• ベストアンサー

年金の保険料について

年金保険料は年々高くなっています。このままだと保険料を払わない人が増えるかと思います。税金の申告に行ったらe-taxにすると必ず控除になるようなことを言って実際は状況によってでした。 今の市や政府の言うことは信用できますか?年金などの制度は大丈夫なのでしょうか?保険料を払わない人はどのくらいいるのでしょうか?今の不況ではもっと増えるかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080311mh03.htm 昨年3月の記事ですが、 未納者は約481万9000人(02年調査より約155万人増) とあります。 今の経済環境なら、さらに増えていると思います。 年金問題でこれだけ内閣は追い込まれたのです。 今後は相当真面目に取り組む事は間違いありません。 いずれ税金投入も考えられるので破綻は絶対にないと思います。 従って払わないと損です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人年金保険は入ったほうがトク?

    年末調整の用紙を書くにあたって教えていただきたいことがあります。 税金の控除に関して個人年金の控除というものがあり、少し自分なりに調べたのですがいまいちよく分かりません。結局のところ税金を払うんだったら少しでも控除を受けて個人年金保険に入ったほうがオトクなのでしょうか? また、私の勤めている会社は退職金制度があり、確定拠出年金制度はありません。確定拠出年金制度を会社が導入を決めた場合、個人年金保険に加入していたら解約をする必要があるのでしょうか(確定拠出年金に一本化するため、解約は可能でしょうか?) 念のため、少しプロフィールを。 私は現在27歳、独身男性です。結婚の予定はありますが、いまのところいつになるかわかりません。年収は税込みで約420万円です。

  • 年金保険に加入したい

    こんにちは。 元は企業に勤めておりましたが、今は年収305万円未満になり、貧困家庭になりました。 やっと今年こそは現状をみすえて前向きにやっていこうと思い、アドバイスをいただきたく、どうかよろしくお願いいたします。。 今は税金から見直したいのですが、確定申告において、保険料控除が最高12万円あると思いますが、うちは控除額が約9万円で、個人年金保険料控除が0になっています。 年金ももちろん心もとないので、今年は年金保険に入ろうと思っております。 国民年金基金に加入しようと思いましたが、他にもいろいろあって迷っています。 最高4万円控除になるためには月々いくらの保険に入ったらいいのか、どんなものに入ったらいいのかも分からなくて困っています。。 あと節税でなにかできることがありましたらどうか教えてください。 無料相談にもいってみたいのですが、家庭における節税については小さい問題かもしれませんが、税理士さんやファイナンシャルプランナーさんに相談していいものなのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 国民年金と国民保険

    アドバイスお願い致します。 今年の夏まで家族の扶養に入ってました。 家族は社保ではなく国保です。 夏に私自身が正社員になり、私だけ、国保→社保に変わりました。 年末調整の準備をしていますが、手元に「国民年金保険料の控除証明書」があります。 そこで質問です。 国民年金と国民健康保険は違う制度なんですよね? 保険料控除申告書の用紙には国民年金保険料の記載もできますか? 国民健康保険の控除証明書は市で発行してもらうのでしょうか? 国民年金と健康保険の区別等が分かりません。 アドバイスお願い致します。

  • 確定申告 退職年調未済 医療費、社会保険料…控除 

    主人が病気のため途中退職し、年調未済の源泉徴収票もらっています。私は無職です。 社会保険料、生命保険、地震、障害者、扶養、医療費、寄付金控除を申告する予定です。 社会保険料に、退社後に支払った年金、国民保健、住民税もプラスしてもいいのか、e-taxで全部私ができるのでしょうか? 去年は私が代わりにe-taxで申告しました。 書類の提出とか?(年金、国保、税金、医療費、生命保険、地震) 傷病手当は収入に申告しなくていいですか? 保険金の収入もありません

  • 個人年金保険料について

    年末に 「保険料控除申告書」を会社に提出するのですが  その申告書の欄に、「個人年金保険料」というのがあるのですが  これは具体的にどういう物があるのでしょうか?  年金保険のことでしょうか?

  • 年金とか健康保険料などについて

    全然無知なもので・・・。妻はパートで働いているのですが、妻の健康保険証は私の会社から?手続きをしてもらいました。で、妻も保険証を持っています。妻の給料明細を見ると、支給額は70,000~80,000で、控除の部分で雇用保険料600円とか700円が控除になっています。その他に「健康保険料」「厚生年金保」「厚生年金基」という欄があるのですが控除になっていません。自分自らどこかの公的機関で支払わなければならないのでしょうか。6月14日に市役所税務課から「市・県民税納税通知書」が届き、第1期から4期分(5,400円)計21,600円は払っています。 あと、年末調整申告の「配偶者特別控除」とか「扶養控除等(異動)申告書」が何がなんだかわかりません。妻の総支給額は年間で約950,000円程度です。宜しくお願い致します。

  • 個人年金保険で節税

    現在31歳、妻と1歳子持ち男性です。 保険で少しでも税金の控除を受けたいのですが 現在入っている保険 生命保険   あいおい生命   収入保障保険    年払い 約10万円 医療保険   メットライフアリコ 医療保険+がん特約 年払い 約6万円  貯蓄用保険 東京海上日動   長割終身       年払い 約26万円         アクサ生命     フェアウインド    全期前納 約10万円(すでに110万支払い済み) これで毎年、生命保険料控除で上限10万円の控除を受けていました。 ここにさらに個人年金の控除枠は使おうと思っていたのですが、考えているうちに 2012年に制度が変わってしまい控除枠10万円から8万円になってしまいました。 この状況で一番節税効果を大きくするのはどうすればいいか自分なりに考えているのですが 【(1)新たに個人年金保険に入る】 生命保険控除⇒現在の「あいおい生命」の10万円枠を利用 医療保険控除⇒現在の「メットライフアリコ」の6万円枠を利用 個人年金保険⇒あらたに年額8万円程度の保険に入り枠を利用 とすればいのか 【(2)フェアウインドを個人年金保険化する】 裏技(?)でフェアウインドに「年金払い移行特約」をつけて「個人年金保険」化して(できるのか?) 保険自体は2011年中の契約なので「(旧制度の)個人年金保険の控除枠10万円」を利用できないかと もくろんでいるのですが、やっぱり無理なのでしょうか? これができるなら今、契約中のフェアウインドを個人年金用とし 新たに学資用として同金額のフェアウインドを追加で契約しようと思います。 保険だけでもややこしいのに税金がかかわってくると難しすぎて 大混乱してしまいます。 皆さんのアドバイス、意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いします

  • 年金の確定申告について

    叔母の年金の確定申告について教えてください。 年金は、年間約200万円です。年400万円以下の場合は、確定申告しないで済むようですが、株式の損失を繰り越すために確定申告をしようと思います。しかし、国税庁のe-taxで計算したところ、200万-120万( 公的年金等の控除額)-38万(基礎控除)=42万の課税所得に5%の所得税がかかるようでした。  もし確定申告をしない場合、この所得税は支払わなくてもいいのですか?源泉徴収はされていません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 変額個人年金保険は、「個人年金保険料」ではない?

    保険料控除申告について質問です。 変額個人年金保険の保険料については、「個人年金保険料」ではなく、「一般の生命保険料」の対象になるとのことですが、 それは、どういった理由なのでしょうか? 特約もなく、60歳からの支給ですので、年金に違いないと思うのですが・・・

  • e-TAXについて

    こんにちは。 確定申告でe-TAXを利用すると、自宅からそのまま申告が送信できるようですが、その際に今までは税務署に出向いて添付していた書類(保険料控除、国民年金支払い通知書など)も提出しなくて良いのですか?