものを使用していた訳で、さらに美味しいと皆が食べていた訳だから、全然問題ないと思います。 むしろ、食べ物を粗末にしないという人間として本来あるべき姿勢を示したと、逆に誉められるべきとも思います。 消費期限なんて単なる目安で、期限が切れても十分においしく安全に食べられます。 詳しい方、ご説明をお願いします。