• 締切済み

私の給料を妹の大学資金に回してと言う母親、納得いきません…

mikko39の回答

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.22

正直に申し上げますと、難しいと思います。 私は四年制の私大で1人暮らしでしたので、国立の場合とは学費や生活費が全く異なるかと思いますが、シュミレーションはしていただけるのではないかと思います。 これは私の場合です。4年間で最低限必要なのは、入学金・学費×在籍年数・テキスト代・その他教材費となります。全て合わせて420万円程度でした。 次に、生活費ですが、1人暮らしならば、家賃・光熱費・食費・雑費・通信費・交通費・その他諸々・・・で毎月10万強×48ヶ月で500万程度でしょうか。 生活費はアルバイト代で、学費は奨学金でまかないました。 妹さんの場合、国立なので、学費はぐんと安いはず。年間40万~60万円程度でしょうか?(うちの妹は県立大で年間60万円くらいでした) 学部によって教材費は、テキスト代のみだったり、材料費や研究費等かかることもあります。私は心理学科だったのでテキストのみで毎年2万円程度、妹は美大だったので材料費だけで年間15万円ほどでした。大体の学部は5万円もあれば足りると思います。 妹さんがアルバイトを一切しないのであれば、これにプラスして、妹さんのお小遣いやケータイ料金が必要になるでしょう。 あなたの収入は150~160万円くらいですね。 大人三人の生活で、今現在はどのくらいの費用がかかっているのでしょう?貯蓄はありますか?お母さんがそのお金を稼ぐようになったとして、あなたの年収で足りるか、妹さんの学費を計算してみましょう。 おそらく、大学にかかる費用は年間100万円もあれば十分でしょう。ただ、問題は、「学費の分割が可能か」ということ。不可の大学もかなりあるようです。その場合、貯蓄が無いと無理です。分割不可の場合に備えて、今から生活費はお母さんに任せて、貯蓄を始める必要があります。 私は、妹の学費を援助しました。 就職して1年目のボーナスはほぼ全額、妹の学費として「貸しました」。 妹が春に就職するので、そうしたら返してもらう予定です。 奨学金の中にはきょうだいで1人しか使えないものもあり、私が借りてしまったため、妹には私が貸す、というのは自然な流れだったと思います。 妹自身もアルバイトを頑張っていたので、応援する気持ちも込めて。 両親からもかなり感謝されました。 問題は妹さんとお母さんの考え方です。 あなたに頼りきっているところがありますね。 家族は支えあうものですが、家族のために自分の人生を犠牲にすることはありません。 もし、あなたが妹さんの進路を叶えてあげられそうなら、是非、助けてあげて。 ただ、「あなたが妹さんのために使った費用を細かくつけて、返済してもらう」、「妹さんのケータイ費、おこずかいは自分で働いてもらう」、「生活費はお母さんに頑張ってもらう」等のルール作りをしてください。 でないと、あなたが潰れてしまうし、後々、どろどろした家族環境になってしまうと思います。 甘やかさず、自分が出来る限りのことをしてあげてね。 でも、個人的には、妹さんには奨学金を借りることをお勧めしますよ。 無利子から有利子、月々のものから一括数十万のものまで、用途に合わせて色々有りますし、自分の名前の借金があると思えば、勉学にも身が入ります。 家族から借りたお金なんて、返さなきゃ返さなくて良いって思う人も多いので。

関連するQ&A

  • 私立大学の費用について

    僕は今高2です。 学力も低いです。 ですが大学には行きたいと思っています。 でも国立はどう考えても無理なので行くとしたら私立大になると思うのですが家の経済力が心配です。 私は今私立高校に通っていますが親は払うのが苦しいようで妹の家庭からお金を借りています。 私もそろそろバイトを始めるつもりです。 さらに両親は離婚するかもしれません。(不動産の広告をよく見ている、裁判に相談にも行っている) 離婚するとしたら母親の方について行くことになります。 こんな状況で大学に行くのは無謀ですか? 母親はスーパーのパートです。 私もそろそろバイトを始め大学でもバイトをするつもりです。 高卒で働くのはイメージ的に生活ぎりぎりの給料しかもらえないような気がします。それに私の場合高校のレベルが低いので尚更高卒では不安です。 もしよろしければご回答お願いします。

  • 高3の妹が奨学金で大学へ?長文になります。

    私の妹(現高三)が、就活を目前にし突然「奨学金貰って大学(短大?)に行く」と言い始めました。 私の家は母子家庭で、もう一人小学生の妹がいます。 貯蓄も無く経済的に母も私も『国立だとしても大学に行くなんて無理』と思っていたので、びっくりというよりも正直言葉が出ません。 末っ子で育ってきた妹は世間知らずです。 以前はコンビニで働いていましたが「自分がミスをしてもお客様にきちんと謝れない。何度か目をつぶってきたが、彼女のためにならない」と言う理由でクビになったそうです。 オーナーも妹の将来を思ってその決断をしてくれたとのことで、とてもありがたく思っています。 ですがそれがトラウマになったのか、それっきり働こうとしません。 妹は「合わないからもう働きたくない」と逃げて、『何とか合うように努力する』ができません。 家事でも「私出来ないもん」と理由付けてやらなかったり、初めてやったとしても今までの母や私のやり方に合わせることが全く出来ません。 こんな妹が奨学金を貰い、働きながら(バイトしながら)大学に通い、卒業後奨学金を返済し続けられるのか、本当に心配です。 母は「あの子は今楽になることしか考えてない。大学行って何かしようって思ってない。学科だって『何でもいい』と言って、とりあえず今就職はしたくないから(満足の行く仕事が見つかってないから)大学に行こうとしている」と言っています。 そんな中で奨学金を貰ってまで大学に行く意味が果たしてあるのか、疑問です。 ですが妹を良い方にも悪い方にも、うまく説得させられる程知識や情報もありません。 こちらにいらっしゃる皆様に、どうかお力を貸していただければと思います。 文才もなくこのような書き込みしか出来ない私に、最後までお付き合いくださりありがとうございました。

  • 大学 奨学金について

    この春から大学生になるのですが、奨学金についてよくわかりません。 私は母子家庭で一人っ子、これから私立大学(文系)に進学します。自宅通学です。 母子家庭なので特別裕福というわけでは無いのですが、中学、高校も私立のところに通っていました。 母は医療事務をしていて、ほかに不動産収入が少しあります。生活保護ではありません。 今までは学費のことは母に任せっきりで、情けないことに奨学金制度についてあまり理解のないままです。 奨学金にはいくつか種類があること、卒業後借金のようになることは知っています。 奨学金について母からは、出来ればたくさん借りて欲しいと言われました。 奨学金を借りず、学費を払うことも可能みたいです。でもその場合、かなり迷惑をかけてしまいます。 正直、母の収入についてがよくわからないのでいくら足りないとまずいとかが全くわかりません。 収入について聞くのは母に失礼かと思って聞けません。 また、奨学金で借りたお金は生徒の口座に振り込まれると思っていたのですが、母の口座に振り込んでほしいと母に言われました。 そうなるとお金がどう使われているのかよくわかりません。 奨学金は卒業後私が返済する予定です。 ちなみに、学費は1ヶ月にすると16万くらいです。 離婚した父から養育費として10万円いただいています。 奨学金を借りるとき、親の収入などはみなさん大体把握するものなのでしょうか? また、私が在学中バイトをして学費分として一部を母に渡すというのではダメなのでしょうか? 私はこれからバイトをする予定でお金もないので、母に質問するのは失礼かと思っています。 今まで学費などについて疎く、情けないばかりですが質問させてください。

  • 入学前の資金はいくら必要ですか?

    国立大学医学部を志望しています。 国立大学医学部に合格したとして、6年間の学業をこなし卒業するためには、入学前にどのくらい資金が必要でしょうか? ちなみに、現在の僕の貯金はというと、お年玉やこづかいをコツコツ貯めた20数万です。。。 ウチは貧乏なので両親からの金銭的援助はほとんど受けられません。 入学後は学費免除申請したり、支援機構の奨学金を申し込んだり、アルバイトしたり、とにかく何とかしてお金を捻出したいと考えています。 とはいえ、まとまった資金は必要なのかな・・と心配で。 親に全く頼らずに学費や生活費を自分でやりくりしながら大学を卒業した先輩方、おられますか?

  • 人生相談 大学三年今年で23歳

    こんにちは アドバイスください。 簡単に今までの経緯を書きます。地方の高校(普通科)を卒業 一浪し上京して東京の某マーチの理工学部電気電子工学科に通っています。浪人した理由は私立に通う金が無いと言われ国立を目指すために浪人しました。結果は国立に受かることができず、私立に通っています。 学費は奨学金とおそらく借金と親の給料で出してもらってますが、家賃など生活費は自分のバイト代で出しています。 正直すごくつらいです・・・大学に入ってから学校後毎日夜勤寝ずに学校また夜勤・・・・ そのせいであまり勉強できず現在留年・・・奨学金は止められ親の借金は増え学費も少し出してほしいと言われ学生ローンで借金して返済のためにバイト→学校の生活・・・・ 最近はもっと勉強についていけなくなり学校を辞めようかどうしようか悩んでいます。 どうしよう・・・ この生活を繰り返すか、大学を辞め資格を取って就職するか・・・ 将来は電気主任技術者になりたいと思っていました。電気主任技術者は高卒でもなれるのでしょうか??? アドバイスください。

  • 母親が独立資金を残さないと言い張って怖いです

    現在39歳のものです。大学卒業後大病をして働けず アルバイトと障害年金だけで生活してきて貧困です。 うちは母子家庭で母親に昔からひどいことを言ったり 悪さをしたりで同居の母親に信用がありません。 この間独立資金・・・つまり生前贈与とかのお願いを したところ「おまえには一円も残さない。働いて独立 しろ」と罵倒されました。実は母親の貯金は8千万か 9千万はあるのを知っています。こんな自分も嫌です がやっぱり残してくれないと自殺の道しかないので 怖いです。母親の介護はもちろん私がしたいと思って いますが介護をしたからといって残してくれるとは思 っていませんが本気で悩んでいます。毎日自殺の 恐怖で何も手につきません。みなさんどう思われま すか。アドバイスをください。真剣に悩んでいます。 相談できる人は誰もいません。宜しくお願いします。

  • 高校に通うための資金が・・・

    友人のM君の妹は、今年高校の推薦入試に合格し、4月に入学予定です。 しかし現在、家庭の経済状況が悪く、「入学できないかも」と言っています。 M君家の家庭事情は、おおよそ次のとおりです。 ・預貯金はない ・父親が仕事・教育に熱心でなく、先月の給料もほとんど遊びに使った。 ・もともと少ない親戚からは以前からお金を借りているので、もう借りられない ・これまでも借りていること、返済がまだ残っているなどの理由で、母親が銀行からお金を借りることはもうできない 少し調べてみたのですが、大学生のための奨学金は幾つか種類がある一方、高校生のための奨学金は、災害遺児、親をガンで亡くした場合など特別な事情がある子供に対してのみであり、一般の子供に対するものはないようです。 M君は現在大学生であり、日本育英会からの奨学金は自分の学費に使うため、妹の学費にはまわせません。 少しでも解決のためのきっかけになるような情報なら何でもいいので(経済的な内容、相談する場所など)、何か知っていらっしゃる方、教えてください。お願いします。

  • 大学の奨学金や学費免除について

    国立大学の奨学金や学費の免除は年齢や入学する学部とは関係ありますか?現在23歳です。家は母子家庭で収入は200万程度だと思います。奨学金がもらえないとなるとかなり厳しいです。

  • 大学在学中の貯金について

    今年から私立大学に通うのですが、大学に入って貯金をしようと思っています。 理想は在学中に150万 目標は100万です。自宅通学で定期代(1ヶ月約24000円)は自分でアルバイトをしてどうにかしようと思っています。うちは母子家庭で一つ下に妹がいるため、妹の進学の妨げにならないようになるべく親に負担をかけたくありません。学費は奨学金(日本学生第一種と第二種) とバイト代でどうにかしようと考えてます。 また、私自身大学で資格取得等や留学をしたいと考えています。ですが家にいくらかお金を入れようと考えているのでそれが困難になるなら留学は諦めるつもりです。 これらの条件下で学生の間に100~150万の貯金をするには月どの位バイトをすればいいのでしょうか? 自分自身欲張りな考えなのは百も承知ですがなるべく正確な情報を得られたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 大学にかかる費用って・・?

    国立大学(京大)を目指しています。 今、札幌に住んでいるので一人暮らしします。 ちなみに・・・札幌では私の学びたい学科がありません (私立大学は絶対無理。といわれています。) 学費や生活費など・・・どのくらいかかるのでしょうか? あと奨学金ってどのぐらい利用できますか? (後で返済するのは知ってます。) 仕送りに頼りたくないのでバイトします。 そのために費用ってどのぐらいかかるか教えてください・・・