• ベストアンサー

「後日お宅に寄させてもろいますわ」...偽関西弁?

関西の人は本当に「後日お宅に寄させてもろいますわ」とか言うのでしょうか?これは偽関西弁なのでしょうか?

  • Bors
  • お礼率12% (53/425)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「もろい」を「もらい」に変えれば 正しい関西弁です。

その他の回答 (4)

noname#78192
noname#78192
回答No.5

「後日」って言いますかね? ビジネス用語であって関西弁ではないのでは? あと、本当に寄る用事があればそのようなことも言うでしょうが、単なる(社交辞令的な)別れの挨拶として、ということであれば、私は聞いたことがありません。

  • 310071579
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.4

まず、関西弁というのがくくりが大きすぎます。 各府県で違いがありますし、私は大阪府ですが北と南でもまた違うんです。 文は皆さんおっしゃるように寄らせて…で大丈夫ですが、一番大事なのはイントネーションです。 大学時代は東京でしたが周りの人はイントネーションを一向に分かって頂けませんでした。。

  • marries
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

自分は京都人ですが、なんかちょっと意識しすぎてるって感じに思います。 大阪のほうではどうか知りませんが自分はこんな風には言いません。 中途半端な回答で申し訳ありませんが参考に・・・

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>「後日お宅に寄させてもろいますわ」 ・「後日、お宅に寄らせてもらいますわ・・・ ・「後日、お宅によりまっさ よろしく 正統派はこんなところでしょうか?。

関連するQ&A

  • 関西弁の書き込み

    カテゴリーに悩んだのですが・・。 掲示板などで、関西弁を使って書いてる人をよく 見かけます。別に関西弁が嫌いなわけではない のですが、なんだかわざとらしいなぁ、この人 本当に関西の人?というような人がたまに います。 そこで、関西弁ネイティブの方にお聞きしたい のですが、関西の人は掲示板に書く時って 関西弁で書くものですか? ニセ関西弁を見破る方法ってありますか?

  • ニセ関西人の見分け方

    ニセ関西人の見分け方。 私、関西支店に赴任になって、1年になります。 最近知ったのですが、関西支店といっても、 生粋の関西生まれは、一人だけです。 ただ他の人たちも(皆ではないですが)関西弁に染まっているので、 全く気づきませんでした。 ただ、生粋の関西人の人は、 生まれたときから関西弁の人と、 転勤や進学で、途中から関西弁になった人の 違いが分かるそうですが、やはり微妙なイントネーションの違いから分かるのですか? 私にはよく分からないのですが・・・。

  • 関西弁について

    私の知人が神戸の人が使う関西弁と大阪の人が 使う関西弁は違うといっていたのですが 本当でしょうか。 私は神戸に8年住んでいますが全く同じだと思います。

  • 関西弁のことなんですが。

     私は関西には住んでいないのですが、関西弁(テレビの漫才などでよく使われている言葉。大阪弁?)にとても好意を持っています。ケンカになるととても怖いけど、普段使うにはテンポが良くて本音が言えてとてもいいではないですか!  ぜひその方言をマスターして日常的に使いたいのですが、どうやってマスターすればいいでしょうか。テレビのは「もどき」で、本場のとは違うということを聞いたことがありますし・・・。(Q1)  あと、関西に住んでるわけでもないのに関西の方言を話すと、本当に関西に住んでいる人の反感をかうという話も聞いたことがあります。本当なんでしょうか。(Q2)  *関西弁にはいろいろあることは知っていますが、ここでは関西弁とひとくくりに扱ってしまいました。ゴメンナサイ。

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 関西人だけど関西弁が話しづらい

     僕はずっと関西なんですが関西弁を使うとヘタなしゃべり方になります。  例えば「・・・やけどさ~」「・・・・そう思うねんよ」などしゃべる間なんだかぎこちないと言うかスムーズに会話が出来ません。  本当は「・・・だけど~」とか「そう思うんだ」って言いたいんですがいまさら標準語にしても周りが気持ちわがられるし、大阪人同士と話すとやっぱりへんな感じです。   同じように関西の方でなんだか関西弁って話しづらいなと思ったことはありませんか?  後、関西人が関東に行ったら関西弁が完全になくなったって方いますか?  

  • ドランクドラゴン塚地の関西弁

    ドランクドラゴンの塚地さんの関西弁が、ニセ関西弁っぽく聞こえるのですが、実際どうなのでしょうか? プロフィールでは大阪出身となっていますが、生粋の関西弁にはちょっと聞こえない気がするのです。 なんか関東の人が無理に関西弁を真似しているのに似た感じが…。 私は生粋の関東人なので詳しくはないんですが、個人的に関西言葉のやわらかみのある発音とか情に溢れた感じがすごく好きで、自分も関西に生まれたかったな~と思うことがよくあります。 マネしてみたくもなるけど、関東人のニセ関西弁ほど見苦しいものはないので我慢しています。 ドラドラの塚地さん、嫌いじゃないんですが、トークとかを見てると恥ずかしくて見てられなくなるのです…。 彼の訛りはホンモノでしょうか?ニセモノでしょうか? 本場関西ご出身の方の見解(といったら大袈裟ですが)を是非聞きたいです。宜しくお願い致します。 ※「関西弁」という呼び方に不快を持たれた方がいらしたら、申し訳ございません。地方によって細かく分けて色々あるそうなのですが、わかりやすいようにこう書いた次第です^^;

  • 関西弁の回答、どう思います?

    こんにちは、ここで質問、回答なんか見てたりすると 時折回答に関西弁の回答が見られますが、ここだけでなくネット上の掲示板なんかでも多く使われていると思います。 私としては回答される方がそういう風に書くのが自然ならいいと思うのですが、中には「これ、関西弁?」と思うものあります。 私自身関西に住むものですが、関西弁と言っても地域を分けたら50種類以上の関西弁があり、使う人はその地域性のある関西弁で一環された言葉を使っています(混じっている人もいますが) つまり、最初の方では神戸弁を使っていたはずなのに後半大阪弁が混じったりするということがあり、「この回答おかしいぞ?」と思うことがあります。さらに言うと関西弁の使用頻度が異様に高いにもかかわらず、他の地域の方便が使用されていることが少ないのです(広島弁、東北弁など、、) そもそも関西弁なんかは文章にするのは面倒ですし、こうして書いた方が楽です。 そんなこともあり私はここでの回答で関西弁の回答があったときには、本当に関西弁かどうか色眼鏡で吟味してしまうのですが、 ここで質問なのですが、 1、出身地はどこですが? 2、関西弁の回答があったとき回答者の方が本当に関西人なのかどうか文章を吟味しますか? 3、何かおかしいと思う発見をしたことがありますか? よろしくお願いします。。

  • ニセ関西人?

    こんにちは、 大学時代から社会人になって関西に6年住んでいるものです。 関西出身ではありません、大学の友人たちはすべて関西圏でした、 たかが4年でうつるってことはありませんが標準語で話すことの温度差とそのたびにコミュニケーションが滞ることを億劫に感じたのと、 それによる友人らの指導に流されるままどっちとも気にせず、軽い標準語と、標準語では通じにくい言葉(雰囲気とふいんき、ピンタとビンタなど)に関して関西弁など使っていて6年が経ちました。 無意識に混じった言葉になっているかもしれませんが… 私自ら関西人の様にふるまうことはないし、関西人でないことバレバレだと思っているのでこの言葉使いのまま職場でもしれっとしているのですが、 こないだ職場に実習で大学生がきたのですが、すべて関西弁なのです。僕自身それを見てどうと言うことはないのですが、 関西に住んで6年、耳が関西弁に慣れている為その言葉を聞いていると背筋がゾゾッとするのです(^_^;) 一年生であるかことからおそらく関西圏1年目なのかな?と思うのですが、 ここまででないにしろ自分の言葉の使い方ももっと考えないといけないのかなぁ、と思ってしまいました。 そこで質問なのですが、 1)明らかに言葉使いが関西出身でない人を見たらどんな反応をしますか?それによってその人の性格なども見当を付けますか?(関西弁を使う人は見栄っ張りなど) 2)関西出身でないにしろ適応する為かすべて関西風に(?)している人と私の様に最低限の標準語がまじる人、どっちがいいですか? 3)関西人でない人が関西弁を使ってもいいと思いますか? 4)関西人にとっては聞いてて気持ち悪いかもしれないが標準語で通すべきか、 やるならとことん!気持ち悪い関西弁を徹底し、使い続け、より発音を磨くべきでしょうか? 長い質問になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 関西弁がしゃべれません

    私は関東生まれで、30歳で結婚して関西に来ました。 夫は長崎生まれで、大人になってから関西に住んでます。 関西で出産子育てし、子供が3人いますが、長男次男はあまり違和感なく関西弁を使っていますが、 中2の娘が関西弁がしゃべれません。 その事に、最近気が付きました。 と、いうのも、私は関西弁を使っているつもりですが、関西の人には「ちがう」と言われてしまいます。 「あかん」とか「せやねん」と言っても、それがイントネーションが違うようです。 それは自分ではよく分からないので、私と同じしゃべり方の娘の言葉も、特に気にすることなく来たのですが。 最近娘の関西弁がおかしいという事と、関西弁の速いテンポのしゃべり、ハイテンションのノリに着いて行けない、など・・・・で、いじめを受けて不登校になってしまいました。 今日、職場でその事を話題にしたら、そんな事でいじめるのは悪いと言いながらも、「気持ち悪いねん」「しゃべらんとったらいいのに」などなど・・・・・ 私は凄く悲しくなって、もう関西が嫌いになりそうです。 関西に住んでたら、どうしたって関西弁風になるんです。 だけど、細かなイントネーションは耳が判断できないから、中々完璧な関西弁にはならない。 それはそんなに悪い事ですか?? 関西に住むなら、完璧な関西弁をしゃべらなくちゃいけないんですか?? なんで、関西の方は、イントネーションの違いをそんなにこだわって嫌がるんですか? 関東の人は、いろんな言葉を普通に受け入れますよね。 関東で、関西人が変な関東弁をしゃべったって、誰も「気持ち悪い」とか言わないですよね。 どなたか教えてください。